JPS62114674A - 溶融熱可塑性材料から発泡体を生産する方法及び装置 - Google Patents

溶融熱可塑性材料から発泡体を生産する方法及び装置

Info

Publication number
JPS62114674A
JPS62114674A JP61269992A JP26999286A JPS62114674A JP S62114674 A JPS62114674 A JP S62114674A JP 61269992 A JP61269992 A JP 61269992A JP 26999286 A JP26999286 A JP 26999286A JP S62114674 A JPS62114674 A JP S62114674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten thermoplastic
thermoplastic material
gas
chamber
sintered metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61269992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710358B2 (ja
Inventor
ハラルド プロイズ
ペーター イー.ムラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPS62114674A publication Critical patent/JPS62114674A/ja
Publication of JPH0710358B2 publication Critical patent/JPH0710358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7404Mixing devices specially adapted for foamable substances
    • B29B7/7409Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
    • B29B7/7419Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas with static or injector mixer elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 特に全体に微細なガス泡が一様に分布した均質溶融熱可
塑性材料流を安価に生産する方法及び装置に関する。
発泡された溶融熱可塑性材料即ち所謂「ホットメルト」
発泡体(フオーム)の生産については、米国特許第4,
 059, 466号及び同第4、 059, 714
号に開示されている。この両特許とも1977年11月
22日に特許され本願出願人に譲渡されている。上記両
特許の開示によると、二酸化炭素や窒素や空気のような
ガスを加圧してガスと溶融熱可塑性材料とを歯車ポンプ
の歯間空間を通すことによってガス全溶融熱可塑性材料
に溶解させる。こうしてできた溶融熱可塑性材料とガス
との溶体はその後吐出ガンに送られる。この溶体がガン
のノズルから放出されると、ガスは溶体から出てゆき、
溶融熱可塑性材料発泡体を生成する。
米国特許第4, 264, 214号は1981年4月
28日に特許され本願出願人に譲渡されているものであ
るが、この特許には、上述Ωものとは異なった溶融熱可
塑性材料発泡体生産装置が開示されている。この装置で
は、吐出器のノズルの直近に歯車モータが配置され、溶
融熱可塑性材の圧力によってこのモータの歯車を回転し
、これにより歯車の歯間空間に導入されたガスを溶融熱
可塑性材料に溶解させる。このガスと液体との溶体が吐
出器のノズルから放出されると、ガスが液体から出現し
て「ホットメルト」発泡体を生成する。
上述した三つの特許に開示された装置はいずれも、ガス
・液体溶体を吐出器のノズルから吐出しホットメルト発
泡体を生成する前工程として、ガスを溶融熱可塑性材料
に溶解させるのに歯車モータ又は歯車ポンプを必要とし
ている。
このモータ駆動ポンプやモータは、大きく、重くかつま
た高価格でアシ、このため、上記特許の装置には適用で
きないといった問題がある。更に、上記特許の器具では
吐出器ノズルからの発泡材料流を均質にするのが困難と
なることが多い。
また米国特許第4.396.529号は、1983年8
月2日に特許され、本出願人に譲渡されているものであ
るが、この特許に開示された装置は、吐出器からの溶融
熱可塑性材料・ガスの流れを制御する弁部材以外はポン
プやモータなどの可動部品を全く使用することなく、溶
融熱可塑性材料発泡体を生成するものである。この特許
の開示によると、ガスは加圧溶融熱可塑性材料よりも高
圧でもって、吐出器の直近の上流から吐出器に供給され
る。このガスは、溶融熱可塑性材料流の流通方向てほぼ
直角方向に延びた複数の微細通路を通って、吐出器全流
れる溶融熱可塑性材料中に導入される。このガス導入地
点での吐出器内液体速度は、かなり高速であるので、ガ
ス流を微細な泡罠分裂させて液体中に均質に分散させる
この微細泡を含有した液体流は、その後、吐出器のノズ
ルの狭い放出オリフィスから放出され、溶融熱可塑性材
料発泡体を生成する。
この最後に述べた特許に開示された静的発泡器は、それ
以前に述べた三つの特許に開示された歯車モータ又は歯
車ポンプ使用の発泡器よシもかなシ安価であるが、生成
される発泡体の品質や一様性は、必ずしも必要とされる
レベルを満たしていない。更にこの静的発泡器は、大き
さや価格的にも必ずしも満足のいくものではない。
そこで本発明の目的は、高品位かつ一様なガス含有溶融
熱可塑性材料流を生成する安価な静的発泡器全提供する
ことである。
本発明の別の目的は、溶融熱可塑性材料流用の吐出ガン
を発泡状態の溶融熱可塑性材料流用の吐出ガンに変換す
るために溶融熱可塑性材料用の吐出ガンの端部に付加さ
れる付属装置を提供することである。
こnらの目的全達成する為に、本発明は、吐出ガンとこ
のガンのノズルとの間を流れる溶融熱可塑性材料流中に
ガス全導入し、その後このガス・溶融熱可塑性材料混合
物をガンノズルに内蔵された焼結金属インサートを通過
させるものである。
ガス・溶融熱可塑性材料混合物は、焼結金属インサート
を通過するとき直ちにほとんど混合され、その通過後に
ノズルの出口オリフィスから押し出され放出されて、高
品質の発泡体になる。
本発明の利点の第1は、高品質の溶融熱可塑性材料発泡
体を生成するのに従来必要とされていた多数の高価格器
具を必要としない点である。本発明の別の利点は、極め
て短かい流路内で高品質発泡体を生成できる点であり、
具体的ては、ガスと溶融熱可塑性材料と金ノズル及びノ
ズルアダプタの全長内で完全に混合できる点である。こ
の為、器具を極く少数付加するだけで、接着剤溶融熱可
塑性材料吐出器を溶融液体材料用から発泡された溶融液
体材料用に変換することができる。
これらの諸口的・利点及びその他の目的・利点は、図面
を参照した以下の説明から更に明らかになるであろう。
第1及び第2図において、溶融熱可塑物吐出ガン、所謂
「ホットメルト」吐出ガン1゜は仮想的に示されている
。図示のガンは、市販品で1)米国特許第4.006.
845号に充分に開示されているので、詳細はこの米国
特許に譲ることにする。
ガン10は把持部11を有し、この把持部11には弁(
不図示)作動用の手動操作トリガー12が設けられ、こ
れはガン内を流nる溶融熱可塑性材料即ち「ホットメル
トコ材料を制御する。高圧溶融熱可塑性材料は、供給源
13から圧力調整器14を介し公知の加熱されるホース
15全通ってガン10に供給される。この溶融熱可塑性
材料は、ガンに内蔵された弁(不図示)が開放されると
ガン内を流れる。この弁の開放時、溶融熱可塑性材料は
、ガン10の前方端に取付けられたアダプタ20の軸方
向液体流通路21に流入しそこ全通過する。
このアダプタ20は、第2図に詳細を示すように後端に
オネジ部を有し、このオネジ部はガン10のネジ部に螺
合している。上記軸方向液体流通路21は、アダプタ2
oの前方端において、大径の予混合室23内に開口して
いる。軸方向液体流通路21を通って予混合室23に供
給された溶融熱可塑性材料は、この予混合室内で、ガス
と予め混合される。
この混合用ガスとしては、公知のもの即ち、空気、二酸
化炭素、窒素のいずれがが使用される。アダプタ20内
の膚方向通路24は予混合室23の上流においてアダプ
タの軸方向液体流通路21に交差しており、この横方向
通路24全通って上記ガスが予混合室23に供給される
。横方向通路24は、アダプタの孔25と公知ガスライ
ン継手26とガス導管27とを介して高圧ガス供給源2
8に接続されている。導管27は圧力調整器弁22を有
し、この弁22は、アダプタ20に供給されるガスの圧
力全溶融熱可塑性材料の圧力よりも高圧に保つ働きをす
る。溶融熱可塑性材料は、材料の最適塗布温度の外にそ
の材料自身及びその溶熱温度に応じて、通常約300〜
700pSi(ポンド/平方インチ)の圧力でガン10
に供給される。導管27を介してアダプタ20に供給さ
れたガスは溶融材料の圧力よりも高圧に保持されている
ので、溶融材料が通路24を介して導管27内に逆流す
ることはない。実際には、ライン27内のガス圧は通常
、導管21内の液体圧力よシも約100 psi高い圧
力に保持されている。
アダプタ20の前方端には、ノズル取付用オネジ部30
が形成されている。ノズル31け後端てメネジ部が形成
され、アダプタ2゜の前方端オネジ30に螺合されてい
る。軸方向空洞33がノズルの後方端からノズル前方端
の放出オリフィス32へ延在しておシ、コの空洞33は
、第2図に明示するようにその後方端から放出オリフィ
ス32の方へ内方に先細り形状に形成されている。この
先細シ空洞33内ては焼結金属インサート35が収容さ
れている。このインサート35は、好適実施例では粒径
が100ミクロン(0,1M )の焼結金属ステンレス
鋼から作られているが、しかし溶融熱可塑性材料が比較
的自由に流通できる粒径であるならば、インサート35
として任意の焼結金属を使用することができる。
尚、この焼結金属インサートとして使用する材料及びそ
の多孔度は、このインサートによって発泡される溶融熱
可塑性材料によって決定されることは言うまでもない。
インサート35の前方端は、ノズル31の放出オリフィ
ス32の手前に位置しているので、このインサート35
の前方壁38と放出オリフィス32の後方端39との間
には比較的小さな後段混合空洞37が形成されている。
上述した構成の発泡装置の作用全以下に説明する。溶融
熱可塑性接着材は、供給源13から圧力調整器弁14を
介してガン1oに供給される。このガン10に供給され
る溶融熱可塑性材料の圧力は、弁14の所で測って通常
約300〜700 p、s、iとなるように定められて
いる。溶融熱可塑性材料の供給と同時に、ガスが加熱状
態又は非加熱状態で供給源28から圧力調整器弁22を
介してアダプタ2゜のガス入口通路24に供給される。
溶融熱可塑性材料は、ガン10のトリガーを作動すると
、アダプタの軸方向液体流通路21f!:流通して、横
方向通路24からのガスと混合される。こうして作られ
たガス・液体混合物は、予混合室23内で予混合された
後に焼結金属インサート35内を通過することになる。
このインサート35は多孔性であるので、溶融熱可塑性
材料はこのインサート?貫通通過することができる。溶
融熱可塑性材料とガスは、この焼結金属インサート35
内を通過する間に完全に混合され、その後に後段混合室
37に流入しこの室37からノズルの放出オリフィス3
2を通って吐出される。ガスと溶融熱可塑性材料との混
合物は、放出オリフィス32から吐出されると、膨張し
て非常に均質な溶融熱可塑性材料発泡体となる。
以上の説明から明らかなように、本発明の利点の第1は
、はんのわずかの器具を追加するだけ、具体的には、ア
ダプタ2oと、焼結金属インサート内蔵ノズル31と、
アダプタのガス入口に接続された高圧ガス供給源とを追
加するだけで、非発泡溶融熱可塑性材料用吐出器を発泡
溶融熱可塑性材料用吐出器に変換することができる点で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明部分を含む吐出装置k 一部想像線で
描いた側面図、 第2図は、第1図て実線で示したノズルの縦断面図であ
る。 〔主要部分の符号の説明〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶融熱可塑性材料発泡体の生成方法において、溶融
    熱可塑性材料とガスとを別々に 加圧し、この加圧された溶融熱可塑性材料 とガスとを夫々別々の通路を介してノズル アッセンブリ内の第1予混合室に流入させ ることと、 上記予混合された溶融熱可塑性材料とガ スとの混合物を上記ノズルアッセンブリの 第2室内の焼結金属インサート内を通過さ せることと、 上記第2室からのガス・液体混合物を、 上記ノズルアッセンブリの放出オリフィス を介して大気中に放出して、上記溶融熱可 塑性材料の発泡体を生成することと、 を具備することを特徴とする方法。 2 上記溶融熱可塑性材料とガスとの混合物を、上記焼
    結金属インサートの通過後であ つて上記放出オリフィスの通過前に、上記 ノズルアッセンブリの第3の後段混合室を 通過させることを更に含むことを特徴とす る特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3 上記予混合室に流入する前の溶融熱可塑性材料とガ
    スの圧力が数100ポンド/平 方インチとなるように、上記溶融熱可塑性 材料とガスとを別々に加圧することを含む ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に 記載の方法。 4 ノズルアッセンブリを有し、溶融熱可塑性材料発泡
    体を生成する装置において、 上記ノズルアッセンブリが、放出オリフ ィスと;この放出オリフィスの上流側に、 予混合室と焼結金属インサート収容室とを 形成する手段と;上記焼結金属インサート 収容室に内蔵された焼結インサートと;ガ ス流と溶融熱可塑性材料流とを別々に加圧 して両流を上記予混合室に流入させる加圧 手段とを具備し、上記ガスと溶融熱可塑性 材料は、上記予混合室と上記焼結金属イン サートと上記放出オリフィスとを順次通過 して上記溶融熱可塑性材料の発泡体を生成 することを特徴とする溶融熱可塑性材料発 泡体生成装置。 5 上記ノズルアッセンブリは、上記焼結金属インサー
    ト収容室の下流側に配置された 後段混合室を更に具備し、上記溶融熱可塑 性材料とガスは、上記焼結金属インサート の通過後であつて上記放出オクフィスの通 過前に、上記後段混合室を通過することを 特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の 装置。 6 上記加圧手段は上記溶融熱可塑性材料流と上記ガス
    流とを少なくとも数100ポン ド/平方インチの圧力にまで加圧すること を特徴とする特許請求の範囲第4項に記載 の装置。 7 溶融熱可塑性材料発泡体を生成するノズルアッセン
    ブリにおいて、 予混合室を内蔵するノズルアダプタと、 上記アダプタ内に形成され、溶融熱可塑 性材料とガスとを上記予混合室に流入させ る第1及び第2通路と、 空洞とこの空洞の一端に設けられた放出 オリフィスとを有するノズルと、 上記空洞に収容された焼結金属インサー トと、 を具備し、上記ノズルは、上記予混合室 が上記ノズル空洞に開口するように上記ア ダプタに固着され、上記アダプタの上記第 1及び第2通路に供給された溶融熱可塑性 材料とガスは、上記予混合室において予混 合され、上記焼結金属インサートを通過し、その後、上
    記ノズル放出オリフィスから大 気中に放出され、上記溶融熱可塑性材料の 発泡体を生成することを特徴とするノズル アッセンブリ。 8 上記ノズルは、上記焼結金属インサートの流出端と
    上記放出オリフィスとの間に後 段混合室を更に具備することを特徴とする 特許請求の範囲第7項に記載のノズルアッ センブリ。
JP61269992A 1985-11-14 1986-11-14 溶融熱可塑性材料から発泡体を生産する方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0710358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79810685A 1985-11-14 1985-11-14
US798106 1985-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62114674A true JPS62114674A (ja) 1987-05-26
JPH0710358B2 JPH0710358B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=25172562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269992A Expired - Lifetime JPH0710358B2 (ja) 1985-11-14 1986-11-14 溶融熱可塑性材料から発泡体を生産する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0222213A3 (ja)
JP (1) JPH0710358B2 (ja)
CA (1) CA1262022A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530811A (ja) * 2010-04-14 2013-08-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー フロス及び非フロスコーティング用の分配装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5597406B2 (ja) * 2010-02-03 2014-10-01 株式会社ダイフレックス スプレーガン、吹付け施工装置、および吹付け施工方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2715045A (en) * 1951-10-10 1955-08-09 Kenneth C Thompson Foam producing device
US3322684A (en) * 1963-11-26 1967-05-30 Dow Chemical Co Apparatus for making froth
US3744775A (en) * 1972-02-02 1973-07-10 Bischoff Chemical Corp Mixing of molten plastic and gas
DE2537322A1 (de) * 1975-08-21 1977-02-24 Bayer Ag Verfahren zur physikalischen verschaeumung von fluessigkeiten
US4396529A (en) * 1978-11-13 1983-08-02 Nordson Corporation Method and apparatus for producing a foam from a viscous liquid
US4429834A (en) * 1981-04-08 1984-02-07 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Mouth closure assembly for mouth of foam liquid dispensing container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530811A (ja) * 2010-04-14 2013-08-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー フロス及び非フロスコーティング用の分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710358B2 (ja) 1995-02-08
EP0222213A2 (en) 1987-05-20
EP0222213A3 (en) 1988-06-22
CA1262022A (en) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791142A (en) Method and apparatus for producing a foam from a molten thermoplastic material
US4396529A (en) Method and apparatus for producing a foam from a viscous liquid
JP3704361B2 (ja) 消火器
US8882001B2 (en) Fire suppression apparatus and method for generating foam
US5113945A (en) Foam/water/air injector mixer
US5520331A (en) Liquid atomizing nozzle
AU2006257832B2 (en) High velocity low pressure emitter
US4640461A (en) Foam-applying nozzle
US3199790A (en) Spraying apparatus for the production of foamed plastic materials for use as fillers and insulations
EP0204437B1 (en) Improvments in and relating to powder spray guns
US4263166A (en) Spray foam insulation gun
CA2514947A1 (en) Systems and methods for generating high volumes of foam
JPH0580250B2 (ja)
US4103876A (en) Method and apparatus for continuously producing and applying foam
JPH084731B2 (ja) 気液混合装置
US6543547B2 (en) Portable foam fire extinguisher with pressured gas foam
RU98123295A (ru) Устройство и способ нанесения на подложку пенопластового покрытия посредством конвергентного распыления
JP3329809B2 (ja) 媒体用吐用ヘッド
US6676039B2 (en) Pressurized abrasive feed and metering system for waterjet cutting systems
JP2005501699A5 (ja)
JPH04235761A (ja) 吸引型の泡発生ノズル
JPS62114674A (ja) 溶融熱可塑性材料から発泡体を生産する方法及び装置
US5497833A (en) Gas boosted nozzles and methods for use
US3042311A (en) Spray guns and the like
US3976248A (en) Polyurethane pour gun