JPS6195435A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPS6195435A
JPS6195435A JP59217677A JP21767784A JPS6195435A JP S6195435 A JPS6195435 A JP S6195435A JP 59217677 A JP59217677 A JP 59217677A JP 21767784 A JP21767784 A JP 21767784A JP S6195435 A JPS6195435 A JP S6195435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
conductor
current
detection coil
current flowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59217677A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Gohara
良寛 郷原
Masashi Sugano
菅野 昌志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59217677A priority Critical patent/JPS6195435A/ja
Publication of JPS6195435A publication Critical patent/JPS6195435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコンピュータなどの情報機器に手書き文字や図
形およびメニュー情報を入力ペンなどで入力する際に用
いて有効な、電磁誘導型の座標入力装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 近年、コンピュータを中心とする情報機器分野において
、入力ペンなどを用いて手書き文字や図形の入力および
メニュー情報の入力ができる、安商な座標入力装置の需
要が高まっている。
このような座標入力装置の一つK、電磁誘導型つ座標入
力装置が有るが、この種の座標入力装置は、高分解能、
高精度を実現しやすいだめ、急速(実用化が進められて
いる。
以下、図面を参照しながら従来の電磁誘導型の座標入力
装置について説明する。第1図は従来の電磁誘導型の座
標入力装置の概略ブロック図を示し、1は入力ボード上
圧配設された導体、2は共通導体、3は導体を集束させ
てドライバへ接続させるための引出し部、4は導体1へ
電流を供給するドライバ、sFiドライバを制御するコ
ントローラ、6は検出回路、了は先端に検出コイルを有
する入力ペンである。
以上のように構成された従来の座標入力装置について、
その動作を以下に説明する。コントローラ6の出力信号
に従ってドライバ4が導体1を選択して電流を流す、一
方入力ペン7の検出コイルには、導体1を流れる電流に
よる誘導起電力が生ずるが、この誘導起電力は導体1と
検出コイルとの距離の関数となるため、入力ペンの両側
の導体からの誘導起電力の比を検出回路6で検出するこ
とにより導体1と検出コイルとの距離を求めることがで
きる。
しか、しながら、上記のような構成においては導体が集
束されている引出し部3の近傍において、集束部分から
の不要磁界によって検出される位置精度が悪くなるとい
う問題点を有していた。
発明の目的 本発明の目的は、導体引出し部の集束された導体からの
不要磁界による座標検出精度の低下を軽減した座標入力
装置を提供することKある。
発明の構成 本発明の座標入力装置は、X方向およびY方向に所定間
隔あけてマトリクス状に配設された複数本の導体を有し
、かつ上記XまたはY方向の各導体のうち、2本の導体
を順次選択して外部より電流を供給するように構成した
入力ボードと、上記入力ボードの面上に移動可能に位置
される座標入力用の検出コイルと、上記選択された2本
の導体を流れる電流により上記検出コイルに誘導される
誘導電圧をそれぞれ独立して検出する検出手段を備え、
上記選択された2本の導体において、一方の導体を流れ
る電流の値と他方を流れる電流の値の和が一定となるよ
う上記2本の導体に流す電流の値を相対的に変化させ、
上記2本の導体間に置かれた上記検出コイル傾それぞれ
の導体−よって発生せられる磁界にて誘起される各誘導
電圧の値の比が所定値になった時の一方の導体の電流値
によって上記検出コイルの位置を求めるように構成する
とともK、上記入力ボード上尾配設された上記導体の引
出し部近傍の所定位置九上記導体の共通導体への給電線
を配するように構成したものであり、これKより選択さ
れた導体の電iM、による導体引出し部近傍の不要磁界
が共通導体への給電線を流れる電流による磁界によって
打ち消され、この不要磁界による検出精度の低下を軽減
できるものである。
実施例の説明 以下、図面に基づき本発明の実施例を具体的に説明する
。第2図A、Bは本発明の座標入力装置の位置検出原理
を示す概略図と磁界強度分布を示すグラフである。第2
図Aにおいて1は平行に配設された導体で、8は導体1
と同一平面上に置かれた検出コイルであり、これは例え
ば入力ペンの先端に設けられている。
第2図Aに示されるように、一方の導体に11、他方の
導体に工2なる電流を流した時、両溝体間に発生する磁
界は、工1による磁界をHl、■2による磁界をH2と
すれば、 (ただし、dは両溝体間の距離) と表される。これを図示すれば第2図Bの磁界強度分布
グラフのようになる。次に検出コイル8を第2図のよう
にX = X pなる位置へ置いた時検出コイル8に誘
起される電圧は、Hlによる誘導電圧をVl、H2によ
る誘導電圧をv2とすれば、(ただし、Kは定数) と表される。従ってEl> 、 (4)両式により検出
コイル8の位置xpを求めると(6)式のように表され
る。
↑→ 11+C−l2=Io    ・・・・・・・・・・・
・・・・(ηとすれば、検出コイル8の位置Xpは。
と表される。すなわち、条件式(8) 、 (7)が満
足された時、検出コイル8の位置Xpは、電流11の値
によって求めることができる。なお、条件式(6)。
(7)において、定数Cの値を、C==1とすることが
最も実現しやすく、構成も容易になる。従って、上記条
件式は、 11+l2=IO(IOニ一定>  −−−−・・−・
QOとなる。
つまり、2本の導体の電流11と工2とを差動で変化さ
せた時、検出コイル8に誘導される11.。
工2による誘導電圧V1.V2の値の比が1となる時の
工1の値により検出コイル8の位置Xpを求めることが
できる。
次に、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第3図は本発明の一実施例に係る座標入力装置の構成を
示すブロック図で、1は入力ボード上に配設された導体
、2は共通導体、3は導体を集束させてドライバへ接続
させるだめの引出し部、4は導体1へ電流を供給するド
ライバ、6f′!検出回路、7は先端に検出コイルを有
する入力ペン、1Qは共通導体2への給電線、11は検
出回路eの出力を参照してドライバ4を制御する制御回
路である。
以上のよう〈構成された本実施例の座標入力装置につい
て以下その動作を説明する。まず、制御回路11の出力
信号に従ってドライバ4が導体1を選択して電流を流す
。一方入力ベン7の検出コイル圧は、導体1を流れる電
流による誘導起電力が生ずるので、位置検出原理に従っ
て導体の選択と電流値の設定とを制御回路11により実
行すれば、検出コイルの座標を知ることができるが、選
択された導体を流れる電流は共通導体21C1/2ずつ
分流し給電線1oを流れる。給電線10は導体1の引出
し部3の近傍を通過するため、選択された導体の電流に
よる引出し部での不要磁界は1電線を導体の引出し部近
傍に配置することにより、選択された導体の引出し部近
傍における不要磁界を1/2に軽減することを可能にし
てbる。
発明の効果 以上の説明から明らかなようK、本発明は共通導体への
給電線を導体の引出し部近傍に配置し、選択された導体
の引出し部近傍における不要磁界を少なくするように構
成しているので、この不要
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の座標入力装置の概略ブロック図、第2図
A、Bは本発明の座標入力装置の位置検出原理を示す概
略図と磁界強度分布を示すグラフ、第3図は本発明の一
実施例に係る座標入力装置の構成を示すブロック図であ
る。 1・・・・・・導体、2・・・・・・共通導体、3・・
・・・・導体引出し部、4・・・・・・ドライバ、5・
・・・・・コントローラ、e・・・・・・検出回路、7
・・・・・・入力ペン、10・・・・・・給電線、11
・・・・・・制御回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 コイルイil

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. X方向およびY方向に所定間隔あけてマトリクス状に配
    設された複数本の導体を有し、かつ上記XまたはY方向
    の各導体のうち、2本の導体を順次選択して外部より電
    流を供給するように構成した入力ボードと、上記入力ボ
    ードの面上に移動可能に位置される座標入力用の検出コ
    イルと、上記選択された2本の導体を流れる電流により
    上記検出コイルに誘導される誘導電圧をそれぞれ独立し
    て検出する検出手段を備え、上記選択された2本の導体
    において、一方の導体を流れる電流の値と他方を流れる
    電流の値の和が一定となるよう上記2本の導体に流す電
    流の値を相対的に変化させ、上記2本の導体間に置かれ
    た上記検出コイルにそれぞれの導体によって発生せられ
    る磁界にて誘起される各誘導電圧の値の比が所定値にな
    った時の一方の導体の電流値によって上記検出コイルの
    位置を求めるように構成するとともに、上記入力ボード
    上に配設された上記導体の引出し部近傍の所定位置に上
    記導体の共通導体への給電線を配するように構成したこ
    とを特徴とする座標入力装置。
JP59217677A 1984-10-17 1984-10-17 座標入力装置 Pending JPS6195435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217677A JPS6195435A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217677A JPS6195435A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195435A true JPS6195435A (ja) 1986-05-14

Family

ID=16707990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217677A Pending JPS6195435A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195435A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201187A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JPS5924389A (ja) * 1982-07-12 1984-02-08 スリ−・リバ−ズ・コンピユ−タ・コ−ポレ−シヨン デイジタイザ・タブレツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201187A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JPS5924389A (ja) * 1982-07-12 1984-02-08 スリ−・リバ−ズ・コンピユ−タ・コ−ポレ−シヨン デイジタイザ・タブレツト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180372812A1 (en) Equilibrium-type magnetic field detection device
JP2009265759A (ja) 位置検出装置及び位置検出用部品
JP6332906B2 (ja) 電磁誘導入力方式のセンシング装置及びその制御方法
KR960014163B1 (ko) 센서 그리드를 구비한 위치 측정 장치 동작 방법 및 전자기 디지타이저 시스템과 그의 동작 방법
CN109613322A (zh) 铜排型导线的电流测量方法及装置
CN105009053A (zh) 指定位置检测装置
JPS6195435A (ja) 座標入力装置
CN109374941B (zh) 铜排型导线的电流测量方法及装置
JPH0424717A (ja) ワイヤレス座標読取装置
JPH08221176A (ja) デジタイザ
CN209446647U (zh) 铜排型导线的电流测量装置
KR20180109069A (ko) 센서
US6917358B2 (en) Resistance inducting wire layout on a touch panel
CN109374940A (zh) 铜排型导线的电流测量方法及装置
JPH0980081A (ja) 電流検知センサー
JPH0611509Y2 (ja) マトリツクススイツチ回路
JPS6037493B2 (ja) 座標入力装置
JPH0424716A (ja) ワイヤレス座標読取装置
JPH0519166B2 (ja)
JPH0519164B2 (ja)
JPS61145622A (ja) 座標入力装置
JPH04238282A (ja) 磁気抵抗素子を有する位置検出センサ
JP2522282B2 (ja) 入力タブレツトの入力用ペン
JPS6037491B2 (ja) 座標入力装置
KR20160148649A (ko) 좌표 검출 장치