JPS6198773A - 耐熱被覆組成物 - Google Patents

耐熱被覆組成物

Info

Publication number
JPS6198773A
JPS6198773A JP59177544A JP17754484A JPS6198773A JP S6198773 A JPS6198773 A JP S6198773A JP 59177544 A JP59177544 A JP 59177544A JP 17754484 A JP17754484 A JP 17754484A JP S6198773 A JPS6198773 A JP S6198773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
powder
weight
silicone resin
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59177544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6335183B2 (ja
Inventor
Toru Matsumoto
徹 松本
Satoshi Ishikawa
敏 石川
Eiji Nakamura
英治 中村
Tomio Izumioka
泉岡 登美男
Satoyuki Okada
智行 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIE YUSHI KAKO KK
Honda Motor Co Ltd
Sankei Giken Kogyo Co Ltd
Original Assignee
MIE YUSHI KAKO KK
Honda Motor Co Ltd
Sankei Giken Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIE YUSHI KAKO KK, Honda Motor Co Ltd, Sankei Giken Kogyo Co Ltd filed Critical MIE YUSHI KAKO KK
Priority to JP59177544A priority Critical patent/JPS6198773A/ja
Priority to EP85306045A priority patent/EP0176251B1/en
Priority to US06/769,838 priority patent/US4657963A/en
Priority to DE8585306045T priority patent/DE3577209D1/de
Publication of JPS6198773A publication Critical patent/JPS6198773A/ja
Priority to US07/013,815 priority patent/US4746568A/en
Publication of JPS6335183B2 publication Critical patent/JPS6335183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31529Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皇呈上(7) 11里分国 本発明は、耐熱被覆組成物および該組成物を用いた耐熱
被覆物に係り、特に、−50℃〜650℃の温度範囲で
、如何なる温度に長時間暴露された後でも安定した防錆
性能を有する耐熱被覆組成物およびその被覆物に関する
ものである。
従来技術 近時、自動二輪車、自動三輪車、自動四輪車等における
エンジンの高速回転化、排気管の軽量化および小型化等
が進み、排気管の表面温度が従来のものに比して高温化
し、これまで使用されていた耐熱防錆塗装の限界温度5
50℃を超えて650℃にも達している。
自動車の排気管は、エキゾースト・マニホルドまたは直
接シリンダ・ヘッドに連なるエキゾースト・パイプ部と
マフラー(消音器)とで形成されており、エンジンに近
い箇所はど大きな温度変化にさらされ、エンジンから離
れたマフラー後部では、その温度変化は100℃以下で
ある。エンジン30℃から、エンジンの高速回転時にお
ける650℃までの温度範囲で使用され、しかもエンジ
ン始動時には、毎分約600℃で温度上昇し、僅か70
秒程度で最高温度に達する。
また、車輌走行中には、車輪によって跳ね上げられた小
石、砂、泥、水等が排気管の表面に衝突して衝撃力乃至
は熱衝撃がその表面に作用し、停車中には、排気管は、
雨水、塩水あるいは夜間生ずる露水による腐蝕環境に晒
されてその腐蝕が進行する。
従来、排気管保護用の耐熱被覆材としてシリコーン系耐
熱塗料が用いられており、その組成は、シリコーン樹脂
または変性シリコーン樹脂と、金属亜鉛と、無機顔料と
を主成分としている。この組成物を付すべき金属表面は
、予めショツトブラスト処理を施してこれを粗面化して
おき、その表面に前記組成物を塗着して下層とし、その
上にシリコーン樹脂と、金属酸化物と、無機顔料とより
成る組成物を重ねて耐熱被覆とするものである。
この耐熱被覆による防錆原理は、低温域においては、g
蝕媒体となる水や塩類の金属面への侵入を阻止し、加熱
後においては、素地金属との電位差を利用した金属亜鉛
の犠牲陽極効果を狙ったものである。従来の耐熱被覆で
は、いずれの防錆効果も低く現われる温度域が存在して
おり、具体的には、200℃〜380℃の温度域で加熱
された後の防錆力が弱く、実用される排気管で往々にし
て早期に赤錆が生じていた。
その原因を追求した結果、次のことが明らかになった。
■下層被覆物が、380℃に加熱された状態でも、その
中に含まれている金属亜鉛粒子が樹脂の炭化皮膜に包ま
れており、犠牲陽極による防錆効果が現われないまま集
合クラック(第1図参照)が生じ、腐蝕媒体に対する遮
蔽効果が失われている。
■被覆の厚さが60μ以下であり、粗面化処理によって
金属表面に形成された突起の高さが40μを越える場合
には、突起部分を被覆する被覆層の厚さが著しく減少し
、突起の頂部が露出し易く、発錆を促進させる。
明が解決しようとする問題屯 本発明は、斯かる技術的背景の下に創案されたものであ
り、その狙いは、加熱されても集合クランクが生じる事
がなく、金属亜鉛による犠牲陽極効果が十分に発揮され
る耐熱被覆を得る点にある。
閏題点を解決するための手段および作用本出願の第一の
発明は、金属表面に直接塗着される耐熱被覆組成物であ
って、燐酸アルミニウム等の無機顔料、劈開性鱗片状粉
末、金属亜鉛粉末を混合した粉体無機材料50〜80重
量部を、アルミニウムキレート化合物を加えた変性シリ
コーン樹脂20〜50重量部で結合させたことを特徴と
している。
本出願の第二の発明は、その高さが従来のものよりも低
く、かつ“返り”を備えた突起群が形成された金属表面
に、前記耐熱被覆組成物を塗着し、さらにその上にシリ
コーン樹脂と金属酸化物とを主成分とする組成物層を設
けた耐熱被覆物である。
本発明による耐熱被覆物は、加熱されても集合クランク
が生ずる事がなく、加熱による歪が粉体粒子間に分散さ
れて粉体無機材料中の金属亜鉛の表面が露出し、犠牲陽
極効果が発揮されるとともに腐蝕媒体となる水、塩類の
侵入を確実に阻止する。
シリコーン樹脂あるいは変性シリコーン樹脂と無機材料
の粉末の混合物(従来使用されていたもの)を金属面に
被覆して加熱すると、S i 02に側鎖している有機
物および変性樹脂が酸化して気体となって逃げ、高温で
は無機材料粉末の粒子がSiO□、Cによって結合され
た状態になっている。この皮膜には、無数の集合クラッ
クが存在しく第1図参照)、腐蝕媒体が金属面まで容易
に侵入する。
本発明では、樹脂結合剤としてアルミニウムキレート化
合物を用い、無機材料成分として臂開性鱗片状粉末を用
いることにより斯かる問題を解決した。
本発明による耐熱被覆組成物の好ましい配合割合は、下
記の通りである。
■ 変性シリコーン樹脂+アルミニウムキレート化合物
      ・・・20〜50重量%(但し、〔アルミ
ニウムキレート化合物/(変性シリコーン樹脂+アルミ
ニウムキレート化合物”) ) X 100=0.5〜
4重量%)■ 粉体無機材料   ・・・50〜80重
量%シリコーン樹脂の遮蔽作用(腐蝕媒体の侵入を阻止
する作用)を向上させるには、フェノール樹脂、エポキ
シ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂の一種または
それ等の混合物(変性樹脂と称する)を20〜40重量
%だけ包含させ(これを変性シリコーン樹脂と称する)
、かつこれにアルミニウムキレート化合物を添加すると
良い。このアルミニウムキレート化合物としては、エチ
ルアセテート・アルミニウム・ジ・イソプロピレートま
たはアルミニウム・トリスエチルアセテートが好ましく
、該化合物は、樹脂の分子間結合用の触媒としての機能
を有し、未結合分子の存在を減少させることで、熱分解
減量が少なくなり、強度が改善されて集合クランクを粉
体無機材料粒子の表面に分散させる効果を有している(
第2図参照)。また、シリコーン樹脂に変性樹脂を加え
るのは、350℃〜450℃に加熱された時の密着性を
増強するとともに粒子面クランクを改善するための基礎
強度を付与するためである。
さらに、耐熱被覆組成物が、200℃〜400℃の温度
域に加熱された場合の防錆力を補強するためには、粉体
無機材料中に燐酸アルミニウム、モリブデン酸亜鉛、炭
酸カルシウムの一種またはそれ等の混合物(補強材料)
を20〜50重景%包含させる必要があり、かつ粉体無
機材料中に、劈開性鱗片状粉末を2〜30重量%を包含
せしめる。この劈開性鱗片状粉末としては、珪酸アルミ
ニウムを主成分とする雲母粉、または珪酸マグネシウム
を主成分とするタルク(滑石)が有効であり、これ等は
、結合された被覆組成物中で他の粉体粒子と重なり合っ
て層を形成する。この層は、遮蔽作用が優れ、集合クラ
ンクを防止する機能をも有している。
そして、犠牲陽極として使用する金属亜鉛粉末は、前記
粉体無機材料中に40〜70重量%包含させる必要があ
り、被覆組成物中に20〜56重量%包含させるのが好
ましい。
一方、斯かる耐熱被覆組成物を塗着すべき金属表面の状
態も重要である。従来より、金属表面の粗面化方法とし
ては、ショツトブラスト法、サンドブラスト法が採用さ
れているが、この方法で処理した金属の表面には、第3
図に示す様な断面形状の突起lが形成される。斯様な表
面では、凹凸形状が大きいため、凹部に塗着される被覆
物の厚りψ め、高温に加熱された時に被覆物の密着性が弱く、剥離
し易い(第4図参照。図中、2は被覆物を示す)。
斯かる欠点を解消するために、本発明では、金属の表面
に“返り”4のある微細な突起3を形成し、被覆物5の
密着性を向上させることとした(第5図参照)。突起3
は、尖頭状の単純な突起の先端を潰して凹陥部に屈曲し
て形成され、高さが小さく、1返り”4を有しているた
めに、優れた耐熱防錆力と高温密着性が得られる。第3
図に示す如き金属表面状態では、素地金属が熱酸化の少
ないステンレス綱やニッケル・メッキであっても。
550’C以上の加熱によって被覆物は剥離するのに対
し、“返り”4を有する微細な突起群が形成された素地
金属に塗着された被覆物は650℃に長時間加熱されて
も剥離することはない。
斯かる突起3を金属表面に形成するには、ブラスト機(
例、回転羽タイプ、圧搾空気タイプ)により、径0.3
m以下のグリツド(grit)と呼ばれる角を有する金
属粒子、アルミナ、砂等を強圧で金属表面に当てて微細
な凹凸を形成し次いで径0.3n以下のガラス、金属等
の球状粒子、または角状粒子を極低圧で当て、既に形成
されている微細な突起の先端を潰せば良い。
次に、本発明の作用、効果を確認するための試験・例を
示す。但し、各表中、および付記における符号(1)*
、  (2)*、  ・・・ (9)*は具体的な材質
名とその配合割合、および試験のための操作内容を明ら
かにするためのものであり、その説明は、第16表に示
されている。
炭−± アルミニウムキレート化合物、シリコーン樹脂。
変性樹脂、粉体無機材料の配合比率を変えたサンブルー
−1,1−2,・・・1−Jtにつき、耐熱密着性と耐
熱防錆性を調べた。第1表に配合比率を、第2表に試験
結果を示している。各表によれば、シリコーン樹脂と変
性樹脂より成る変性シリコーン樹脂中の変性樹脂の割合
が20〜40重量%の範囲で耐熱被膜物の耐熱密着性、
耐熱防錆性が優れている。
例■ 各サンプル2−1.2−2.  ・・・2−5につき、
耐熱密着性と耐熱防錆性を調べた。第3表に配合比率を
、第4表に試験結果を示している。各表によれば、被覆
物中に占める粉体無機材料の割合が50〜80重景%で
、あるいは被膜物中に占める“変性シリコーン樹脂+ア
ルミニウムキレート化合物”の割合が20〜50重量%
で、耐熱被膜物の耐熱密着性、耐熱防錆性が優れている
例■ 各サンプル3−1.3−2.  ・・・3−6につき、
耐熱密着性と耐熱防錆性を調べた。第5表は配合比率を
、第6表に試験結果を示している。各表によれば、アル
ミニウムキレート化合物と変成シリコーン樹脂中に占め
るアルミニウムキレート化合物の割合が、0.5〜4重
量%の範囲で、耐熱被膜物の耐熱防錆性、耐熱密着性が
優れている。
■−工 各サンプル4−1.,4−2.  ・・・4−6につき
、耐熱密着性と耐熱防錆性を調べた。第7表に配合比率
を、第8表に試験結果を示している。各表によれば、粉
体無機材料(モリブデン酸亜鉛十劈開性鱗片状粉末+金
属亜鉛粉末)中の金属亜鉛粉末の割合が、40〜70重
量%で、耐熱被膜物の耐熱密着性、耐熱防錆性が優れて
いる 例■ 各サンプル5−1.5−2.  ・・・5−6につき、
耐熱密着性と耐熱防錆性を調べた。第9表に配合比率を
、第10表に試験結果を示している。各表によれば、粉
体無機材料(モリブデン酸亜鉛十金属亜鉛粉末+劈開性
鱗片状粉末)中の劈開性鱗片状粉末(雲母+タルク)の
割合が、2〜30重量%で、耐熱被膜物の耐熱密着性、
耐熱防錆性が優れている。
例■ 各サンプル6−1.6−2.  ・・・6−5につき、
耐熱密着性と耐熱防錆性を調べた。第11表に配合比率
を、第12表に試験結果を示している。各表によれば、
粉体無機材料(モリブデン酸亜鉛十金属亜鉛粉末十劈開
性鱗片状粉末)中のモリブデン酸亜鉛の割合が、20〜
50重量%で、耐熱被膜物の耐熱密着性、耐熱防錆性が
優れている。
例■ サンプルA、B、C,Dは、被覆物中の樹脂成分を夫々
かえたものであり、サンプルA、Cは変性シリコーン樹
脂を用い、特にサンプルAではアルミニウムキレート化
合物を加えている。また、サンプルA−1,8−1,C
−1,D−1はサンプルA、B、C,Dにおける無機材
料成分であるシリカに代えて、シリカ+亜鉛粉末にした
ものである。さらに、サンプルA−2,B−2,C−2
゜D−2では、サンプルA−1,8−1,C−1゜D−
1におけるシリカ分を減らして縮合燐酸アルミニウム、
モリブデン酸亜鉛、炭酸カルシウムを加え、サンプルA
−3,B−3,C−3,D−3では、サンプルA−2,
8−2,C−2,D−2におけるシリカ分を減らして、
雲母粉、タルクを加えている。
第13表、第14表にそれ等の配合比率を示し、第6図
、第7図、第8図、第9図に夫々サンプルA・・・、A
−1・・・、A−2・・・、A−3・・・の耐熱耐蝕性
試験結果を示している。
第6図によれば、アルミニウムキレート化合物を加えた
変性シリコーン樹脂の防錆力が優れていることが判る。
また、第7図によれば、亜鉛粉末を添加することによっ
て高温での耐蝕性が改善され、かつ、変性シリコーン樹
脂に亜鉛粉末を添加してサンプルA−1,C−1’″?
:は、シリコーン樹脂に亜鉛粉末を添加したサンプルB
−1に比して約60℃低い温度で、亜鉛による防錆効果
が現われていることが判る。さらに、第8図によれば、
縮合燐酸アルミニウム、モリブデン酸亜鉛、炭酸カルシ
ウムの効果が200℃〜400℃で現われていることが
判り、第9図によれば、型開性鱗片状粉末(雲母粉、タ
ルク)が300℃〜400℃における防錆力を改善する
ことが判る。
例■ 従来の耐熱塗料1本発明の被覆物の各々につき、素地金
属表面の状態を変えて防錆力と密着性の試験を行った。
第15表によれば、試験番号9−6のみが、鉄面におけ
る防錆力と、ニッケル・メッキ面に対する密着性(6S
O℃)とを満足することが判る。従って、エンジンに近
いエキゾースト・パイプ部では素材にニッケル・メッキ
を施したものを用い、マフラ一部では鉄を用いることに
より、耐熱耐蝕性に優れた廉価な耐熱被覆付き排気管を
得ることができる。
光j坏邦九果 以上の説明から明らかな様に、本発明による耐熱被覆物
は、加熱によって集合クラックが生ずることなく、粉体
無機材料中の金属亜鉛粒子の表面 −が容易に露出して
犠牲陽極効果が得られ、腐蝕媒体の侵入を確実に阻止し
、“返り”のある微細な突起群を添えた素地金属に塗着
されたものは高温でも剥離し難く優れた耐蝕性を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知に係る耐熱被覆物を加熱することによって
生じた集合クランクを示す写真、第2図は本発明による
耐熱被覆物を加熱することによって粉体無機材料粒子が
露出した状態を示す写真、第3図は従来の粗面化処理に
よって得た金属表面部の断面図、第4図は該表面に耐熱
被覆物を塗着した状態を示す断面図、第5図は本発明に
関連した粗面化処理によって得た金属表面に耐熱被覆物
を塗着した状態を示す断面図、第6図乃至第9図は本発
明による耐熱被覆物の効果を示す対比グラフである。 1.3・・・突起、2.5・・・被覆物、4・・・返り
。 代理人  弁理士   江 原   望他2名 ;「2夛(試呻枯を) 被に一物を工(7)6方法で加熱しに各々について試ト
ルた。 第3PCρ合比ill ′a44表 (試般話来) 試V!項目  \  サンプル 、 2−1 2−.2
2−3 2−4 、2−5w榴物+5nftv方υ】で
加熱した各々iCついて試験しに0g6表(試験結果) 被覆物*−n7fの方法で加熱した各々について試験し
た。 第7表(配合比基) 第8着(試験結果) 被協物を工C7)6の方法で加熱した各々について試験
しに0第9夛(配合出品) 第10表(試験結果) 第12表(試験結果〕 第13表(配合比あ) 上記の面分ン(5fの方法で分散し、(6ン“の方法で
#古して被覆物をつ(ろ。 第14表(配合比率) 上記の既分郁51’の方法で分散しJ6fの方法で塗布
して被役物7つ(る。 第15表 ゛第1図 丁  :′、t  補  エ  シ 0!?和59年//月ヅ日 特許[1艮官 志1゛x   学  殿: t i’l
 U) 、+、小 Ωn1tl 59 f4: I?i 、T間第1775
44わ2 斤明の名fRff1l熱被覆相成物および耐
熱被フ物〕 ン山11をする己 ”5件との閏1系  特ST出翼人 佳  l111    東q都渋谷区神宮前61目27
笛8弓名  工゛j     本田技研工業株式会着 
外2¥。 代表壱 久 米 ? 志 11゛−5:11人 (Y  所   東京都港8虎)門1丁目1番17弓(
虎)門fmlfirルl rEL 03−501−26
21i、(7,(6784)弁即士 圧加 望 外2名
、4≧5 11fi i[命令の口1・[昭和59年1
1月27日(発送日)   イブ、G、 1jjii1
(こJり増110する発明の数  な しく T、 ’
l Ill ’xq :j:)r te許請”P−ノ範
囲j ノrii (1) (D記・量分別紙の通り訂正
します。 (’rJ>明細にの「図面の簡単な説明」の頂の記載に
関し、 し′i16百第1百行13行14行の「第1図は・・・
写真、」を下記の通り訂正します。 記 1−第1図は無機材料粉末70子を含む公知の耐熱被”
〕物を加熱するごとによってクラックが生じた状態を示
す写↓ゴ、」 特許請求の範囲 「(1)燐酸アルミニウム、モブリデンiQ +71i
j、ij、炭酸カルシウムのいずれか一秤またIユそれ
等の混合物より成る粉末と、珪酸アルミニウム、−五た
は珪正マグネシウムを主成分とする吏聞性鱗片状扮末と
金属亜鉛粉末との混合物を主成分とした扮体無1.(!
材料50〜804 f4部を、アルミニウムキレ−1・
化合物を加えた変性シリコーン法j脂20〜50千帛部
で結合させた耐熱被覆組成物。、: 手続補正げ; 昭和60年11月28日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第177544号 2、発明の名称  耐熱被覆組成物および耐熱被覆物3
補正をする者 事件との関係  特許出願人 住  所  東京都港区南青山二丁目1番1号名  称
   (532)本田技研工業株式会社代表者 久 米
 足 志 外2名 4、代 理 人 住  所  東京都港区虎ノ門1丁目1番17号6、補
正により増加する発明の数  な し7、補正の対象 −\−一゛ 明細内申 1)第2頁第9行の「でも安定した」を、「でも安定し
た」に、第18行の[自動車・・・マニホルド」を、「
自動車エンジンの排気管は、エキゾースト・マニホール
ド」に、それぞれ訂正します。 2)第3頁第2行の[マフラー後部で」を、「マフラー
後端部で」に訂正します。 3)第6頁第19行の「樹脂結合剤Jを、「樹脂用結合
剤」に訂正しまづ。 4)第7頁第19行の[・・・イソプロピレートまた」
を、「イソプロピレート、またJに、第20行の「アル
ミニウム・トリスエチルアセテート」を、「アルミニウ
ムトリス(エチルアセトアセテート)」に、それぞれ訂
正します。 5)第8頁第1行の「該化合物」を、「該アルミニウム
キレート化合物」に、第12行の[粉体無礪材料中に燐
酸アルミニウム」を、U粉体無顆材料棚中に、燐酸アル
ミニウム」に、それぞれS」正します。 6)第8頁第16行の「包含せしめる。」を、「包含せ
しめることが望ましい。jに訂正しまづ。 7)第10頁第16行の「アルミナ、」を、「フルミナ
粒子、」に訂正します。 8)第12頁第2.4.13.20行および第13頁第
9゜17行の「被膜物」を、「被覆物」にそれぞれ訂正
します。 9)第12頁第10行ないし第11行の「変成シリコー
ン樹脂」を、「変性シリコーン樹脂」に訂正します。 10)第14頁第1行の「夫々かえたものであり、」を
、「それぞれ変えたものであり、」に訂正します。 11)第14頁第16行ないし第18行の「A・・・、
A−1・・・、A−2・・・、A−3・・・」を、「A
、・・・D、八−1,・・・D−1,A−2,・・・D
−2,A−3,・・・D−3」に訂正します。 。 12)第15頁第3行ないし第4行の「添加して」を、
「添加した」に訂正します。 13)第15頁第16行の1・・・を行った。」の次に
下記の文章を挿入します。 「−ただし、従来の耐熱塗膜とは、その組成がシリコー
ン樹脂30重量%、縮合リン酸アルミニウム8重量%、
モリブデン酸亜鉛8重量%、炭酸カルシウム8重量%、
亜鉛粉末35重量%、シリカ11重伶%なる組成物を下
層とし、その上にその組成がシリコーン樹脂26.3重
量%、金属酸化物28.1重量%。 シリカ19.3重量%、タルク26.3重里%の組成物
を重ねた被膜であり、本発明の被覆物とは、その組成が
シリコーン樹脂20.4重量%、エポキシ樹脂26重量
%、アクリル樹脂1.7重量%、フェノール樹脂26車
W%、ポリエステル樹脂17重量%。 アルミニウムキレ−1−化合物1重量%、1?i合リン
酸アルミニウム8重喰%、モリブデン酸亜鉛8重量%、
炭酸カルシウム8重缶%、雲母粉3重量%。 タルク3市吊%、亜鉛粉末35重ω%、シリカ5重j″
J%なる組成物を下層どし、その上にその組成がシリコ
ーン樹脂26.3重量%、金属酸化物28,1重量%6
シリカ19.3重量%、タルク26.3重足%の組成物
を重ねた被膜である。] 14)第16頁第10行の「添えた素地金属」を、「備
えた素地金属表面Jに訂正します。 15)第15表における試験番号f9−1.9−2゜・
・・9−6」を、r8−1.8−2.8−3.8−4.
8−5.8−6Jに訂正します。 16)第16表の(6)被覆方法欄における第3行目の
「上層にシリコーン系耐熱塗料」を、「上層に、シリコ
ーン樹脂26.3重機%、金属酸化物28,1中i%、
シリカ193重量%、タルク263重量%なる周知の組
成の耐熱塗料」に訂正します。 17)「特許請求の範囲」を別紙の通りに訂正1ノます
。 「特許請求の範囲」 (1)燐酸アルミニウム、モリブデン酸亜鉛。 炭酸カルシウムより成る群から選ばれたいずれか一秒ま
たはそれ等の混合物より成る粉末と、珪酸アルミニウム
または珪酸マグネシウムを主成分とづ−る劈開性鱗片状
粉末と、金属亜鉛粉末との混合物を主成分とした粉体無
機材料50〜80重量部を、アルミニウムキレート化合
物を加えた変性シリコーン樹脂20〜50重量部で結合
させた耐熱被覆組成vIJ、。 (2)  ”返り″のある微細な突起群を有する金属表
面に塗着された耐熱被覆物であって、燐酸アルミニウム
、モリブデン酸亜鉛、炭酸カルシウムより成る群から選
ばれたいずれか一種またはそれ等の混合物より成る粉末
と、珪酸アルミニウムまたは珪酸マグネシウムを主成分
とする劈開性鱗片状粉末と、金属亜鉛粉末との混合物を
主成分とした紛体照磯材料50〜80重量部を、アルミ
ニウムキレート化合物を加えた変性シリコーン樹脂20
〜50重量部で結合させた組成物層を下層とし、シリコ
ーン樹脂と金属酸化物とを主成分とする組成物層を上層
とする耐熱被覆物。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燐酸アルミニウム、モリブデン酸亜鉛、炭酸カル
    シウムのいずれか一種またはそれ等の混合物により成る
    粉末と、珪酸アルミニウムまたは珪酸マグネシウムを主
    成分とする劈開性鱗片状粉末と金属亜鉛粉末との混合物
    を主成分とした粉体無機材料50〜80重量部を、アル
    ミニウムキレート化合物を加えた変性シリコーン樹脂2
    0〜50重量部で結合させた耐熱被覆組成物。
  2. (2)“返り”のある微細な突起群を有する金属表面に
    塗着された耐熱被覆物であって、燐酸アルミニウム、モ
    リブデン酸亜鉛、炭酸カルシウムのいずれか一種または
    それ等の混合物により成る粉末と、珪酸アルミニウムま
    たは珪酸マグネシウムを主成分とする劈開性鱗片状粉末
    と金属亜鉛粉末との混合物を主成分とした粉体無機材料
    50〜80重量部を、アルミニウムキレート化合物を加
    えた変性シリコーン樹脂20〜50重量部で結合させた
    組成物層を下層とし、シリコーン樹脂と金属酸化物とを
    主成分とする組成物層を上層とする耐熱被覆物。
JP59177544A 1984-08-28 1984-08-28 耐熱被覆組成物 Granted JPS6198773A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177544A JPS6198773A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 耐熱被覆組成物
EP85306045A EP0176251B1 (en) 1984-08-28 1985-08-27 Heat-resisting coating composition and heat-resisting coat
US06/769,838 US4657963A (en) 1984-08-28 1985-08-27 Heat-resistant coating composition and heat-resistant coat
DE8585306045T DE3577209D1 (de) 1984-08-28 1985-08-27 Hitzebestaendige beschichtungszusammensetzungen und beschichtungen.
US07/013,815 US4746568A (en) 1984-08-28 1987-02-12 Heat-resistant coating composition and heat-resistant coat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177544A JPS6198773A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 耐熱被覆組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198773A true JPS6198773A (ja) 1986-05-17
JPS6335183B2 JPS6335183B2 (ja) 1988-07-13

Family

ID=16032802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59177544A Granted JPS6198773A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 耐熱被覆組成物

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4657963A (ja)
EP (1) EP0176251B1 (ja)
JP (1) JPS6198773A (ja)
DE (1) DE3577209D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162879A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Jfe Steel Kk プレコート鋼板用塗料組成物及びプレコート鋼板
CN1312320C (zh) * 2002-08-20 2007-04-25 普莱美特技术株式会社 防锈剂

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3724013A1 (de) * 1987-07-21 1989-02-02 Flachglas Ag Verfahren zum aufbringen einer farbigen beschichtung auf eine oberflaeche einer glasscheibe
JPH0729857B2 (ja) * 1987-08-26 1995-04-05 日立金属株式会社 セラミック・金属接合体及びその製造法
US4960817A (en) * 1989-03-31 1990-10-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High-temperature, corrosion-preventive coating
JP2599222B2 (ja) * 1990-04-25 1997-04-09 新田ゼラチン 株式会社 接着剤組成物
FR2664608A1 (fr) * 1990-07-13 1992-01-17 Darcissac Gerard Protection des pots d'echappement par application de silicone.
US6337119B1 (en) * 1993-09-30 2002-01-08 Headway Research, Inc. Production of smooth supporting surfaces for data bearing films
US5684066A (en) * 1995-12-04 1997-11-04 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Protective coatings having enhanced properties
JP3440325B2 (ja) * 1996-12-02 2003-08-25 テイカ株式会社 防錆顔料及び塗料組成物
PT952192E (pt) * 1997-12-01 2005-03-31 Shishiai Kk Revestimento para amortecimento de vibracao
CA2262294C (en) * 1998-03-31 2002-05-07 Charles P. Tarnoski Coating powder for high temperature resistant coatings
US5962568A (en) * 1998-03-31 1999-10-05 Morton International, Inc. Coating powder for high temperature resistant coatings
US6726957B2 (en) 2002-08-13 2004-04-27 Van Etten Holdings, Inc. Thermal insulating and acoustic absorption coating
AU2003272923A1 (en) * 2002-10-03 2004-04-23 Maruo Calcium Company Limited Surface-treated calcium carbonate and resin composition comprising the same
US20040249044A1 (en) * 2003-02-18 2004-12-09 Tuan Nguyenquang High temperature resistant coating composition
US20040241443A1 (en) * 2003-02-21 2004-12-02 Decker Owen H. Heat resistant powder coating composition having enhanced properties
US7819176B2 (en) * 2003-03-03 2010-10-26 Paragon Airheater Technologies, Inc. Heat exchanger having powder coated elements
US7763359B2 (en) * 2004-08-30 2010-07-27 Bunge Fertilizantes S.A. Aluminum phosphate, polyphosphate and metaphosphate particles and their use as pigments in paints and method of making same
BRPI0403713B1 (pt) * 2004-08-30 2021-01-12 Universidade Estadual De Campinas - Unicamp processo de fabricação de um pigmento branco baseado na síntese de partículas ocas de ortofosfato ou polifosfato de alumínio
JP5507245B2 (ja) 2006-08-11 2014-05-28 ブンゲ フェルチリザンテス エス.エー. リン酸アルミニウム又はポリリン酸アルミニウム粒子の製造
US9023145B2 (en) 2008-02-12 2015-05-05 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphate or polyphosphate compositions
AR075381A1 (es) * 2009-02-10 2011-03-30 Unicamp Uso de particulas de fosfato, polifosfato y metafosfato, de aluminio en aplicaciones de recubrimiento de papeles.
CN101914329B (zh) * 2010-09-08 2013-01-09 安徽工业大学 一种纳米多功能外墙保温涂料
US9005355B2 (en) 2010-10-15 2015-04-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9371454B2 (en) 2010-10-15 2016-06-21 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9611147B2 (en) 2012-04-16 2017-04-04 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphates, compositions comprising aluminum phosphate, and methods for making the same
US9155311B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9078445B2 (en) 2012-04-16 2015-07-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
DE102018209615A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 MTU Aero Engines AG Abdeckvorrichtung zum Abdecken von wenigstens einem Bereich eines Bauteils während einem Hochtemperaturbeschichtungsverfahren

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477869A (en) * 1965-12-21 1969-11-11 Monsanto Res Corp Protective coating
GB1438296A (en) * 1972-10-26 1976-06-03 Secretary Industry Brit Prevention of corrosion in metls
US3997501A (en) * 1973-10-24 1976-12-14 Mobil Oil Corporation Polyol-silicate ester-exchange reaction product
JPS5856553B2 (ja) * 1979-07-09 1983-12-15 三重油脂化工株式会社 リン酸塩系耐熱塗料組成物
JPS5891773A (ja) * 1981-04-25 1983-05-31 Chiaki Taguchi 耐熱塗料
US4487815A (en) * 1983-03-07 1984-12-11 Diamond Shamrock Chemicals Company Temperature resistant coating composite
DE3326151C1 (de) * 1983-07-20 1985-03-14 Weber & Wirth Chemische Fabrik GmbH & Co KG, 5840 Schwerte Chemisches Gemisch und Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1312320C (zh) * 2002-08-20 2007-04-25 普莱美特技术株式会社 防锈剂
US7629023B2 (en) 2002-08-20 2009-12-08 Primet Technology Inc. Rust inhibitor
JP2005162879A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Jfe Steel Kk プレコート鋼板用塗料組成物及びプレコート鋼板
JP4569101B2 (ja) * 2003-12-02 2010-10-27 Jfeスチール株式会社 プレコート鋼板用塗料組成物及びプレコート鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6335183B2 (ja) 1988-07-13
US4746568A (en) 1988-05-24
US4657963A (en) 1987-04-14
EP0176251A3 (en) 1987-09-16
DE3577209D1 (de) 1990-05-23
EP0176251A2 (en) 1986-04-02
EP0176251B1 (en) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6198773A (ja) 耐熱被覆組成物
CN112126892A (zh) 一种用于提高钢铁耐磨性能的多元合金共渗剂及其应用
JP2002285102A5 (ja)
JP6231665B2 (ja) エナメル粉末、エナメルコーティングが設けられた表面部分を有する金属コンポーネント、およびこうした金属コンポーネントを製造するための方法
JPS59107080A (ja) 特に内燃機関における機関部材の耐熱耐摩耗性被覆層を作るための溶射用粉末
JPS60211059A (ja) 厚いコ−テイング組成物
CN113174560B (zh) 一种钢铁构件钝化复合渗层防腐技术用多元合金共渗剂及其制备方法
WO2011079553A1 (zh) 含Al-Zn-Si-Mg-RE-Ti-Ni的热浸镀铸铝合金及其制备方法
WO2021068506A1 (zh) 一种基于氧化石墨烯的水基防腐涂料及其制备方法
CN111944334A (zh) 一种纳米金属陶瓷涂料
CN102505117B (zh) 陶瓷内衬复合钢管的制造方法
JP2004107558A (ja) 耐熱防食塗料ならびに耐熱防食塗装膜
JPS58167764A (ja) 耐熱合金基材の被覆法
JP2007162779A (ja) ブレーキ用ディスクロータ
CN104449367A (zh) 一种耐候性钢板用涂料组合物及其制备方法
JP4999831B2 (ja) 鞍乗り型車両のマフラーおよび鞍乗り型車両
JPH0639582B2 (ja) エンジンおよび排気系部品用耐熱塗料
CN104497806A (zh) 一种耐候性钢板及其制作工艺
CN106947368A (zh) 一种树脂陶瓷材料及其制备方法
JPH0726059B2 (ja) 消音器の耐熱性塗膜
CN1226365C (zh) 铝合金表面双层耐冲刷防腐蚀涂料
KR101064953B1 (ko) 침식방지용 코팅처리된 보일러 열교환기 배관 및 그 코팅방법
JP3819046B2 (ja) 防食塗料組成物
JPH05125300A (ja) 耐熱耐食性塗料
CN104403521A (zh) 一种耐候性钢板

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term