JPS6194244A - 光記録方式 - Google Patents

光記録方式

Info

Publication number
JPS6194244A
JPS6194244A JP59216801A JP21680184A JPS6194244A JP S6194244 A JPS6194244 A JP S6194244A JP 59216801 A JP59216801 A JP 59216801A JP 21680184 A JP21680184 A JP 21680184A JP S6194244 A JPS6194244 A JP S6194244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
hole
depth
layer
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59216801A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamanaka
豊 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59216801A priority Critical patent/JPS6194244A/ja
Publication of JPS6194244A publication Critical patent/JPS6194244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光記録用の記録方式に関するものである。
(従来技術と問題点) レーザビームを集光レンズにより微少スポットに集光し
て記録媒体面に穴を形成することで情報を記録する方式
としては種々のものが提案されている。
しかし穴の有無による記録方式では媒体平面内での密度
は媒体に照射されるビームスポット径で決まるため、ビ
ームスポット径を変えず記録密度を平面内で上げること
は難しい。この解決策として記録層を媒体厚さ方向で数
層重ねることで記録容量を上げる方式が提案されている
(昭和59年度電子通信学会総合全国大会講演論文集8
5−12)。
第4図にこの方法に利用する媒体構成例を示す。
第1.第2.第3の光吸収層42,44.47の上下に
青色発色剤41.赤色発色剤45.緑色発色剤46と、
顕色剤430層を有し、第1の光吸収層に光照射される
と青色に、第2.第3の光吸収層ではそれぞれ赤色、緑
色の発色を示す。ビームスポットの深さ方向の焦点位置
を変えることで各吸収層への記録および再生を行なって
いる。
しかし、ビームスポットの焦点深度の差で各吸収層を区
別するためには、各吸収層の間隔が104m以上あるこ
とが必要となる。これは、眉間の間隔がこれ以上近いと
クロストークが生じて各層を独立に再生することが難し
くなるためである。
よって各層をかなシの厚さで均一に形成することが求め
られるが、広い面積の記録媒体を形成することは難しい
。ビームスポットも深さ方向へ10μm以上移動する必
要が1)スポット位置の制御が複雑になる。通常照射ビ
ームは1つしか用いないため第3の光吸収層へ光照射を
行う場合にも、第1および第2の光吸収層で吸収が行な
われて、照射パワーの損失が大きく、実質的に光源のパ
ワーが減少するので記録密度もstb上げることができ
ない。
(発明の目的) 本発明の目的は上記のような欠点を除去せしめ、記録容
量を増すことが可能な記録方式を提案するものである。
(問題点を解決するための具体的手段)本発明の光記録
方式は、光照射により融解または蒸発等で穴を形成する
記録層を有する記録媒体上の同一個所に、複数のビーム
を情報内容によりそのビーム数を変えて照射することで
異なる深さの穴を形成し多値の情報を記録することを特
徴としている。
第1図は1層の記録層2に4つのビームスポット3によ
って異なる深さの穴を形成した図であるウビームスポッ
トは矢印の方向を移動している。スボッ)1つで記録を
行なう場合は浅い穴が形成され、同一個所へ後からくる
ビームが再び記録を行なうと穴は深くなる。このように
同一個所で照射するビームスポットの数を変えることで
穴の深さを変化させることができる。この説明では、同
一個所に照射するビームスポットは時間的に相前後した
場合であるが、複数のビームを同時に照射してもよい。
第2図は多層媒体構成を用いたもので記録層20間に中
間層4をはさんでいる。1つのビームスポットによって
1層の記録層と中間層が除去される。記録媒体からの情
報を読取るためには穴の深さを検出する必要があるが、
これは例えば反射光景の変化で行なうことができる。穴
の内側と外側からの反射光の干渉効果により、穴の深さ
に対して第3図のような光量変化を生じる。波長の−き
ることになる。
単層の記録層2として例えばバナジウムフタロシアニン
(voFe)を0.2μm程度の厚さに形成したものを
用いることができる。また、第2図のような多層構造に
した場合では記録層としてToを300A程度、中間層
としフタロシアニンを500A程度、基板1上に交互に
積層することで記録媒体を作成できる。複数ビームスポ
ットを形成するには発火点を複数個有するプレイ型半導
体レーザを用いれば消費パワーが小さく装置も小型化で
きる。
(発明の効果) この発明によれば複数の光ビームを使うので各光源は小
さカパワーでも深い穴が容易に形成でき、実質的に大パ
ワーの光源を用いたのと同等になるのに加えて、穴の深
さも種々形成できるので記録密度、記録容量が向上する
。また各光源のそれぞれの消費パワーが小さくなるのに
つれて電力供給用電源も小型化できるので装置全体を小
型化できる十−の効果も生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する記録媒体の一例を示す図、第
2図は多層記録層を有する記録媒体の一例を示す図、第
3図は穴の深さによる反射光量の変化を示す図、第4図
は従来の多層構造記録媒体の構成を示す図であるう 図中で 1・・・基板、2・・・記録層、3・・・ビームスポッ
ト、4・・・中間層、41・・・背色発色剤、45・・
・赤色発色剤、46−緑色発色剤、42.44.47−
・光吸収層、43・・・顕色剤である。 亭  3  図 享  4  起 aS≧づ檗トe≧Jす

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光照射により融解または蒸発等で穴を形成する記録層
    を有する記録媒体上の同一個所に、複数のビームを情報
    内容に応じてそのビーム数を変えて照射することで異な
    る深さの穴を形成し多値の情報を記録することを特徴と
    する光記録方式。
JP59216801A 1984-10-16 1984-10-16 光記録方式 Pending JPS6194244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216801A JPS6194244A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 光記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216801A JPS6194244A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 光記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6194244A true JPS6194244A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16694094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216801A Pending JPS6194244A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 光記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194244A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243237A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Ricoh Co Ltd 情報記録方法
JPH05501004A (ja) * 1989-09-29 1993-02-25 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニヴァーシティ・オブ・カリフォルニア 出力変調レーザー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243237A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Ricoh Co Ltd 情報記録方法
JPH05501004A (ja) * 1989-09-29 1993-02-25 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニヴァーシティ・オブ・カリフォルニア 出力変調レーザー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1249659A (en) Optical disc having servo-track portions and sector addresses and apparatus
EP0015141B1 (en) Dielectric recording medium and a method of making a record
JPS58215735A (ja) 光学式デイスク記録方法
JPH10106040A (ja) 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
JPS6194244A (ja) 光記録方式
US7038998B2 (en) Optical recording disk having land and groove wobbled at outer circumference side
JPS61260434A (ja) 光学的記録再生装置
KR19990023532A (ko) 상변화 광디스크 매체
JPS61287056A (ja) 光情報記録再生装置
JPS6194249A (ja) 光記録媒体
JPS6174148A (ja) 光記録媒体
JPS61104333A (ja) 光記録方式
JPS6174149A (ja) 光記録媒体
JPS6164491A (ja) 光記録方式および光記録媒体
JPS63188090A (ja) 光記録および再生方法
JPS61210541A (ja) 多層光記録媒体および記録装置
JPS63142546A (ja) 波長多重光記録媒体
JPH0628712A (ja) 情報記録媒体およびこれを用いる情報記録再生方法
JP4498056B2 (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録再生方法
JPS63214937A (ja) 光多層記録媒体
JPH0568015B2 (ja)
JP3492116B2 (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPS61104334A (ja) 光情報再生方法及び装置
JPH0369022A (ja) 光記録再生方法
JPH04362538A (ja) 光学式再生装置