JPS62121102A - 炉処理装置 - Google Patents

炉処理装置

Info

Publication number
JPS62121102A
JPS62121102A JP26080185A JP26080185A JPS62121102A JP S62121102 A JPS62121102 A JP S62121102A JP 26080185 A JP26080185 A JP 26080185A JP 26080185 A JP26080185 A JP 26080185A JP S62121102 A JPS62121102 A JP S62121102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transferred
carrier
transfer
objects
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26080185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427121B2 (ja
Inventor
Wataru Okase
亘 大加瀬
Kenichi Kinoshita
健一 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TERU SAAMUKO KK
Tokyo Electron Sagami Ltd
Original Assignee
TERU SAAMUKO KK
Tokyo Electron Sagami Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TERU SAAMUKO KK, Tokyo Electron Sagami Ltd filed Critical TERU SAAMUKO KK
Priority to JP26080185A priority Critical patent/JPS62121102A/ja
Publication of JPS62121102A publication Critical patent/JPS62121102A/ja
Publication of JPH0427121B2 publication Critical patent/JPH0427121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体ウェーハなどの移送物を移送する移
送装置に係り、特に、一括処理を行う移送物について、
搬入、保管、整理、搬出の自動化に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の製造工程においては、半導体つ工−ハに酸
化、拡散、熱処理などの各種の処理を行う場合に、多数
の半導体ウェーハを収納したキャリアの搬入、キャリア
から半導体ウェーハを取り出し、取り出した半導体ウェ
ーハを特定の処理を行うための石英ボートに移送する作
業が必要である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような移送作業は、清浄化された雰囲気において行
われており、従来、手作業を主体としているため、非常
に能率が悪く、とりわけ、半導体ウェーハの向きの変更
や位置合わせが介在しているため、半導体製造コストを
高くする原因の一つになっている。
そこで、この発明は、移送物の移送を自動化して、移送
能率を高めた移送装置の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の移送装置は、第1図に示すように、複数の移
送物(たとえば、半導体ウェーハ)を収容したキャリア
2を任意の位置に移送する移送手段(第1、第2および
第3の移送機構6.16.18.36.38)と、この
移送手段によって移送される複数のキャリアを保管する
保管手段(保管装置8)と、この保管手段から取り出さ
れて前記移送手段によって移送されたキャリアを保持し
、キャリア内に収容された状態で移送物の方向、その基
準部位の位置合わせを行う移送物整理手段(反転機構2
2、位置設定機構24)と、移送物整理手段を通過した
キャリア内の移送物を所定の搬送手段側に移送する取出
手段(押上機構30.32)とから構成したものである
〔作   用〕
この発明の移送装置は、搬送されたキャリアを移送手段
によって保管手段に移送して保管し、保管手段から取り
出されたキャリアを移送手段によって移送物整理手段に
移送し、移送物整理手段によって、キャリア内の移送物
の方向およびその基準部位の位置合わせを行った後、そ
のキャリア内から移送物を取出手段によって取り出して
搬送手段側に移送する。
そして、この発明の移送装置において、移送物整理手段
の後段側に、キャリア内の移送物を計数子る計数手段を
設置し、この計数手段で計数の結果、前記キャリアに不
足数の移送物を移送手段によって補填するようにすれば
、特定数の搬送物をキャリア単位で搬送手段に移送する
ことができ、搬送手段に常に一定数の搬送物を供給する
ことができる。
また、この移送装置において、移送物は半導体ウェーハ
、キャリアはウェーハキャリアカセットとすれば、半導
体製造処理において、ウェーハキャリアカセント単位で
半導体ウェーハを保管し、搬送手段としての石英ボート
に一定数の半導体ウェーハを供給することができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、この発明の移送装置の実施例を示し、この実
施例は、半導体ウェーハに酸化、拡散、熱処理などを施
す処理装置の前段部に設置された半導体ウェーハの移送
装置として構成したものである。
第1図において、この移送装置には、移送物としての半
導体ウェーハが、複数枚ずつ一括されてキャリアとして
のウェーハキャリアカセットに収納されて単一または複
数のウェーハキャリアカセット単位で搬入される。たと
えば、自動搬送車またはオペレータによって入出カスチ
ージョンを経由して供給された複数のウェーハキャリア
カセット2 (以下単にキャリア2という)は、矢印I
Nで示す方向に搬入されてキャリア受台4に一時的に置
かれる。また、特定の処理を行った半導体ウェーハは、
キャリア2に収容されて、この移送装置による移送およ
び保管を経た後、キャリア受台4から矢印OUTで示す
方向に搬出される。この実施例の場合、キャリア受台4
には、一定の間隔で4個のキャリア2が載置される。
キャリア受台4に載置されたキャリア2は、移送手段と
して設置された第1の移送機構6によって移送物の保管
手段として設置された保管装置8に移送されて保管され
る。移送機構6は、平行に配置された2本のガイドレー
ル10上をモータなkの駆動手段で駆動されるローラに
よって移動し、この移送機構6の上部にはキャリア2を
把持する把持部12が設置されている。この実施例の場
合、移送機構6は4組の把持部12を持っており、各把
持部12は、たとえば、キャリア2を把持する把持アー
ムを具備し、半導体ウェー八を収容したキャリア2を把
持した状態または把持しない状態でモータなどの駆動手
段によって上下方向および前後方向に移動可能に構成さ
れている。
また、保管装置8から取り出された複数のキャリア2は
、一時的にキャリア受台14に置かれた後、移送手段と
して設置された第2の移送機構16.18の何れかによ
って移送される。各移送機構16.18は、移送機構6
と同様にガイドレール10上を移動可能に構成され、そ
の上部に取り付けられている把持部20も、キャリア2
を把持または把持しない状態でモータなどの駆動手段に
よって上下方向および前後方向に移動可能に構成されて
いる。
キャリア受台14のキャリア2は、たとえば、移送機構
16の把持部20に把持されて、移送物整理手段として
設置された反転機構22に移される。反転機構22は、
移送されたキャリア2の方向が区々である場合にその方
向を揃えるためのものであり、たとえば、キャリア2を
回転させるためのターンテーブルで構成される。したが
って、キャリア2は、反転機構22で必要に応じて18
0度回転させ、一定の方向に揃えられる。
反転機構22によって方向が揃えられたキャリア2は、
移送物整理手段として設置された位置設定機構24に移
送機構16.18の何れかによって移送される。位置設
定機構24は、キャリア2に収納された状態で移送物の
位置を合わせるものであり、半導体ウェーハの場合、そ
の半導体ウェーハを回転させて、そのファセットの位置
が下方向になるように、キャリア2ごとに各半導体ウェ
ーハの位置合わせを行う。
位置設定機構24で位置設定された半導体ウェーハは、
キャリア2に収容された状態で、移送機構16または1
8によって移送され、移送物の数iを計数する計数手段
として設置された計数機構26に設置される。計数機構
26は、キャリア2に収容された状態で半導体ウェーハ
の枚数を計数し、キャリア2に収容されるべき半導体ウ
ェーハの枚数の不足枚数を検出する。
計数機構26によって計数された半導体ウェーハは、キ
ャリア2に収容された状態で移送機構16または18に
よって移送され、キャリア受台28に一時的に載置され
る。
キャリア受台28のキャリア2は、そのキャリア2から
移送物を取り出す取出手段として設置された押上機構3
0.32のテーブル上に移送機構16または18によっ
て移送される。押上機構30.32は、キャリア2の下
方よりキャリア2内の半導体ウェーハの中の1ないし複
数枚を個別に把持して押し上げるとともに、1枚の半導
体ウェーハを押し上げた際に、必要に応じて半導体ウェ
ーハの方向を180度回転させることにより、半導体ウ
ェーハの方向を反転させる機能を持っている。半導体ウ
ェーハの処理によっては、交互に半導体ウェーハの方向
を反転する必要があるので、この場合に半導体ウェーハ
を押し上げて方向反転を交互に行った後、方向反転後の
半導体ウェーハは押上機構30.32の後退によって、
キャリア2の内部に戻す。
この場合、各押上機構30.32上に設置されているキ
ャリア2には、不足枚数の半導体ウェーハが、ダミース
テージ34から移送機構18によって移送されて補填さ
れる。
そして、押上機構30.32の上部には、押し上げられ
た半導体ウェーハを移送する移送手段として第3の移送
機構36.38が設置されている。
各移送機構36.38は、押上機構30.32に対応し
て設置されており、押上機構30.32によって押し上
げられた半導体ウェーハを把持した後、その半導体ウェ
ーハを前後方向に移送し、たとえば、その前方に設置さ
れている搬送手段としての石英ボート40に移送し、ま
たは、石英ボート40から所定数量の半導体ウェーハを
把持して押上機構30,32上のキャリア2に移送する
′半導体ウェーハは、石英ボート40に載置されて処理
装置としての拡散炉などに搬入され、石英ボート40上
で所定の拡散処理などが施され、その処理が行われた後
、石英ボート40に設置された状態で拡散炉から搬出さ
れる。
第2図は、この移送装置のキャリア2およびギャリア2
に収容されている半導体ウェーハの移送形態を示す。
第2図において、キャリア2は、aで示すように、キャ
リア受台4から保管装置8のキャリア受台14に移送さ
れる。bは保管装置8内でのキャリア2の移動を示す。
保管装置8から取り出されたキャリア2は、Cで示すよ
うに、キャリア受台4から持ち上げられて反転機構22
に移送される。d、はキャリア2の反転、eは移送機構
16のホームポジション、fはダミーキャリアをそれぞ
れ示す。
g、hは、反転機構22から位置設定機構24、計数機
構26、キャリア受台28および押上機構30.32へ
のキャリア2の移動を示す。d2は位置設定機構24で
の半導体ウェーハの位置設定のための回転、d、 、d
、は押上機構30.32での半導体ウェーへの方向反転
を示す。
iは移送機構18の第1のホームポジションを示す。ま
た、jおよびkはダミーカセットmからの半導体ウェー
ハの移送機構18による移送を示す。nはその場合の移
送機構18による半導体ウェーハの昇降を示し、Oは移
送機構18の第2のホームポジションを示す。
pは押上機構30による半導体ウェーハの押し上げおよ
び下降、qは押上機構32による半導体ウェーハの押し
上げおよび下降、rおよびSは移送機構36による石英
ボート40に対するキャリア2への移送、tおよびUは
移送機構38による石英ボート40に対するキャリア2
の移送、■は石英ボート40の処理装置側への移送、処
理装置側からの移送を示す。なお、Xlは移送機構36
のホームポジション、x2は移送機構38のホームポジ
ションを示す。
そして、拡散炉などの処理装置によって処理された半導
体ウェーハは、石英ボート40に対する移送方向とは反
対方向に移送されて保管装置8の内部に保管されるが、
保管装置8から特定のキャリア2が選択され、移送機構
6によってキャリア受台4に移送される。yはそのキャ
リア2の搬出のための移送を示し、2は移送機構6のホ
ームポジションを示す。キャリア受台4に移送されたキ
ャリア2は、矢印OUTの方向に搬出される。
したがって、この移送装置によれば、移送物としての半
導体ウェー八を保管、整理、計数、補充、搬出などを連
続して自動的に行うことができる。
第3図ないし第5図は、この発明の移送装置の具体的な
実施例を示す。
この実施例の場合、移送機構6は、4個のキャリア2を
同時に把持可能な4組の把持アームからなる把持部12
が設けられており、モータなどの駆動手段によって左右
に平行移動するとともに、把持部12を前後方向に進退
可能に構成されている。   □ 保管装置8は、複数のキャリア2を収容する複数段の収
容棚42を設置したものであり、この実施例の場合、各
収容棚42の両端部を回転可能なロータリチェーンなど
の可動支持機構44に支持させ、各収容棚42の高さ位
置を任意に変更可能に構成されている。したがって、キ
ャリア2の搬入および搬出時には、収容または取り出す
べき収容棚42の位置をキャリア受台14の位置に合わ
せ、キャリア2の移送を行う。
移送機構16.18は、同種のものであって、移送機構
6と共通のガイドレール10を左右に駆動手段によって
移動するとともに、単一のキャリア2を把持する一対の
把持アームからなる単一の把持部20を持っている。把
持部20は、キャリア2を把持して昇降するとともに、
前後方向の位置に進退可能に構成されている。
反転機構22は、モータなどの駆動手段によって回転す
るターンテーブル46を備え、その上面にキャリア2を
@置してその方向を反転させる。
位置設定機構24は、載置されるキャリア2の底面部に
臨むローラ48を設置しており、そのローラ48をモー
タなどの駆動手段によって回転することにより、半導体
ウェーハのファセットを揃える。
計数機構26は、光源と受光素子からなる光学的検出手
段によってキャリア2の半導体ウェーハの有無からその
枚数を検出し、その検出結果を電気信号で出力し、たと
えば、表示手段に対する表示信号や制御手段に対して不
足数の半導体ウェーハの補填信号を与える。
また、押上機構30.32は、キャリア2に収容されて
いる半導体ウェーハの1枚または複数枚を個別に押し上
げる複数の押上アームを具備し、モータなどの駆動手段
によってその押上アームを駆動するように構成されてい
るとともに、各押上アームは、方向を反転可能に構成さ
れている。
この押上機構30.32の上部に設置された移送機構3
6.38は、押し上げられた半導体つ工−ハを把持して
昇降、および前後方向に移送可能に構成されている。
押上機構30.32の側部には、ダミーステージ34が
設けられており、この実施例の場合、3組のキャリア2
を!!置するテーフ゛ル34a、34b、34Cから構
成され、各テーブル3’4 a、34b、34Cには、
それぞれダミー半導体つ工−ハを収容したキャリア2が
設置される。このキャリア2は、必要に応じて移送機構
18によって押上機構30.32に移送され、必要な半
導体ウェーハを押し上げ、石英ボート40に移送機構3
6.38を用いて移送する。この場合、必要に応してモ
ニター用の半導体ウェーハの移送も行う。
そして、石英ボート40は、載置台50の上面に配置さ
れた2本のガイドレール52上に移動可能に設置され、
そのガイドレール52によって拡散炉側にまたは拡散炉
側から案内される。
したがって、この移送装置を用いることによって、自動
搬送車またはオペレータより入出カスチージョン経由に
て受は取ったキャリア2を保管装置8に保管し、拡散炉
の処理タイミングに合わせて石英ボート40に半導体ウ
ェーハを移送した後、その石英ボート40を、たとえば
、ポートエレベー少若しくはトレイエレベータに渡し、
炉にて所定の処理を終了した石英ボート40をボートエ
レベータもしくはトレイエレベータより受は取り、その
石英ボート40から半導体ウェーハを再びキャリア2に
戻し、移送機構36.38、移送機構16または工8か
ら移送機構6を経て、保管装置8に保管された後、移送
機構6から入出カスチージョン経由で自動搬送車に渡す
。この場合、モニター用半導体ウェーハも同様に石英ボ
ート40から排出する。
なお、前記実施例は、半導体ウェーハの移送を例に取っ
て説明したが、この発明の移送装置は、半導体ウェーハ
以外の移送物の移送に用いることができるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、移送物を保管
、方向反転などの整理、計数、補充した後、所定の位置
に移送するので、効率のよい移送処理を実現でき、たと
えば、半導体製造処理において、特定の処理装置への半
導体ウェーハの移送などに用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の移送装置の実施例を示す図、第2図
は第1図に示した移送装置の移送形態を示す図、第3図
はこの発明の移送装置の具体的な実施例を示す正面図、
第4図は第3図に示した移送装置の平面図、第5図は第
3図に示した移送装置の側面図である。 2・・・キャリア、6・・・移送手段としての第1の移
送機構、8・・・保管装置、16.18・・・移送手段
としての第2の移送機構、22・・・移送物整理手段と
しての反転機構、24・・・移送物整理手段としての位
置設定機構、26・・・計数機構、30.32・・・取
出手段としての押上機構、36.38・・・移送手段と
しての第3の移送機構、40・・・搬送手段としての石
英ボート。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の移送物を収容したキャリアを任意の位置に
    移送する移送手段と、 この移送手段によって移送される複数のキャリアを保管
    する保管手段と、 この保管手段から取り出されて前記移送手段によって移
    送されたキャリアを保持し、キャリア内に収容された状
    態で移送物の方向、その基準部位の位置合わせを行う移
    送物整理手段と、 この移送物整理手段を通過したキャリア内の移送物を所
    定の搬送手段側に移送する取出手段とから構成したこと
    を特徴とする移送装置。
  2. (2)前記移送物整理手段の後段側において、キャリア
    内の移送物を計数する計数手段を設置し、この計数手段
    で計数の結果、前記キャリアに不足数の移送物を移送手
    段によって補填することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の移送装置。
  3. (3)前記移送物は半導体ウエーハ、前記キャリアはウ
    エーハキャリアカセットであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の移送装置。
JP26080185A 1985-11-20 1985-11-20 炉処理装置 Granted JPS62121102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26080185A JPS62121102A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 炉処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26080185A JPS62121102A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 炉処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121102A true JPS62121102A (ja) 1987-06-02
JPH0427121B2 JPH0427121B2 (ja) 1992-05-11

Family

ID=17352931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26080185A Granted JPS62121102A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 炉処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62121102A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515550A (ja) * 2018-12-31 2022-02-18 ゴルトホーファー アクチエンゲゼルシャフト 重荷重車両

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128125A (ja) * 1983-01-12 1984-07-24 Nec Home Electronics Ltd ロ−ダ・アンロ−ダ
JPS6031410A (ja) * 1983-07-28 1985-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 回転式棚設備
JPS6044405A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備
JPS6044404A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備
JPS6044406A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd 荷保管設備
JPS6044403A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128125A (ja) * 1983-01-12 1984-07-24 Nec Home Electronics Ltd ロ−ダ・アンロ−ダ
JPS6031410A (ja) * 1983-07-28 1985-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 回転式棚設備
JPS6044405A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備
JPS6044404A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備
JPS6044406A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd 荷保管設備
JPS6044403A (ja) * 1983-08-17 1985-03-09 Daifuku Co Ltd クリ−ンル−ム内の荷保管設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515550A (ja) * 2018-12-31 2022-02-18 ゴルトホーファー アクチエンゲゼルシャフト 重荷重車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427121B2 (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0133676B1 (ko) 웨이퍼 이동 교체 장치 및 방법
EP1159214B1 (en) In/out load port transfer mechanism
US5184068A (en) Electronic device test handler
US20210057255A1 (en) Automatic handling buffer for bare stocker
KR101276785B1 (ko) 웨이퍼상 물품의 반송장치 및 반송방법
US4806057A (en) Automatic wafer loading method and apparatus
JP2009514235A (ja) 水平方向配列ストッカ
US6942738B1 (en) Automated semiconductor processing system
WO2007037397A1 (ja) 懸垂式昇降搬送台車における物品の授受方法並びに装置
KR0148383B1 (ko) 캐리어 스토커
US6364592B1 (en) Small footprint carrier front end loader
CN114906529A (zh) 晶圆存储智能仓及其存取料方法
KR900007127A (ko) 다품종 반송방법 및 장치
JPH0278243A (ja) ウェーハの連続処理装置及び連続処理方法
JP2913354B2 (ja) 処理システム
JPS62121102A (ja) 炉処理装置
JP2651858B2 (ja) ウエハ移替え装置
JPH05178413A (ja) ストッカ
CN218143647U (zh) 晶圆存储智能仓
CN218769452U (zh) 一种用于晶圆存取的取片机
JP4003029B2 (ja) 自動倉庫
CN217822671U (zh) 一种进出检料仓
JP5026403B2 (ja) 基板処理システム
JPH0590388A (ja) 移替装置
JP2684408B2 (ja) ウエハ移替え方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term