JPS62100616A - 計量した量の材料を搬送する方法および装置 - Google Patents

計量した量の材料を搬送する方法および装置

Info

Publication number
JPS62100616A
JPS62100616A JP61177482A JP17748286A JPS62100616A JP S62100616 A JPS62100616 A JP S62100616A JP 61177482 A JP61177482 A JP 61177482A JP 17748286 A JP17748286 A JP 17748286A JP S62100616 A JPS62100616 A JP S62100616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
speed
operating
receiving end
tobacco
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61177482A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス ビー フィッシュバーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62100616A publication Critical patent/JPS62100616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G11/00Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers
    • G01G11/08Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge
    • G01G11/083Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge of the weight-belt or weigh-auger type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/51Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
    • B65G47/5195Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for materials in bulk
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G11/00Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers
    • G01G11/08Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge
    • G01G11/12Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge by controlling the speed of the belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 隆ゴ」上の利lす 本発明は計量した量の材料、特にタバコのようなハラの
材料(1oose material )を搬送する方
法および装置、並びにバラの材料を給送したタバコ包装
機の如き装置の操作方法に関する。
先行技術とその間4点 バラの材料の処理においては、バラの材料を材料源から
連続作動エンドレスベルトコンベアによる如き一定速度
で連続的に搬送することおよびかくして等量に給送した
材料を包装することは長い間行なわれて来たことである
。材料の初期給送を間欠的にし、その結果、等時間間隔
をその時間が初期給送速度に直接依存することなく使用
できる場合には、何ら特別な問題は生じることはない。
しかしながらバラの材料の材料源の性質が材料源からの
材料の搬送を遮断できないような場合が存在する。即ち
、例えば、タバコ工業においてはタバコを再乾燥機から
包装機に給送し、包装機はタバコをケース、俵またほた
る中に圧縮装入するように操作することが長い間普通に
行なわれていたことである。再乾燥機は連続的にか・つ
比較的高速で作動し、従って、再乾燥機を中断させるこ
とは実際的でないので、包装機は再乾燥機出力を満足さ
せるような速度で操作しなければならない。従って、3
5秒程度の比較的短いサイクル時間を有し、ケース等に
必要量のタバコを包装する垂直作動型の包装機が開発さ
れている。その場合でも、再乾燥機はタバコを連続的に
搬送し、包装機はサイクル作動し1つのサイクル進行中
はタパ:2を受け入れることができないという事実が全
操作を効率的に行うに当って問題を生ずる。このような
問題を解決しようとする従来技術の試みの1つは、包装
機がタバコを受け入られない時間中は再乾燥機からのタ
バコを受け入れる1個または複数の保持用コンベアを用
いることであった。しかしながら、従来技術の保持用コ
ンベアの使用はいくつかの工場現場では都合よく適応せ
ず、改良することが要求されている。
垂直作動型タバコ包装機においては、バラのタバコは直
立管状構造体いわゆる装入機(charger)に給送
され、この装入機と例えば、この装入機の開放底部端に
あるケースとの組合せ全体をコンテナーとして考えるこ
とができる。同様な問題は連続的に給送したバラの材料
が開放トップドラムにi純に搬送されるとき、例えば充
填ステーションに′m続的に給送されるときにも生ずる
発里■盪底 本発明によれば、第1のコンベアを、バラの材料を材料
源から搬送し、搬送した材料を連続的にかつ実質的に一
定の速度で逆行可能なエンドレスの第2コンベア上に載
置するように操作し;第2コンベアを、材料をR置させ
たとき材料を計量するように構成され配列されたエンド
レスの変速第3コンベアの入口端上に材料を給送する方
向に操作し;第3コンベアをその上に所定量の材料が第
2コンベアによって載置されるまで第1の比較的遅い速
度で操作し、それから第3コンベアを第2の比較的速い
速度にシフトしかつ第2コンベアを逆行させて第3コン
ベアへの材料の給送を停止させて保持用コンベアとして
作動を開始し7、第3コンベアは計量した壇のすべての
材料が放出されるまで上記の第2速度で操作される。材
料が再乾燥機より連続的に給送されるタバコである場合
、第3コンベアは、計量した量のタバコを、このタバコ
を包装機に給送するよう配置された第4コンベアへ送り
込み、計量した量のタバコの第4コンベア上への送り込
みが終ったとき、第2コンベアを再び逆行させその保持
したタバコおよび第1コンベアから入ってくるタバコの
今や空になった第3コンベア上への給送を再開させ、第
3コンベアは第2コンベアの逆行と同時に第1の比較的
遅い速度に切り変える6上記の各工程は再乾燥機および
包装機の操作中に必要なサイクルの回数繰返され、第4
コンベアに受け入れられた連続する各計量した晒のタバ
コは第4コンベア上で各コンベアの操作速度により決め
られた間隔(インターバル)で分離され、包装機はその
ような各間隔の間に1つの完全な包装サイクルとして操
作する。バラの材料をドラムに給送するときには、各ド
ラムは段階的搬送操作により第3コンベアの送り出し末
端の下に連続的に運ばれ、各ドラムは計量した量の材料
を各ドラムに放出するのに必要な時間第3コンベアの送
り出し末端の下に静置される。
光那9フ111幕 第1図で明らかなように、本発明のこの実施態様は第1
のエンドレスベルトコンベア1を用いており、このベル
トコンベア1は一定速度で駆動されて再乾燥機(図示せ
ず)からのタバコを第2のエンドレスベルトコンベア2
に送す出ス。コンベア2は逆行可能であり、回転モータ
ー3により駆動され、その駆動速度はモーター3の速度
による。
下方に傾斜したコンベア2は、その下部末端がコンベア
の送り出し末端部の下になるように配置されている。コ
ンベア2はその上部末端にチュート(受器)4を備えて
おり、このチュートは、タバコを図中の右方向に運ぶ操
作中にコンベア2が乗せ得る以上のタバコを受け入れた
場合にタバコを受け入れるようになっている。コンベア
2は支脚5により強固に支持されている。
第3のエンドレスベルトタイプコンベア6はコンベア2
の下に置かれており、コンベア2と同しように傾斜して
いる。コンベア6の下部末端はコンベア2の下部末端に
位置し、それより突出しており、コンベア2をタバコを
図中の左方向へ給送するよう操作するとき、給送された
タバコはコンベア6のベルト上に落ち、このベルトによ
りコンベア6の上方送り込み末端に運ばれる。曲面偏向
器7が、図示するように、コンベア6の受入れ末端に備
えられてタバコがコンベア2の下部末端からコンベア6
上に落ちたときタバコをガイFする。
コンベア6は4本の支脚8からなるフレームにより支持
され、通常の荷重用セル9が個々の支脚8の下部末端と
支持床との間に挿入されており、その結果、コンベア6
は計量用コンベアとして作動し、荷重用セル9がコンベ
アベルト上のタバコの総重量を表示する通常の形の電気
出力シグナルを与える。コンベア6は該コンベアのベル
トを第1の比較的遅い速度かあるいは第2の比較的速い
速度のいずれかに選択的に駆動するように操作できる回
転モーター10により動力される。コンベア6の上部末
端はコンベア11の受入れ末端上に位置している。コン
ベア11は通常の形で駆動されるエンドレスベルト型で
ありコンベア6から受け入れたタバコを包装機(図示せ
ず)に運ぶ。代表的な装置においては、包装機はそれ独
自のコンベアいわゆる装入機給送コンベアを有し、コン
ベア11から包装機予備物の装入機に受入れたタバコを
包装機ラムの包装ストロークに給送する。包装機は通常
丈高であり、再乾燥機より幾分か離れて置かれ、かくし
て、コンベア11は十分に長い寸法であり得る。
第2図は第1図の装置の操作をいかにして行うかを示す
。開始時において、コンベア1は一定速度で連続的に操
作し、一方、コンベア2はコンベア1から受け入れるタ
バコをコンベア6のベルトの受け入れ末端上に給送する
方向に遅い速度で操作し、この段階でコンベア6はその
第1の遅い速度テ操作する。コンベア1.2および6の
操作は、この形で、荷重用セル9がタバコの所定重量、
即ち、包装機の操作の1サイクルで必要な量を検知する
まで続行する。その重量が生じたとき、2つの変化を直
ちに行う。即ち、第2A図で示すように、コンベア2を
逆行させ、コンベア6をその速い移行速度にソフトする
。かくして、コンベア1により送り出された追加のタバ
コはここで今や保持用コンベアとして作動するコンベア
2により図中の右方向に運ばれる。コンベア2の逆行は
、タバコのコンベア2からコンベア6への移行を停止ト
させるので、コンベア6はここで八で示す包装機操作の
jサイクルを満す所定星のタバコを嶺送し、コンベア6
はその速い速度で移動する。従って、第2B図で明らか
なように、コンベア6は1Aをコンベア11に送り出し
、その間、コンベア2に保持されたタバコの量はコンベ
ア1により連続して送り出されるタバコのために絶えず
増大するが、十分に載置できる程度の少ない星にとどま
る。、星Aをコンベア11上に送り出すことにより、コ
ンベア6にタバコはなくなる。そうなったときを、荷重
用セル9により検知して、操作に2つの変化を行う。即
ち、コンベア2を再び逆行させて、その保持したタバコ
およびコンベア1より入ってくるタバコをコンベア6に
送り込む。そして、コンベア6をその遅い速度にシフト
バックさせて、再び包装機操作の1サイクルに必要なタ
バコの量を集積させる。操作順序のこの段階は第2C図
に示される。
第2C図から、注目されることは、まさに上述した方法
での各コンベアの操作が効果的にコンベア1からのタバ
コの一定の供給を個々の分!(in−cremen t
s )即ち同じ所定量の各々に分割しかつ量へのような
個々の分量を、連続する対の分量を等間隔l (第2C
図)(この間隔Iはコンベア11の速度からして包装機
の操作の完全な1サイクルを行うのに十分な時間を有す
るものである。)でもってコンベア11の長さ方向に分
離するような形で、コンベアll上にii[させること
である。
従って、包装機は各間隙1以内で操作の完全な1サイク
ルを行うよう操作する。
第3図は第1図〜第2C図の装置を制御して本発明方法
を実施するのに有用な典型的な電気制御装置を示す。5
 KVA変圧器から供給された、典型的には220V−
ACの動力を手動スイッチ21(スイッチ21がオフ位
置のとき、点灯する指示ランプ22とオン位1のとき、
点灯する指示ランプ23とを有する)の制御下にターミ
ナル20を経て供給する。オン位置のスイッチ21によ
り、手動ブツシュボタンスイッチ24の瞬間の遮断がリ
レー25を活動させて、普通は閉じているコンタクト2
6と27の2つのセットを閉じ、リレー25はコンタク
ト26により自己保持性となる。
閉じたとき、コンタクト27はコンダクタ−28により
通常のモーター制御モジュールへの回路を形成し、それ
によりモーター制御モジュールを作動可能にする。手動
スイッチ30は自動操作および手動操作を選定するもの
で、その手動操作位置で示され、指示ライト31と32
がそれぞれ自動または手動操作のいずれかで用いられる
かを指示するように設けられている。
リレー35はスイッチ30をその自動位置で作動させる
ときに活動する。リレー35は普通コンタクト36と3
7を閉じており、またコンタクト38〜41を開いてお
り、このリレーの活動によりコンタクト36.37が開
き、コンタクト38〜41が閉じる。コンベア2の第1
図の可逆モーター3の通常のモータースタータ42はコ
ンタクト39がリレー35の活動の結果として閉じたと
き、モーター3を作動させて、モーター3を第1図〜第
2C図で示す左方向へ駆動させるように連結されており
、その結果、タバコはコンベア1により連続的に給送さ
れ、コンベア2はタバコを第2図に示す方法でコンベア
6に連続的に給送する。
第3図の光電管43はタバコのコンベア2からコンベア
6への流れを検知するように配列され、リレー44を市
!1′4卸し、リレー44は、タバコ力くコンベア2に
よりコンベア6に給送されないときは、光電管が適当な
光#(図示せず)からの光により活性化(energi
zed )されさえすれば、普通は閉じているコンタク
ト45を開くように活動し、タバコをコンベア2よりコ
ンベア6に給送されているときの光電管の非活性化(d
eenergiza tion)はリレー44を活動さ
せずその結果コンタクト45を閉じる。リレー35のコ
ンタクト39が閉じている場合、リレー46は、リレー
47の昔通閉じているコンタクト48を介してその普通
間いているコンタクトを閉じ、コンベア6のモーター1
0(第1図)の通常のモーター速度制御モジュラス50
の電位差計49を選択し、電位差計49の選択はモータ
ーlOをしてコンベア6をその遅い速度で駆動せしめる
。コンベア6の遅い操作は光電管がコンベア2からコン
ベア6へのタバコの流れが存在しない結果として再び活
性化されるまで続き、そのときコンベア6は停止する。
荷重用セル9がコンベア6上の所望量のタバコを検知し
たときには、通常の計量装置がそのコンタクト51を閉
じて、リレー35のコンタクト39によりリレー47と
42を活動せしめる。一度、活動するとリレー47と4
2は自己保持性である。リレー47の活動はリレー47
のコンタクト54を経てリレー53を活動させて制御モ
ジュ−ル50の電位差計55を選択し、その結果、モー
ター10がその速い速度でコンベア6を駆動させる。リ
レー47と52の同時の活動はリレー47のコンタクト
56を開きリレー52のコンタクト57を閉じ、その結
果モータースターター42はモーター3を逆行させ、コ
ンベア2はそのためタバコのコンベア6への給送を停止
し保持用コンベアとして作動し始める。コンベア6ばこ
\でその速い速度で作動し続けその計量した全量のタバ
コをコンベアll上に放出し、またコンベア1より給送
され続けているタバコはコンベア2上に集積する。
荷重用セル9がゼロのタバコ量を検知するとき、即ち、
コンベア6が計量した量すべてのタバコをコンベア11
に放出したとき、計量装置はコンタクト60を閉じ、リ
レー61を活動させる。リレー61はタイムディレィ 
(time delay) リレーであり、而単に調整
しうる遅延後に、そのコンタクト62は開き、リレー4
7と52用の保持回路を遮断し、各リレーが活動されず
モータースターター42が連結して、モーター3をして
コンベア2を第1図中左方向へ駆動せしめ、タバコをコ
ンベア6へ再び給送し、コンベア6のモーターは再び連
結されてコンベアをその遅い速度で駆動させる。
スイッチ30がその手動位置にあるときのコンベア2の
手動操作には、2つのブツシュボタンスイッチ70と7
1を図示するように制御モータースターター42に連結
し、スイッチ70がこれを押している限り、モーター3
をしてコンベアを左方向へ駆動させるように働き1.ま
たスイッチ71が、これを押している限り、モーター3
をしてコンベアを反対方向へ駆動させるように働く。同
様に、スイッチ72と73とを制御モジュール50に連
結し、モーター10によりスイッチ72を押していると
きは遅い速度でスイッチ73を押しているときは速い速
度でコンベア6を駆動せしめる。
第4図は計量した量のバラの材料を連続して置かれた開
放トップドラムに直接送り込むのに適した本発明の他の
実施態様を例示するものである。
ここに、計量コンベア106は第1〜3図のコンベア6
と同じであり、第1〜3図のコンベア1および2と同じ
コンベア装置(第4図では図示していない)によってバ
ラの材料が給送される。各開放トップドラムはコンベア
106の送り出し末端の下に水平コンベア111により
段階的に運び込まれ、コンベア1110段階的操作は、
新しく置かれたドラムをコンベア106がその計!すべ
ての材料をドラムに放出するのに十分な時間コンベア1
06の送り込み末端の下に静置させ、次いで充填したド
ラムをコンベア106の送り込み末端から運び去り、さ
らに新しいドラムがコンベア106の送り込み末端に進
むようにして行なわれる。即ち、充填させたドラムDは
コンベア106から離れた位置で示され、空のドラムD
1はコンベア106により放出された材料を正に受け入
れようとする位置で示され、もう一つの空のドラムD2
は充填したドラムD、がドラムDが示されている位置に
移動されるときに、すぐに充填位置に進むように示され
ている。コンベア111の段階的操作はコンベア106
の操作に依存した速さで行なわれることを理解されたい
【図面の簡単な説明】
第1図はタバコを再乾燥機から給送し包装機をタバコを
包装するよう操作する本発明方法を実施することのでき
る本発明の1つの実施態様によるコンベア装置の倒立面
図である。 第2図〜第2C図は本発明方法を第1図の装置でいかに
実施するかを示す連続順序図である。 第3図は第1図の装置用の電気制御装置の略図である。 第4図は連続するコンテナーに充填するのに適する第1
図のコンベア装置の1部の平面図である。 1・・・第1コンベア、2・・・第2の逆行可能コンベ
ア、3・・・モーター、4・・・チュート、5・・・支
脚、6・・・第3変速コンベア、7・・・偏向器、8・
・・支脚、9・・・荷重用セル、11・・・第4コンベ
ア、21・・・−J[スイッチ、25・・・リレー、2
8・・・コンダクタ−335・・・リレー、42・・・
モータースターター、43・・・光電管、50・・・モ
ーター速度制御モジュラス、106・・・計量コンベア
、111・・・水平コンベア。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バラの材料を材料源から連続的に送り出すとき、
    該バラの材料を個々の等重量の分量で給送する方法にお
    いて、 第1のコンベアを、材料源から上記バラの材料を搬送し
    該材料を逆行可能なエンドレスの第2コンベア上に実質
    的に一定の速度で連続的に載置させるように操作するこ
    と; 第2コンベアを、第1コンベアから受け入れた材料を該
    材料を載置させたとき材料を計量するように構成され配
    列されたエンドレスの変速可能な第3コンベアの入口末
    端上に給送する方向に操作すること; 第3コンベアを、所定重量の材料が第2コンベアにより
    そ上に載置されるまで、第1の比較的遅い速度で操作す
    ること、および、上記所定重量が得られたとき、第3コ
    ンベアを第2の比較的速い速度で操作し、そして第2コ
    ンベアを逆行させて第2コンベアが第3コンベアへのタ
    バコの給送を停止しかつ第1コンベアから連続的に材料
    を受け入れる保持用コンベアとして作動するようにする
    こと; 第3コンベアを、上記第2の速度で、上記計量した量す
    べての材料が送り出し地点で放出されるまで操作し続け
    ること;および、 上記計量した量の材料の第3コンベアからの放出終了時
    に、第2コンベアを再び逆行させてその保持した材料お
    よび第1コンベアからの受け入れ材料を今や空になった
    第3コンベア上に給送し、第3コンベアを上記第1の比
    較的遅い速度に戻すこと; からなる上記バラの材料の給送方法。
  2. (2)前記計量した量の材料を第3コンベアより前記送
    り出し地点で第4コンベア上に放出することを含み、 各工程を繰返して複数の計量した量の材料を第3コンベ
    アから第4コンベア上に放出せしめること、 第3コンベアから第4コンベアに受け入れられた上記計
    量した量の材料を第4コンベア上で各コンベアの操作速
    度により決定された間隔で分離することからなる特許請
    求の範囲第(1)項記載の方法。
  3. (3)前記バラの材料がタバコであり、前記材料源がタ
    バコ再乾燥機であり; 計量した量のタバコを第4コンベアによりタバコ包装機
    に継続的に送り出すこと; 各工程を再乾燥機と包装機の操作時間に必要な多数のサ
    イクルで繰返すこと;および、 包装機を第4コンベア上の計量した量のタバコの各分離
    間隔中に1つの完全サイクルとして操作すること; からなる特許請求の範囲第(2)項記載の方法。
  4. (4)バラの材料が連続的に給送されるときに、連続的
    な個々の所定量のバラの材料を搬送する装置において、 第1の細長いエンドレスコンベアであって、連続的に給
    送されるバラの材料を受け入れるよう配置された受け入
    れ用末端部、および該第1のコンベアを選択的に一方向
    に駆動させて上記受け入れ末端部からの材料を放出させ
    かつ反対方向に駆動させて上記受け入れ末端部から運び
    去るように操作できる逆行可能な第1駆動手段とを有す
    る上記第1コンベア; 第2の細長いエンドレスコンベアであって、第1コンベ
    アの受け入れ末端部の下に配置され、第1コンベアを上
    記一方向に駆動させたとき第1コンベアからの材料を受
    け入れる受け入れ末端部、該第2コンベアの受け入れ末
    端部から間隔を置いて置かれた送り出し末端、第2コン
    ベアを駆動させて材料を上記受け入れ末端から送り出し
    末端へ第1の遅い速度および第2の速い速度で選択的に
    搬送するように操作できる第2の駆動手段、および第2
    コンベア上のバラの材料を計量できるよう操作できる計
    量手段とを有する上記第2コンベア;および、上記第1
    および第2駆動手段に連結し、上記計量手段に応答でき
    、上記第1駆動手段を駆動させて第1コンベアを上記一
    方向に動かして第2コンベア上で所定量の材料が上記計
    量手段により検知されるまで第2コンベア上に材料を放
    出しかつ第2コンベアを所定量の材料が蓄積する間上記
    第1の遅い速度で動かし、第1コンベアを逆行させ第2
    コンベアを該コンベア上における所定量の材料の検出に
    応答して上記第2の速い速度に加速させ、第2コンベア
    の上記第2の速い速度での操作および第1コンベアの上
    記反応方向での操作を計量した量すべての材料が第2コ
    ンベアから放出されるまで続行させ、かつ第1コンベア
    の方向を逆行させ第2コンベアをその第1の遅い速度に
    戻して第2コンベア上に次の所定量の材料を蓄積させる
    ように操作できる制御手段との組合せからなる装置。
  5. (5)さらに、上記第2コンベアの送り出し末端から放
    出された材料を受け入れるよう配置された受け入れ末端
    部を有する第3の細長いエンドレスコンベアを含み、該
    第3コンベアがその受け入れ末端部から放出点まで材料
    を搬送する方向に連続的に駆動され、それによって第2
    コンベアにより第3コンベアへ送り出された上記各計量
    した量の材料を第3コンベア上で各コンベアの操作速度
    により決定された間隔で離しておくことからなる特許請
    求の範囲第(4)項記載の装置。
JP61177482A 1985-10-22 1986-07-28 計量した量の材料を搬送する方法および装置 Pending JPS62100616A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/790,249 US4614264A (en) 1984-06-18 1985-10-22 Method and apparatus for conveying weighed amounts of material
US790249 1985-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100616A true JPS62100616A (ja) 1987-05-11

Family

ID=25150098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61177482A Pending JPS62100616A (ja) 1985-10-22 1986-07-28 計量した量の材料を搬送する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4614264A (ja)
JP (1) JPS62100616A (ja)
DE (1) DE3625517A1 (ja)
FR (1) FR2588838A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019017083A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 株式会社小松製作所 搬送システム、制御装置、及び搬送方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611420A (en) * 1995-07-27 1997-03-18 J & J Snack Foods Corp. Dough-Handling Machine
JP4379031B2 (ja) * 2003-07-17 2009-12-09 日本ビクター株式会社 情報伝送方式及びそれに用いる情報送信装置及び情報受信装置
US8226401B2 (en) * 2009-01-12 2012-07-24 Kraft Foods Global Brands Llc Gum manufacturing system with loafing and conditioning features
MX336898B (es) 2011-03-11 2016-02-05 Intercontinental Great Brands Llc Sistema y metodo para conformar confiteria de capas multiples.
BR112014001361A2 (pt) 2011-07-21 2017-02-14 Intercontinental Great Brands Llc formação e resfriamento de goma avançada
BR112016016620A2 (pt) 2014-03-03 2017-10-03 Intercontinental Great Brands Llc Método para fabricação de um produto comestível
WO2017136457A1 (en) * 2016-02-03 2017-08-10 Innovative Process Solutions, Inc. Automated hopper and belt conveyor apparatus
CN111728250B (zh) * 2020-07-22 2022-05-31 河南省烟草公司许昌市公司 一种自动化烟叶打包装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2496548A (en) * 1948-04-13 1950-02-07 V La Rosa & Sons Macaroni weighing machine
US3118512A (en) * 1961-07-10 1964-01-21 Francis B Fishburne Electrically controlled automatic twin packer
FR1564077A (ja) * 1968-03-07 1969-04-18
US3720039A (en) * 1970-11-05 1973-03-13 A Warkentin Box filling apparatus
GB1556370A (en) * 1975-10-16 1979-11-21 Rothmans Of Pall Mall Tobacco feeding system
DE2720901A1 (de) * 1977-05-10 1978-11-16 Gerd Gillenkirch Absackmaschine
DE2747491A1 (de) * 1977-10-22 1979-04-26 Hauni Werke Koerber & Co Kg Anordnung zum ueberfuehren von stabfoermigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie von einer produktionsmaschine zu einer weiterverarbeitungsmaschine
DE2804585A1 (de) * 1978-02-03 1979-08-09 Schenck Ag Carl Einrichtung zur vergleichmaessigung von schuettgut

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019017083A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 株式会社小松製作所 搬送システム、制御装置、及び搬送方法
US10906747B2 (en) 2017-07-21 2021-02-02 Komatsu Ltd. Conveyance system, control apparatus, and conveyance method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2588838A1 (fr) 1987-04-24
DE3625517A1 (de) 1987-04-23
US4614264A (en) 1986-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110254764B (zh) 大米的自动化定量分装称量方法
US4284187A (en) Automatic packing line
US3491903A (en) Induction scheme and automatic loader
CN201367119Y (zh) 一种物料整理输送装置以及包含该装置的物料包装系统
US4531597A (en) Apparatus for forming tobacco portions
JPS62100616A (ja) 計量した量の材料を搬送する方法および装置
GB1434421A (en) Multicellular silo for rod-like articles
CA1149319A (en) Apparatus for transporting cigarettes from a supply stack to a packaging machine
GB2024758A (en) Cigarette conveying system with buffer store arrangement
US3797633A (en) Weighing apparatus
US2498740A (en) Apparatus for handling stacked containers
US4718538A (en) Method and apparatus for conveying flat articles
US3799324A (en) Automatic cigarette feed machine
US3613863A (en) Induction scheme and automatic loader
US4322803A (en) Method of and device for forming raw rubber charges
US3388784A (en) Lumber receiving apparatus
US3976085A (en) Automatic cigarette feed machine
JP3519784B2 (ja) 青果物の自動計量箱詰装置
GB2336824A (en) Chain store and method for loading thereof
JP2760042B2 (ja) 選果施設における秤量箱詰部への果実供給装置
GB2160987A (en) Conveyor apparatus for tobacco packers
JP2903783B2 (ja) 自動包装機における定量供給装置
JP2503090B2 (ja) 農作物の選別用搬出装置
JP3235624B2 (ja) 荷受穀物計量装置
JP2544023B2 (ja) 作物の選別用搬送装置