JPS6210816A - 透明電極板 - Google Patents

透明電極板

Info

Publication number
JPS6210816A
JPS6210816A JP14973285A JP14973285A JPS6210816A JP S6210816 A JPS6210816 A JP S6210816A JP 14973285 A JP14973285 A JP 14973285A JP 14973285 A JP14973285 A JP 14973285A JP S6210816 A JPS6210816 A JP S6210816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
electrode
transparent electrode
electrode plate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14973285A
Other languages
English (en)
Inventor
八木田 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14973285A priority Critical patent/JPS6210816A/ja
Publication of JPS6210816A publication Critical patent/JPS6210816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 明で導電性を有する膜からなる電極を備えた透明電極板
に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、この柿の透明電極板が多くの分野で使用されるよ
うになってきた。電子通信学会誌84/6Vol 67
、 No 6  rイメージデータの選択に適したCR
Tタッチパネル」に記載されている透明電極フィルムは
そのうちの代表的なものの一つである。
以下、タッチパネルを構成する透明電極フィルムを例に
説明を進める。第2図fa) 、 (bl)まそれぞれ
従来の透明電極フィルムの一例の構造を示す平面図、側
面図であり、図において(1)は可視光に対して透明で
、かつ、厚さ方向に容易に変位させることができる絶縁
物からなるフィルム、(2)は酸化インジウム、錫、酸
化錫、金、パラジウム、沃化鋼などを蒸着した可視光に
対して透明で、かつ、導電性を有する膜からなる電極、
131Vi電椿(2)の側辺部に銀ペーストの印刷によ
って形成した引出しリードである。
タッチパネルは、上記のような構造の透明電極フィルム
tl−2枚電極面を向い合せて配置し、指で押した点の
電極面が接触することにより発生する電圧筒たけ電流の
変化によってその点が検出され、ディスプレイ上の画面
を指で直接触れることにより、容易にイメージデータの
選択ができる構成になっている。
〔発明が解決しようとする問題点J 従来の透明電極フィルムVi以上のように構成されてい
て、電極(2)の表面に直接銀ペーストを印刷したり、
熱圧着形のコネクタを接着して引出しリード(3)を形
成する場合、耐摩耗性に劣る電極(2)は傷つき易く、
接着部の接触信頼性に欠けるものが発生し易いとともに
、作業性が悪いという問題があった。
この発明は上記のような問題点全解消するためになされ
たもので、引出しリード(3)全作業性よく形成するこ
とができるとともに、電極(2)との接着部の接触信頼
性の高い透明電極フィルム全提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る透明電極フィルムは、引出しリード(3
)を接合する電極側辺部を薄い透明な保護膜で覆い、引
出しリード(3)ヲその保護膜を介して電極(2)に接
合したものである。
〔作用〕
この発明に係る透明電極フィルムにおいては、電極(2
)の表面を覆う保護膜は、引出しリード(3)を形成す
る際に電極(2)を傷がつかないように陣る。
一方、保護膜は、電極(2)の表面抵抗が著しく増加す
ることのない程度に充分薄く、電極(2)から信号を取
り出す障害となることはない。
〔実施例〕
第1図(at 、 fblはそれぞれこの発明の一実施
例金示す平面図、側面図であり、図においてfil 、
 121 。
(3)は第2図fa) 、 fblの同一符号と回−ま
たけ相当する部分を示し、(4)はアクリルあるいは硅
素系などの樹脂の1μm 以下の厚さの保護膜である1
、この保護膜(4)は耐摩耗性に優れ、充分電極(2)
を保護する任務を果すことができるとともVC1厚さが
1μm以下であるため、引出しリードと電極(2)との
間ケこの保護膜(4)を通って電流が流れ、信号検出の
障害となることがない。
なお、透明な塗料にインジウム、錯、金などの導電粒子
を混入して導電性をもたせたものを電極(2)の表面に
塗布し、その上にアクリルあるいは硅素系などの樹脂の
1μm 以下の厚さの膜を形成し、保護膜を2層として
もよく、この場合は電極の保膿効果は高くなる。
なお、上記においては透明電極フィルムを例に説明して
きたが、基板がガラス板などのものについても同様のこ
とがいえる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、電極から信号を取り
出す引出しリードの接着の作業性がよくなるとともに、
接着時に電極に傷がつくことがなくなり、接着部の接触
信頼性の高いものを得ることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図(al 、 fblはそれぞれこの発明の一実施
例を示す平面図、側面図、第2図1al 、 fblは
それぞれ従来の透明電極フィルムの一例を示す平面図、
側面図である。 図において(1)はフィルム、(2)は電極、(3)は
引出しリード、(4)は保護膜である。 なお各図において同一符号は同一″または相当する部分
を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス板あるいはフィルムのような透明な絶縁物
    基板の一方の面に透明で導電性を有する膜からなる電極
    を備えた透明電極板において、電極から信号を取り出す
    引出しリードを上記電極上に形成した薄い透明な保護膜
    を介して該電極に接合したことを特徴とする透明電極板
  2. (2)保護膜がアクリルあるいは硅素系などの樹脂の1
    μm以下の厚さの層からなることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の透明電極板。
  3. (3)保護膜が導電粒子を混入した透明な導電性塗料の
    層とこの層の上に形成したアクリルあるいは硅素系など
    の樹脂の1μm以下の厚さの層とからなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の透明電極板。
JP14973285A 1985-07-08 1985-07-08 透明電極板 Pending JPS6210816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973285A JPS6210816A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 透明電極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973285A JPS6210816A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 透明電極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210816A true JPS6210816A (ja) 1987-01-19

Family

ID=15481601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14973285A Pending JPS6210816A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 透明電極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210816A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204037A (en) * 1991-01-25 1993-04-20 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for production of polypropylene sheets or films
US5211899A (en) * 1990-10-23 1993-05-18 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for production of polypropylene sheets or films
US5658514A (en) * 1993-03-04 1997-08-19 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for producing thermoplastic resin sheet or film
US5707478A (en) * 1993-02-25 1998-01-13 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for producing thermoplastic resin sheet or film
KR20160075208A (ko) * 2014-12-19 2016-06-29 삼성전기주식회사 터치센서모듈

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211899A (en) * 1990-10-23 1993-05-18 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for production of polypropylene sheets or films
US5204037A (en) * 1991-01-25 1993-04-20 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for production of polypropylene sheets or films
US5707478A (en) * 1993-02-25 1998-01-13 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for producing thermoplastic resin sheet or film
US5658514A (en) * 1993-03-04 1997-08-19 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for producing thermoplastic resin sheet or film
KR20160075208A (ko) * 2014-12-19 2016-06-29 삼성전기주식회사 터치센서모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8581123B2 (en) Touch panel
JP4779681B2 (ja) タッチパネル
CN101533325A (zh) 双面的触感面板与挠性电路粘接
JP2003058319A (ja) 透明タッチパネル及びその製造方法
JP4622249B2 (ja) 透明タッチパネル
JPS6210816A (ja) 透明電極板
JPS636829Y2 (ja)
CN207851849U (zh) 一种电容式指纹感应装置
JP2001125725A (ja) タッチパネル
CN207882874U (zh) 一种柔性电容式触摸传感器
JPH0465038A (ja) タッチパネル
KR100615168B1 (ko) 터치 패널장치
JPS5887581A (ja) 液晶表示素子
CN217112957U (zh) 一种显示面板及电子设备
JP4013511B2 (ja) 透明タッチパネル
KR200236087Y1 (ko) 터치 패널 장치
CN109143694A (zh) 3d显示装置
JPH02173725A (ja) 電子光学素子の実装方法
JPS62200623A (ja) 透明スイツチ
JPH09244814A (ja) 座標入力装置
JPS6026415Y2 (ja) 多接点スイツチ
JPS58219686A (ja) 二次元座標を検出する装置
JP3799074B2 (ja) 透明タブレット
KR20040020237A (ko) 터치패널 및 그의 제조방법
JPS61200625A (ja) メンブレンスイツチ