JPS62124437A - 応力疲労試験装置 - Google Patents

応力疲労試験装置

Info

Publication number
JPS62124437A
JPS62124437A JP26547285A JP26547285A JPS62124437A JP S62124437 A JPS62124437 A JP S62124437A JP 26547285 A JP26547285 A JP 26547285A JP 26547285 A JP26547285 A JP 26547285A JP S62124437 A JPS62124437 A JP S62124437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric actuator
test object
fatigue
test
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26547285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Tomimuro
冨室 久
Hiromichi Jumonji
十文字 弘道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP26547285A priority Critical patent/JPS62124437A/ja
Publication of JPS62124437A publication Critical patent/JPS62124437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アクチュエータを用いて基板間接続部や部品
の接続部に応力を発生させてその部分の疲労を試験・解
析するための試験装置に関し、特に微小な繰り返し変位
を発生させることができるようにした応力疲労試験装置
に関する。
〔従来技術〕
混成集積回路の基板間接続部、或いはチップ部品の基板
に対する接続部は、相互に接続される部材の熱膨張係数
が異なると、使用環境下の温度変動によってその接続部
に繰り返し熱応力が作用し、疲労し破壊に至る場合があ
る。
第5図乃至第7図はそれら接続部を示す図であり、まず
第5図は混成集積回路基板1.1′をサブキャリア2.
2′の上に半田或いは4電性接着剤により固定し、この
混成集積回路基板1.1′間を金(Au) 或いはニッ
ケル等で成る金属リボン3により接続したものである。
サブキャリア2はハウジング4にネジ止めされる。
第6図はコンデンサや抵抗等のチップ部品5を混成集積
回路基板或いは印刷配線板等の基板6に直に半田或いは
導電性接着剤7によって接続固定したものである。
第7図は上記同様の基板6上にセラミックキャリア等で
なる集積回路パッケージ8を半田或いは導電性接着剤7
によって接続固定したものである。
以上のように接続される基板間接続部(第5図における
金属リボン3による接続部)或いは部品接続部(第6図
や第7図における半田或いは導電性接着剤7による接続
部)は、それらによって接続される部材の熱膨張係数が
異なると、温度変動によって熱応力が発生し、この繰り
返しにより疲労が蓄積される。
そこでこの疲労を解析するために、従来から疲労試験が
行われ、このだめの疲労試験方法として、温度サイクル
試験法、或いは熱衝撃試験法等が用いられていたが、長
い時間(例えば1〜2時間)を必要とするという欠点が
あった。
そこで、試験時間を短縮する目的で、機械的疲労試験器
を使用することも考えられたが、温度サイクル試験法に
より発生する変位は数十μmであり、この微小変位を従
来の機械的疲労試験機で発生させることはでは困難であ
り、評価ができなかった。
一方、混成集積回路に搭載する部品に抵抗体を形成し、
その抵抗体に直流電力を繰り返し加え、温度変動をシュ
ミレートするパワーサイクリングの手法(J、R,Fi
sher  Ca5t Leads for 5urf
aseAttact+ment ’ IEEE CHM
T Vol 7−4 、PP306〜313゜1984
 )が考案されている。この方法では、熱衝撃試験や温
度ナイクル試験よりも接合部材の疲労を短時間で推定で
きるが、その疲労モードは必ずしも現実と一致しなかっ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、混成集積回路の基板間接合部や部品接
続部の応力疲労試験に際して微小の変位を与えることが
可能となり、その試験も短期間で行なうことができるよ
うにした応力疲労解析装置を提供することである。
〔発明の構成〕
このために本発明の応力疲労解析装置は、一端を固定支
持され電圧印加により伸縮する圧電アクチュエータと、
被試験体を固定する手段とを具備し、上記圧電アクチュ
エータの他端により上記被試験体或いは上記被試験体接
合部に繰り返し変位を与えるように構成した。
〔実施例〕
以下、本発明の応力疲労試験装置の実施例について説明
する。第1図はその一実施例を示す図である。この実施
例は、ステンレス製基板10を放電加工により切り抜く
ことにより、支持片として機能するスプリングアクショ
ン部11によって4箇所を支持される可動台12を設け
、その可動台12の一方の側を第一の静止台13、反対
側の他方の側を第二の静止台13’として、第一の静止
台13と可動台12との間に長尺状の圧電アクチュエー
タI4を接続固定し、その圧電アクチュエータ14に電
圧発生器15から所定の電圧を印加して、長さ方向の変
位を発生させ、可動台12に繰り返し変位を与えるよう
にしている。
この例では、可動台12と第二の静止台13′との間に
、前記した基1反問接続用の金属リボン等の被試験体1
6を取り付けて、その被試験体16に対して繰り返し変
位を与えることができる。
この被試験体16の取り付けは、例えば上面に金メッキ
した銅合金板を、テンレスで成る可動台12と第二の静
止台13′の各々の対向する端部にネジ止め固定して、
そのれらの銅合金板の間に跨がるように被試験体16を
熱圧接或いは半田により取り付けて行なう。
第2図は別の例を示す図である。この例では、中央にス
プリングアクション部11.11’により支持される一
対の可動台12.12′を相互に分離して形成し、第一
の静止台13と一方の可動台12との間に圧電アクチュ
エータ14を、第二の静止台13′と他方の可動台12
′との間に別の圧電アクチェエータ14′を設け、両方
の可・助台12.12′の相対向する端部間に上記と同
様な方法により被試験体16を取り付けためものである
この例では、両方の圧電アクチュエータ14.14’に
電圧発生器15.15′から同相、或いは逆相の電圧を
印加させて、両回動台12.12’を移動させ、被試験
体16に繰り返し変位を与えることができる。この例で
は、繰り返し変位のダイナミックレンジを第1図に示す
例よりも大きくすることができる。
第3図は更に別の例を示す図であり、静止台17の相対
向する面に跨がるように、セラミックキャリア等の集積
回路パッケージ8を半田或いは導電性接着剤7によって
接続固定した基板6の両端或いは周縁部を支持し、その
基板6の下面と静止台17の下部との間に圧電アクチュ
エータ18を配置したものである。
この例では、その圧電アクチャエータ18に電圧発生器
19から所定の電圧を印加することにより、基板6の中
心部に上下方向の繰り返し変動を与えて、集積回路パッ
ケージ8の少なくとも2箇所の半IB或いは接着剤7に
よる接合部分に曲げ応力を発生させることができる。
上記第1図及び第2図に示した装置は、被試験体17に
引張、圧縮応力を発生させて被試験体或いはその被試験
体接合部の疲労試験を行なうためのものであり、第3図
に示した装置は、被試験体に曲げ応力を発生させて、被
試験体或いはその被試験体接合部の疲労試験を行なうた
めのものである。
以上のように、圧電アクチュエータを使用しているので
、数+μm程度の微小変位を数mW程度の極めて少ない
消費電力により発生させることができ、短期間で且つ低
消費電力の疲労試験を行なうことが可能となる。
第4図は第1図に示した装置により、混成集積回路にお
ける基板間接続用リボンの疲労試験を行った結果を示す
図である。実線は従来の温度サイクル試験(○ニー25
℃〜+85゛Cの温度変動、△ニー25°C〜+125
℃の温度変動)による結果を、また破線は本実施例(第
1図)により試験した結果〔・ニー25°C〜85℃相
当の変位(〜20μm)変動、ム:−25℃〜+125
℃相当の変位(〜30μm)変動〕を示す。
なお、この変位を発生させるための圧電アクチュエータ
の形状は、断面が5 +n X 5 龍、長さが110
0aであり、それぞれ最大変位に対応する印加電圧は4
0V’(・印)と50■(ム印)であった。また試験に
おける印加電圧の繰り返し周期は2分とした。
このように、得られた試験結果は、温度サイクル試験結
果と比較すると、サイクル数と累積故障百分率との関係
が良く一致しており、故障モード(故障形態)も良く一
致した。また所要時間が大幅に短縮され、各種接合部の
疲労試験用として有効であることが確認された。
C発明の効果〕 以上から本発明によれば、圧電アクチュエータを使用し
ているので、温度サイクル試験法で生じる数+μm程度
の微小変位を、この圧電アクチユエータにより数mWの
電力で発生させることができるので、低消費電力消費で
あり、また従来の温度サイクル試験法やパワーサイルル
試験法を用いた疲労試験よりも、短期間でその試験を行
なうことができるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の応力疲労試験装置の平面図
、第2図は別の実施例の同装置の平面図、第3図は更に
別の実施例の同装置の側面図、第4図は温度サイクル法
と第1図の装置による試験結果を示す図、第5図は混成
集積回路の基板間接続部を示す凹、第6図はチップ部品
の基板への接続部を示す図、第7図はセラミックパッケ
ージの基板へのフェースダウン接続部を示す図である。 1.1′・・・混成集積回路基板、2.2′・・・サブ
キャリア、3・・・金属リボン、4・・・ハウジング、
5・・・チップ部品、6・・・基板、7・・・半田或い
は導電性接着剤、8・・・集積回路パンケージ、10・
・・ステンレス板、11.11′・・・スプリングアク
ション部、12・・・可動部、13.13’・・・静止
台、14.14′・・・圧電アクチュエータ、15.1
5′・・・電圧発生器、16・・・被試験体、17・・
・静止台、18・・・圧電アクチュエータ、19・・・
電圧発生器。 代理人 弁理士 長 尾 常 明 第 1 図 第2 図 第3 図 第4図 100    200 300  500   1.0
00寸イフ1し枚 第5図 第6図 第7図 只

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、一端を固定支持され電圧印加により伸縮する圧
    電アクチュエータと、被試験体を固定する手段とを具備
    し、上記圧電アクチュエータの他端により上記被試験体
    或いは上記被試験体接合部に繰り返し変位を与えるよう
    にしたことを特徴とする応力疲労試験装置。
  2. (2)、上記被試験体を単独の可動台と静止台の相互間
    、或いは一対の可動台の相互間に固定し、該単独或いは
    一対の可動台を上記圧電アクチュエータにより変位させ
    て、上記被試験体或いは上記被試験体接合部に圧縮、引
    張応力を発生させるようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の応力疲労試験装置。
  3. (3)、上記被試験体の両端部或いは周縁部を固定して
    上記圧電アクチュエータにより上記被試験体のほぼ中央
    部に変位を与え、上記被試験体に曲げ応力を発生させる
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の応力疲労試験装置。
JP26547285A 1985-11-26 1985-11-26 応力疲労試験装置 Pending JPS62124437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26547285A JPS62124437A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 応力疲労試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26547285A JPS62124437A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 応力疲労試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62124437A true JPS62124437A (ja) 1987-06-05

Family

ID=17417642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26547285A Pending JPS62124437A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 応力疲労試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124437A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10204258B4 (de) * 2001-09-25 2007-10-11 Attila Alt Prüfvorrichtung zur Dauerschwingprüfung von Prüflingen
US7770464B2 (en) 2005-01-21 2010-08-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung derangewandten Forschung e.V. Device for dynamically load testing a sample
JP2018173357A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 国立大学法人大阪大学 試験方法、試験サンプル、試験システム、評価方法、評価システム、及び評価プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177979A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Toshiba Corp 圧電アクチユエ−タ
JPS6018980A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Nec Corp 圧電アクチユエ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177979A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Toshiba Corp 圧電アクチユエ−タ
JPS6018980A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Nec Corp 圧電アクチユエ−タ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10204258B4 (de) * 2001-09-25 2007-10-11 Attila Alt Prüfvorrichtung zur Dauerschwingprüfung von Prüflingen
US7770464B2 (en) 2005-01-21 2010-08-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung derangewandten Forschung e.V. Device for dynamically load testing a sample
JP2018173357A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 国立大学法人大阪大学 試験方法、試験サンプル、試験システム、評価方法、評価システム、及び評価プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7417447B2 (en) Probe cards employing probes having retaining portions for potting in a retention arrangement
US9310428B2 (en) Probe retention arrangement
US7786740B2 (en) Probe cards employing probes having retaining portions for potting in a potting region
JP3208734B2 (ja) プローブ装置
US5838160A (en) Integral rigid chip test probe
EP0629867A1 (en) Probe structure
US5463324A (en) Probe with contacts that interdigitate with and wedge between adjacent legs of an IC or the like
US6104201A (en) Method and apparatus for passive characterization of semiconductor substrates subjected to high energy (MEV) ion implementation using high-injection surface photovoltage
US6619532B2 (en) Methods to utilize ultrasonic energy to reduce the initial contact forces in known-good-die or permanent contact systems
JP2002005960A (ja) プローブカードおよびその製造方法
JP2002158264A (ja) プローブカード及びその製造方法
US5391082A (en) Conductive wedges for interdigitating with adjacent legs of an IC or the like
JPS62124437A (ja) 応力疲労試験装置
JPH07191090A (ja) 電気的接続方法
JP2009276090A (ja) インターポーザを備えたプローブカード
Zhao et al. Inelastic behavior of microelectronics solder joints under concurrent vibration and thermal cycling
Albrecht et al. Impact of warpage effects on quality and reliability of solder joints
Ricky Lee et al. Assessment of board level solder joint reliability for PBGA assemblies with lead‐free solders
Lau et al. Solder joint reliability of a thin small outline package (TSOP)
JP2005055194A (ja) プローブユニット及びその製造方法
JPH0634505A (ja) マイクロ接合部の寿命評価方法
JP2000193713A (ja) テストキャリアとそのテストキャリアへの半導体素子の実装方法
JPH08327689A (ja) コネクタおよびそれを用いる半導体検査方法ならびに装置
JP3057999B2 (ja) 半導体チップ試験装置
TWM637766U (zh) 應用垂直探針頭於晶圓測試之複合中介裝置