JPS6195371A - コロナ帯電方式 - Google Patents
コロナ帯電方式Info
- Publication number
- JPS6195371A JPS6195371A JP21629484A JP21629484A JPS6195371A JP S6195371 A JPS6195371 A JP S6195371A JP 21629484 A JP21629484 A JP 21629484A JP 21629484 A JP21629484 A JP 21629484A JP S6195371 A JPS6195371 A JP S6195371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- negative
- electrostatic charge
- positive
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/02—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
- G03G15/0291—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
■技術分野
本発明は、コピー、ファクシミリ、レーザービームプリ
ンタ、等の電子写真装置におけるコロナ放電装置による
帯電方式に関するものである。
ンタ、等の電子写真装置におけるコロナ放電装置による
帯電方式に関するものである。
■従来技術
従来、感光体のマイナス帯電には、直流のマイナスコロ
ナ放電が使われていた。マイナスコロナ放電は、それが
ワイヤ表面からの電子放出に伴って生じるため、ワイヤ
表面の汚れ等によって極めて大きな放電ムラを発生する
。
ナ放電が使われていた。マイナスコロナ放電は、それが
ワイヤ表面からの電子放出に伴って生じるため、ワイヤ
表面の汚れ等によって極めて大きな放電ムラを発生する
。
第1図は従来のスコロトロンチャージャーを使用した場
合のマイナスコロナ放電特性を説明するための図である
。
合のマイナスコロナ放電特性を説明するための図である
。
第1図(a)において、01はマイナス放電を行うワイ
ヤ、02は電極、03は電子を示す。
ヤ、02は電極、03は電子を示す。
ここで、ワイヤ01の表面が汚れていると極端な帯電ム
ラを発生する。そこで、ワイヤo1の下で電極02をワ
イヤ01に沿って動かすと第1図(b)に示すグラフが
得られる。
ラを発生する。そこで、ワイヤo1の下で電極02をワ
イヤ01に沿って動かすと第1図(b)に示すグラフが
得られる。
第1図(b)において、Xは電極02の移動方向、iは
電流分布を示している。
電流分布を示している。
第2図は従来のスコロトロンチャージャーの構成を示す
もので、1はワイヤ電極、2はバイアス電極、3は被帯
電部材、4はグリッド、5は定電圧素子である。
もので、1はワイヤ電極、2はバイアス電極、3は被帯
電部材、4はグリッド、5は定電圧素子である。
これは、マイナスコロナ放電を行う開口部にグリッド4
を設け、これに定電圧素子5を付けてムラを制御しよう
としたものである。しかし、この場合、長期にわたって
使用して行くとグリッドの汚れで帯電ムラが発生すると
いう欠点が有った。
を設け、これに定電圧素子5を付けてムラを制御しよう
としたものである。しかし、この場合、長期にわたって
使用して行くとグリッドの汚れで帯電ムラが発生すると
いう欠点が有った。
グリッドの汚れを除くためには一定期間使用した゛ら清
掃しなければならず、また、グリッド取付けのためのコ
スト上昇の問題もある。
掃しなければならず、また、グリッド取付けのためのコ
スト上昇の問題もある。
電子写真においては、感光体の帯電のためにコロナ放電
装置を用いる。しかし、感光体を負に帯電したい場合、
前記のような帯電ムラのため、感光体を均一に帯電でき
ず、白すし等の異常画像を発生することが多かった。
装置を用いる。しかし、感光体を負に帯電したい場合、
前記のような帯電ムラのため、感光体を均一に帯電でき
ず、白すし等の異常画像を発生することが多かった。
このため、従来よりマイナス帯電をマイナスコロナ放電
によらず、交流コロナ放電によって行う方法も考えられ
ているが、例えば、太いガラスコートワイヤを使用する
ものは交流電圧が高くなるという欠点がある。
によらず、交流コロナ放電によって行う方法も考えられ
ているが、例えば、太いガラスコートワイヤを使用する
ものは交流電圧が高くなるという欠点がある。
■目的
本発明は、上記のような欠点を解決するためのもので、
感光体のマイナス帯電をACコロナ放電を利用して行う
ことにより、放電ムラに伴って生じる帯電ムラを無くす
ることができ1.、また、簡単に帯電電荷の正負極性の
切り換え、調整が奇能なコロナ帯電方式を提供すること
を目的とするものである。
感光体のマイナス帯電をACコロナ放電を利用して行う
ことにより、放電ムラに伴って生じる帯電ムラを無くす
ることができ1.、また、簡単に帯電電荷の正負極性の
切り換え、調整が奇能なコロナ帯電方式を提供すること
を目的とするものである。
■構成
第3図は本発明の方式によるコロナ帯電装置の一実施例
の構成図を示し、1はワイヤ電極で1表面をカーボンコ
ート或いは酸化処理されたタングステン線よ′りなる。
の構成図を示し、1はワイヤ電極で1表面をカーボンコ
ート或いは酸化処理されたタングステン線よ′りなる。
このタングステン線の、径は極゛めて細く出来、60〜
90μ−程度で良い、このタングステン線電極(以下メ
インワイヤという、)に交流の高電圧が印加されると、
メインワイヤは交流放電を開始し、メインワイヤの近傍
には正負のイオンが分布する。2はバイアス電極で、メ
インワイヤをコの字形に囲んでいる。
90μ−程度で良い、このタングステン線電極(以下メ
インワイヤという、)に交流の高電圧が印加されると、
メインワイヤは交流放電を開始し、メインワイヤの近傍
には正負のイオンが分布する。2はバイアス電極で、メ
インワイヤをコの字形に囲んでいる。
この時、バイアス電極2にマイナスの電圧を印加すると
、メインワイヤ近、傍の正イオンはバイアス電極2に吸
収され、負イオンのみがコの字に開いた部分、へと出て
行き、被帯電部材3をマイナスに帯電する。バイアス電
極2に印加す・る電圧は少なくとも所望の被帯電部材帯
電電位以上の値が必要であり、その値゛はメインワイヤ
とバイアス電極間の距離によって異なる。
、メインワイヤ近、傍の正イオンはバイアス電極2に吸
収され、負イオンのみがコの字に開いた部分、へと出て
行き、被帯電部材3をマイナスに帯電する。バイアス電
極2に印加す・る電圧は少なくとも所望の被帯電部材帯
電電位以上の値が必要であり、その値゛はメインワイヤ
とバイアス電極間の距離によって異なる。
第4図は本発明の他の実施例を示す図である。
第3図では通常のコの字形のバイアス電極を示したが、
第4図ではバイアス電極2の開口部に絞り部6を設けた
ものである。このようにすれば。
第4図ではバイアス電極2の開口部に絞り部6を設けた
ものである。このようにすれば。
不必要な極性の電荷を大量に吸収し効率を上げる・こと
ができる。
ができる。
■効果
以上説明したように、本発明は、マイナス帯電を簡単な
構造のチャ、−ジャーで均一に帯電できるため、従来使
用していたスコロトロンチャージャーと比べ、 1、取扱いが楽になるために保守性が良くなる。
構造のチャ、−ジャーで均一に帯電できるため、従来使
用していたスコロトロンチャージャーと比べ、 1、取扱いが楽になるために保守性が良くなる。
銭、構造が簡単なので製造コストが低下する。
また、必要ならば、
迅、帯電電位の正負切り換え、を含めた調整が楽にでき
る。
る。
等の利点があり、さらに、グリッド清掃1導グ1!ッド
を取付けた′為に発生していたコストアップは全て無く
なり、しかも従来と同等の性能を、得ることが出来1と
いう利点がある。
を取付けた′為に発生していたコストアップは全て無く
なり、しかも従来と同等の性能を、得ることが出来1と
いう利点がある。
第1図は従来のスコロトロンチャージャーを、使用した
場合のマイナスコロナ放電特性を説明するための図、第
2・図は従来のスコロトロンチャージャーの構成を示す
図、第3図は本発明の方式によるコロナ帯電装置の一実
施例の構成図、第4図は本発明の他の実施例を示す図で
ある。 1 ・・・ワイヤ電極、2・・・パイ・アス電極、3・
・・被帯電部材、4 ・・・グリッド。 5・・・定電圧素子、6・・・絞り部、 。 第1図 第3図 第4図
場合のマイナスコロナ放電特性を説明するための図、第
2・図は従来のスコロトロンチャージャーの構成を示す
図、第3図は本発明の方式によるコロナ帯電装置の一実
施例の構成図、第4図は本発明の他の実施例を示す図で
ある。 1 ・・・ワイヤ電極、2・・・パイ・アス電極、3・
・・被帯電部材、4 ・・・グリッド。 5・・・定電圧素子、6・・・絞り部、 。 第1図 第3図 第4図
Claims (3)
- (1)ワイヤ電極にコロナ放電を発生させ、そのワイヤ
電極の三方を囲むバイアス電極に、少なくとも所望の帯
電電位以上の同極性の電圧を印加し、もって、交流コロ
ナ中の必要な極性の電荷を被帯電部材に付与させるよう
にしたことを特徴とするコロナ帯電方式。 - (2)ワイヤ電極にカーボンコートタングステンを使用
することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
コロナ帯電方式。 - (3)ワイヤ電極に表面酸化処理タングステンを使用す
ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のコ
ロナ帯電方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21629484A JPS6195371A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | コロナ帯電方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21629484A JPS6195371A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | コロナ帯電方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6195371A true JPS6195371A (ja) | 1986-05-14 |
Family
ID=16686280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21629484A Pending JPS6195371A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | コロナ帯電方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6195371A (ja) |
-
1984
- 1984-10-17 JP JP21629484A patent/JPS6195371A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2856506B2 (ja) | 記録装置 | |
JP3128236B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05107875A (ja) | 記録装置 | |
JP3474407B2 (ja) | 画像形成装置及びその方法 | |
JPS6195371A (ja) | コロナ帯電方式 | |
JPS60135963A (ja) | コロナ発生装置 | |
JP2000137368A (ja) | 感光体帯電装置および感光体帯電方法 | |
JPH11212335A (ja) | 荷電装置とそれを用いた画像形成装置 | |
JP3690497B2 (ja) | スコロトロン帯電装置 | |
JPH0635299A (ja) | 帯電装置 | |
JPH0720686A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0442248A (ja) | 電子写真印刷装置 | |
JPS6198368A (ja) | コロナ放電装置 | |
JPS6162076A (ja) | 複写機のスコロトロン帯電装置 | |
JP2002040754A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6131457B2 (ja) | ||
JPH0562740B2 (ja) | ||
JPH04245265A (ja) | 帯電装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JPH052988B2 (ja) | ||
JPH0214702B2 (ja) | ||
JPH02146568A (ja) | 帯電装置 | |
JPH0136105B2 (ja) | ||
JPH0534999A (ja) | 電子写真装置の帯電方法 | |
JPH0658560B2 (ja) | コロナ帯電器 | |
JPH1010843A (ja) | 走査コロトロン |