JPS6193732A - 移動局情報収集方式 - Google Patents

移動局情報収集方式

Info

Publication number
JPS6193732A
JPS6193732A JP59213882A JP21388284A JPS6193732A JP S6193732 A JPS6193732 A JP S6193732A JP 59213882 A JP59213882 A JP 59213882A JP 21388284 A JP21388284 A JP 21388284A JP S6193732 A JPS6193732 A JP S6193732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
signal
base station
time slot
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59213882A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kitamura
北村 清二
Ikuo Osada
長田 郁夫
Toshihiro Haruki
春木 敏宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59213882A priority Critical patent/JPS6193732A/ja
Publication of JPS6193732A publication Critical patent/JPS6193732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔庄業上の利用分野〕 本発明は、Vすえは、バス、タクシ−1市電等の一定の
範囲内ケ移動する移動局の情報を無線により中央で監視
する方式に関し、特に移動局の位置情報をサービスエリ
ア内に設置された位置信号発信機から得るようなシステ
ムにおける移動局情報収集方式に関する。
〔従来の技術〕
8g3図に従来の移動局情報収集方式を示す。位置信号
発信機13から移動局12に対する位置情報は微弱電波
により送信され、この周波数は混信を避けるため、基地
局11と移動wJ12間の通信用の無線周波数とは異っ
たものが使用されている。
即ち、位置信号発信機13は周波数10の微弱電波で位
置1g号を連続的に発信する。移動局12は微弱電波の
受信可能領域に入ると位置信号忙受けてこれを記憶する
。移動局12idこの位置信号と自局の車両番号等を周
波td / tの電波で基地局11に送信する。基地局
11は受信した移動局信号をコンピュータ処理すると共
にディスプレイ上に位置を表示する。移動局12の位置
情報は曲の位置信号発信機からの位置信号を受信した時
に更新される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方式では、少くとも2汲の電波が必要で
ある。また、移動局は周波数f。用の無線機とft用の
無?IN汝を搭載する必要があり、経街旧でない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による方式においては、電波の有効利用のためと
移動局の無線伽台数の削減のために、1つの無線−N&
を便って、これを3a類のタイムスロット、即ち、基地
局用タイムスロット、位置信号発信機用タイムスロット
及び移動局用タイムスロットの3aI類に分割して使用
する。
〔実施例〕
第1図は本発明のによる移動局情報収集方式のタイミン
グチャート’を示す。1つの無線回線が3徳類のタイム
スロットに分割されている。すなわち、 (1)基地から移動局と位置信号発信機に対する基地局
信号を送信するためのタイムスロットI (2)位置信号発信機から移動局に対する位置信号を送
信するためのタイムスロットT2(3)移動局から基地
局に対する移動局信号を送信するためのタイムスロット
T3 に分割されている。これによシ、電波の有効利用を計9
、移動局の無線機台数の削減することが可能となる。タ
イムスロットT1〜T3は基地局信号によって同期管理
される。
第2図は本発明による移動局情報収集方式を実現するシ
ステムの構成を示すもので、lは基地局。
2は移動局、3は位置信号発信機である。位置信号発信
機3は移動局2のサービスエリア内の必要り所に設置し
、タイムスロットT2で位置信号すを倣弱篭波によって
移動局2に送信する。位置信号を受信した移動局2μタ
イムスロツ)T3で基地局1に移動局信号C(位置、車
両査号等の情報)を送信する。
移動局1g号の基地局1への送信方法にはポーリング方
式とコンテンション方式がある。ボーりング方式では、
タイムスロッ)TIの基地局信号aで移動局2を指定し
、指定された移動局のみがタイムスロット1°3で応答
する。コンテンション方式では、移動局信号を送信した
い移動局がその時のタイムスロットT3を利用する。但
し、コンテンション方式では同一のタイムスロッ)T3
で複数台の移動局が移動局信号を送信し九場合には呼の
衝突が起る。T3に拭く基地局信号のタイムスロッ1−
TIで移動局1g号の受信確認のための情報を送ること
により、移動局側は呼の衝突(自局の込1g情報が基地
局側に取)込まれたか否か)を知ゐことができる。呼の
衝突となった移動局は、移動ル31ij号tりる範囲内
のランダム時間後のタイムスロットT3で再送する。
基地局は、移動局信号Cを受信するとそれをコントロー
ルセンター4に送シ、コンピュータ処理を行うと共にデ
ィスプレイに表示する。タイムスロッ)TIで送信する
基地局信号aには、上述のポーリング方式あるいはコン
テンション方式に対応した情報とシステム同期のための
信号が含まれる0 〔発明の効果〕 以上説明し/こように、本発明によれば1つの無線回線
を3種類のタイムスロットに分割して使用することによ
り、電波の数および移動局の無線機台数が少なくて隣む
移動局情報収集方式が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による移動局情報収集方式のタイミング
チャー)f示す図、第2図は本発明による移動局情報収
集方式を実現するシステムを説明する図、第3図は従来
の移動局情報収集方式を説明するための図である。 1.11・・・・・・基地局、2,12・・・・・・移
動局、3゜13・・・・・・位置情報発信機、4・・・
・・・コントロールセンタ。 代理人 弁理士  内 原   晋 、/・ ; 、や、。 I パ  I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1つの無線回線を、基地局信号を発信するためのタイム
    スロット、位置信号発信機から位置信号を発信するため
    のタイムスロット、及び移動局信号を発信するためのタ
    イムスロットの3種類のタイムスロットに分割して利用
    することを特徴とする移動局情報収集方式。
JP59213882A 1984-10-12 1984-10-12 移動局情報収集方式 Pending JPS6193732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213882A JPS6193732A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 移動局情報収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213882A JPS6193732A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 移動局情報収集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193732A true JPS6193732A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16646577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213882A Pending JPS6193732A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 移動局情報収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193732A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
EP1566897A3 (en) A mobile station in a transmission diversity system and respective method
WO1995012258B1 (en) A frame structure using consecutive slot assignments for mobile communications
EP1109356A3 (en) Collision-free multiple access reservation scheme for burst communications using a plurality of frequency tones
WO1998023040B1 (en) Novel multi-access cs-p/cd-e system and protocols on satellite channels applicable to a group of mobile users in close proximity
EP0318643A3 (en) Communication control system
JPS6193732A (ja) 移動局情報収集方式
JP3556936B2 (ja) 列車無線システム
US8542631B2 (en) Communication device and method for internally redirecting control information
JP2825712B2 (ja) バス運行管理装置
JPS61293033A (ja) ポ−リング制御方式
JPH067650B2 (ja) デ−タ通信方式
JPH01286531A (ja) ランダムアクセス方式
JP2530628B2 (ja) 時分割通信方法
JPS6057734A (ja) デ−タ−通信方法
HU222647B1 (hu) Eljárás és adó/vevż berendezés helyinformációk és hasznos információk vezeték nélküli átvitelére
JPS6053351A (ja) テレメ−タの信号伝送方式
JPS63209235A (ja) 移動通信におけるポ−リング方式
JPH0355054B2 (ja)
JPH0787560A (ja) 電波を用いたデータ伝送システム
JPS6268331A (ja) ポ−リング制御方式
JPH06311094A (ja) 無線通信システム
JPS6386100A (ja) 車両の到着連絡装置
JPS63314033A (ja) 地域ポ−リング方式
JPS62287728A (ja) デ−タ収集方式