JPS6190728A - タンク内の撹拌方法 - Google Patents

タンク内の撹拌方法

Info

Publication number
JPS6190728A
JPS6190728A JP59209689A JP20968984A JPS6190728A JP S6190728 A JPS6190728 A JP S6190728A JP 59209689 A JP59209689 A JP 59209689A JP 20968984 A JP20968984 A JP 20968984A JP S6190728 A JPS6190728 A JP S6190728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water pipe
water
underwater pump
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59209689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555178B2 (ja
Inventor
Shuji Tsukahara
塚原 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP59209689A priority Critical patent/JPS6190728A/ja
Publication of JPS6190728A publication Critical patent/JPS6190728A/ja
Publication of JPH0555178B2 publication Critical patent/JPH0555178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/44Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms with stirrers performing an oscillatory, vibratory or shaking movement
    • B01F31/441Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms with stirrers performing an oscillatory, vibratory or shaking movement performing a rectilinear reciprocating movement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・′I >産業上の利用分野 本発明は汚泥処TIJ!設備の消化槽等の内容物を攪拌
するタンク内の攪拌方法に関するものである。
<H>従来の技術 汚泥処理設備の消化槽等では、タンク内の内容物を効率
良く消化するために、タンク内の汚泥を攪拌する必要が
ある。
そこで従来では、第5図に示1にうイ宋攪拌装置を使用
していた。
すなわち、球状のタンク1゛の底面に架台aを設置し、
そこから立軸に筒体すを設置し筒体す内の上部に軸流ポ
ンプpを設置する。
そしてタンクを上部のモーターCで軸流ポンプpを駆動
させ、タンクtの底面の架台aから筒体す内へ内容物を
吸い上げ、上部のスリンガ−デスクdから放出し、内容
物の循M攪拌を行なっていた。
<ll[>本発明が解決しようとする問題点上記のよう
な攪拌方法には次のような問題点が存在する。
(イ)タンク内の水位がイバくなると、タンク上部の軸
流ポンプが作動しても、吸い上げが困難で攪拌作用が停
止してしまう。
(ロ)低水イ9に対処づべく軸流ポンプの位置を低くす
ると、ポンプ軸の偏心が生じる等して、攪拌作用の効率
が低下覆る。
(ハ)吸い」−げ用の筒体を固定部るために架台が必要
となり、施工がおおがかりであり、また補修が困難で゛
ある3゜ 本5で明は上記のような問題点を解決するためになされ
た巳ので゛、タンク内の水位に影響されず、また装置の
設置や補修が曲中な、タンク内の撹Jll’7’J法を
提供Jることを1−1的とする。
とIV >問題点を解決するための手段本発明は先端に
水中ポンプを有し、上部に散水ノズルを右づる送水管を
、タンクの頂部からタンク内に、上下移動が可能なよう
に水中ポンプ側から挿入Jる」;う構成した装置を使用
するタンク内の攪拌方法【・・ある。
<: V >実施例 次I4−木発明の実施例を図面に1−)どづ゛いて説明
づるが、まずそのO「Iに本発明に使用づる攪拌装置に
勺いてKf2明ηる。
木IP明の攪拌装置は、例えば[−〕C卵形の消化用の
タンクTの頂部から挿入する送水管1と、送水管1を吊
下げておく懸垂部材2、ざらに両者を上下に移動させる
上手移動装置3(第4図参照)とで構成する。
なおタンクTはPC卵形以外のタンクであっても差支え
ないことは勿論である。
(イ)送水管(第1図) 送水管1は、使用するタンク王の深さよりやや短い全長
で、タンク−丁の頂部の挿入孔−[1からタンクr内に
挿入できる径の両端開放の筒状の管体である。
そして両端に後述する水中ポンプ11と散水ノズル12
を設置し、散水ノズル12側を懸垂部)A2に接続する
(ロ)水中ポンプ 水中ポンプ11は公知の水中ポンプを使用する。
すなわち、送水管1の先端内に送水管1の軸線を中心に
して回転するファンを設m する等して、送水管1牛先
端からタンクT内の内容物を1一方に吸い上げるよう構
成する。
(ハ)散水ノズル(第2〜3図) 散水ノズル12は、例えば上端を閉塞し、下端を開放し
、周面に窓を開設した円筒形の部材でその子端を懸垂部
材2に、下端を送水管1に接続する。
そして送水性・1の中を上Rしてきた内容物をタンク1
の」−ブノて・タンク]内に放出1するよう構成する。
(第1図参照) (ニ)懸垂部材及び上下移動装置 懸垂部月2は例λば管体等で、散水、ノズル12を介し
て送水管1に接続し、タンクTのKi部の挿入孔−「1
から送水管1をタンク1−内に吊りおろす部月である。
そして懸垂部jrA2は、ヤ)ぐら31、滑車32、ウ
ィンチ33、ライ1フー3/1等からなる上下移動装置
N3に接続し、送水管等を上下に移動ざゼる。
’d Q:わち、挿入孔−F1上に設置されたやぐら3
′1に(−1iiQされた滑車32を介して、ウィンチ
33とワイ(y−34で接続する等しで、懸垂部材2を
送水管1ど一体にタンク−F内を上下に移動できる−4
 = ように構成する。
さらにタンクTの頂部の挿入孔T1には、14. fj
の位置で送水管1を固定する固定部材T2を付設してお
く。(第4図) 次に上記の攪拌装置を使用してのタンク内の攪拌方法を
説明する。
(イ)水中ポンプの位置設定 水中ポンプ゛11がタンク1の底部付近に位置するよう
送水管1をタンクT内に吊りおろす。
この送水管1先端の水中ポンプ11の高さは、上下移動
装置3によって、タンクT内の内容物の水位や攪拌領域
等の条件に対応して設定することができる。
水中ポンプ11の位置が決定したら、挿入孔T1の固定
部材T2で懸垂部材2を挟持するなどして送水管1を固
定する。
(ロ)攪拌操作 送水管1先端から、タンクT内の内容物が送水管1内を
上昇づるように水中ポンプ11を駆動さt!る、。
タンクF内の内容物は、送水管1の先端から送水管1内
に取込まれ、ト譬して送水管1−に部の散水ノズル12
からタンク1−内の上部に放出される。
こうしてタンクコ−内の内容物が、タンクT内を循環し
、攪拌される、。
(ハ)補修等 送水管1や水中ポンプ11の補修性の際には、タンクI
I〔1部の上−ト移動装置3によって送水管1をつりト
げ−CタンクU外にだして行なうことが可能である。
< Vl 7・発明の効果 本発明は以トλ)1明したJ−うに4TるのC次のJ、
うな効果を期待」ることがて・きる。
(イ)内容物を循環、攪拌さl!ろ水中ポンプがタンク
の底部イ・1)汀にある。
さらに水中ポンプを1−トに移動さけることもで′きイ
ンため、内容物の水位に!影響を受tJず攪拌を行イi
うことができる1゜ (ロ)水中ポンプはタンクの頂部から吊り士げろだけな
ので、タンク内に架台を設置する必要がなく、施工が簡
単で経済的である。
(ハ)送水管を吊りあげることかできるため、ポンプ等
の補修を容易に行うことができる。
(ニ)送水管の下部にある水中ポンプの放熱が内容物の
上昇を助けるので、効率的な循環、攪拌を行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1N:本発明のタンク内の攪拌方法の説明図第2図:
散水ノス゛ルの説明図 第3図:第2図の■−■の断面図 第4図:上下移動装置の説明図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 先端に水中ポンプを設置し基端に散水ノズルを設置した
    両端開放の送水管を、 タンク頂部の挿入孔からタンク内に挿入し、送水管先端
    の水中ポンプを駆動させてタンク内下部の内容物を送水
    管内に吸い上げ、 送水管上部の散水ノズルからタンク内上部に内容物を放
    出して行なうことを特徴とする、 タンク内の攪拌方法。
JP59209689A 1984-10-08 1984-10-08 タンク内の撹拌方法 Granted JPS6190728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209689A JPS6190728A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 タンク内の撹拌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209689A JPS6190728A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 タンク内の撹拌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190728A true JPS6190728A (ja) 1986-05-08
JPH0555178B2 JPH0555178B2 (ja) 1993-08-16

Family

ID=16576994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59209689A Granted JPS6190728A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 タンク内の撹拌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090926A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 鹿島建設株式会社 消化槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090926A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 鹿島建設株式会社 消化槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555178B2 (ja) 1993-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207108537U (zh) 污水处理用热水冲洗式加药装置
JPS6190728A (ja) タンク内の撹拌方法
CN208074224U (zh) 一种防倒灌装置
CN109351243A (zh) 一种升降式调节化工用搅拌机构
JPH08173992A (ja) 汚泥消化槽の攪拌装置
CN105366825B (zh) 一种抽吸式倒伞型表面曝气机
CN210944977U (zh) 一种絮凝搅拌器
CN205055844U (zh) 新型立式环流搅拌器
KR102019631B1 (ko) 대류식 물 순환장치
CN209058104U (zh) 一种新型的养殖喂养饲料机
CN214660921U (zh) 一种用于中和粪便的水泵
JP4276766B2 (ja) 曝気装置
JP3961084B2 (ja) 消化槽の消化機能維持装置
JP2002018260A (ja) 液体貯槽用の撹拌装置
JPH10290999A (ja) 消化槽の攪拌装置
CN210698918U (zh) 一种咳痰合剂生产用水提液醇沉装置
JP2001310119A (ja) 汚泥消化槽の撹拌装置
JP3267138B2 (ja) 消化タンク攪拌機の搬出入装置
CN220861199U (zh) 一种新型水剂用搅拌锅
CN218422765U (zh) 一种快速分散的化学试剂反应釜
CN219502093U (zh) 一种工业废油用处理设备
CN217914335U (zh) 一种数控机床用润滑油添加机构
CN209100285U (zh) 一种悬挂式轴流水泵
CN213984504U (zh) 一种竖式加热炉卧式搅拌结构
CN208771404U (zh) 一种具有防腐蚀结构的加料搅拌装置