JPS62116640A - アスフアルト発泡体シ−トの製造方法 - Google Patents

アスフアルト発泡体シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS62116640A
JPS62116640A JP25609585A JP25609585A JPS62116640A JP S62116640 A JPS62116640 A JP S62116640A JP 25609585 A JP25609585 A JP 25609585A JP 25609585 A JP25609585 A JP 25609585A JP S62116640 A JPS62116640 A JP S62116640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
foam sheet
foam
catalyst
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25609585A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kumasaka
貞男 熊坂
Ryoji Nagamine
長嶺 亮二
Satomi Tada
多田 郷見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Human Industry Corp
Original Assignee
Human Industry Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Human Industry Corp filed Critical Human Industry Corp
Priority to JP25609585A priority Critical patent/JPS62116640A/ja
Publication of JPS62116640A publication Critical patent/JPS62116640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアスファルトを主要な成分とした発泡体シート
の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
アスファルトを主成分とする発泡体の製造方法として1
例えば次のものが従来知られている。
第一の方法は、連続気泡を有するウレタンフオームに溶
融アスファルトあるいはアスファルトエマルジョンを含
浸させる方法である。こうして得られたアスファルト発
泡体は目地材料に要求される撥水性および緩徐な復元力
を具備し、家屋、車輛あるいは土木工喜等に於ける目地
材料として広く用いられて来た。しかし、この第一の方
法では所謂含浸ムラを生じて均一な品質が得られないと
いう聞届や、綴り返し圧縮されると含浸により発泡体の
気泡壁に付着されたアスファルトが徐々に失われて品質
が低下するという問題を有していた。
第二の方法は上記第一の方法の問題を解決することを目
的として出願人が先に提案したものである。この方法は
アスファルトの水性エマルジョンに対し、エチレンオキ
サイド含有率15%以上のポリエーテルポリオールと有
機インシアネートとを反応させて得らたウレタンプレポ
リマーを添加し、混合して発泡させる方法である。この
場合、使用するウレタンプレポリマーを特に限定したの
は、アスファルト成分を水性エマルジョンとして添加す
るからウレタンプレポリマーには水との良好な親和性が
要求され、上記のウレタンプレポリマーがこの要件を満
たすからである。
この第二の方法では、水性アスファルトエマルジョン及
びウレタンプレポリマーを混合撹拌すると、ウレタンプ
レポリマーが重合反応を起してポリウレタンリンケージ
が成長すると共に、アスファルトエマルジョン中の水と
ウレタンプレポリマー中の遊離インシアネート基が下記
のように反応して炭酸ガスを発生し、発泡作用が行なわ
れるものである。
−N=C=O+H20→−NH2+GO□そして、上記
生成した炭酸ガスによる発泡作用と攪拌による機械的な
混合操作によりアスファルト粒子は全体に均一に分散さ
れるから均一な品質が得られ、またアスファルト自体が
発泡体基体を構成しているから、これが基体から分離し
て品質の劣化を生じることがなく、優れた耐久性を有し
ている。
出願人が上記第二の製造方法の研究を開始したとき、そ
の主な興味は目地材としてのアスファルト発泡体にあっ
た。然し乍ら、その後上記の製造方法で得られたアスフ
ァルト発泡体について種々の検討を行なった結果、この
発泡体はアスファルト成分の多い気泡構造を有しており
、優れた吸音性や遮音性を有していることが見出された
。このため、上記の製造方法で得られたアスファルト発
泡体は自動車のフロア材やダッシュパネルとして好適に
用いることができ、現在ではこの方面での研究が活発に
続けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記第二の製造方法で得られたアスファルト
発泡体を目地材や自動車用のフロア−材等の具体的な用
途に使用する場合、一般的には大きなブロック状に発泡
成形されたアスファルト発泡体を適当な厚さのシート状
にスライスして用いられている。
このため、アスファルト発泡体ブロックの上皮や下皮等
のように表面性状が不良なものは廃棄処分にせざるを得
ず、かなりのロスを生じる問題がある。
また、スライス機の刃等に付着したアスファルトの除去
や掃除に余計な労力を必要とする問題があった。
更に、上記第二の方法ではアスファルトの水性エマルジ
ョンを用いているため、製造直後のアスファルト発泡体
にはかなりの水が含まれているから、これをスライスし
て得られた発泡体シートは水の減少に伴って徐々に収縮
する。このため、製品の寸法安定性を確保するために、
出荷前に乾燥工程を実施しなければならない問題があっ
た。
本発明は上記問題を解決することができる新しいアスフ
ァルト発泡体シートの製造方法を提供しようとするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明ではアスファルトを水性エマルジョンとして添加
するのではなく、溶融アスファルトとして添加し、これ
を薄くコーティングした状態で水蒸気を当てて発泡させ
ることと、した。
即ち、本発明によるアスファルト発泡体シートの製造方
法は、ポリウレタンプレポリマー100重量部に対し、
加熱溶融したアスファルトを30〜400重量部と、適
量の触媒およびシリコーン油を加えて混合液とし、これ
を敲型基村上に任意厚さでコーティングした後、水蒸気
を当てて発泡キュアーさせることを特徴とするものであ
る。
本発明におけるポリウレタンプレポリマーは通常のポリ
オールとインシアネートを加熱混合して反応させること
により得られる。この場合のポリオールは一般的に2官
能、3官能、4官能または多官能のポリマーポリオール
で、分子量は600〜15000位である。このような
ポリオールはプロピレンオキサイド含有率100%、或
いはプロピレンオキサイド及びエチレンオキサイドの付
加重合により得られる。また、インシアネートとしては
トリレンジイソシアネート(TDI)、ポリメチレンポ
リフェニルイソシアネート(クルードMDI)等が用い
られる。
本発明におけるアスファルトとしては、ブローンアスフ
ァルト又はストレートアスファルト等、常温で固形のア
スファルトを用いることができる、アスファルトは50
℃〜120℃、好ましくは70℃〜120°C程度に加
温して液状とし、これを他の原料と同時に混合してもよ
いし、液状としたアスファルトを予めウレタンプレポリ
マーと混合しておいてもよい、何れにしても、アスファ
ルトが固形化しないように温度調整をする必要がある。
アスファルトの添加量が上記ウレタンプレポリマー10
0重量部に対して30重量部よりも少ないと目的とする
特性が得られず、また400重量部よりも多いとキュア
ーが遅れる問題を生じる。
本発明における触媒としてはアミン触媒、錫触媒等を単
独あるいは併用して用いればよい。
本発明において、原料混合物を離型基材上にコーティン
グする厚さは目的とするシートの比重および厚さによっ
て異なるが、0.2m+s〜5珈層程度が良い、あまり
厚くコーティングすると、バルブ等の導水材を混合させ
ても水蒸気が奥まで侵入し難くなり、発泡ムチが起るこ
とがあるからである。
〔作用〕
本発明において、ポリウレタンプレポリマーに溶融アス
ファルト等を添加混合した原料混合物を所定の厚さで離
型基材上にコーティングし、これに水蒸気を当てると、
水蒸気がコーティング層中に侵入して発泡作用が行なわ
れる。即ち、侵入した水蒸気とコーティング層中に含ま
れるウレタンプレポリマー中の遊離インシアネート基と
が下記のように反応し、生成した炭酸ガスによって発泡
が行なわれる。
−N=C=O+H20−4−NH2+CO2この場合、
発泡前のコーティング層が極めて薄いから1発泡して形
成されたアスファルト発泡シートはそのままの状態で目
地材や自動車用のフロア−材等の具体的な用途に使用で
きる厚さとなり、従来のように発泡後に所定の厚さにス
ライスする必要はない。
また、得られた発泡シートは従来品に比較して水の含有
量が著しく少ないから、特別に乾燥工程を行なわなくて
も優れた寸法安定性を有している。
〔実施例〕
以下、添付の図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。
(1)ポリウレタンプレポリマーの調製分子量3000
.3官能、OH価56のポリエーテルポリオール100
重量部に対し、トリレンジイソシアネー) (T−80
)を25重量部加え、85℃で3時間加熱混合攪拌して
ポリウレタンプレポリマーを得た。
(2)アスファルト溶融液の調製 固形のブローンアスファルトを100℃に加熱して液状
に溶融した。
(3)アスファルト発泡シートの製造 上記のポリウレタンプレポリマー及びアスファルト溶融
液の夫々を、添付の図面に示すプレポリマータンク1.
アスファルトタンク2に収容した。また、シリコーン油
とアミン触媒(33U■)とを混合したものをタンク3
に、シリコーン油と錫触媒とを混合したものをタンク4
に夫々し収容した。
次いで、各タンクから下記の配合処方になるように原料
をミキシングヘッド5に送給し、これら原料成分を混合
した上で、ステンレス製のエンドレスベルト6表面に敷
いた雌型紙の上に吐出した。
ポリウレタンプレポリマー  too  、1量部溶融
アスファルト      100   //アミン触媒
           Q 、2 ttシリコーン油 
         2 、 Ott錫触媒      
       Q 、 l ttこうして吐出された原
料混合物7をドクターナイフ8で厚さ1.2mmのコー
ティング層とし、エンドレスベルト6で水蒸気槽9に導
入した#飲水蒸気N!9の中で3.5分間水蒸気を当て
て発泡キュアーさせてアスファルト発泡シー)10とし
た後、これをエンドレスベルト6′に載せ、更に100
℃のオーブン11内に導入して5分間アフターキュアさ
せ、ロール12に巻取った。
上記実施例により得られたアスファルト発泡シート10
は、比重0 、07 、厚さ5mmで、表面には高密度
のスキン層が形成されていた。また、このアスファルト
発泡シートは優れた吸音性および遮音性を具備していた
なお、上記実施例において、液状とした溶融アスファル
トとウレタンプレポリマーとを予め混合し、同一のタン
ク中に収容しておくようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば従来のように発泡
体ブロックをスライスする工程を省略して長尺のアスフ
ァルト発泡シートを製造でき、また製造された発泡シー
トも寸法安定性に優れ、且つ表面に形成されたスキン層
によって遮音性および吸音性が更に向上する等、顕著な
効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は本発明の一実施例になるアスファルト発泡
シートの製造方法を示す説明図である。 1・・・ウレタンプレポリマータンク、2・・・溶融ア
スファルトタンク、3,4・・・触媒タンク、5・・・
ミキシングヘッド、6.6′・・・エンドレスベルト、
7・・・原料混合物、8・・・ドクターナイフ、9・・
・水蒸気槽、10・・・発泡体シート、11・・・オー
ブン出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦特許庁長官
  宇 賀 道 部  殿 1、事件の表示 特願昭60−256095号 2、発明の名称 アスファルト発泡体シートの製造方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 株式会社ヒ為−マンインダストリーコーポレーシ1ン4
、代理人 6 拘li+I′:、の対象 明細書 7、補正の内容 明細書の発明の名称を、願書のものと一致させるべく「
アスファルト発泡体シートの製造方法」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリウレタンプレポリマー100重量部に対し、加熱溶
    融したアスファルトを30〜400重量部と、適量の触
    媒およびシリコーン油を加えて混合液とし、これを離型
    基材上に任意厚さでコーティングした後、水蒸気を当て
    て発泡キュアーさせることを特徴とするアスファルト発
    泡シートの製造方法。
JP25609585A 1985-11-15 1985-11-15 アスフアルト発泡体シ−トの製造方法 Pending JPS62116640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609585A JPS62116640A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 アスフアルト発泡体シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609585A JPS62116640A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 アスフアルト発泡体シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116640A true JPS62116640A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17287822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25609585A Pending JPS62116640A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 アスフアルト発泡体シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116640A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644018A (en) Hydrophilic foam
US6355701B1 (en) Process for manufacturing rigid polyisocyanurate foam products
US4451310A (en) Preparation of lightweight, insulating and semirigid or rigid elements
US3817939A (en) Organic carbonate salts as isocyanate trimerization catalysts
US4938819A (en) Method of making a composite panel of a foam material
US3047449A (en) Process for preparing a thin cellular polyurethane layer of uniform thickness
JPS60149444A (ja) 表面付フオーム断熱板およびその起泡フオーム化製造法
CA1277815C (en) Process for the preparation of lightweight, planar molded articles
RU2140954C1 (ru) Клеящая композиция
JPH07165863A (ja) 機械的冷却及び添加剤を使用したポリウレタンフオームの製造方法
US9163109B2 (en) Method for producing hydrophilic, aliphatic polyurethane foams having a low bulk density
US20050260400A1 (en) Foam products with silane impregnated facer
US9228049B2 (en) Method for producing hydrophilic, aliphatic polyurethane foams having low bulk density
JPH01138244A (ja) 独立気泡フエノール樹脂フオームの製造法
JPS62116640A (ja) アスフアルト発泡体シ−トの製造方法
JPS58145431A (ja) 難燃性発泡接着剤による耐熱、耐水性成形体
JPS62164709A (ja) ポリウレタンフオ−ムの製造方法
US4654234A (en) Polyurethane foam for cleaning and germicidal applications
DE2011842A1 (de) Verfahren zum Herstellen eines mikro porösen, flexiblen Folienmaterials
US20080161434A1 (en) Novel polyisocyanurate foam materials
JPH0116422B2 (ja)
EP0295677A2 (de) Verfahren zur Herstellung poröser Polyurethanstrukturen
JPH0116423B2 (ja)
JPS61272250A (ja) 複合材の製造方法
JPH09302219A (ja) 防水性ポリウレタンフォーム