JPS62113274A - 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式 - Google Patents

地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式

Info

Publication number
JPS62113274A
JPS62113274A JP60252719A JP25271985A JPS62113274A JP S62113274 A JPS62113274 A JP S62113274A JP 60252719 A JP60252719 A JP 60252719A JP 25271985 A JP25271985 A JP 25271985A JP S62113274 A JPS62113274 A JP S62113274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
file
character
displayed
enlarged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60252719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654491B2 (ja
Inventor
Akimitsu Kondo
近藤 明充
Kumeo Maeda
久米男 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60252719A priority Critical patent/JPH0654491B2/ja
Publication of JPS62113274A publication Critical patent/JPS62113274A/ja
Publication of JPH0654491B2 publication Critical patent/JPH0654491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、住宅地図データを使用する地図情報利用シス
テムに係り、特に、個々の家の世帯玉名を表示する顧客
管理システム、マーケティング支援システムに好適な地
図情報システムに2ける文字のオンディマント表示方式
VC関する6〔発明の背景〕 従来の地図情報システムは、NEC技報VOL、37 
 Na5/1984  地理情報システム(WING)
に記載のように1文字列データを基1準点によるポイン
トデータとして管理している。
しかし、住宅地図データングラフイックディスプレイ、
を使用して検索φ表示するシステムにおいては、住宅地
図一枚の地図のデータ量は、300 K Bから500
 K Bと多く、その多量のデータ転送には長時間を要
し、特に文字データは全テーク量の半分近くを占めて3
つ、端末の応答性能を低下させていた。
このため、従来のシステムにおいては、図の検索時間の
短縮のためのオンデマンド表示の管理方式の点について
は配慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、地図の検索時間を短縮する地図情報シ
ステムに3ける文字のオンデマンド表示方式を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、住宅地図データを使用した地図情報システム
につき、端末装置からの要求でホストコンピュータが図
面ファイルから地図情報を端末装置に転送し表示するシ
ステムで、一枚の地図を表示する場合1文字情報は端末
装置罠転送せず、地形図だけを送信し表示し、またその
一枚の地図の一部を拡大表示する場合に、その拡大画面
に対応した文字情報のみを端末装置に送信して文字入り
の地図として表示する地図情報システムに3ける文字の
オンデマンド表示方式を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図、第2図により説明す
る。
地図情報システムは第1図に示すように、グラフィック
ディスプレイ3が端末制御装置2を介してホストコンピ
ュータIK接続されCいてホストコンピュータlには図
面ファイル5が備えられている。
ホストコンピュータ1は、グラフィックディスプレイ3
の要求により図面ファイル5から必要な情報を端末制御
装置2のセグメントバッファ4に伝送し、グラフィック
ディスプレイ3に表示する。
図面ファイル5には、住宅地図データベースが含まれて
2つ、形状要素ファイル6、文字要素ファイル7、要素
管理ファイル8.グループ管理ファイル9および基本項
目ファイル10リフアイルから構成されている。これら
のファイル。
のデータのうちで、端末制御装置2とグラフィックディ
スプレイ3の端末側に転送するデータは形状要素ファイ
ル6のデータと文字要素ファイル7のデータである。
形状要素ファイル6には、それぞれ1枚の地図の形状要
素を記憶するレコードが図番号順に並べられている。ホ
ストコンビ島−夕1は、グラフィックディスプレイ3か
ら図番号を伴なった検索コマンドを受けとると1図書号
により指定された図の形状データレコードを形状ファイ
ル6から読み込み、端末側に転送する。文字要素ファイ
ル7のデータ中の各一枚の地図のデータが更に小ざなメ
ッシユに分割されている。
第2図に示1′ように、一枚の地図のデータをその座標
値により64個のメツシュに分−して8く。
文字要素ファイル70文字データは以下の順で端末に表
示される。まず、端末η)ら図検索のコマンドを入力す
ると、ホストコンビ為−夕1は、該当する図の形状デー
タを形状要素ファイル6から銃み込み、端末のグラフィ
ックディスプレイ3に転送する。この場合1文字データ
の読み出し、転送せず、グラフィックディスプレイ3に
表示される地図には文字は含まれない。
次に、オペレータがグラフィックディスプレイ3の画面
を拡大するコマンドと拡大すべき領域を指定する情報(
尚該領域の右上隅と左下隅の座標)を入力すると拡大の
処理が行なわれる。
グラフィックディスプレイ3に2ける画面の拡大は次の
ように行なわれる。表示画面の入力された左下点(Xi
、yl )と入力された右上点(x”*y2)に基づい
て左下点(xt、yt )の含まれる小メツシユ、例え
ば37番と、右上点(X21Y2)の台筐れる小メツシ
ユ例えば、11番を算出するりこの算出はグラフィック
ディスプレイ3中に、第2図のメツシュ構成を記憶する
テーブルを設けることにより行なわれる。
このチーフルをxlを1メツシエのX方向ドツト数で割
ったもの(X方向メツシュ番号)と。
ylを1メツシエのy方向ドツト数で割ったもの(y方
向メッシ:L番号)によりてアクセスすることにより、
メツシュ構成37が得られる。(x2゜・yz)に3い
ても同様である。次に、37査と11番先小メッシェを
頂点として形成される第2図の実線で囲まれるような四
角形を拡大する。図形の拡大方法については種々知られ
ているので説明は省略する。
一方、グラフィックディスプレイ3は、上述のテーブル
により上記四角形に含まれるメツシュ番号をすべて求め
、これをホストコンピュータ1に転送する。
そして、ホストコンピュータ1は、転送されたメツシュ
番号に属する文字データをメツシュ番号の小ざい順に文
字要素ファイル7から読み込み、端末に転送する。
なお、画面の任意の左下点(xttyt )と任意の右
上点(X2.y2 )をホストコンピュータ1に転送し
、ホストコンピュータ1が該当する小メツシユを算出し
て、該当する小メツシユに属する文字データを端末に転
送する方法であってもよい。
このとき、一度端末に転送済みのメッシユの文字データ
を再度転送されることのないように上記テーブル上に小
メッシz暎位に端末表示フラグな設定する。このフラグ
が費示済みを示しているときは、その小メツシユの文字
データの端末へ転送を要求しない。端末表示フラグは。
1小メツシエにつき1ビツトで表わす。この制御は才、
ストコンピュータ1に3いて行なってもよい。このとき
は一枚の地図につき、64メツシユのフラグ即ち、8バ
イトの領域%R用するテーブルを設けれはよいっ 本実施例VCよれば5文字データの転送を地図形状デー
クリ転送とタイミングなすらせることにより、地@検索
時の端末レスポンスタイムを短篇する効果があり、更に
、端末表示フラグを使うことにより、無駄な転送が回避
され、検索時間の短縮となる効果を9するっ 〔発明の効果〕 本発明により、住宅地図データを便用した地図情報シス
テムに8いて1図の検索時間を大幅に短縮することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は地図データベースのファイル構成を示す構成図
、第2図は一枚の地図Q)小メツシユ。 の構成図である。 符号の説明 1・・・ホストコンピュータ 2・・・端末制御装置 3・・・グラフィックディスプレイ 4・・・セグメントバッファ 5・・・図面ファイル 6・・・形状要素ファイル 7・・・文字要素ファイル 8・・・要素管理ファイル 9・・・グループ管理ファイル lO・・・基本項目ファイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、地図情報を表示する端末装置と、前記端末装置から
    の要求により地形情報及び文字情報をもつ地図情報を保
    有する図面ファイルから必要な情報を前記端末装置に転
    送するホストコンピュータとを有する地図情報システム
    において、前記ホストコンピュータは前記端末装置から
    の一枚の地図の表示の要求に応じて前記端末装置に前記
    文字情報は転送せず、かつ前記地形情報を転送し、前記
    一枚の地図の一部を拡大表示する要求に応じて、拡大表
    示した画面に対応した文字情報を前記端末装置に転送し
    て、文字入りの地図情報として表示せしめる地図情報シ
    ステムにおける文字のオンデマンド表示方式。
JP60252719A 1985-11-13 1985-11-13 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式 Expired - Fee Related JPH0654491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60252719A JPH0654491B2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60252719A JPH0654491B2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62113274A true JPS62113274A (ja) 1987-05-25
JPH0654491B2 JPH0654491B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=17241303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60252719A Expired - Fee Related JPH0654491B2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654491B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264646A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp レジストパターンの現像方法及びこの方法に使用する現像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617461A (en) * 1979-07-23 1981-02-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Picture data coding system
JPS6074009U (ja) * 1983-10-28 1985-05-24 株式会社日立製作所 道路地図自動更新機能付ナビゲ−タ
JPS61261772A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 株式会社デンソー 地図表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617461A (en) * 1979-07-23 1981-02-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Picture data coding system
JPS6074009U (ja) * 1983-10-28 1985-05-24 株式会社日立製作所 道路地図自動更新機能付ナビゲ−タ
JPS61261772A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 株式会社デンソー 地図表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264646A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp レジストパターンの現像方法及びこの方法に使用する現像装置
JPH0516016B2 (ja) * 1988-08-31 1993-03-03 Tokyo Shibaura Electric Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654491B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7774303B2 (en) Method, article of manufacturing, and apparatus for generating a multi-dimensional record management index
CN101976459A (zh) 虚拟现实图书馆自动排架系统的实现方法
JPH1040055A (ja) 情報提供装置及び記憶媒体
Prasad et al. A microcomputer-based image database management system
JPS62113274A (ja) 地図情報システムにおける文字のオンデマンド表示方式
JPH09305625A (ja) 地図表示装置
JPH036664A (ja) 文書検索方法
JPH05225274A (ja) 回路図作成表示装置
JP2863484B2 (ja) 地図表示方式
JPH01140270A (ja) 地図検索方法
JPH1185788A (ja) 記事検索支援装置、及び記録媒体
JPH0277872A (ja) 文書処理プログラムを格納した記憶媒体と文書処理装置
JPH0561746A (ja) データ処理システム及び関係データベースのアクセス方法
JPH0830761A (ja) 図面情報管理装置
Henley et al. Communication of geological information among different soft machines
JP2002278999A (ja) オブジェクト表示管理装置および方法並びにプログラム
JPH03244081A (ja) 地図検索方式
JPH0566986A (ja) データ検索方式
KR100583398B1 (ko) 수치지도와 사진영상의 복합 디스플레이 시스템
JP3115920B2 (ja) 分散型cadシステム
JP2798353B2 (ja) 図形管理処理方法および図面管理装置
JP3268960B2 (ja) データベース管理装置及びデータベース管理方法
JPH0348974A (ja) 図形データ管理装置
JPH0334057A (ja) 文書作成方法
Tidswell Scottish internal migration, 1812-1820: interfacing database and computer graphics packages

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees