JPS62138198A - 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素 - Google Patents

自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素

Info

Publication number
JPS62138198A
JPS62138198A JP60277414A JP27741485A JPS62138198A JP S62138198 A JPS62138198 A JP S62138198A JP 60277414 A JP60277414 A JP 60277414A JP 27741485 A JP27741485 A JP 27741485A JP S62138198 A JPS62138198 A JP S62138198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
water
liquid
developing
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60277414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550274B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Amano
芳和 天野
Kaoru Terajima
薫 寺島
Shunkai Katsuyama
春海 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60277414A priority Critical patent/JPS62138198A/ja
Priority to US06/939,856 priority patent/US5077011A/en
Priority to DE3642189A priority patent/DE3642189C2/de
Priority to GB8629577A priority patent/GB2183832B/en
Publication of JPS62138198A publication Critical patent/JPS62138198A/ja
Publication of JPH0550274B2 publication Critical patent/JPH0550274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/40Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving amylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/42Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving phosphatase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • G01N33/526Multi-layer analytical elements the element being adapted for a specific analyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2334/00O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases
    • C12Q2334/10O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases p-Nitrophenol derivatives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 パラニトロフエノール色素を解離する自己顕色性基質は
近年中広く開発されて来た。特に各種オリゴ糖(flI
えばG5.G7)にパラニトロフエノール色素(PNP
と略記される)を導入した例えばG5PNPやG7PN
Pと、グルコシダーゼ酵素を用いたアミラーゼ分析法は
従来の澱粉を反応性染料で染着した色素澱粉基質例えば
ブルースターチ、アミロペクチンアズールを用いて分子
量分布の差異を利用して沈澱を生成させ定量する“色素
澱粉法” (例えばH,U、ベルブマイヤー1、U、B
ergleyer著 メソッズ・オプ・エンザイマテツ
ク・アナリシス Methods of  Emzym
atieAnalysts  894ページ参照)に比
較して定量性、正確度の点で秀れており、かつ又酵素反
応の連続監視分析(狭義のレイトアッセイ)できる利点
を有する。
しかしながら、パラニトロフエノール色素は、pn指示
薬であり、反応系のpHによって吸光度が大きく変わる
、すなわちpHによって解離状態が大きく変化する欠点
を有する。
例えばパラニトロフエノールのρK(解離定数の逆数の
対数)は7.2であり、アミラーゼの至適pH7,0附
近では、基質から放出されたパラニトロフエノールの内
で50%囚の解離しかしていない、(臨床病理6月臨時
増刊特集55号、降矢震著、P、205参照) そこで、G5PNPやG7PNPを基質とするアミラー
ゼ活性測定においては、この本来の連続監視分析能を犠
牲にしてイ)酵素反応及び口)高pn液を添加した酵素
反応停止後の測光の二段階反応によって、解離したパラ
ニトロフエノール色素を完全解離させ(検出感度を上げ
て)測光する方式が多く採用されている。
このオリゴ糖にパラニトロフエノールを導入した修飾オ
リゴ糖とグルコシダーゼ酵素を用いたアミラーゼ分析法
を乾式分析要素に導入した場合も、アミラーゼ反応次い
でグルコシダーゼ反応にょって放出されたパラニトロフ
エノールの解離は不充分であり感度が低い重大欠点を有
していた。特に一体型多層分析要素では層が互に液体接
触の状態にあり、pHは実際上等しくなるため、アミラ
ーゼ及びグルコシダーゼの至適pHとパラニトロフエノ
ールの充分な解離の両方を満足させることが困難であっ
た。また前記の二段階反応による方法は、乾式分析法の
利点である簡便性と迅速性を著しく損うものである。
一方、バラニトロフェニルフォスフェートを自己顕色性
基質として用い酸性フォスファターゼの活性を測定する
場合にも、一体型多層分析要素の試薬層を酵素の至適p
HであるpH4に緩衝したのでは、遊離したパラニトロ
フエノールが全く解離せず、全く発色は得られなかった
。パラニトロフエノールが解離し発色するpH領域、す
なわちpH7゜2以上に試薬層のpt+を保つと、酵素
による基質からのパラニトロフエノールの解離が進まず
、短時間内にはパラニトロフエノールの発色が得られな
い。
〔発明の目的〕
本発明の目的はパラニトロフエノールを解離する自己顕
色性基質を、水保持性を有する担体中に含み、該基質に
対して活性を有する酵素の活性を測定するための乾式分
析要素において、パラニトロフエノールが充分に解離し
ないpH域に至’14pHを有する酵素に対しても充分
高い感度を実現することにある。
〔発明の要旨〕
上記目的は、パラニトロフエノールを解離する自己顕色
性基質を、水保持性を有する担体中に含み、該基質に対
して活性を有する酵素の水性液体中の活性を測定するた
めの乾式分析要素であって、パラニトロフエノールをエ
ーテル結合又はエステル結合で分子中に有する自己顕色
性基質とカチオン性ポリマーをそれぞれ水保持性を有す
る担体の少くとも一つに含有する乾式分析要素によって
達成された。該基質と該ポリマーは、同じ担体中に含ま
れてもよく、異なる担体中に含まれてもよい。
さらに、本発明の前記目的は、水下滲透性支持5一 体と液体計量作用を有する多孔性液体展開層を少くとも
有する多層乾式分析要素であって、パラニトロフエノー
ルをエーテル結合またはエステル結合により分子内に有
する自己顕色性基質を該液体展開層中に含み、かつカチ
オン性ポリマーを該液体展開層または該液体展開層と液
体接触関係にある他の適宜の水滲透性の層に含むことを
特徴とする多層乾式分析要素によって、より好ましく達
成された。
〔発明の具体的構成〕
本発明によって分析するに好適な酵素の代表例を、それ
ぞれの酵素に対して用いられる自己顕色性基質に対応さ
せて、第1表に示した。酵素としては1つでも良く、ア
ミラーゼとグルコシダーゼとの組合せの様に組合せても
良い。
第1表に示したちの以外にもアミラーゼに対する自己顕
色性基質として、非還元末端がブロックされたオリゴ糖
のバラフェニルグルコシドを用いることができ、それら
の例は特開昭59−31699号、同59−51800
号に記載されている。
6一 本発明に用いることのできるカチオン性ポリマーとは、
二級及び三級アミノ基を含むポリマー、含窒素複素環部
分をもつポリマー、これらの4級カチオン基を含むポリ
マーなどで分子量が5,000〜200,000、特に
10,000〜50゜000のものである。
例えば 米国特許2,548.564号、同2,484゜430
号、同3,148.061号、同3,756.814号
、特開昭52−136626号、明細書等に開示されて
いるビニルピリジンポリマー、及びビニルピリジニウム
カチオンポリマー;米国特許3,625.694号、同
3,859゜096号、同4,128.538号、英国
特許1゜277.453号明細書等に開示されているゼ
ラチン等と架橋可能なポリマー; 米国特許3,958.995号、同2,721゜852
号、同2,798.063号、特開昭54−11522
8号、同54−145529号、同54−126027
号明細書等に開示されている水性ゾル型カチオン性ポリ
マー; 米国特許3,898,088号や特開昭55−3317
2号明細書に開示されている水不溶性カチオン性ポリマ
ー; 米国特許4,168.976号(特開昭54−1373
33号)明細書等に開示の染料と共有結合を行うことの
できる反応性媒染剤; 更に米国特許3,709,690号、同3,788.8
55号、同第3,642.482号、同第3.488.
706号、同第3,557.066号、同第3.271
.147号、同第3,271.148号、特開昭50−
71332号、同53−30328号、同52−155
528号、同53−125号、同53−1024号明細
書に開示しであるカチオン性ポリマーを挙げることが出
来る。
その他、米国特許2,675,316号、同2゜882
.156号明細書に記載のカチオン性ポリマーも挙げる
ことができる。
これらの内、親水性コロイド層から他の層に移動しにく
いものが好ましく、例えば、ゼラチン等の親水性コロイ
ドと架橋反応するもの、水不溶性カチオン性ポリマー、
及び水性ゾル(又はラテックス分散物)を好ましく用い
ることが出来る。
特に好ましいカチオン性ポリマーを以下に示す。
(1)4級アンモニウム基をもち、かつゼラチンと共有
結合できる基(例えばアルデヒド基、クロロロアルカノ
イル基、クロロアルキル基、ビニルスルホニル基、ピリ
ジニウムプロピオニル基、ビニルカルボニル基、アルキ
ルスルホノキシ基など)を有するポリマー 例えば (2)下記一般式(■)で表わされるモノマーの繰り返
し単位と他のエチレン性不飽和七ツマ−の繰り返し単位
とからなるコポリマーと、架橋剤(例えばビスアルカン
スルホネート、ビスアレンスルホネート)との反応生成
物。
Q; 2価基 R3,R,、R5;アルキル基、アリール基、またはR
3〜R5の少くとも2つが結合してヘテロ環を形成して
もよい。
X; アニオン (上記のアルキル基、アリール基は置換されたものも含
む。) (3)下記一般式(■)で表わされるポリマー一般式(
■) 青。
X; 約0.25〜約5モル% y; 約0〜約90モル% 2; 約10〜約99モル% A; エチレン性不飽和結合を少な(とも2つもつモノ
マー B; 共重合可能なエチレン性不飽和モノマーQ;N、
P R,、R2,R3iアルキル基、環状炭化水素基、また
R1−R2の少くとも二つは結合して環を形成してもよ
い。
(これらの基や環は置換されていてもよい、) (4)下記一般式(IX)で表わされる(a)、 (b
)及び((1)から成るコポリマー 一般式(IX) X; 水素原子、アルキル基またはハロゲン原子。(ア
ルキル基は置換されていてもよい、) 山)寡  アクリル酸エステル (C);  アクリルニトリル (5)下記一般式(X)で表わされる(り返し単位を1
/3以上有する水不溶性ポリマー 一般式(X) R1,R2,R3;それぞれアルキル基を表わし、R1
−R3の炭素数の総和が12以上のもの。(アルキル基
は置換されていてもよい。) X; アニオン 本発明は公知の多種の乾式分析要素に適用することがで
きる。特に自己顕色性基質とカチオン性ポリマーと被検
液体がいずれも浸透し得る固体担体を含む要素に適用す
ることができる。要素は単一層で構成されててもよく、
また試薬層、反射層、多孔質展開層、光遮蔽層、濾過層
、係留(refistration)層、吸水層、支持
体、下塗層および業界公知のその他の層を含む多重層で
あってもよい。
かような分析要素には米国特許第3992158号およ
び同4042335号各明細書に開示のものがある。
支持体を用いる場合、実用的に好ましい構成は、(1)
支持体上に試薬層を兼ねる液体展開層を有するもの (2)支持体上に吸水層、その上に試薬層を兼ねる液体
展開層を有するもの (3)支持体上に試薬層と液体展開層を有するもの (4)支持体上に吸水層、試薬層、液体展開層をこの順
に有するもの (5)支持体上に試薬層、反射層または濾過層、液体展
開層をこの順に有するもの (6)支持体上に吸水層、試薬層、濾過層、液体展開層
をこの順に有するもの などである。しかし、光透過性・水不透過性支持体、吸
水層および自己顕色性基質を含有する液体展開層を順次
積層一体化してなる一体型多層分析要素とすることが好
ましい。
本発明の乾式分析要素に用いられる検出試薬系は、液体
試料中における様々な種類の酵素活性の測定に使用する
ことができる。すなわち、本発明の乾式分析要素は、自
己顕色性基質からパラニトロフエノールを放出させる全
ての酵素の測定が可能である。
さらに、本発明の乾式分析要素は、他の化学反応を上記
検出反応と共役させることにより、前記以外の酵素活性
あるいは物質濃度の測定に用いることも可能である。こ
の場合においては、共役させる化学反応に必要な試薬類
を、上記検出試薬系に含ませる。
例えば酵素標識免疫分析法において酵素標識抗原、酵素
標識抗体、抗原、抗体等反応様式に従って任意に共役反
応試薬を展開層又は展開層の上層につけた補助展開層等
に設置できる。この場合用いられる酵素として好ましい
のはアルカリフォスファターゼ、ガラクトシダーゼ等で
ある。
本発明の乾式分析要素の自己顕色性基質を含有する層に
は、親水性ポリマー、緩衝剤あるいは光遮蔽性微粒子等
を必要に応じて含有させることができる。
本発明の乾式分析要素の自己顕色性基質を含有する層に
さらに含有させることができる親水性ポリマーの例とし
ては、澱粉、セルロース、アガロース、ゼラチンおよび
これらの誘導体(例、ヒドロキシメチル化およびヒドロ
キシプロピル化等)、アクリルアミド重合体、アクリル
アミドと各種ビニル性モノマーとの共重合体、ビニルピ
ロリドン重合体、ビニルピロリドンと各種ビニル性モノ
マーとの共重合体、アクリレート重合体およびアクリレ
ートと各種ビニル性モノマーとの共重合体を挙げること
ができる。上記親水性ポリマーのうちではビニルピロリ
ドン重合体、アクリルアミド重合体またはセルロース誘
導体が好ましい。
上記親水性ポリマーを、乾式分析要素の自己顕色性基質
を含有する展開層に含有させる場合には、約28/rJ
から約15g/rdの範囲で含有させることが好ましい
、上記含有量のうち特に好ましいのは、約2 g/rr
rから約10g/n(の範囲である。
本発明の乾式分析要素の自己顕色性基質を含有する層に
含有させることができる緩衝剤の例としては、炭酸塩、
ホウ酸塩、燐酸塩やグツド(Good)の緩衝剤などの
公知の緩衝剤を挙げることができる。これらの緩衝剤は
r蛋白質・酵素の基礎実験法J (掘尾武−1他著、南
江堂、1981)等の公知文献を参考にして選択し、使
用することができる。
本発明の乾式分析要素の自己顕色性基質を含有する層に
はさらに、後述する光遮蔽層に用いられる光遮蔽性微粒
子を含有させることもできる。
自己顕色性基質を含有する層に該基質および必要に応じ
て加えられる親水性ポリマー、緩衝剤あるいは光遮蔽性
微粒子等を含有させるに際しては、上記試薬等を含有す
る塗布液を展開層の上から塗布または噴霧し乾燥する方
法を用いることができる。
また自己顕色性基質を含有する層が織物、編物、濾紙、
不織布およびガラス繊維濾紙等からなる展開層である場
合には、上記試薬等を含有する溶液に展開層を浸漬した
のち乾燥する方法を用いることができる。また、一体型
多層分析要素とするため、上記のような展開層をラミネ
ートにより積層する場合には、上記のように浸漬した展
開層を乾燥または半乾燥状態で他の層に積層し一体化す
る方法を用いることもできる。
塗布により形成される層、例えばプラッシュポリマ一層
やミクロビーズ三次元格子状粒子構造体等からなる層の
場合には、この層の塗布液と試薬等の塗布液を混合して
塗布してもよい。
なお、展開層に試薬等を含有させる場合に、いくつかの
試薬毎に異なる方法を用いることもできる。また、いく
つかの試薬毎に数回に分けて行なうこともできる。
本発明において、検出試薬系を含む層は、二つ以上の層
から成ってもよい。この場合に、自己顕色性基質および
カチオン性ポリマーは、全ての層に均一に含有されても
よい。しかし自己顕色性基質は支持体から遠い層に、カ
チオン性ポリマーは支持体に近い層により多く分布させ
ることが好ましい。
本発明の乾式分析要素に用いることができる光透過性・
水不透過性支持体の例としては、ポリエチレンテレフタ
レート、ビスフェノールAのポリカルボネート、ポリス
チレン、セルロースエステル(例、セルロースジアセテ
ート、セルローストリアセテート、セルロースアセテー
トプロピオネート等)等のポリマーからなる厚さ約50
μmか一2〇− ら約1mm、好ましくは約80.crrnから約300
μmの範囲のフィルム、もしくはシート状の透明支持体
を挙げることができる。
本発明の乾式分析要素に用いることができる光反射性支
持体としては、上記ポリマー中に光反射性色材を含有さ
せることにより容易に作成することができる。また、上
記ポリマー等からなる透明支持体表面に光反射性色材を
塗布する、または光反射性色材からなる粘着テープを貼
る等によっても容易に作成することができる。
これら支持体の表面には必要により下塗層を設けて、支
持体の上に設けられる吸水層あるいは検出試薬系とカル
ボン酸系補酵素安定剤を含有する層と支持体との接着を
強固なものにすることができる。また、下塗層の代りに
、支持体の表面に物理的あるいは化学的な活性化処理を
施して接着力の向上を図ってもよい。
本発明の乾式分析要素が一体型多層分析要素である場合
には、光透過性・水不透過性支持体の上に(場合によっ
ては下塗層等の他の層を介して)吸水層が設けられる。
本発明の乾式分析要素に備えられる吸水層は親水性結合
剤よりなる層、すなわち水を吸水して膨潤する親水性ポ
リマーを層形成成分として利用している層であることが
好ましい。
吸水層に用いることができる親水性ポリマーは、一般に
は水吸水時の膨潤率が30℃で約1.5から20、好ま
しくは約2.5から15の範囲の天然または合成親水性
ポリマーである。そのような親水性ポリマーの例として
は、ゼラチン(例、酸処理ゼラチン、税イオンゼラチン
等)、ゼラチン誘導体(例、フタル化ゼラチン、ヒドロ
キシアクリレートグラフトゼラチン等)、アガロース、
プルラン、プルラン誘導体、ポリアクリルアミド、ポリ
ビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等をあげるこ
とができる。ポリアクリル酸やポリスチレンスルホン酸
等のアニオン性ポリマーは好ましくない。
吸水層の乾燥時の厚さは約1μmから約100μmの範
囲であることが好ましく、より好ましくは約3μmから
約30μmの範囲である。また吸水層は実質的に透明で
あることが好ましい。さらに吸水層には、必要に応じて
界面活性剤(非イオン性、両性が好ましい)や緩衝剤を
含有させることもできる。
本発明に必須のカチオン性ポリマーは、吸水層に含有さ
せることが好ましい、親水性ポリマー全体に対して重量
比で約5%から約70%までの範囲で含有させるのが適
当であるが、ポリマーの種類により最適の値が選択され
る。
上記吸水層の上には、必要に応じて光遮蔽層を設けるこ
とができる。光遮蔽層は、光遮蔽性、または光遮蔽性と
光反射性とを兼ね備えた微粒子または微粉末(以下、単
に光速へい性徴粒子という)が少量の皮膜形成能を有す
る親水性ポリマーバインダーに分散保持されている水透
過性または水浸透性の層である。光遮蔽層は吸水層にて
発生した検出可能な変化(色変化、発色等)を光透過性
を有する支持体側から反射測光する際に、検出試薬系と
カルボン酸を含有する展開層に点着供給された水性液体
の色、特に試料が全血である場合のヘモグロビンの赤色
等を遮蔽するとともに光反射層または背景層としても機
能する。
光遮蔽性と光反射層とを兼ね備えた微粒子の例としては
、二酸化チタン微粒子(ルチン型、アナターゼ型または
ブルツカイト型の粒子径が約0゜1μmから約1.2μ
mの微結晶粒子等)、硫酸バリウム微粒子、アルミニウ
ム微粒子または微小フレーク等を挙げることができ、光
遮蔽性微粒子の例としては、カーボンブラック、ガスブ
ラック、カーボンミクロビーズ等を挙げることができる
これらのうちでは二酸化チタン微粒子、硫酸バリウム微
粒子が好ましい、特に好ましいのは、アナターゼ型二酸
化チタン微粒子である。
光遮蔽層に用いられる皮膜形成能を有する親水性ポリマ
ーバインダーの例としては、前述の吸水層の製造に用い
られる親水性ポリマーと同様の親水性ポリマーのほかに
、弱親水性の再生セルロース、セルロースアセテート等
を挙げることができ、これらのうちではゼラチン、ゼラ
チン誘導体、ポリアクリルアミド等が好ましい、なお、
ゼラチン、ゼラチン誘導体には公知の硬化剤(架橋剤)
を添加することができる。
光遮蔽層は、光遮蔽性微粒子と親水性ポリマーとの水性
分散液を公知の方法により吸水層の上に塗布し乾燥する
ことにより設けることができる。
また、光遮蔽層を設ける代りに、展開層中に光遮蔽性微
粒子を含有させてもよい。
なお、吸水層の上に、場合によっては光遮蔽層等の層を
介して、展開層を接着しS層するために接着層を設けて
もよい、接着層は水で湿潤しているとき、または水を含
んで膨潤したときに展開層を接着することができるよう
な親水性ポリマーからなることが好ましい。接着層に用
いることができる親水性ポリマーの例としては、吸水層
に用いられると同様な親水性ポリマーがあげられる。こ
れらのうちではゼラチン、ゼラチン誘導体、ポリアクリ
ルアミド等が好ましい、接着層の乾燥膜厚は一般に約0
.5μmから約20μm、好ましくは約1μmから約1
0μmの範囲である。なお、接着層は吸水層上以外にも
、他の眉間の接着力を向上させるため所望の層上に設け
てもよい、接着層は親水性ポリマーと、必要によって加
えられる界面活性剤等を含む水溶液を公知の方法で、支
持体や吸水層等の上に塗布する方法などにより設けるこ
とができる。
展開層は、液体計量作用を有する展開層であることが特
に好ましい。液体計量作用を有するとは、その表面に点
着供給された液体試料を、その中に含有している成分を
実質的に偏在させることなく、横(水平)方向に単位面
積当りほぼ一定量の割合で広げる作用を有することであ
る。
展開層のマトリックスを構成する材料としては、濾紙、
不織布、織物生地(例、ブロード、ボブリン等の平織等
)、編物生地(例、トリコット編、ダブルトリコット編
、ミラニーズ編等)、ガラス繊維濾紙、プラッシュポリ
マーより形成されるメンブランフィルタ−1あるいはポ
リマーミクロビーズ等からなる三次元格子状構造物等を
用いることができる。これらのうちでは、試薬類の保持
性の点で、織物生地および編物生地に代表される繊維質
層を用いることが好ましい。これらの詳細については特
開昭55−164356号、同57−66359号およ
び同60−222769号を参照すればよい。
本発明の乾式分析要素に用いることができる織物生地ま
たは編物生地は水洗等の脱脂処理により少なくとも糸製
造時、織物製造時あるいは編物編成時に供給または付着
した油脂類を実質的に除去した織物または編生地が好ま
しい。
上記織物または編物生地を一体型多層分析要素の展開層
として用いる場合には、さらにその織物または編物生地
に特開昭57−66359号公報に開示された物理的活
性化処理(好ましくはグロー放電処理またはコロナ放電
処理等)を生地の少なくとも片面に施すか、あるいは特
開昭55−164356号、特開昭57−66359号
公報に開示された親水性ポリマー含浸処理、特開昭60
−222770号に開示された方法等の親水化処理また
はこれらの処理工程を逐次実施することにより織物また
は編物を親水化し、下側(支持体に近い側)の層との接
着力を強化することができる。
織物または編物生地からなる一体型多層分析要素の展開
層を前述した吸水層または接着層に接着、積層するには
、特開昭55−164356号および特開昭57−66
359号各公報等に開示の方法に従って作成することが
できる。すなわち、吸水層または接着層の塗布後未乾燥
のうちに、または乾燥後の層に水(または界面活性剤を
少量含む水)を実質的に均一に供給して層を膨潤させ、
ついで織物または編物生地を湿潤または膨潤している層
の上に実質的に均一に軽く圧力をかけながら接着、積層
し一体化する。
また展開層がプラッシュポリマーまたはメンブランフィ
ルタ−からなる場合には特公昭53−21677号公報
等、ポリマーミクロビーズからなる三次元格子状構造物
である場合には特開昭55−90859号公報等、濾紙
または不織布からなる場合には特開昭57−14825
0号公報等にそれぞれ記載の方法に従って設けることが
できる。
前述した吸水層または接着層の親水性ポリマーバインダ
ーがゼラチンまたはゼラチン誘導体の場合には、層の塗
布後ゼラチン(または誘導体)が未乾燥のゲル状態の間
に上記展開層を構成する材料(織物または編物生地等)
を接着、積層し一体化する方法を採用することができる
本発明の乾式分析要素は、自己顕色性基質とカチオン性
ポリマーを含有する層よりなる単一のシートから構成す
ることも可能である。
本発明の乾式分析要素は、一体型多層分析要素とした場
合には、−通約15mmから約30mrnの正方形また
はほぼ同サイズの円形等の小片に裁断し、特開昭57−
63452号、特開昭54−156079号、実開昭5
6−142454号、実開昭58−32350号および
特開昭58−501144号各公報等に開示のスライド
枠等に納めて分析スライドとして用いるのが製造、包装
、輸送、保存および測定操作等の全ての観点で好ましい
本発明の乾式分析要素は、約5μlから約3゜μE1好
ましくは約8μFから約15μ!の水性液体試料を展開
層に点着供給し、必要に応じて約20℃から約45℃の
範囲の実質的に一定の温度でインクベーションする。そ
の後、一方の側から(一体型多層分析要素においては光
透過性支持体側から)乾式分析要素内の色変化、発色等
の検出可能な変化を反射測光し比色法の原理により液体
試料中の測定対象成分を分析する。
〔発明の効果〕
本発明によると、パラニトロフエノールを解離する自己
顕色性基質を水保持性担体中に含む乾式水性液分析要素
によって、パラニトロフエノールが充分にまたは実質的
に解離しないpn域に至適1)Hを有する酵素に対して
も、充分高い感度で分析を実行することができる。たと
えば、G5−PNPやG7−PNPを用いるアミラーゼ
の分析や、パラニトロフエノールフォスフェートを用い
る[1フオスフアターゼの分析において、高い感度を得
ることができる。
〔実施例1〕 セルロースアセテートより成るメンブランフィルタ−F
M300(富士写真フィルム■製)に次の水溶液を含浸
して乾燥した。
次いでこの含浸法フィルターを10m角に切り出し、両
面粘着テープでプラスチック片に固着して、アミラーゼ
検出用乾式分析要素とした。
これに酵素活性の異なる唾液希釈液又は血清を10μ!
点着するとやがて黄色に着色し、目視による標準色片と
の比較又は測定波長400nmの反射濃度針で検量線に
よりアミラーゼ活性を定量できた。
ここで、検量線は次のようにして作成した。
10種の酵素活性濃度既知の血清10μlを点着し、3
7℃にて約5分間反応させる。各々の血清についてこの
間2分および5分の反射濃度を測定し、3分間の発色量
(△OD)を5分のODより3分のODの差として求め
、各へ〇D値と各々の酵素活性値と相関させて、検量線
を作成する。
〔実施例2〕 ゼラチン下塗りがされている厚さ180μmのポリエチ
レンテレフタレート無色透明平滑フィルム上に下記の組
成の水溶液を乾燥後の厚さが10μmになるように塗布
(100g/%) I、、乾燥する。
次に上記ゼラチン層に約30 g/nrの割合で水を全
面に均一供給して湿潤させた後、その上にトリコット編
物(ポリエステル製40ゲージ)を軽(圧力をかけてラ
ミネートし、乾燥させる。
次にこの布上に下記の組成の水溶液を200ce/rr
lの割合でほぼ均一に塗布し、乾燥させアミラーゼ測定
用一体型多層分析要素を調製した。
ゼラチン層のボリーコ−(スチレン−N−メチルモルホ
リニウムメチルスチレン−ジビニルベンゼン)55:4
3:2を除いた以外は実施例1と同じようにして、α−
アミラーゼ測定用一体型多層分析要素を調製した。これ
を比較用と称する。
実施例2の本発明及び比較例用の分析要素にアミラーゼ
活性がそれぞれ0IIJ/L、?210/L、3081
11/L、8821υ/L、 ! 200111/Lの
コントロール血清(市販コントロール血清またはそれに
必要に応じてヒトだ液アミラーゼを添加したもの)を1
0μi点着し37℃でインクベーシッンし、3分後から
6分後の間の1分あたりの反射濃度変化を波長400n
mで測定した。
その結果を第2表に示す。
第2表 第2表より明らかなように本発明の発色層にボリーコー
(スチレン−N−メチルホリニウムメチルスチレンージ
ビニルベンゼン)55:43:2を添加したアミラーゼ
測定用分析要素は比較用の分析要素より感度が高いこと
がわかる。
〔参考例〕
実施例2の本発明の多層分析要素及び比較用の多層分析
要素に種々の濃度のパラニトロフェノール(PNP)水
溶液を10μ1点着し、10分後に反射濃度を400n
mで測定した。
その結果を第3表に示す。
第3表 第3表より明らかなように、ゼラチン層にボリーコー(
スチレン−N−メチルモルホリニウムメチルスチレン−
ジビニルベンゼン)55:43:2を添加したアミラー
ゼ測定用一体型多層分析要素(実施例2の多層分析要素
)は比較用の多層分析に比べ、パラニトロフエノールの
検出感度が高いことがわかる。
〔実施例3〕 下記のようにして酸性ホスファターゼ活性測定用多層分
析要素を作製した。
+1)  支持体 厚さ150μmの下塗済ポリエチレンテレフタレートフ
ィルム。
(2)発色層 下記組成の塗布液を、乾燥膜厚が10μmになるように
支持体の上に塗布、乾燥した。
36一 (3)  緩衝層 発色層の上に、下記組成の塗布液を乾燥膜厚が10μm
になるように塗布し乾燥した。
(4)接着層 前記緩衝層の上に、下記組成の塗布液を乾燥膜厚が5μ
mになるように塗布し、乾燥した。
(5)液体展開層 上記接着層の上に0.4%ノニルフエノキシボリグリシ
ドール水溶液を塗布し、次に36ゲージ50Dポリエチ
レンテレフタレート紡績糸からなるトリコット編物を圧
着して液体展開層とした。
(6)  自己顕色性基質含浸 上記液体展開層上に下記組成の液を塗布した。
以上の方法により本発明の酸ホスファターゼ活性測定用
一体型分析要素を作製した。
実施例3のボリーコ(スチレン−N−メチルピペリジニ
ウムメチルスチレン)55:45を取り除いた以外は、
全て実施例3と同様にして比較用の酸ホスファターゼ活
性測定用分析要素を調整した。
特開昭57−63452号公報記載のプラスチックマウ
ントに各々のスライドを封入し、次いで活性値 300
U/L、600U/L及び1200tJ/Lのコントロ
ール血清と人血清由来耐性フォスファターゼとよりm製
した基準液を各マウントに10μlづつ点着し37℃に
て、ポリエステルチーブでシールして水分の蒸発を防止
した状態で10分間インキュベーションを実施しその間
波長400nmでの反射濃度測光を実施した。
その結果を第4表に示す。表中△0D(5分−2分)は
点着後5分後と2分後の反射濃度の差を示す。
第4表 比較例では酵素の存在にかかわらず実質上全(吸光度の
変化はなかった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パラニトロフエノールを解離する自己顕色性基質
    を、水保持性を有する担体中に含み、該基質に対して活
    性を有する酵素の水性液体中の活性を測定するための乾
    式分析要素であつて、パラニトロフエノールをエーテル
    結合又はエステル結合で分子中に有する自己顕色性基質
    とカチオン性ポリマーをそれぞれ水保持性を有する担体
    の少くとも一つに含有する乾式分析要素(該基質と該ポ
    リマーは、同じ担体中に含まれてもよく、互いに液体接
    触関係にある異なる担体中に含まれてもよい)。
  2. (2)特許請求の範囲(1)において、乾式分析要素が
    水不滲透性支持体と液体計量作用を有する多孔性液体展
    開層を少くとも有し、前記自己顕色性基質を該液体展開
    層中に含み、かつカチオン性ポリマーを該液体展開層ま
    たは該液体展開層と液体接触関係にある他の水滲透性の
    層に含むことを特徴とする多層乾式分析要素。
JP60277414A 1985-12-10 1985-12-10 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素 Granted JPS62138198A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60277414A JPS62138198A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素
US06/939,856 US5077011A (en) 1985-12-10 1986-12-09 Dry analytical element containing self-developing substrate for use in analysis of liquid
DE3642189A DE3642189C2 (de) 1985-12-10 1986-12-10 Trockenes analytisches Element zur Verwendung bei der Analyse einer Flüssigkeit
GB8629577A GB2183832B (en) 1985-12-10 1986-12-10 Dry analytical element containing self-developing substrate for use in analysis of liquid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60277414A JPS62138198A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138198A true JPS62138198A (ja) 1987-06-20
JPH0550274B2 JPH0550274B2 (ja) 1993-07-28

Family

ID=17583215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60277414A Granted JPS62138198A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5077011A (ja)
JP (1) JPS62138198A (ja)
DE (1) DE3642189C2 (ja)
GB (1) GB2183832B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008194036A (ja) * 2007-01-17 2008-08-28 Fujifilm Corp 動物α−アミラーゼ測定方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1334955C (en) * 1988-11-21 1995-03-28 Kenneth R. Makowka Tamper-evident sealing system for envelope and method of making same
EP0535485B1 (en) * 1991-10-03 1997-07-16 Bayer Corporation Device and method of separating and assaying whole blood
US5981206A (en) * 1992-05-20 1999-11-09 Johnson & Johnson Clinical Diagnostic Systems, Inc. Dry analytical element and method for the detection of prostatic acid phosphatase
US5874229A (en) * 1995-08-07 1999-02-23 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Method for avoiding influence of hemoglobin
GB9519393D0 (en) * 1995-09-22 1995-11-22 Univ Edinburgh Novel compounds and assay method
US7183069B2 (en) * 2002-03-07 2007-02-27 Toyama University Reagent, method and apparatus for measuring amylase activity
US7186696B2 (en) * 2002-03-07 2007-03-06 Toyama University Reagent and method for measuring amylase

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2280081A1 (fr) * 1974-07-23 1976-02-20 Kodak Pathe Produit composite unitaire pour l'analyse chimique ou biologique
US4069017A (en) * 1977-01-14 1978-01-17 Eastman Kodak Company Colorimetric assay for bilirubin
US4102747A (en) * 1977-07-28 1978-07-25 American Hospital Supply Corporation Amylase determination
CA1122889A (en) * 1977-08-08 1982-05-04 Eastman Kodak Company Reduction of detectable species migration in elements for the analysis of liquids
US4153668A (en) * 1978-01-03 1979-05-08 Eastman Kodak Company Multi-zone analytical element and method using same
US4274832A (en) * 1979-02-12 1981-06-23 Eastman Kodak Company Analytical element and method for analysis of multiple analytes
JPS5899752A (ja) * 1981-11-04 1983-06-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 多層分析素子
JP2546981B2 (ja) * 1982-09-07 1996-10-23 コニカ株式会社 多層分析素子
JPS6010171A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd 多層分析要素

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008194036A (ja) * 2007-01-17 2008-08-28 Fujifilm Corp 動物α−アミラーゼ測定方法
US8906641B2 (en) 2007-01-17 2014-12-09 Fujifilm Corporation Method for measuring animal α-amylase

Also Published As

Publication number Publication date
US5077011A (en) 1991-12-31
GB2183832B (en) 1990-05-02
JPH0550274B2 (ja) 1993-07-28
GB2183832A (en) 1987-06-10
DE3642189A1 (de) 1987-06-11
DE3642189C2 (de) 1997-10-02
GB8629577D0 (en) 1987-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07104345B2 (ja) 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体
JPS60222769A (ja) 一体型多層分析要素
JPH0374787B2 (ja)
JPH0525069B2 (ja)
US5013527A (en) Integral multilayer analytical element for analysis of albumin
JPH01254867A (ja) 乾式全血分析要素
JPS62138198A (ja) 自己顕色性基質を含む乾式液体分析要素
EP0114403A1 (en) Multilayer analytical element
JPS6211167A (ja) コレステロ−ル分析用多層分析要素
JPH0560360B2 (ja)
JPS63137699A (ja) 酵素活性測定用分析要素
JPH0739396A (ja) Lap活性測定用一体型多層分析要素
JPH0815260A (ja) タイムインジケーター
JPS62275699A (ja) アミラ−ゼ活性測定用乾式分析要素
JPH0578316B2 (ja)
JP2547635B2 (ja) アミラーゼ活性測定用多層乾式分析要素
JPH01227964A (ja) 免疫学的分析要素の製造方法
CN115436616A (zh) 一种α-淀粉酶检测用干式分析试剂
JPS62279000A (ja) アミラ−ゼ活性分析要素の製造方法
JPS62135766A (ja) 多層液体分析要素
JPS62275698A (ja) 乾式液体分析要素
JP3770544B2 (ja) グロブリンの影響を回避した乾式分析要素
JPH0522518B2 (ja)
JPS6388000A (ja) 酸性ホスフアタ−ゼ活性分析要素
JPS6350756A (ja) カルシウム分析用一体型多層分析要素

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees