JPS62127789A - 薄膜elパネル - Google Patents

薄膜elパネル

Info

Publication number
JPS62127789A
JPS62127789A JP60267194A JP26719485A JPS62127789A JP S62127789 A JPS62127789 A JP S62127789A JP 60267194 A JP60267194 A JP 60267194A JP 26719485 A JP26719485 A JP 26719485A JP S62127789 A JPS62127789 A JP S62127789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
thin film
water
moisture
transparent substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60267194A
Other languages
English (en)
Inventor
正志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60267194A priority Critical patent/JPS62127789A/ja
Publication of JPS62127789A publication Critical patent/JPS62127789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は薄膜ELパネル、特にシリコンオイルなどの保
護用流体でEL素子への水分侵入を防止した構造の薄膜
ELパネルに関する。
(従来技術) 最近薄膜ELパネルが表示装置として利用される傾向に
ある。
薄膜ELパネルは、透明なガラス基板上に、インジウム
・チタン酸化物などの透明電極と、醸化チタンなどの誘
電体から成る第1の絶縁層と、Mnが添加されたZnS
から成る発光層と、第1の絶縁層と同じ材料から成る第
2の絶縁層と、ざらにAnなどから成る背面電極とを順
次に真空蒸着やスパッタリングなどの方法で形成したも
のであるが、誘電体層には製造工程中に多数のピンホー
ルやマイクロクランクなどが発生し易く、そこから水分
や湿気が侵入して発光層に至り1発光特性を劣化させ寿
命を短縮させる原因となっている。
この問題を解決するために、EL素子が形成されたガラ
ス基板上にEL素子を覆うようにガラス容器をa鐙し、
そこに形成された空間にシリコンオイルなどの封止剤を
充填した薄膜ELパネルが知られている(たとえば特開
昭56−48092号)。さらに、このような構造のF
l膜ELパネルにおいては、ガラス基板とガラス容器と
の接合部から素子製造後水分が侵入するおそれがあるの
で、これを防止するためにこの接合部に接着剤としての
エポキシ樹脂とともにモレキュラシーブのような強力な
吸湿剤を配して水分の侵入防止を確実にしたものも提案
されている(特開昭60−25193号)。
一方、薄膜EL素子の製造プロセスにおいてはシリコン
オイルの充填時などに微量の水分がシリコンオイル中に
侵入してしまうことがあり、素子の劣化や破壊の主な原
因となり、素子の信頼性を低下させる。従来この問題を
解決するために、シリコンオイル中にシリカゲルのよう
な吸湿剤の粉末を分散させシリコンオイル中の水分を吸
収させてしまう方法が提案されているが(たとえば特開
昭55−124182号)、水分は吸着されるもののオ
イルの内部にはシリカゲルが依然として残るため水分を
完全に除去できないことと、シリカゲルの成分であるC
aのようなアルカリ土類金属は長い間にはEL素子の絶
縁膜に浸透し絶縁膜と発光膜との間の剥離の原因となり
、素子の寿命短縮につながる。
(発明の目的および構成) 本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、EL素
子をシリコンオイルなどの保護用流体で保護する構造の
薄膜ELパネルにおいて、保護用流体中に混入している
水分を積極的に除去してELパネルの長寿命化を図るこ
とを目的とし、この目的を達成するために、透明基板上
に形成したEL素子を封止するための封止部材の一部に
、EL素子周辺の封止空間と素子外部との間で気体の流
出は許容するが液体または液体分子の通過は阻止する気
体透過部を設けるともに、前記空間内に保護用流体中の
水分を分解するための電極を配置するように構成したも
のである。
(実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明による薄膜ELパネルの一実施例の構造
断面図を示す。
図において、lは透明基板ガラス、2は透明電極、4は
MnをドープしたZnSの発光層であり、この両側を酸
化イー2トリアなどの絶縁膜3゜5ではさんである。6
は表示パターンを形成するためのアルミニウムなどから
なる背面電極であり、これら発光表示に関するEL素子
2〜6を以下のようにして封止実装する。
7は透明基板2と透明基板ガラス8とを接合する耐水性
に優れたエポキシ系の接着剤であり、9はフッ素樹脂系
の耐水性気体透過膜(たとえばテフロンフィルタ)であ
る、この気体透過115I9は水素、酸素、空素などの
気体は通過するが、水のような液体や水蒸気のような液
体分子の通過は阻止する性質を有し、エポキシ系の接着
剤10を用いて透明基板ガラス8に接着固定されている
。11はEL素子2〜6への水分侵入を防止するために
透明基板ガラス8と接着剤7とによりEL素子上に形成
された空間Sに充填された絶縁シリコンオイルである。
また空間S内には、絶縁シリコンオイル11中に混入し
ている水分を分解するとともに絶縁シリコンオイル11
の絶縁度低下を防止する目的で以下の構成から成る水除
去用のイオン固定型の水分解電極1?が浸漬されている
イオン固定型水分解電極12はイオンを固定しているイ
オン交換膜12aの両面に含浸法などの方法で水分解用
電極12b、12cを固定し、電極12b、12cに圧
着によりリード線12d。
12eを接続したものである。この水分解電極12の側
面はエポキシ系の接着剤13により固定され、且つ透明
基板ガラス8に対しては接着剤14により固定されてい
る。
薄膜ELパネルをこのような構造とし、イオン固定型水
分解電極12を直流電源15に接続しておくと、パネル
の製造プロセスにおいてシリコンオイルll内に侵入し
た木または製造後接着剤を経由してシリコンオイル11
内に侵入した水はシリコンオイルと混っているが水分解
電極12による電気分解によりH2と02のガスに変換
されて空間S内の気圧が外部より高まり、透明基板ガラ
ス8に設けられた気体透過膜9から外部に容易に排出さ
れる。この場合、気体透過膜9の性質上素子外部の気圧
は空間S内の気圧より低いので外部の水素や酸素は素子
の内部に侵入しないし、外部の水蒸気も素子内部に侵入
しない。こうして素子内部の水分が積極的に外部に排出
される。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明においては、透明基板上に
形成したEL素子を封止するための封止部材の一部に気
体透過部を設けるとともにEL素子周辺の封止空間内に
保護用流体中の水分を分解するための電極を配置したの
で、ELパネル形成時またはその後入った微量の水を常
時積極的に除去できるため発光膜の劣化や破壊が防止で
き、大巾な素子の長寿命化がはかれるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による薄膜EL素子の一実施例の断面構
造図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明基板上に形成したEL素子を覆うように該透明基板
    上に封止部材を設け、前記透明基板と前記封止部材との
    間に形成される空間を前記EL素子への水分侵入を防止
    する保護用流体で充填した薄膜ELパネルにおいて、前
    記封止部材の一部に前記空間とパネル外部との間で気体
    の通過は許容するが液体または液体分子の通過は阻止す
    る気体透過部を設けるとともに、前記空間内に保護用流
    体中の水分を分解するための電極を配置したことを特徴
    とする薄膜ELパネル。
JP60267194A 1985-11-29 1985-11-29 薄膜elパネル Pending JPS62127789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267194A JPS62127789A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 薄膜elパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267194A JPS62127789A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 薄膜elパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127789A true JPS62127789A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17441423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60267194A Pending JPS62127789A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 薄膜elパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127789A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076479A (ja) * 2009-01-13 2009-04-09 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置
US8553312B2 (en) 2006-09-27 2013-10-08 Seiko Epson Corporation Electronic device, organic electroluminescence device, and organic thin film semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8553312B2 (en) 2006-09-27 2013-10-08 Seiko Epson Corporation Electronic device, organic electroluminescence device, and organic thin film semiconductor device
JP2009076479A (ja) * 2009-01-13 2009-04-09 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276766B2 (ja) 包封材を有する有機光起電性コンポーネント
US5189405A (en) Thin film electroluminescent panel
US4767679A (en) Thin film EL panel
JPH0224992A (ja) 薄膜elパネル
US4446399A (en) Structure of thin electroluminescent display panel sealed by glass substrates
EP0884930A4 (en) ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US8866181B2 (en) Method for producing a component with at least one organic material and component with at least one organic material
KR20060024459A (ko) 전계발광 디스플레이용 밀봉 및 밀봉방법
EP0500382A2 (en) Moisture proof thin film electroluminescent panel
CN108605393B (zh) 有机电致发光发光装置
JPS62127789A (ja) 薄膜elパネル
JPH1012376A (ja) 電界発光灯
JPS60160145A (ja) 混成集積回路のパツケ−ジング
JP2002198170A (ja) 有機elパネル
EP2095445B1 (en) Package for protecting a device from ambient substances
JPS63252391A (ja) Elパネル
JPH0160915B2 (ja)
JPH0275193A (ja) 薄膜elパネルの封止方法
JPH05218482A (ja) 太陽電池モジュール
JPH049756Y2 (ja)
JPS63131494A (ja) 薄膜el素子およびその製造方法
JP2007053017A (ja) 有機elパネルとその製造方法
JPS6025193A (ja) 薄膜el装置
JPS639997Y2 (ja)
JPS59121316A (ja) 液晶表示素子