JPS62114139A - 光記録媒体の製造方法 - Google Patents

光記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS62114139A
JPS62114139A JP60255261A JP25526185A JPS62114139A JP S62114139 A JPS62114139 A JP S62114139A JP 60255261 A JP60255261 A JP 60255261A JP 25526185 A JP25526185 A JP 25526185A JP S62114139 A JPS62114139 A JP S62114139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
substrate
photoresist
meshed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60255261A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Ono
小野 雄三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60255261A priority Critical patent/JPS62114139A/ja
Publication of JPS62114139A publication Critical patent/JPS62114139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光記録媒体の製造方法に関し、特に書込み
後直接読出しくDRAW)型の光ディスクに使用される
光記録媒体の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
DRAW型光ディスクに使用される光記録媒体には種々
のタイプのものがあるが、金属膜や有機膜等を用いてレ
ーザ光の発熱で六をあける方式が主である。他の方法と
して、記録媒体表面の微細構造をレーザ光で変化させて
反射率を変える方式もある。この種の記録媒体としては
、エッチ・ジー・グレイヘッド(H,G、Graigh
ead)他著のアプライド・フィジックス・レター(A
pplied  Physics  Letter)第
40巻、第8号、第662〜664頁所載の論文「テキ
スチャード・ゲルマニウム・オプティカル・ストレージ
・メディアム(Texturedgermanium 
 optical  storage  medium
)」にその−例がある。この例では、ゲルマニウム(G
6)膜を反応性イオンエツチングして、表面に1100
n以下程度の凹凸構造を作っている。この状態では、反
射率が低いが、レーザ光で書き込みを行なうと、表面凹
凸が溶解により平坦になり高返射率となるのが、この媒
体の記録・読出しメカニズムである。
表面の微細構造を変化させて反射率を変える他の方法と
して、昭和60年7月18日刊の電波新聞に英国のPA
テクノロジー社から発表されている「蛾の目(moth
  eye、ME)ディスク」がある。第2図は、ME
ディスクの構造を示す断面図である。プラスチック基板
14の表面に゛記録ピット径よりも十分小さい凹凸模様
16が形成されており、金属膜15でコートされている
。基板14を通してレーザビームで書込を行なうと、金
属膜15がレーザ光を吸収して発熱する。このためこの
部分に接するプラスチック基板14も軟化し、表面張力
のために、表面積を減らす方向に力が働き、第3図に示
すように、書き込み部分17が平坦化される。書き込み
前の第2図の表面構造では反射率は数%程度と低いが書
込み後の第3図の書込み部分17の反射率は数10%に
達する。
これがMEディスクの記録・読出しメカニズムである。
上述のゲルマニウムを用いた媒体は表面を反応性エツチ
ングする必要があり、量産には適さないが、MEディス
クの表面構造は、ディスクのプリグループを形成するの
と同時に射出成型等のプラスチック加工で行なうことが
でき、量産性にすぐれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のMEディスクの表面凹凸構造は、凹凸の周期、深
さが一定でなければ反射率の変動を生じるため、均一な
表面凹凸構造が必要である。又、表面凹凸の周期はピッ
ト径やレーザ光波長よりも十分小さい0.2〜0.3μ
mの値である必要がある。しかし、このような微細な表
面凹凸を均一にしかも広い面積にわたり形成する方法は
、従来知られていなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光記録媒体の製造方法は、フォトレジスト膜に
干渉したレーザ光を照射してから現像して記録ピットの
直径よりも十分小さい周期のメツシュ状凹凸を成形する
工程と、前記メツシュ状凹凸が成形された前記フォトレ
ジスト膜から電鋳法によって金型を形成する工程と、前
記金型を用いてプラスチック成形により前記メツシュ状
凹凸を片面に有する基板を形成する工程と、前記基板の
前記メツシュ状凹凸を有する面上に金属膜を形成する工
程とを含んで構成される。
〔作用〕
本発明では、ピット径よりも十分小さい0.2〜0.3
μm周期のメツシュ状表面凹凸を形成するために、ホロ
グラフィの手法を用いる。ホログラフィでは、2光束の
干渉で波長の1重2以上の周期の格子を形成することが
できる。そこで、各々周期方向の直交する格子を2重に
記録することでメツシュ状の干渉縞が得られ、感光体に
フォトレジストを用いることで表面凹凸のメツシュ状パ
ターンを形成できる。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明について説明する。
第1図は、本発明の一実施例のフォトレジスト膜にレー
ザ光の干渉でメツシュ状凹凸を記録する工程を示す斜視
図である。図において、基板1上にフォトレジスト2が
塗布されている。図では、4光束を同時に用いてメツシ
ュ状の干渉縞パターンを得ている。図示していないレー
ザ光源(H6−Cdレーザ、波長325nm)からの光
ビームは4分割され、コリメーティングレンズ3.i、
5゜6により各々平行光にされ、フォトレジスト2上の
露光部分11を照射する。平行ビーム7及び9は挟角1
2を有し、平行ビーム8及び10は挟角13を有す。平
行ビーム7及び9は同一の入射平面上にあり、又、平行
ビーム8及び10も同一の入射平面上にあり、これら2
つの入射平面はほぼ直交している。この結果、干渉縞は
メツシュ状になる。平行ビーム7〜10各々の入射角を
ほぼ456にするとメツシュの周期はほぼ0.23μm
となる。
第1図では、4光束干渉の場合を示したが、平行ビーム
7及び9の2光束干渉縞を記録した後、基板1を基板面
内で90°回転し、再び平行ビーム7及び9の2光束干
渉縞を記録する方法でもメツシュ状パターンを得ること
ができる。フォトレジスト2としては解像度の高いヘキ
スト社のAZ−1350Jを用いた。
光デイスク媒体として製作する場合は、プリグループも
表面に必要である。このためには、プリグループパター
ンをあらかじめ露光現像したフォトレジスト製プリグル
ープに、上述のホログラフィ−法でメツシュパターンを
露光する方法を採る。
ホログラフィ−法で露光したフォトレジスト2を現像し
て製作したメツシュパターン表面に無電解めっきでニッ
ケル膜を形成し、これを電極にしてニッケルの電解めっ
きしたものを電鋳法により金型化する。この金型を用い
ることで、通常の光デイスク基板を製作するのと同様に
射出成型法等によって片面にメツシュパターンを有する
プラスチックのディスク基板が複製できる。プラスチッ
クとしては、アクリル、塩化ビニル、ポリカーボネート
等が適している。次に光吸収層であり、書込み後の反射
層になる金属膜をディスク基板のメツシュパターン表面
に形成する。金属としては比較的変形しやすい、アルミ
ニウム、クロム、金などが適しており、はぼ1000人
程度で吸収層となる。蒸着、スパッタ、イオンブレーテ
ィングいずれによっても形成することができる。
第4図は、本発明の方法によって形成した光記録媒体の
断面を示す図で、ディスク基板14上にトラックピッチ
1.6μmに対して、はぼ0.2μmピッチの表面凹凸
メツシュパターン16が均一に形成され、その上に金属
膜15が形成されている。
〔発明の効果〕
以上述べたとおり、本発明は、ピット径に比べ十分小さ
い表面凹凸パターンを均一にしかも広い面積にわたって
形成できるので、信号光量の一定したMEディスクを製
作することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のフォトレジスト膜にレーザ
光の干渉でメツシュ状パターンを記録する工程の斜視図
、第2図および第3図はMEディスクの断面図でそれぞ
れ書込まれてない状態および書込まれた状態、第4図は
本発明により製造されたMEディスクの一部の破断斜視
図である。 1.14・・・基板、2・・・フォトレジスト、3,4
゜5.6・・・コリメーティングレンズ、7,8,9゜
10・・・平行光、11・・・露光部分、12.13・
・・ビーム挟角、15・・・金属膜、16・・・表面凹
凸メツシュパターン、17・・・書込みピット。 −9= 峯10 、ぐ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フォトレジスト膜に干渉したレーザ光を照射してから現
    像して記録ピットの直径よりも十分小さい周期のメッシ
    ュ状凹凸を成形する工程と、前記メッシュ状凹凸が成形
    された前記フォトレジスト膜から電鋳法によって金型を
    形成する工程と、前記金型を用いてプラスチック成形に
    より前記メッシュ状凹凸を片面に有する基板を形成する
    工程と、前記基板の前記メッシュ状凹凸を有する面上に
    金属膜を形成する工程とを含むことを特徴とする光記録
    媒体の製造方法。
JP60255261A 1985-11-13 1985-11-13 光記録媒体の製造方法 Pending JPS62114139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255261A JPS62114139A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 光記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255261A JPS62114139A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 光記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62114139A true JPS62114139A (ja) 1987-05-25

Family

ID=17276288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60255261A Pending JPS62114139A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 光記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62114139A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759755B2 (en) 2008-05-14 2010-07-20 International Business Machines Corporation Anti-reflection structures for CMOS image sensors
US8003425B2 (en) 2008-05-14 2011-08-23 International Business Machines Corporation Methods for forming anti-reflection structures for CMOS image sensors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759755B2 (en) 2008-05-14 2010-07-20 International Business Machines Corporation Anti-reflection structures for CMOS image sensors
US8003425B2 (en) 2008-05-14 2011-08-23 International Business Machines Corporation Methods for forming anti-reflection structures for CMOS image sensors
US8138534B2 (en) 2008-05-14 2012-03-20 International Business Machines Corporation Anti-reflection structures for CMOS image sensors
US8409904B2 (en) 2008-05-14 2013-04-02 International Business Machines Corporation Methods for forming anti-reflection structures for CMOS image sensors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4724444A (en) Data storage medium
US4888260A (en) Volume phase reflection holograms and methods for fabricating them
US4839250A (en) Method of replicating volume phase reflection holograms
JPH0341904B2 (ja)
US4517668A (en) Optical disk with narrow guide tracks
JP2007515667A (ja) 構造表面を備えたホログラフィックデータ記憶媒体
JPS62114139A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPS5894149A (ja) 光デイスクの光干渉型案内溝作製用原板の製造法
US4866696A (en) Pre-formatted moth-eye type optical data storage member and method
JP2519099B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH01158640A (ja) 光ディスクの製造方法
JP2647422B2 (ja) 光記録メディア
JPS63138541A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
EP0147945A1 (en) Data storage medium
JPH0210536A (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPS5933631A (ja) 光デイスク用基板に案内溝を形成する方法
JPH02189747A (ja) 光記録媒体製造方法
JP2653670B2 (ja) 光記録原盤の製造方法
EP0628958A1 (en) Optical record carrier
JPS6151634A (ja) 光学式情報記録媒体の製造方法
JPS63181142A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
GB2149559A (en) Data storage medium
JPH01290139A (ja) 光記録媒体用スタンパーおよびその製造方法
JPH02278537A (ja) 光記録情報媒体の製造方法
JPS63138542A (ja) 光学的記録媒体の製造方法