JPS62124071A - 溶融金属注入用ノズル - Google Patents

溶融金属注入用ノズル

Info

Publication number
JPS62124071A
JPS62124071A JP25988885A JP25988885A JPS62124071A JP S62124071 A JPS62124071 A JP S62124071A JP 25988885 A JP25988885 A JP 25988885A JP 25988885 A JP25988885 A JP 25988885A JP S62124071 A JPS62124071 A JP S62124071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
nozzle
studs
refractories
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25988885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571347B2 (ja
Inventor
Kohei Shimada
康平 島田
Taijiro Arai
新井 泰次郎
Makoto Ishikawa
誠 石川
Hiroshi Yamashita
寛 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiko Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Taiko Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiko Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Taiko Refractories Co Ltd
Priority to JP25988885A priority Critical patent/JPS62124071A/ja
Publication of JPS62124071A publication Critical patent/JPS62124071A/ja
Publication of JPH0571347B2 publication Critical patent/JPH0571347B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶融金属を注入する際のノズルに関する。
〔従来の技術〕
溶融金属注入用ノズルは内側を高温溶湯が高速で流れる
ために耐スポーリング性、耐食性、高強度などの特性が
要求されることから、溶融シリカ質、アルミナ−黒鉛質
などの材質を鋳込み法、ラバープレス法などで製造して
いたが、満足のいく特性は得られていない。最近では、
特開昭48−47760号公報及び特開昭58−847
3号公報に見られるようなアルミナ−黒鉛質系にシリカ
や炭化ケイ素などを含有させた材料をアイソスタティッ
クプレスにて成形する方法が主流となり、特性は満足さ
れつつある。
しかし、アイソスタティックプレス法は均一に加圧され
、むらが少ないなど黒鉛質のノズル材料を成形する方法
として優れた方法ではあるが、その反面設備費が高価な
上に、寸法精度が悪くて所定の寸法より大きめに成形し
、これを切削加工仕上げするので原料ロスが大きく、切
削加工費用も極めて高い。更に、ゴム型、中子などの型
費用も高価であり、形状として複雑なものは成形が困難
である。
さらに、現状のノズルでは還元焼成プロセスが必要であ
り、全製造プロセスを通して、長時間でしかも工程が複
雑であり、エネルギー消費も大きく、設備費、維持費共
に高価となる等の欠点がある。
また、ノズルの品質においても、現状のアルミナ−黒鉛
質のものはかなりの品質レベルであるが。
耐熱スポール性を重視した場合、強度が多少犠牲になり
、その構造上から現状では一度クラックが入ると直ぐに
破損事故に結びつく。このような破損事故を防ぎ、構造
体の強度向上を図る方法として、特開昭60−1117
47号公報に、遠心施工を利用したスチールファイバー
含有水硬性耐大物が開示されているが、このノズルでも
耐スポーリング性の点で不十分であり、施工法にも制約
がある等の欠点を有しており、ノズルとしてそのいずれ
を用いても十分とは言い難い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は前述した如き従来の注入ノズルの欠点である製
造工程の短縮に合せ施工の簡素化を図るとともに、その
仕上げ寸法精度が高く、しかも耐スポーリング性、耐食
性等の品質に優れたノズルであって、従来不可能な部分
補修をも行ない得るノズルを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
以下、本発明による注入ノズルについて述べる。
本発明者等は溶融金属の注入ノズルを経済的に、しかも
要求品質を十分に具備したものとするに際して、ノズル
の耐久ポーリング性と耐食性を確保することが必須であ
り、しかも従来の製法によらずども要求される品質をス
タッドと耐火物の選択により十分に満足し得ることを知
見した。
すなわち、本発明は金属管状枠体の内面にスタッドを3
軸方向可動自在に設けるとともに、枠体内面に断熱材を
内張りし、該断熱材の表面に不定形耐火物層を設けたこ
とを特徴とする溶融金属注入用ノズルである。
本発明は、これ等の知見を基に簡素な手段を用いて耐ス
ポーリング性、耐食性等の十分なノズルを得るために、
第1図に示すように例えば鋼管あるいは鉄板を筒状に成
形した管状枠体1に複数のスタッド2を設けるとともに
、断熱材3と該断熱材3の表面をさらに不定形耐火物4
によって被覆し、積層一体化したことにある。この枠体
1に内設するスタッド2は縦方向と横方向および耐火物
厚み方向の3軸方向に可動できるように1例えば第2図
(a)に示すように金属線あるいは棒をコイル状で、且
つY型やT型に成形したスタッド2aを前記の枠体1に
設けるか、さらに(b)のようにY型の先端を円周内面
に張ってもよい。また、第3図に示すようにY型やT型
の金属スタッド2bを適宜空隙を有する軸装管5内に嵌
挿して、該軸装管5に設けた取付はアーム6を介してナ
ツト7によって可動自在に固設しても良い。
このように枠体1に3軸方向に可動自在なスタッド2を
設けて断熱材3とファイバーを含有させた水硬性不定形
耐火物4を施工した一体構造とすることで、組織が強化
され、十分な耐熱スポーリング性が得られるため、たと
えクラックが発生しても、急激な拡大をおこさず、破損
事故防止が図れる。
スタッド2を可動性にしたのは、一般にスタッドは材料
に発生するクラックによる急激な破損、脱落を防止する
ことを目的とするが、枠体1と一体となるため、逆に熱
膨張によってクラックの発生源になり、これは特にタン
ディツシュのロングノズル、あるいはモールドの浸漬ノ
ズル等の長尺ノズル程顕著である。
そこでスタッド2を3軸方向の可動とすることで、スタ
ッド2の効果を保持しつつクラック発生を引き起こさな
い様に出来た。又、スタッド2は鉄皮である枠体1に外
側からボルト締めをすると溶接固定に比べて鉄皮の脱着
も容易で、再使用や補修も容易となり好ましい。この可
動スタッド2については3軸方向に遊動自在なものであ
ればよく、前述したものに限定されるものではない。
また、例えばウール材あるいは断熱キャスタブル等の断
熱材2をライニングすることにより、鉄皮の軟化防止を
図り水硬性不定形耐火物の稼動面と背面の温度勾配を小
さくして一体積層物の耐スポーリング性を著るしく向上
できるとともに、溶融金属の温度低下の抑制も図れる。
この断熱材3の表面に施工する水硬性不定形耐火物4は
、水硬性のものであれば使用可能で耐火性骨材としては
AQ20zpsic、黒鉛、Si、N、などの1種また
は2種以上を粒度調整して用いるが、この不定形耐火物
4としては耐火性超微粉を利用すれば低水量でm密な構
造体が得られるのでより好ましい。
また、不定形耐火物4には前記の3軸方向可動のスタッ
ド2の効果に相乗した耐熱スポーリング性向上を図るた
めにファイバー類を添加するので金属ファイバー、カー
ボンファイバー、セラミックスファイバーなどの1種又
は2種以上を使用して施工するので、その施工方法は通
常用いられる流し込み成形、振動成形、遠心成形などの
方法で施工し、硬化後300℃程度の低温乾燥を行なっ
て用いる。
なお、ノズル下部は溶融金属に接するので、構造体とし
ての強度を図るために、スタッドにファイバー類で作ら
れた綱などの補強体を取り付けたり、外側鉄皮となる枠
体の溶融金属と接触する外側下部にも断熱材とファイバ
ーを含有させた水硬性不定形耐火物を施工することは効
果がある。
〔実施例〕
第1表に本発明の実施例を比較例として対比して示す。
表に示したつなアルミナ質、アルミナ−炭化ケイ素−黒
鉛質、アルミナ−黒鉛−炭化ケイ素質のそれぞれの水硬
性不定形耐火物を使って流し込み成形によって一体構造
としたロングノズルを製造し、試験に供した。実施例と
同一の耐火物を使用し、断熱材、可動スタッド、鉄皮を
使用しない場合のノズル及び従来のアルミナ−黒鉛質の
ラバープレスによるノズルを比較例とした。
スポーリング試験は1600℃のr!4鋼を予熱なしに
受鋼して、その時のクラック発生状況をwl察した。
また、実機試験の際には、本発明品は損傷程度に応じ、
その都度補修を施こした。その結果を第1表及び第4図
に示すが、本発明によるノズルはノズルの寿命を低下さ
せる大きなりラックの発生および異常損耗も全く認めら
れず従来品に対して約2倍もの寿命が延長された。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように本発明によるノズルを用いること
により従来方法に比較して、製造工程の省略が可能であ
り、かつ焼成温度を大幅に下げ得ることから、製造コス
トが大幅に削減出来るとともに、不定形耐火物を用いる
ため、簡単に成形でき、しかも寸法精度に優れている。
また、断熱材と可動性スタッド及び鉄皮から構成する構
造とすることにより、耐スポーリング性が向上でき、し
かも損傷程度に応じて補修も可能となるため、著るしく
寿命延長が図れること等から、溶融金属の注入ノズルと
して極めて優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるノズルの断面図を示し、第2図は
第1図の部分拡大断面を示し、第3図は本発明ノズルの
スタッドの他の実施例を示し、第4図は従来品との寿命
比較を示す。 1・・・管状枠体 2・・・スタッド 3・・・断熱材 4・・・不定形耐火物 5・・・スタッド軸装管 6・・・取付はアーム 7・・・ナツト 特許出願人  新日本製鐵株式会社 第 3 口 (a)             (b)/:ナツト 第2図 (a ) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属管状枠体の内面にスタッドを3軸方向可動自在に設
    けるとともに、枠体内面に断熱材を内張りし、該断熱材
    の表面に不定形耐火物層を設けたことを特徴とする溶融
    金属注入用ノズル。
JP25988885A 1985-11-21 1985-11-21 溶融金属注入用ノズル Granted JPS62124071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25988885A JPS62124071A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 溶融金属注入用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25988885A JPS62124071A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 溶融金属注入用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124071A true JPS62124071A (ja) 1987-06-05
JPH0571347B2 JPH0571347B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=17340329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25988885A Granted JPS62124071A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 溶融金属注入用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124071A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0402673A2 (en) * 1989-06-16 1990-12-19 General Electric Company Transfer tube
JPH0560647U (ja) * 1992-01-23 1993-08-10 新日本製鐵株式会社 連続鋳造タンディツシュ用耐火物内張りスタット
EP1878519A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-16 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Pouring nozzle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0402673A2 (en) * 1989-06-16 1990-12-19 General Electric Company Transfer tube
JPH0560647U (ja) * 1992-01-23 1993-08-10 新日本製鐵株式会社 連続鋳造タンディツシュ用耐火物内張りスタット
EP1878519A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-16 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Pouring nozzle
WO2008006438A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Pouring nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0571347B2 (ja) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008310427B2 (en) Nozzle for continuous casting and method for manufacturing the same
BRPI0916819B1 (pt) Material refratário para uma camada intermediária de um bocal de lingotamento contínuo e bocal de lingotamento contínuo
JPS62124071A (ja) 溶融金属注入用ノズル
CN112317056A (zh) 一种铸辊压机辊套及其制备方法
CN116199509A (zh) 板坯、大方坯及矩形坯连铸用增韧氧化锆陶瓷中间包水口及其生产工艺
JP5491815B2 (ja) 精錬装置用浸漬管
CN113683426A (zh) 一种免烧的高强度金属陶瓷复合材料及其制备方法和应用
JPS62158561A (ja) 溶鋼低温鋳造用ノズル
US20220111434A1 (en) Material, apparatus, and method for refractory castings
CN110773706A (zh) 一种铸件及其成型方法
CN112739477B (zh) 用于铸造部件的铸模及其制造方法
CN111468682B (zh) 一种用于驱动轮铸钢件生产的铁模覆砂工艺
CN114713775B (zh) 一种带开口的大型圆筒型钛铸件的制备方法
CN113983823A (zh) 一种寿命加强型电炉中心小炉盖及其制作方法
CN110605359B (zh) 一种低成本钛合金机加石墨型铸造方法
JPH04294847A (ja) 連続鋳造用ノズル
SU1360883A1 (ru) Литейна форма дл получени чугунных валков
JPS61115662A (ja) 金属−セラミツクス複合円筒およびその製造方法
JPH10279357A (ja) 誘導炉用内張り材
CN117303874A (zh) 一种铁水包工作衬浇注料、铁水包工作衬及其制备方法
JPS62263915A (ja) 溶融金属処理用ガス吹込みランス
JP2023166933A (ja) 黒鉛含有耐火物の製造方法
CN115625287A (zh) 一种消除大型环形精铸件薄壁转角裂纹的方法
CN117020124A (zh) 一种芯骨、砂芯及砂型铸造方法
JP2023166932A (ja) 黒鉛含有耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term