JPS6197274A - 中枢神経系に作用するチアジアゾール誘導体、その製造方法及びこの薬理上許容し得る塩 - Google Patents

中枢神経系に作用するチアジアゾール誘導体、その製造方法及びこの薬理上許容し得る塩

Info

Publication number
JPS6197274A
JPS6197274A JP60228991A JP22899185A JPS6197274A JP S6197274 A JPS6197274 A JP S6197274A JP 60228991 A JP60228991 A JP 60228991A JP 22899185 A JP22899185 A JP 22899185A JP S6197274 A JPS6197274 A JP S6197274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thiadiazole
formula
amine
pharmacologically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228991A
Other languages
English (en)
Inventor
カミーユ・ジヨルジユ・ウエルムート
ロジエ・ブロダン
ポール・ウオルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS6197274A publication Critical patent/JPS6197274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は中枢神経系に対して貴重な特性を有するチアジ
アゾール誘導体に関する。また本発明はこの誘導体の製
造方法及びこれを含有する薬剤にも関係する。
よシ正確にいうと本発明の化合物は次の一般式を有する
ここでRはa)l−5個の炭素原子を有する直鎖若しく
は分校アル中ル基、b)5又は6個の炭素原子を有する
フクロアル中ル基、c)l若しくは2個のハロPy原子
、好ましくは塩素、l若しくは2個の低級アル平ル若し
くは低級アルコ千り基、1若しくは2個の水酸基、ニト
ロ基又はトリフルオロメチル基で置換されていることの
あるフェニル基、d)ビフェニリル基、又は・)α−ナ
フチル基である。
(1)式の化合物が薬理上許容し得る鉱酸又は有機酸と
形成する塩も本発明に含まれる。
本明細書において低級アルキル又は低級アルコ中シ基と
は、1−5個の炭素を有するアルキル又はアルコ中シ基
を意味する。
本発明に類似し良化合物は化学文献に報告されている。
例えば1薬学ジャーナル1第64−巻。
第7号、1250−1252頁(1975年)には次の
化合物について記載がある。
ここでR′はメチル又はエチル基でめ、9.R。
はトリル、メト千ジフェニル又はニトロフェニル基であ
る。
そしてこの化合物は抗ヒスタミン及び抗コリン作用を有
すると報告されている。
しかし従来の化合物は、本発明化合物が効果を発揮する
中枢神経系にはほとんど作用しないことがわかった。
本発明化合物は、2−ハロゲノ−1e 3−4−チアゾ
アゾールの2位を次の反応式に従って置換することによ
って得られる。
(XはCt又はBr) この反応は2つの反応体をエタノール又はn−ゲタノー
ルのよりなアルカノール溶媒中で加熱することによって
行う。通常反応中に生ずる水素酸が揮発しないように、
過剰のアミン2を用いる。
もしXが塩素の場合は、ヨウ化カリウムを一緒にすれば
反応を促進することができる。
化合物(1)は希釈した酸に抽出した後、塩基を遊離す
るため水溶液をアルカリ性する。必要ならば、こうして
単離し次生成物を通常の方法で塩にしてもよい。
<1) 式においてRがヒドロキシフェニル又ハシヒド
ロキシフェニル基である化合物は、 (1)式において
Rがメトキクフェニル又はジメト中りフェニル基である
化合物を通常の方法例えば濃縮し九臭化水素酸とともに
加熱して、脱メチル化すれば得られる。
ハロゲン化され九出発物質1は公知であ夛。
通常の方法で合成される。即ち化合物1は対応するアミ
ノ化合物を水素酸邪の存在下にジアゾ化又はジアゾニ9
ム塩を分解することKよりて得られる(1化学報告”第
89巻、1534−1’ 543頁(1956年)及び
1テトラヘドロン”第24巻、3209−3217頁(
1968年))。
アミノ化合物3は公知であシ、を九既に知られた方法(
′″日本薬学会会報”第72巻、373−375頁(1
952年)、′化学会会報”(1949年)、1163
−1167頁及び1力ナダ化学ジヤーナル1第37巻、
1121−1123頁(1959年))で合成でれる。
この方法は酸RCOOHを九は酸塩化物Roctを対応
するチオセミカルバジドに変え、さらKこれを硫酸のよ
うな脱水剤で環化するものである。
〔実施例1〕 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−5−フェニル−
1,314−チアジアゾールニ塩酸塩((I)式におい
てRがC6H5のもの: SR95311A )出発物
質として2−クロロ−5−7エニルー1.3.4−チア
ジアゾールを用いたが、これは1テトラヘドロン”第2
4巻、3214頁(1968年)に記載の方法に従って
合成した。
2−モルホリノエチルアミン5.2Iとヨク化カリウム
0.01Nを、2−クロロ−5−フェニ/I/ −1,
314−チアジアゾール3.935Iの30rILlブ
タン−1−オール溶液に加えた。
この混合物を攪拌しながら2時間還流させて加熱し、次
いで溶媒を減圧下で除去した。残留物を酢酸エチルに溶
解させ、この有機溶液を10’l塩酸溶液で抽出した。
水相に炭酸水素ナトリウムを加えて−8−9のアルカリ
性にし、これを酢酸エチル中に抽出した。この溶液を水
で二度洗ってから、硫酸マグネシウムで脱水した。溶媒
を減圧下で蒸発でせた後、油状残留物を少11(3−4
11)の熱イソグロノ譬ノールに溶・解して、嘔らに濃
塩酸2R1を加えた。
析出した無色の沈殿物を濾過し、真空中で乾燥した後、
メタノールから再結晶させた。
最終的に無色の固体が得られ九。重量2.9I、融点:
222−224℃。
もし出発物質が塩素誘導体でなく、同量の対応する臭素
誘導体である場合も、類似の生成物が得られる。この場
合はミラ化カリウムを添加する必要はない。
〔実施例2〕 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−5−シクロヘキ
シル−1,3,4−チアジアゾール((1) 式%式%
) シクロへ中サンカル?ン酸25.6.9. 濃硫酸2x
aA!およびチオセミカルバジド15.211を水浴中
で冷却しながら混合し友。次いでこの混合物を15時間
攪拌しなから9O−100℃に加熱した。
冷却した後、混合物を冷水400d中に注ぎ、不溶の物
質は除去した。水溶液を濃アンモニア水150dと一緒
にしてアルカリ性にした。沈殿物を濾過し、水で洗浄し
た後、エタノールから再結晶させた。重量二14 t?
、融点: 254−256℃。
b)  2−プロモー5−シクロへ中シルー1.3.4
−チアジアゾール 硝酸ナトリウム60.Fと2−アミノ−5−シクロヘキ
シル−1,3,4−チアジアゾール13.8.9を細か
く砕い【よく混ぜたものを準備し、このうち少量を、銅
粉2,6Iを48チ臭化水素酸200dK分散させたも
の(−20℃に冷却)に1時間かけて添加した。
添加の量温度は−20ないし一10℃に維持した。添加
が完了したら、冷却浴を取シはすし、混合物を室温で2
時間、次いで40−45℃で90分間攪拌した。そのま
ま−晩装置した後、水500dを加え、酢酸エチルで抽
出した。有機相を塩化ナトリウム水溶液で洗浄した後、
濃水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和した。有機相を
デカ/トシ、塩化ナトリタム水溶液で洗浄した後、硫酸
マグネシクムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、油状の残留
物を徐々に乾固させた。
e )  SEL 43058 前記b)で得られfe、A素置導体に実施例1の手続を
適用し次。
この場合水相を炭酸水素ナトリウムでアルカリ性にした
時得られ九塩基が、溶媒を蒸発させた後晶出した。
従って生成物は塩に転形せず、イソプロ♂ルエーテルか
ら再結晶させた。融点:・102−104℃。
下表に揚げた化合物(りはこれまで実施例で述べた手原
を用い、出発物質feけを変えて合成し良ものである。
〔実施例17) 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−5−(4−ヒド
ロキシフェニル) −1,3,4−チアジアゾールニ塩
酸塩 8R43202A ) 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−S。
(4−メトキシフェニル) −1,3,4−チアジアゾ
ール(5R43198、実施例13)7.1jlと48
1臭化水素酸溶液15017の混合物を攪拌しながら、
還流嘔せ20時間加熱した。
この後30%水酸化ナトリウム水溶液200dを加えた
。水相を酢酸エチル500@tで洗浄し、次いで塩化ア
ンモニウムの飽和水溶液50〇−を加え、混合物を攪拌
しながら、2時間放置した。生じた沈殿物を一過し、こ
れを水で洗浄した。この固体をエタノール10017に
溶解し、濃塩酸9.2−を加え次。生成した塩酸塩を一
過し、メタノールから再結晶させた。
こうして5Iiの二塩酸塩が晶出したが、この結晶は0
.5モルの結晶水を含んでいた。
融点:250−252℃。
〔実施例18) 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−5−(3,4−
ジヒドロ中ジフェニル) −1,3,4−チアジアゾー
ルニ塩酸塩 2−(2−モルホリノエチルアミノ)−5−(3,4−
ジメト呼ジフェニル) −1,3,4−チアジアゾール
(5R43295、実施例14)に実施例17の手順を
適用すると、同じようにしてSR43296A C融点
161−163℃)が得られた。この結晶は1モルの結
晶水を含んでいた。
本発明化合物の治療作用、よシ詳しくは中枢神経系への
作用について試験を行った。
この試験にあたっては本発明化合物を、2位をシアル中
ルアミノエチルアミノ鎖で置換した従来から知られてい
る2つの似たような化合物と比較した。
これらの化合物は次の式で表わされる。
化合物A 化合物B 本発明化合物を10匹ずつ群にしたCD1ffウス(チ
ャールズ・す14− m 、体重20±IJI)に量を
徐々に増して腹腔内注射した。毒性については投与後2
4時間経過してから観察した。
その結果から本発明の化合物それぞれについて半数致死
量(同じ群の実験動物を半数死亡させる投与量)を決定
した。
化合知人は3001V/体重時加えたところ群070優
が死亡し、同量の化合物Bに対しては同じく90−が死
亡したが、本発明化合物の半数致死量は30011I9
/体重ゆを上回った。
レセルピンによって誘発された下垂症の拮抗作用ブレら
(1薬学ジヤーナル”、パリ、第8巻、333−350
頁、1977年)によって始められた試験を体重20士
111のメスのCDIマウス(チャールズ・す/4−m
’)について行った。
レセルピンは静脈1時間後に下垂病を引き起した。大多
数の抗うつ剤はこの下垂症に拮抗作用を示した。
実験は次の手順に従って行った。試験サングルを腹腔内
投与し、同時にレセルピy2m97体重ゆを静脈注射し
た。レセルピンを投与してから1時間後に、下垂症にな
らなかったマウスの    ′数を数えた。
この試験はマウス10匹づつの群に対して行い、結果は
ED5゜(50チ有効投与量、群の半数ニついてレセル
ピンによる下垂症に完全な拮抗効果を示す投与量)で示
し次。
本発明による様々な化合物についての結果は、以下の通
シである。
SR95311A        4.6SR9534
0A        8.8SR95396A    
   I 1.3SR95397A       18 8R4305822 SR43057A       23 比較例の化合物については、次の結果が得られた。
A          32 B               43L−5−HTP
 (L−5−とドロ中シトリグトフアン)はセロトニン
の生合成前駆一体であるが、これをマウスに投与したと
ころ、とりわけ激しい震えをe*とする症状を引き起こ
し友。セロトニン又はモノアミンオキシダーゼ阻害因子
(mar )の再捕獲を阻害する抗うり剤はこのL −
5−HTP (レクン、1959年)の効果を増幅した
ここではレシン(゛生化学と薬学゛°、第2巻、290
−298頁、1959年)IIcよりて報告された手順
を用いた。L−5−HTP200ダ/体重ゆ(これは震
えを引き起こさない最大限の量である)を腹腔内注射す
る1時間前に、本発明化合物をCDIマウス(チャール
ズ・す/4一種、体重20±1.f)のメスに腹腔内注
射した。セ   □してL −5−HTP投与後20分
間、震えが現われるか否かを観察した。
結果はED5゜(同じ群の半数に震えを引き起こす投与
量)で表した。
SR95311A             68R9
5340A             3.6SR43
05817 SR43056A            1 28R
95397A           1 4.5SR4
3531A             7.8SR43
5306,2 8R431987 比較例の2つの化合物のED、。はいづれも6゜II9
/体重穆を超えた。
損傷の回旋 この試験はプロテらによって始めて報告されたものであ
る(@薬学ジャーナル”、)臂す、第7巻、251−2
55頁、1976年)。
CDIマウス(チャールズ・リバ一種、体1i25−3
0F)のメスに、1匹につき8μIの6−ヒトロキシド
ーt4ミンを定位脳注射して予め脳の片してから一週間
後に、本発明化合物を7匹からなる各群に腹腔内注射し
た。化合物を投与してから1時間後に回旋の数を2分量
計価した。損傷の同じ側への回旋はプラスと数え、反対
側への回旋はマイナスと数えた。
回旋の数を代数的に加算し友ものを担体(ガムの水溶液
)だけを与えた比較例のそれと照らし合せ九。
この試験によると、ドーI4ミン様の薬物(アンプェタ
ミン減)の刺激薬は損傷の自発性回旋を増大させたが、
ドーパミン受容体(アゾモルフインW)の刺激薬はこれ
を減少させた。
結果は比較例の自発性同側回旋と同じ数を示すMED 
(最少有効量、有意な(を検定による)減少を引き起こ
すのに必要な最少投与量)で表わした。
化合物     廊D(ダ/体重時) SR95311A        0. ISR953
96A             0.ISR9539
7A        0. ISR436040,1 SR435300,1 8R43202A        Q、 ISR432
950,1 8R43296A        O,ISR4329
40,1 SR95559A        O,1一方比較例の
2つの化合物のMEDは2■/体重りを超え7’I−* この結果から、本発明化合物は化学療法上好ましい数字
を示し、抗うつ及びドーパミン様特性を有することが分
かる。
従って本発明化合物はヒトの多くの神経症及び精神病的
障害の治療に用いることができる。
例えば、情緒障害、行動障害、神経症性又は内因性うつ
症、老人性記憶障害、幼児性多動、自閉症、心因性性交
不全、・臂−千7ソン病などである。
これらの化合物は経口的又は非経口的に用いられる。
本発明はこれらの化合物を活性成分とし、薬理上許容し
得る担体と一緒にした薬剤にも関する。その投与量は病
気の聾と程度、及び投与形態によりて異なる。一般的な
大人の投与量は1日当たfilないし5oo1s9で、
これを一度に又は数回に分けて投与する。
薬剤をグラチンのカブセルで包む投与形態にし九場合の
成分例を挙げる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式( I )で表わされるチアジアゾール
    誘導体 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (ここでRは、 a)1−5個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アル
    キル基、 b)5又は6個の炭素原子を有するシクロアルキル基、 c)1若しくは2個のハロゲン原子好ましくは塩素、1
    若しくは2個の低級アルキル若しくは低級アルコキシ基
    、1若しくは2個の水酸基、ニトロ基又はトリフルオロ
    メチル基で置換されていることのあるフェニル基、 d)ビフェニリル基、又は e)α−ナフチル基である。)及びこの薬理上許容し得
    る塩。
  2. (2)式▲数式、化学式、表等があります▼の2−ハロ
    ゲノ− 1,3,4−チアジアゾール(Xは塩素又は臭素、Rは
    特許請求の範囲第1項に記載の通り(但し、ヒドロキシ
    フェニル基とジヒドロキシフェニル基を除く))を、 式NH_2−CH_2−CH_2▲数式、化学式、表等
    があります▼のアミンと反応させて、得られた生成物を
    抽出し、必要ならば( I )式においてRがメトキシフ
    ェニル又はジメトキシフェニル基である生成物を公知の
    方法で脱メチル化し、必要ならばこれら生成物を薬理上
    許容し得る塩の一つに転形することから成る特許請求の
    範囲第1項記載のチアジアゾール誘導体の製造方法。
  3. (3)2−ハロゲノ−1,3,4−チアジアゾールとア
    ミンの反応が溶媒中で加熱することによって行われる特
    許請求の範囲第2項記載の方法。
  4. (4)2−ハロゲノ−1,3,4−チアジアゾールとア
    ミンの反応が過剰のアミンとともに行われる特許請求の
    範囲第2項又は第3項記載の方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項に記載のチアジアゾール誘
    導体を活性成分とし、他に薬理上許容し得る担体を含有
    する薬剤。
JP60228991A 1984-10-18 1985-10-16 中枢神経系に作用するチアジアゾール誘導体、その製造方法及びこの薬理上許容し得る塩 Pending JPS6197274A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8415991A FR2572074B1 (fr) 1984-10-18 1984-10-18 Derives du thiadiazole actifs sur le systeme nerveux central, procede d'obtention et compositions pharmaceutiques les contenant
FR8415991 1984-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197274A true JPS6197274A (ja) 1986-05-15

Family

ID=9308790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228991A Pending JPS6197274A (ja) 1984-10-18 1985-10-16 中枢神経系に作用するチアジアゾール誘導体、その製造方法及びこの薬理上許容し得る塩

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4596802A (ja)
EP (1) EP0183577B1 (ja)
JP (1) JPS6197274A (ja)
KR (1) KR860003245A (ja)
AT (1) ATE50253T1 (ja)
AU (1) AU577159B2 (ja)
CA (1) CA1259990A (ja)
DE (1) DE3575923D1 (ja)
DK (1) DK469285A (ja)
ES (1) ES8605269A1 (ja)
FR (1) FR2572074B1 (ja)
GR (1) GR852530B (ja)
IL (1) IL76652A0 (ja)
NZ (1) NZ213865A (ja)
PT (1) PT81314B (ja)
ZA (1) ZA858030B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8625774D0 (en) * 1986-10-28 1986-12-03 Reckitt & Colmann Prod Ltd Thiadiazole derivative
FR2636628B1 (fr) * 1988-08-25 1990-12-28 Sanofi Sa Derives du thiadiazole-1,3,4, leur procede d'obtention et compositions pharmaceutiques en contenant
IT1255219B (it) * 1992-07-14 1995-10-20 Ct Lab Farm Srl Derivati del tiadiazolo per la cura degli stati depressivi
JP4931823B2 (ja) * 2004-10-18 2012-05-16 アムジエン・インコーポレーテツド チアジアゾール化合物及び使用方法
CA2693473A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Amgen Inc. Thiadiazole modulators of pkb

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1053085A (ja) * 1964-03-26
FR2092714B1 (ja) * 1970-06-11 1974-03-22 Melle Bezons
US3919428A (en) * 1972-01-17 1975-11-11 Sandoz Ag 2-Amino-5-(substituted or unsubstituted phenylalkyl)1,3,4-thiadiazoles for treating anxiety

Also Published As

Publication number Publication date
ES8605269A1 (es) 1986-03-16
FR2572074B1 (fr) 1987-07-17
KR860003245A (ko) 1986-05-21
IL76652A0 (en) 1986-02-28
DK469285D0 (da) 1985-10-14
ES547962A0 (es) 1986-03-16
ATE50253T1 (de) 1990-02-15
NZ213865A (en) 1988-05-30
CA1259990A (en) 1989-09-26
FR2572074A1 (fr) 1986-04-25
AU4848085A (en) 1986-04-24
PT81314A (fr) 1985-11-01
ZA858030B (en) 1986-06-25
DE3575923D1 (de) 1990-03-15
GR852530B (ja) 1986-02-19
DK469285A (da) 1986-04-19
EP0183577B1 (fr) 1990-02-07
EP0183577A1 (fr) 1986-06-04
AU577159B2 (en) 1988-09-15
US4596802A (en) 1986-06-24
PT81314B (pt) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2951402B2 (ja) 抗アテローム硬化性アリール化合物
US3641152A (en) 3 4-dihydronaphthalenoneoxy-2-hydroxy-propylamines
EP0047536B1 (en) Substituted propylamines
FR2673182A1 (fr) Piperazines n,n'-disubstituees, leur procede de preparation et leur application en therapeutique.
IE44904B1 (en) Aminophosphonous acids and processes for their preparation
EP0092458A2 (fr) Dérives d'imidazo(1,2-a)pyridine, leur préparation et leur application en thérapeutique
KR20030040225A (ko) 씨오엠티 저해효과를 가지는 쿠마린 유도체
BRPI0810192B1 (pt) aspartato do ácido 1-ciclopropil-6-fluoro-7-(8-metoxiimino-2,6-diaza-espiro [3,4] oct-6-il)-4-oxo-1,4-diidro- [1,8] naftiridina-3-carboxílico, método para preparação do mesmo e composição farmacêutica antimicrobiana compreendendo o mesmo.
JPS6197274A (ja) 中枢神経系に作用するチアジアゾール誘導体、その製造方法及びこの薬理上許容し得る塩
FR2597478A1 (fr) Benzimidazoles et imidazopyridines sulfonamides, leur preparation et leur application en tant que medicaments.
US3836656A (en) Substituted purines as hypolipidemics
FR2460294A1 (fr) Nouveaux oxime-ethers, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
EP3625230A1 (en) Prodrugs for the treatment of disease
EP0063084A1 (fr) Dérivés de phénéthanolamine, leur préparation et leur application en thérapeutique
EP0079810A1 (fr) Nouveaux dérivés de la phényl-4 quinazoline actifs sur le système nerveux central
EP0008259A1 (fr) Nouveaux dérivés de la pipéridylbenzimidazolinone, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2464259A1 (fr) Nouvelles 5-(2-chlorophenyl)-6h-1,3,4-thiadiazine-2-amines, utiles notamment comme anticonvulsivants, et leur procede de preparation
EP0005091B1 (fr) Nouvelles pipérazines monosubstituées, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant
HU190710B (en) Process for preparing 2-/4-piperazinyl/-4-phenyl-quinazoline derivatives
IE50228B1 (en) Nitrosourea derivatives,process for preparing them,and pharmaceutical compositions containing them
JPH06511259A (ja) 治療用アミン
CH629194A5 (fr) Amino aryl triazines-1,2,4 utilisables dans le traitement d'algies diverses.
JP2875062B2 (ja) 9−アミノ−2−フエニルビシクロ〔3.3.1〕ノナン又は9−アミノ−2−フエニルビシクロ〔3.3.1〕ノン−2−エン
CH641775A5 (fr) N-(1-methyl 2-pyrrolidinyl methyl) 2,3-dimethoxy 5-methylsulfamoyl benzamide et ses derives, son procede de preparation et composition le renferment.
FR2539739A1 (fr) Nouveaux derives de la naphtyl pyridazine actifs sur le systeme nerveux central, procede de preparation de ces derives et medicaments en contenant