JPS6189175A - 不整地用走行装置 - Google Patents

不整地用走行装置

Info

Publication number
JPS6189175A
JPS6189175A JP21163884A JP21163884A JPS6189175A JP S6189175 A JPS6189175 A JP S6189175A JP 21163884 A JP21163884 A JP 21163884A JP 21163884 A JP21163884 A JP 21163884A JP S6189175 A JPS6189175 A JP S6189175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
steering
spin
transmission
turn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21163884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Noguchi
野口 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP21163884A priority Critical patent/JPS6189175A/ja
Publication of JPS6189175A publication Critical patent/JPS6189175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/06Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source
    • B62D11/10Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分舒〕 末完明け、エンジンの駆動力を機械運動によけである不
整地用走行装置に関する。
[従来の技術] 従来、左右の走行装酋に対して変速装置を各別に設け、
左右別々の変速レバーの操作によって、スキッドステア
リングやスピンターンを行なうものが考えられていた(
例えば特開昭58−1833578公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、左右の走行装置に対して変速装置を各別に設け
ると、駆動装置全体の構造が複雑になると共に大型化す
る欠点を有していた。
本発明の目的は、簡単な構造の駆動装置によって、スキ
ッドステアリングやスピンターンができるようにする点
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の不整地用走行装置の特&構成は、駆動装置を構
成するに、伝動装置の変速軸群における変速最終ギアに
咬合する駆動用ギアと、同一軸芯上で相対回転自在な左
右一対の矢妨軸との間に、それら駆動軸に対する駆動を
選択的に断つ操向クラッチを設け、前記操向クラッチの
切り操作に連動してその操向クラッチの駆動下手側を制
動するブレーキを設け、前記操向クラッチの出力ギアと
各別に咬合する一対のギアに、各別に逆転用ギアを咬合
させ、それら両逆転用ギアを、前記操向クラッチの一方
が切り状態で、かつ、前記両ブレーキが非制動状態にお
いてのみ連動させるスピンターン用クラッチを設け、前
記スピンターン用クラッチの切り状態で前記操向用クラ
ッチを選択切り操作自任、かつ、前記操向用クラッチの
選択切り操作と1rJ記スピンターン用クラツチの入り
操作との連動操作が自在な操向用操作具を設けてあるこ
とKあり、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
つまり、溢動装置の変速最終ギアに咬合する駆動用ギア
と、左右一対の俵動軸との間に、駆動を選択的に断つ操
向クラッチ及び、ブレーキを設けて、左右走行装置に対
して共通の又速装置による変速を行ないながら操向操作
を可能とし、しかも、操向クラッチの出力ギアと各別に
咬合する一対のギアに、各別に逆転用ギアを咬合させ、
それら両逆転用ギアを連動させるスピンターン用クラッ
チを設けて、変速操作とは別に操向用操作具により、ス
ピンターン用クラッチの切り状態で操向用クラッチt−
選択切り操作するととKよって、操向操作とスキントス
テアリングが可能となり、ま九、操向用クラッチの選択
切り操作とスピンターン用クラッチの入り操作とを連動
操作することによって、左右選択方向にスピンターンが
可能となった。
〔発明の効果〕
従って、従来構成に比べると、変速装置を1個省略して
、変速装置よりもはるかに簡単でコンパクトにできる操
向クラッチ及びブレーキとスピンターン用クラッチを付
加する構1tKでき、駆動装置全体を簡単でコンパクト
にかつ安価に製作できるようKなった。
【実施例] 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図に示すように、左右のクローラ装置用、山を装備
する機台(2)に、横軸まわりで着座姿勢並びにリング
姿勢に駆f!h切換え自圧に荷台(3)を設け、この荷
台(3)の後部にエンジン(4)と操縦5部(5)とを
搭載すると共に1前記クロ一ラ走行装置山、 illに
対する駆動用駆動装置(6)を設けて運搬車が構成され
ている。
前記クローラ駆動用囲動装置(6)は、第1図に示すよ
うに、前後進切換え用ギアta+と第1又速ギア(b)
、および第一と第J変連用のギア+01を備える変速軸
群内の変速最終ギア(d) K伝動用ギア(e)を咬合
し、このギア(e)を、同一軸芯とで相対回転自eEK
ミンションケース(7)に軸支されり1段の左右一対の
駆動軸f81 、 [81の突合せ軸端部に遊底する。
 そして各矢動軸(81、+81に、軸芯方向に摺動の
み自在で、かつ前記駆動用ギア(e)との間に操向クラ
クチ(9)を構成する出力ギア(f)。
(f)をスプライン嵌合すると共に、ブース(7)から
突出する駆動軸t81 、 +81の駆動下手側の突出
部に、前記クラッチ(9)の切り作動後に制動作動する
摩擦ブレーキ(10+ 、 [101を設け、そして同
−軸芯辷で相対回転自任にブースf71 K軸支した下
段の左右起#J@用躯動軸H’、u2)K、前elfl
、f7キ7(f)ト各別忙咬合する一対のギア端、賭を
一体連設すると共に1このギア州、賭に各別に逆転用ギ
ア(川、 (11)を咬合させ、それら両逆転用ギア(
It) 、 1ll)を前記操向クラッチ(9)の一方
が切り状態で、かつ、前記両ブレーキ101 、 +I
n+が非制動状態においてのみ[Jさせるスピンターン
用クラッチ(18)を設け、更に、前記駆動軸0四、t
l匂をクローラO荀の幅内位置に延出し、この駆動軸+
E l 1J21の軸端とクローラ走行装置用、山の起
動輪05) 、 (15)に対する車軸α6) 、06
+とをギア云#I4A構すη、aηによって連動連結し
、もってtaO車速^速並びに前後進の切換えが自在で
、かつクラッチ+91 、 +9+の選択切り操作とこ
れに引続くブレーキ+101 、 (101の作動によ
る左右操向の操作、クラクチt9) 、 +91の選択
切り操作と同時にスピンターン用クラッチu8)を入れ
るスピンターン操作が可能な云動装置が構成されている
セして伝動装置(6)のクラッチ+9) 、 Q5を操
作するべくスピンターン用りラッチ瞥の切り状態で1イ
1記操回用クランチ(9)を選択切り操作自任、かつ、
前記操向用クラッチ(9)の選択切り操作と前記スピン
ターン用クラッチ州の入り操作との連#操作が自在な操
作レバーIJ9)を設けてある。
つまり、操作レバー(114は、′fJ2図に示すよう
に、左右人身の操向クラッチ(9)及びブレーキ(10
)を、手前への引き操作によって左右各別にクラッチ(
9)を切った後ブレーキ(10)を入れる操作をする操
向レバー(19A) 、 (19A’)と、操向用り2
クチ(9)の選択切り操作とスピンターン用クラッチa
81の入り操作とを連動操作してスピンターンを行わせ
る専用のスピンレバー(19B)から成り、スピンレバ
ー(19B)は、右に揺動ずれば右側の横向クラッチ(
9)が切れると共に、引き続く手助への揺動操作により
スピンターン用りラッチ賭が入って点旋回がor能とな
り、反対にスピンレバー((19B)を左に揺動すれば
左側の操向クラッチ(9)が切れると共に、引き続く手
前への揺動操作によリスビンクーン用りラッチO檜が入
ってに、配点立回方向とは逆の方向に点旋回する。
〔別実施例〕
操作レバー1J9)としては、第4図に示すように11
木のレバー(19c)で操向操作、スキッドステアリン
グ操作、スピンターン操作も全て可能とするものであっ
ても良く、例えば、レノ(−(19c)−キ(圃が入り
ステンド′ステアリングが可能となるが、手前に揺動さ
せれば、右側の操向クラッチ(9)が切れた状態でスピ
ンターン用りラッチ賭が入りスピンターンが可能となる
。 そして反対に、レバー(19c)を左に揺動させれ
ば左側のクラッチ(9)が切れ、その位置から更に左に
揺動させれば左側のブレーキ(lO)が入り、手前忙揺
動させればスピンターン用クラッチ(lI19が入る。
また、前記操作レバーθ鱒による操向クラッチ(9)及
びスピンターン用クラッチ(+81並びにブレーキ(1
0)の操作は、機械的連紡でも油圧装置による連動でも
良い。
尚、前記クローラ走行装置用、山に換えて、左右コ組以
上の車輪からなる多輪型の走行装置を設けても良く、そ
れらを不整地用走行装置と総称し、また、前記操作レバ
ーα9)K換えて、操作ペダルにより前記操作を行なわ
せても良く、それらを操向用操作具と総称する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る不整地用走行装置の実施例を示し、
第1図は伝動装置の概略図、第2図は操向用操作具の操
作説明を表す平面図、第3図は運搬車の全体側面図、第
4図は操向用操作共の別実施の操作説明を表す平面図で
ある。 山・・・・・・走行装置、(4)・・・・・・エンジン
、(6)・・・・・・矢助装置、(8)・・・・・・駆
動軸、(9)・・・・・・操向クラッチ、(lO)・・
・・・・ブレーキ、(ll)・・・・・・逆転用ギア、
H・・・・・・ギア、■・・・・・・スピンターン用ク
ラッチ、(l@・・・・・・操向用操作共、囚・・・・
・・変速軸群、fdl・・・・・・変速最終ギア、(C
)・・・・・・昧動用ギア、(f)冑・・出力ギア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン(4)の駆動力を機械運動により左右の走行装
    置(1)、(1)に伝達する伝動装置(6)を設け、前
    記伝動装置(6)にスキッドステアリング機構及びスピ
    ンターン機構を設けてある不整地用走行装置であつて、
    前記伝動装置(6)を構成するに、伝動装置(6)の変
    速軸群(A)における変速最終ギア(d)に咬合する伝
    動用ギア(e)と、同一軸芯上で相対回転自在な左右一
    対の伝動軸(8)、(8)との間に、それら伝動軸(8
    )、(8)に対する伝動を選択的に断つ操向クラッチ(
    9)を設け、前記操向クラッチ(9)の切り操作に連動
    してその操向クラッチ(9)の伝動下手側を制動するブ
    レーキ(10)を設け、前記操向クラッチ(9)の出力
    ギア(f)と各別に咬合する一対のギア(13)、(1
    3)に、各別に逆転用ギア(11)、(11)を咬合さ
    せ、それら両逆転用ギア(11)、(11)を、前記操
    向クラッチ(9)の一方が切り状態で、かつ、前記両ブ
    レーキ(10)、(10)が非制動状態においてのみ連
    動させるスピンターン用クラッチ(18)を設け、前記
    スピンターン用クラッチ(18)の切り状態で前記操向
    用クラッチ(9)を選択切り操作自在、かつ、前記操向
    用クラッチ(9)選択切り操作と前記スピンターン用ク
    ラッチ(18)の入り操作との連動操作が自在な操向用
    操作具(19)を設けてある不整地用走行装置。
JP21163884A 1984-10-09 1984-10-09 不整地用走行装置 Pending JPS6189175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21163884A JPS6189175A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 不整地用走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21163884A JPS6189175A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 不整地用走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189175A true JPS6189175A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16609087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21163884A Pending JPS6189175A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 不整地用走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189175A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292578A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd スキツドステアリング機構
JPS62201177U (ja) * 1986-06-12 1987-12-22
JPS6377U (ja) * 1986-06-19 1988-01-05
JPS63154386U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11
JPH03276877A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Kubota Corp 作業車の操向操作構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292578A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd スキツドステアリング機構
JPS62201177U (ja) * 1986-06-12 1987-12-22
JPS6377U (ja) * 1986-06-19 1988-01-05
JPS63154386U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11
JPH03276877A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Kubota Corp 作業車の操向操作構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10323694B2 (en) Work vehicle
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
CN103192706A (zh) 防坡道溜车装置
JPS6189175A (ja) 不整地用走行装置
JP4474842B2 (ja) 作業車両
JP2007298050A (ja) 作業車両の変速制御装置
US3618686A (en) Tracked vehicle
JP2673886B2 (ja) 4輪駆動車の操作装置
JPH04197103A (ja) 乗用作業機
JPS6242582Y2 (ja)
JPH0632438Y2 (ja) 四輪駆動形農用トラクタ
KR920002211Y1 (ko) 중장비 차량의 조향장치
JPS6335862B2 (ja)
JPH081250B2 (ja) 車輌の前後進切換装置
JP2565108Y2 (ja) スピンターン装置
US1423227A (en) Tractor
JPS62251234A (ja) 車輛用変速装置
JPS6242823Y2 (ja)
GB2091653A (en) An all-terrain or off-road vehicle with two individual gear transmissions
JP4575815B2 (ja) 作業用走行車
JPH0739700Y2 (ja) 四輪駆動車輌の旋回制御装置
JPS6390434A (ja) トラクタ
US1583148A (en) Tractor and movement control therefor
JP2979632B2 (ja) 動力車両の前輪駆動装置
JPS61236949A (ja) 農用トラクタ−の変速装置