JPS62127989A - 図形パタ−ン対応位置検出方式 - Google Patents

図形パタ−ン対応位置検出方式

Info

Publication number
JPS62127989A
JPS62127989A JP60268079A JP26807985A JPS62127989A JP S62127989 A JPS62127989 A JP S62127989A JP 60268079 A JP60268079 A JP 60268079A JP 26807985 A JP26807985 A JP 26807985A JP S62127989 A JPS62127989 A JP S62127989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
input
graphic pattern
standard
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60268079A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tsukumo
津雲 淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60268079A priority Critical patent/JPS62127989A/ja
Publication of JPS62127989A publication Critical patent/JPS62127989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、図面認識等における図形の照合、文字認識等
において候補字種が絞られた後のトップダウン処理で行
なわれる照合のための図形パターン対応位置検出方式に
関する。
(従来技術とその問題点) 二つの図形パターンの照合を行なうためには、局所的な
処理から端点、分岐点等の特徴点を検出し、これら特徴
点の対応をとることによって照合を行なう処理が一般に
適用されている。しかし実際に手薯きの図形パターン、
文字パターンは、特徴点を安定して抽出することが難し
いという問題点がある。従って標準図形パターンと入力
図形パターンとの形状の対応を求め、標準図形パターン
の特徴点に対応する入力図形パターン上の特徴点を求め
ることが嗜まれている。
そこで、本発明の目的は、標準図形パターン上の特徴点
に対応する入力図形パターン上の点を求め、両パターン
を高い精度で照合できる方式の提供にある。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供する手段は
、二次元メツシュ状の情報として表わされる入力図形パ
ターンをあらかじめ登録された標準図形パターンと照合
するために、選択された前記標準図形パターン上の照合
に必要な点に対応する前記入力図形パターン上の点の位
置を検出する方式でらって、前記入力図形パターンを格
納する入力図形パターン記憶手段と、前記入力図形パタ
ーンを囲む四角形の各辺に対応して4個の周辺ベクトル
列を抽出する周辺ベクトルパターン抽出手段と、前記入
力図形パターンの4個の周辺ベクトル列と同一形式で、
前記登録された標準図形パターンごとに作成された標準
周辺ベクトル列を格納している標準パターン記憶手段と
、前記入力図形パターンの周辺ベクトル列と選択された
前記顯準図形パターンの前記標準周辺ベクトル列とを入
力とし、前記対応する4個の周辺ベクトル列ごとに伸縮
整合をすることにより位置対応をそれぞれ示す4個の歪
関数を求め、I¥i前記4個の歪関数から前記入力図形
パターンと前記選択された標準図形パターンとの形状対
応関係を示す二次元歪関数を求める二次元歪関数抽出手
段と、前記二次元歪関数から前記選択された標準図形パ
ターン上の指定した点の位置に対応する前記入力図形パ
ターン上の位置を求める対応位置検出手段とを備えるこ
とを特徴とする。
(発明の作用原理) 以下図面を用いて本発明の原理について詳細に説明する
。第2図は図形パターンを囲む四角形の4辺にそれぞれ
対応したベクトル列を示す図であり、上方向の辺に対応
するベクトル列を(4+X2 t ”’r XM ) 
+ (X? + x、、、−−、、x、:)、下方向ノ
辺に対応するベクトル列を(J + ’12 t・・・
r ’YH) 1(MF F ypt ・t ’J )
 、左方向の辺に対応するベクトル列を(z、、 Z?
t”’p zW)、 (Zl r Zl + 、’、r
zM)、右方向の辺に対応するベクトル列を(W、+ 
W2 + ・・・r WM ) +  (Wl e %
 l ”’F Wm )  とする。このようなベクト
ル列で表わされたパターンの伸縮等の位置ずれを表わす
歪関数を求めるには、音声認識等で有効性の示されてい
るDPマツチング法を用いればよい(例えば特公昭49
−45943号公報「パターン類似度計算装置」)。第
3図はDPマツチング法を用いてベクトル列の伸縮を示
す歪関数を示す例である。DPマツチング法は、例えば
、2つのベクトルX工とX、 との相違度をαx(i、
j)、2つのベクトル列(XI + ”’+ Xi)と
(Xl、・・・、x3)との相違度をgx(Lj)とし
たとき、次のように定式化された順化式からgx(M、
M)を求めることによって実現できる。
、px(1,1)=ax(1,1) Fx(i、j)−c%(i、j)+m1n(#x(i 
 1.j)。
% (1−1+ J ”’−1) r % (1+ 、
)  ’ ) )ただし1≦0またはj≦Oのときdx
(1,J)=閃とする。
池の辺に対するベクトル列についても同様の処理を行な
い、その結果得られる41重の相違度&x(M−ML 
9y(MlML ’z(NINLgw (N I N 
)に至るまでのパスを求めることにより各歪関数が求ま
る。
尚、ここでは周辺情報としてのベクトル列を、各辺から
文字部までの距離を例として説明したが、本発明はこれ
に限るものではない。
第4図(a)、(b)は4個つ歪関数から2次元歪関数
を求める方法を示すための図である。第4図(a)は選
択された標準図形パターン、第4図(b)は入力図形パ
ターンを示し、標準図形パターン上の点Ak+ Bkt
  Ct 、 DI  が前記4@の歪関数によって入
力図形パターン上ではに’y v B′kr C′kr
 D’kに対し1線分Ak、Bk、線分CI DIの交
点として定まる点Eklは、線分A′kB′に+ 線分
C′!D′jの交点E′に、  に対応する。このよう
に4個の歪関数から2次元歪関数が定まる。特徴点に対
応する点の求め方は、前記Ak、 Bk+ Ct 、 
Diのように特徴点で定まる4組の点の対応点A′に、
 B′に、 CI、 、 DI。
から求まる。
(実施例) 第1図は本発明の構成の一例(実施列)を示す図である
1は入力文字パターン記憶手段で、量子化された文字パ
ターン信号10として読み込み、格納するもので通常の
記憶手段でよい。2は周辺ベクトルパターン抽出手段で
、信号11として前記量子化された文字パターンを入力
し、前記文字パターンを囲む四角形の各辺に対応する4
個のベクトル列を抽出し、信号12として出力するもの
で詳細は後述する。3は標準パターン記憶手段で前記入
カバターンに対する4個のベクトルを標準図形パターン
ごとに用意し、格納するもので、通常の記憶手段でよい
。4は二次元歪関数検出手段で、前記入カバターンに対
する4個のベクトル列を信号12として入力し、前記g
準図形パターンごとに用意された4個のベクトル列を信
号13として入力し、前記4種のベクトルについて、D
Pマツチング法に代表される非線形整合法を用いて4個
の歪関数を求め、前記4個の歪関数から二次元歪関数を
求め、信号14として出力するもので詳細は後述する。
5は対応位置検出手段で、求められた歪関数を信号14
として入力し、特徴点を定める4組の点から対応点を決
定し、信号15として逐次出力するもので、通常の文字
分類処理に用いられており、論理回路、レジスター、比
較器等によシ容易に実現できる。
第5図は、前記周辺ベクトルパターン抽出手段の構成の
一例を示すブロック図である。21は二値化手段であり
、信号11として量子化された文字パターンを入力し、
信号201として二値パターンを出力するもので、通常
の文字認識、画像処理に適用されているものでよい。2
2は二値パターン記憶部であり、前記信号201にとし
て書き込まれた二値パターンを格納するものであり、通
常の記憶手段でよい。23は周辺形状走査手段であり、
前記二値パターン記憶部22に格納されている二値パタ
ーン上を、信号202として読込むことにより第6図(
a)、  (1:、) 、  (c) 、  (d)に
示す4通りの方向に走査を行ない、二値パターンの文字
部と交差するまでの距離を逐次求め、前記距離の系列を
ベクトル列として信号203として出力するもので、通
常のパターン処理に用いられている手段で容易に実現で
きる。24はベクトル列記憶手段で、前記信号203と
して書き込まれた4個のベクトル列を格納し、信号12
として読み出されるもので、通常の記憶手段でよい。
第7図は前記二次元歪関数検出手段の構成の一例を示す
ブロック図である。41は歪関数検出手段で、前記4個
のベクトル列を信号12として入力し、4圏ずつ用意さ
れた標準パターンベクトル列を信号13として入力し、
対応するベクトル列ごとにDPマツチング法によって歪
関数を求め、信号401として逐次出力するもので、前
出のパターン類似度計算装置(特公昭49−45943
号公報)、通常のレジスター、論理回路等で容易に実現
することができる。42は歪関数記憶手段でラシ、前記
信号401として入力される4個の歪関数を格納し、前
記信号14として出力するものであり、通常のレジスタ
ー、加算器、論理回路等で容易に実現できる。
(発明の効果) 以上のように本発明では、図形パターン、文字パターン
の照合において周辺の形状を反映した4種のベクトル列
を用いて、周辺の形状の対応を示す歪関数を求め、標準
図形パターン上の特徴点に対応する入力図形パターン上
の点を求めることができる。そこで、本発明の図形パタ
ーン対応位置検出方式によれば、入力図形パターンと標
、準図形パターンとを高精度に照合できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成の一例を示す図、第2図は文字パ
ターンを囲む四角形の4辺に対応した周辺形状を反映し
たベクトル列を示す図、第3図はDPマツチング法によ
る歪関数の例を示す図、第4図(a)、(b)は4個の
歪関数による二次元歪関数を説明する図、第5図は周辺
ベクトルパターン抽出手段の構成の一例を示すブロック
図、第6図(a)〜(d)は周辺形状を反映したベクト
ル列を求めるための走査の例を示す図、第7図は二次元
歪関数検出手段の構成の一例を示すブロック図である。 図中、1は入力文字パターン記憶手段、2は周辺ベクト
ルパターン抽出手段、3は標準パターン記憶手段、4は
二次光歪)A数検出手段、5は対応位置検出出力手段、
21は二値化手段、22は二値パターン記憶部、23は
周辺形状走査手段、24はベクトル列記憶手段、41は
歪関数検出手段、42は二次元歪関数記憶手段である。 代理人 弁理士 本 庄 伸 介 Xi”     ’71”     Zl”     
Wr’X1byibZibW1b 第2図 第3図 第4図 第5図 (a)      (b)      (c)    
  (d)第6図 2・  5゜、7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二次元メッシュ状の情報として表わされる入力図形パタ
    ーンをあらかじめ登録された標準図形パターンと照合す
    るために、選択された前記標準図形パターン上の照合に
    必要な点に対応する前記入力図形パターン上の点の位置
    を検出する方式において、前記入力図形パターンを格納
    する入力図形パターン記憶手段と、前記入力図形パター
    ンを囲む四角形の各辺に対応して4個の周辺ベクトル列
    を抽出する周辺ベクトルパターン抽出手段と、前記入力
    図形パターンの4個の周辺ベクトル列と同一形式で、前
    記登録された標準図形パターンごとに作成された標準周
    辺ベクトル列を格納している標準パターン記憶手段と、
    前記入力図形パターンの周辺ベクトル列と選択された前
    記標準図形パターンの前記標準周辺ベクトル列とを入力
    とし、前記対応する4個の周辺ベクトル列ごとに伸縮整
    合をすることにより位置対応をそれぞれ示す4個の歪関
    数を求め、前記4個の歪関数から前記入力図形パターン
    と前記選択された標準図形パターンとの形状対応関係を
    示す二次元歪関数を求める二次元歪関数抽出手段と、前
    記二次元歪関数から前記選択された標準図形パターン上
    の指定した点の位置に対応する前記入力図形パターン上
    の位置を求める対応位置検出手段とを備えることを特徴
    とする図形パターン対応位置検出方式。
JP60268079A 1985-11-28 1985-11-28 図形パタ−ン対応位置検出方式 Pending JPS62127989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268079A JPS62127989A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 図形パタ−ン対応位置検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268079A JPS62127989A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 図形パタ−ン対応位置検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127989A true JPS62127989A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17453592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60268079A Pending JPS62127989A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 図形パタ−ン対応位置検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094507A (en) * 1997-03-17 2000-07-25 Nec Corporation Figure location detecting system
USD865514S1 (en) 2015-11-17 2019-11-05 Hunter Fan Company Carton with color striping

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116885A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Nec Corp 文字認識方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116885A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Nec Corp 文字認識方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094507A (en) * 1997-03-17 2000-07-25 Nec Corporation Figure location detecting system
USD865514S1 (en) 2015-11-17 2019-11-05 Hunter Fan Company Carton with color striping
USD944642S1 (en) 2015-11-17 2022-03-01 Hunter Fan Company Carton with color striping

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111738269A (zh) 模型训练方法、图像处理方法及装置、设备、存储介质
CN112364709A (zh) 基于编码识别的机柜智能资产盘点方法
Li et al. Findnet: Can you find me? boundary-and-texture enhancement network for camouflaged object detection
CN117725966A (zh) 草图序列重建模型的训练方法、几何模型重建方法及设备
JPS62127989A (ja) 図形パタ−ン対応位置検出方式
JPS5951033B2 (ja) 図形基本要素抽出装置
JP4648084B2 (ja) 記号認識方法及び装置
CN112085816B (zh) 一种字形曲线生成方法及装置
KR20160106113A (ko) 형태학적 스케일 스페이스들을 이용하여 평면 곡선들을 기술하는 방법
JPH07302338A (ja) テンプレートマッチング方法およびこの方法を用いたパターン認識装置
JP2855665B2 (ja) 文字認識方式
JPH02264373A (ja) 図形認識装置
JPS63238686A (ja) 特徴抽出方式
CN116912851A (zh) 图像处理方法、装置、电子设备和可读存储介质
JPH0381889A (ja) 文字認識方式
CN112115919A (zh) 一种三输入的rgb-d显著性目标检测算法
CN112085816A (zh) 一种字形曲线生成方法及装置
CN115879462A (zh) 无需细粒度检测的场景文本提取方法、系统
JPS63103384A (ja) 線図形自動整形方式
JPH01263883A (ja) 線図形ベクトル化装置
JPH0434653A (ja) 図面処理装置
JPH02266478A (ja) 図面認識方法
JPS62257573A (ja) 図面自動読取システム
JPH01142880A (ja) 線図形折線化方法
JPS63111589A (ja) 特徴点抽出方式