JPS62119241A - エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物 - Google Patents

エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物

Info

Publication number
JPS62119241A
JPS62119241A JP25947885A JP25947885A JPS62119241A JP S62119241 A JPS62119241 A JP S62119241A JP 25947885 A JP25947885 A JP 25947885A JP 25947885 A JP25947885 A JP 25947885A JP S62119241 A JPS62119241 A JP S62119241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
formulas
formula
alkyl
olefin copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25947885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510853B2 (ja
Inventor
Hiromi Takao
高尾 宏美
Yoshio Tanimoto
谷本 嘉雄
Kiyoshi Ikeda
潔 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60259478A priority Critical patent/JP2510853B2/ja
Publication of JPS62119241A publication Critical patent/JPS62119241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510853B2 publication Critical patent/JP2510853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高い強度を有し、さらに、耐熱性、耐候性に
すぐれた透明度の高いエチレン−α−オレフィン共重合
系加硫ゴム組成物に関するものである。
高強度、耐熱性、#候性を有し、さらに透明性が要求さ
れる用途としては自動車部品、工業用品、電気部品等が
挙げられ、例えば、チューブ、ホース、シート、ロール
、マスク等の透視部の材料として利用できる。
また、ガラスまたは、ポリメチルメタアクリレート、ポ
リカーボネイト等の透明な樹脂との複合化する用途も上
げられる〇 〔従来の技術〕 エチレン−α−オレフィン共i合MゴムKm強剤充てん
剤として、シリカ、および/または次酸マグネシウムを
用いることにょシ、′アメゴム1と云われる、若干の透
明性を有するゴム組成物が得られることは公知であるが
、全光線透過量が低く、蝕価が大きい欠点を有している
本発明者らは、全光M透過量が大きい、曇価の小さい、
エチレン−α−オレフィン共重合系ゴムに、金属酸化物
、または、金属炭酸塩を添加することなしに、その10
0.tfj部ib、−大粒子の平均粒子径20nm以下
の無水シリカ1゜〜70mjL部を加えることを特徴と
する 未加硫ゴム組成物を、有機過酸化物加硫すること
によって、大きい全光線透過量と、小さい曇価を与える
加硫ゴム組成物をすでに得ている@(特願昭60−18
8758号参照) しかしながら、これら加硫ゴム組成物は金属酸化物、ま
九は、金属炭#塊をF7S加しないために、強度が低く
、耐熱性、耐候性等がhまだ不十分であシ、よシ改良が
求められていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記、従来技術による問題点を改良し
、強度が高く、耐熱性、耐候性がすぐれ、かつ全光線透
過量が大きく、曇価の小さい、エチレン−α−オレフィ
ン共y4合系ゴムからなる加硫ゴム組成物を提供するこ
とKある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは該加硫ゴム組成l物の開発について鋭意研
究検討を行い本発明に到達した〇−tなりち本発明はエ
チレン−α−オレフィン共重合系ゴムに金属酸化物、ま
たは、金属炭酸塩を添加することなしに1その100重
量部当シ、−大粒子の平均粒子径、20nm以下の無水
シリカ10〜70重量部、下記一般式(I) 、 @ 
(8)で示される化合物から選ばれる少なくとも1種を
0.01〜2重量部および下記一般式α■、閏過酸化物
加硫してなることを特徴とする耐候性に+ぐれ透明性の
高いエチレン−α−オレフィン共重合系加硫ゴム組成物
に関するものである◇(式中、R1はC8〜、のアルキ
ル基を示す。)一般式(IV) (式中、R□はC1〜1゜のアルキル基、R8はcI〜
のアルキル基、nは1〜5の実数を示す。)(式中R4
はC8〜、のアルキル基、jは1〜5の実数を示す) 一般式α■ (式中、R,はC1〜、のアμキμ基を示すO)一般式
間 (式中、R6はC1〜、のアルキμ基を、mは1〜6の
整数を示す。) 本発明において無水シリカに限定したのは、含水シリカ
では全光線透過量、曇価でみてもぎ明性がl十分でなく
、また炭酸マグネシウム、クレー、メルク、チタン白等
のフィラーでは著しく透明性が劣るためである@ 本発明において無水シリカの一次粒子の平均粒子径を2
0nm以下としたのは、これ以上の粒子径では十分な透
明性が得られないためである〇さらに無水シリカの添加
量を10〜7OTLIk部に限定したのはこの範囲以外
ではゴム組成物の加工性及び物性が劣シ実用的でなく、
この範囲以上ではさらに透明性も悪化するためである〇
エチレンーα−オレフィン共重合iゴム組成物は一般に
酸化亜鉛等の金属酸化物及び/または炭酸亜鉛等の金属
炭酸塩が加硫速度の向上及び耐熱性、#候性の向上の目
的で添加されているが、これらの金属酸化物及び/また
は金属炭酸塩を添加すると著しく全光線透過量を低下さ
せ、曇価を上昇させ透明性を著しく悪化させるため本発
明においては添加することをしない。
本発明は、上記の無水シリカとともに前記一般式(2)
〜(V)で示した安定剤を使用するものであるが、これ
ら各種の安定剤のうち、一般式(■)。
(9)1wJで示される化合物から選ばれる少なくとも
1TiJiは必須成分であり、その使用量はエチレン−
α−オレフィン共共重合系ゴム1註0に対して0.01
〜2.fti部である・この範囲よ)配合量が少ないと
耐熱性、耐候性が十分でなく、この範囲をMえると不必
要な量の使用となって不経済である。
尚、一般式(6)で示される化合物において、その分子
末端は水素原子に代わる他の保膣基でありてもよく、あ
る込は該アミンの塩であってもよく、これらは効果上向
等に扱われる◇一般式αy> 、 (v:で示される化
合物は本発明における必須成分ではなく、必ずしも必要
ではないが、これらの化合物から選ばれる少なくとも1
 。
種の添加はより効果を向上せしめる点で有効であシ、一
般にエチレン−α−オレフィン共重合系ゴム1ooz童
部あた#)2重量部以下の範囲で使用される。
かかる一般式TI)〜Mで示される化合物はいずれもポ
リオレフィン系プツスチックの安定剤として公知である
(たとえば特公昭47−27624号公報、特開昭56
−62885号公報、特開昭51−5849号公報々ど
)が、加硫ゴム組成物に対する安定剤としては全く知ら
れていない〇 加硫ゴム組成物が補強剤、加硫剤、加硫促進剤等多種の
添加剤を加え、さらに加硫工程を経るなど、通常のポリ
オレフィン系樹脂とはポリマ一種の違いのみならず、組
成及び加工工程に大きい相違があることを考慮すれば、
本発明の如く、無水シリカを含むエチレン−α−オレフ
ィン共重合系ゴムという特定されたゴム組成物に対して
すぐれた効果を発揮することは驚くべきことである〇 上記の無水シリカ、安定剤を配合されたエチレン−α−
オレフィン共重合系ゴムの未加硫ゴム組成物は、次いで
加硫されるが、本発明においては硫黄加硫等の加硫法で
は透明性の高い加硫ゴム組成物が得られない丸め、有機
過酸化物加硫が行われる〇 この目的に用いる有機過酸化物れ特に限定されるもので
はなく、ジアジルバーオキサイド、シアμキμパーオキ
サイド、バーオヤシエステル、バーケタールなどの有機
過酸化物の一種以上を用いることができる0具体例とし
てはベンシイμパーオキサイド、1−1ジーt−ブチル
パーオキシ8.8.5)リメチルシクロヘキサン、ジー
t−プチルバーオキシジイソプロビルベンゼン、ジクミ
ルパーオキサイド、2.5−ジメチ/L’−2,5,ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンなどがあげられる。
また必要に応じてエチレンジメタアクリレート、トリメ
チルプロパントリメタアクリレート、この有機過酸化物
加硫における加硫方法自体は何ら本発明に特定されず、
従来公知の方法が適用される。
また本発明における、エチレン−α−オレフィン共重合
系ゴムとはエチレンと1種以上のα−オレフィンよシな
る共重合体及びエチレンと1種以上のα−オレフィンと
1種以上の非共役ジエンよシなる共重合体を意味し、α
−オレフィントシてはプロピレン、1−ブテン、1−ペ
ンテン、1−ヘキセン等が例示され、非共役ジエンとし
てはジシクロペンタジェン、エチリデンノルボルネン、
1.4へキサジエン、メチルテトラヒト10インデンメ
チμノ〜ポ〜ネン等が例示される。
本発明においては必要に応じて、ゴム業界で公知の軟化
剤、可塑剤、加工助剤、ステアリン酸等を加えることが
出来る〇 〔実施例〕 以下に実施例で本発明を具体的に説明する。
ただし、本実施例は本発明を限定するものではない〇 実施例1〜5および比較例1〜4 第1表に示す配合表に従って、6インチロールを用いて
混練を行い、第1表に示す加硫条件で、プレス加硫を行
い、厚さ1簡のシートおよび、厚さ2諺のシートを作成
し九〇 この、1■厚シートの全光線透過量、および曇価をAS
TM−DlooB−61に従って測定したOtた、2I
Isr!p−シートにツイテは、JIS K6801に
規定する8号ダンベル試験片を作成し、引張試験、硬度
、耐熱老化試験、耐候性試験に用いたO 耐熱老化試験は120℃ギヤーオーブン中で120時間
エージング後、室温下で1日]放背後、引張試験を行っ
た〇 耐候性は80℃、カーボンアーク光によるフェードメー
ター(スガ試験機社IMStandard UVLon
gllfe Fade Meter)に暴Xll、86
0時間後に外観を観察した。
これらの結果を第2表に示した◎ 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、強度が高く、耐
熱性、耐候性にすぐれ、かつ全光線透過量が大きく、曇
価の小さい、エチレン−α−オレフィン共重合系ゴムか
らなる加硫ゴム組成物を提供することができる。
注1=住友化学工業■製 エチレンーグロビレンーエチ
リデンノμボーネンターボリマー 22:     −エチレン−プロピレンゴム注8=日
本シリカニ梨■製 含水Vリカー次粒子の平均粒子径 
             ILnm注4=日本アエロ
ジ/L’株製 無水シリカ  ’   12nm注5:
            #    #    7nm
注6:出 光 興 産 製 パフフィン系プロセスオイ
〃注7二日本ユニカー社製 ビニル−トリス(2メトキ
シエトキシ)シフン 注8=日本油脂■lit  1.1−ジターシャルプチ
μパーオキシ8,8.5−)リメチ ルシクロヘキサン 注9:     −2,5−ジメチ/l/2 、5−ジ
(を−プチルノ(−オキシヘキサン 注10=日本チバガイギー社製 ビス(2,2,6,6
−チトラメチ/v−4−ピペリジン)セパ テート 注目:      #       n、nビス(8−
(8,5−ジー−ブチ/l/−4−ヒドロキシフ エニ/l/)プロピオニル〕ヒドヲ ジン 注12二日本チバガイギー社製 ペンタエリスチリルー
テトフキス(8,(8,5−ジーt−ブ チ/I/−4−ヒドロキシフェニル) プロピオネート〕 注18:住友化学工?I4)製2−(2−ヒドロキシ−
8−を−ブチ/I/−5−メチ/I/フェニ/L/)−
5−クロロベンゾトリアゾ− ル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エチレン−α−オレフィン共重合系ゴムに金属酸化物、
    または金属炭酸塩を添加することなしに、その100重
    量部当り一次粒子の平均粒子径20nm以下の無水シリ
    カを10〜70重量部、下記一般式( I )、(II)、
    (III)で示される化合物から選ばれる少なくとも1種
    を0.01〜2重量部および下記一般式(IV)、(V)
    で示される化合物から選ばれる少なくとも1種を0〜2
    重量部含有する未加硫ゴム組成物を有機過酸化物加硫し
    てなることを特徴とする耐候性にすぐれ透明性の高いエ
    チレン−α−オレフィン共重合系加硫ゴム組成物。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1はC_1_〜_3のアルキル基を示す。 )一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_2はC_6_〜_1_0のアルキル基、R
    _3はC_1_〜_3のアルキル基、nは1〜50実数
    を示す。)一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、R_4はC_1_〜_3のアルキル基、lは1
    〜5の実数を示す。) 一般式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、R_5はC_1_〜_9のアルキル基を示す。 )一般式(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) (式中、R_6はC_1_〜_6のアルキル基を、mは
    1〜6の整数を示す。)
JP60259478A 1985-11-19 1985-11-19 エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物 Expired - Fee Related JP2510853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259478A JP2510853B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259478A JP2510853B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119241A true JPS62119241A (ja) 1987-05-30
JP2510853B2 JP2510853B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=17334636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60259478A Expired - Fee Related JP2510853B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510853B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0593113A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 耐放射線性エラストマー組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136345U (ja) * 1984-07-31 1986-03-06 川崎製鉄株式会社 タンデイツシユ溶鋼加熱装置の冷却装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136345U (ja) * 1984-07-31 1986-03-06 川崎製鉄株式会社 タンデイツシユ溶鋼加熱装置の冷却装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0593113A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 耐放射線性エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510853B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1524294B1 (en) Thermoplastic resin composition, polymer composition, and molded object obtained from the composition
KR19990022926A (ko) 경화성이 증진된 열가소성 엘라스토머
US6190772B1 (en) Flame-retardant, wear-resistant resin composition, useful for electrical insulation
JP4057365B2 (ja) 光ファイバ被覆用難燃性樹脂組成物および光ファイバコード又は光ケーブル
US6670426B2 (en) Olefinic thermoplastic elastomer, process for production thereof, olefinic thermoplastic elastomer compositions, process for producing the same, and moldings thereof
US10894878B2 (en) Halogen free and fire-resistant rubber composition and hose
KR950008471B1 (ko) 에틸렌-α-올레핀 공중합계 경화 고무 조성물
KR100570260B1 (ko) 폴리올레핀 조성물
US3562195A (en) Fluoride elastomer composition
JPH02145633A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
CA2037793A1 (en) Rubber composition
JPS62119241A (ja) エチレン−α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物
KR20010012093A (ko) 가요성 열가소성 폴리올레핀 조성물
US5523353A (en) Rubber composition
JPH07292068A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
US3649573A (en) Sulfur-curable compositions comprising amorphous olefin copolymers and diene rubbers
JPH06107870A (ja) 高強度難燃性ゴム組成物
JPH0813913B2 (ja) ハロゲンフリーの難燃性耐熱性組成物
US20210009801A1 (en) Rubber composition and method for reducing adhesion to the surface of kneading machine using the same
JPH0812719A (ja) 射出成形用熱可塑性エラストマー組成物
JPH1060198A (ja) 耐塩素性ゴム組成物
JPWO2019230047A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
JPS63257114A (ja) 耐熱性絶縁被覆材
US11976185B2 (en) Rubber composition
JPS59221346A (ja) 表面光沢の優れた熱可塑性エラストマ−組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees