JPH02146568A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPH02146568A
JPH02146568A JP30186188A JP30186188A JPH02146568A JP H02146568 A JPH02146568 A JP H02146568A JP 30186188 A JP30186188 A JP 30186188A JP 30186188 A JP30186188 A JP 30186188A JP H02146568 A JPH02146568 A JP H02146568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
diameter
photosensitive body
wire
discharge wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30186188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tomoe
巴 哲郎
Hiroshi Kinoshita
浩 木下
Keiji Hida
飛田 桂治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP30186188A priority Critical patent/JPH02146568A/ja
Publication of JPH02146568A publication Critical patent/JPH02146568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、主に電子写真複写機において、感光体を一
様に帯電させろ帯電装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、この種の帯電装置においては、感光体の表面M位
の安定化を計るため?こ、コロナ放電器と感光体との間
にグリッドを設けたいわゆるスコロトロン帯電装置を使
用することが知られている(例えば実開昭63−219
59号公報、特開昭58−1411157号公報参照)
一ハ)発明が解決しようとする課屈 ところで、感光体の表面電位を安定化させるためには、
コロナ放電によって感光体に十分なTi?r1を蓄積さ
せ、表面電位を飽和させることが望ましい。しかしなが
ら、スコロトロン帯電装置においては、この飽和領域に
おけるコロナ電流がグリッドを使用しないコロトロン帯
電装置のそれの2乃至!0@大きくなり、この大きなi
t流によるコロノM屯によってオゾンが多量に発生して
感光体の疲労を引き起こすという問題点や、コロナ放電
器に電圧を供給する高圧電源が大容量になるという問題
点があった。
この発明はこのような事情を考慮してなされた巳ので、
少−ない放T4電流で所望の安定した表面電位を得るこ
とができる帯電効率の高い帯電装置を提供するものであ
る。
(ニ)課題を解決するための手段 この発明は、感光体から所定距離だけ離れて感光体の進
行方向に対して直交する方向に2本の平行な放電ワイヤ
ーをシールドケース内に張設したコロナ放電器を備え、
更にコロナ放電器と感光体との間にグリッドを設けてな
る帯電装置において、コロナ放電器が、第1放電ワイヤ
ーと、第1放電ワイヤーから感光体の進行方向に所定距
離だけ離れて張設された第2放電ワイヤーとを備え、第
1放電ワイヤーの直径が第2放電ワイヤーの直径よりも
小さいことを特徴とする帯電装置である。
(ホ)作用 コロナ放電器が放電を開始するとイオンが感光体へと移
動し、その層内に電荷が蓄積されろが、十分に蓄積され
ると感光層の電位は上昇し、イオに放電ワイヤーの直径
が細いほど放電によるコロナイオン発生量が多くなり、
感光体へのイオンの移動量も大きくなる。従って第1放
電ワイヤーから第2放電ワイヤーの方向へ進む感光体は
、−まず、直径の細い第1放電ワイヤーによって多くの
電荷が蓄積され、その表面電位が上昇するが、感光体へ
移動したイオンが再びグリッドを介して吸収されるので
、感光体表面の電位がある程度低下する。
次に、感光体は直径の太い第2ワイヤーの放電によるイ
オンを受けるが、感光体表面は既に電荷がほぼ飽和した
状態にあるため、第2放電ワイヤーから感光体へのイオ
ン電流は小さな値となり、感光体表面電位はグリッドの
電位によって決定される値に維持される。従って、第1
放電ワイヤー及び第2放電ワイヤーが同じ直径である場
合よりも小さな電流で所望の表面電位を得ることができ
る。
(へ)実施例 以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する
。これによってこの発明が限定されるものではない。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図であり、
Iはコロナ放電器、2はシールドケース、3は第1放電
ワイヤー、4は第2放電ワイヤー5は矢印X方向に進行
する感光体・6は′C!”放電器!と感光体5との間に
設けられたグリッド、7は直流高圧電源、8は定電圧素
子である。ここで第1放電ワイヤー3にはワイヤー径5
0μ清のタングステンワイヤーを使用し、第2放電ワイ
ヤー4には直径Toumのタングステンワイヤーを使用
している。また、直流高圧電源には出力5.6kVの定
電圧電源を使用し、感光体5にはOPC有機感光体を使
用している。そして、直流高圧電源7の負極側を第1放
電ワイヤー3及び第2放電ワイヤー4に接続すると共に
、正極側をシールドケース2及び感光体5の背面と共に
接地している。また、グリッド6は定電圧素子(例えば
バリスタ)を介して接地されている。
このような構成においてコロナ放電器tが放電するとき
に、感光体表面上の位置Pにおける表面電位は第2図の
ようになる。つまり、位IPが矢印X方向に移動し、第
1放電ワイヤーの直下の位置Aに近付くと第1’lワイ
ヤー3からのイオンを受けて位置Pに電荷が蓄積され、
その表面電位が上昇する。位置Aを通過すると、位置P
に蓄積されている1を荷の一部がイオンとなってグリッ
ド6に吸収され、位置Pの表面電位は徐々に低下するが
、第2放電ワイヤー4の真下の位置に到達すると、再び
第2放電ワイヤー4から位置Pにイオンが移動するので
、位置Pにおける表面T4位の低下が停止して、グリッ
ド6に接続されている定電圧素子8の電圧によって決定
されろ値に維持される。この時、第2放電ワイヤー4か
ら感光体5に流れろイオン電流は、感光体5の表面電位
がすでに飽和値に近い値まで第1放電ワイヤーからのイ
オンの蓄積によって上昇しているため、微小な値となる
。この実施例においては、感光体5に十分な電荷を蓄積
させて、飽和状態にするために必要な直流高圧電源7の
出力電流!は600μ八程度である。これに対して第1
図における第1放電電極3を第2放電電極と同じ直径の
ものを使用した場合には、感光体5の表面電位の蓄積状
況を前記と同じように推持するためにはtsooμ八程
度のへ流を要することが実験的に確認されている。
このようにして、第1放電ワイヤー3と、第1放電ワイ
ヤー3から感光体5の進行方向(矢印X方向)に所定距
離だけ離れて第2放電ワイヤー4を設け、第1放電ワイ
ヤー3の直径を第2放電ワイヤー4の直径よりも小さく
設定することにより、コロナ放電器1の感光体5に対す
る帯電効率が上昇し、少ない電流で所望の表面電位を得
ることができる。
(ト)発明の効果 この発明によれば、ワイヤー径の異なる2本の放電ワイ
ヤーをシールドケース内に張設してコロナ放電を行い、
感光体に帯電さ仕ると、帯電効率が上昇して低い電流で
高い表面電位を得ろことができるため、放電に伴って発
生するオゾン量が低減されて感光体の疲労を防止すると
共に、コロナ放電器に電流を9(給する電源容量を低減
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す構成説明図、
第2図は感光体位置に対する表面電位の関係を示すグラ
フである。 ・シールドケース、 l・・・・・・コロナ放電器、2・・・3・・・・・・
第1放電ワイヤー 4・・・・・・第2放電ワイヤー 5・・・・・・感光体、6・・・・・・グリッド、7・
・・・・・直流高圧電源、8・・・・・・定電圧素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、感光体から所定距離だけ離れて感光体の進行方向に
    対して直交する方向に2本の平行な放電ワイヤーをシー
    ルドケース内に張設したコロナ放電器を備え、更にコロ
    ナ放電器と感光体との間にグリッドを設けてなる帯電装
    置において、 コロナ放電器が、第1放電ワイヤーと、第1放電ワイヤ
    ーから感光体の進行方向に所定距離だけ離れて張設され
    た第2放電ワイヤーとを備え、第1放電ワイヤーの直径
    が第2放電ワイヤーの直径よりも小さいことを特徴とす
    る帯電装置。
JP30186188A 1988-11-28 1988-11-28 帯電装置 Pending JPH02146568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30186188A JPH02146568A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30186188A JPH02146568A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02146568A true JPH02146568A (ja) 1990-06-05

Family

ID=17902042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30186188A Pending JPH02146568A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02146568A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470055A (en) * 1977-11-16 1979-06-05 Fujitsu Ltd Corona charger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470055A (en) * 1977-11-16 1979-06-05 Fujitsu Ltd Corona charger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2586555B2 (ja) 電子写真用帯電装置
JPS5914755B2 (ja) コロナ放電方法及びコロナ放電装置
US4672505A (en) Corona discharging device
US4112299A (en) Corona device with segmented shield
US5250992A (en) Image forming apparatus having sharp edged electrode
JPH02146568A (ja) 帯電装置
JPS61278879A (ja) コロナ放電装置
JPS60232570A (ja) 放電器
JPH0798533A (ja) コロナ放電器
JPH01312563A (ja) 画像形成装置の帯電方法
JPH0463370A (ja) スコロトロン帯電器
JPH0720686A (ja) 画像形成装置
JPS61215565A (ja) 静電記録装置
JPH0263073A (ja) 像担持体用帯電器
JPS6195371A (ja) コロナ帯電方式
JPH05158324A (ja) 帯電器
JPH10274873A (ja) 画像形成装置の帯電方法
JPS60107050A (ja) 帯電装置
JPH02273763A (ja) コロナ放電装置
JPH052988B2 (ja)
KR20100041423A (ko) 스크로트론 대전 방식의 대전 장치 및 그 대전 장치를 이용한 화상형성장치
JPS60172056A (ja) コロナ帯電装置
JPH04243272A (ja) 画像形成装置
JPS62239181A (ja) 帯電装置
JPH0534999A (ja) 電子写真装置の帯電方法