JPS6188148A - 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法 - Google Patents

螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法

Info

Publication number
JPS6188148A
JPS6188148A JP20924784A JP20924784A JPS6188148A JP S6188148 A JPS6188148 A JP S6188148A JP 20924784 A JP20924784 A JP 20924784A JP 20924784 A JP20924784 A JP 20924784A JP S6188148 A JPS6188148 A JP S6188148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catecholamine
alumina
catecholamines
fluorescent
liquid chromatography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20924784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokiji Hayashi
林 時司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYO BUNKOU KIKI KK
Original Assignee
OYO BUNKOU KIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYO BUNKOU KIKI KK filed Critical OYO BUNKOU KIKI KK
Priority to JP20924784A priority Critical patent/JPS6188148A/ja
Publication of JPS6188148A publication Critical patent/JPS6188148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、螢光分光検出器を使用した高速液体クロマト
グラフィーのためのカテコールアミンの前処理方法に関
する。
〔従来の技術及びその問題点〕
体液中或いは組織中に含まれる微量のカテコールアミン
を螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフィ
ーで分析する方法に関しては、従来より厖大な数の報告
があるが、これらを大別すると以下の3種類に分類でき
る。
(1)、ボストカラムラベル化反応を使用する方法(2
)、カテコールアミンの自然螢光を利用する方法(3)
、プレカラムラベル化反応を使用する方法先ず、(1)
のボストカラムラベル化反応を利用する方法は、基本的
にはイオン交換体を充眉したカラムによって分離したカ
テコールアミンをオンラインで反応系に導き、誘導化試
薬と反応させて螢光性の化合物に誘導体化せしめ、これ
を螢光分光検出器で検出する方法である。
ラベル化反応としては従来より種々のものが報告されて
いるが、共通の問題点として、(a)、ラベル化反応を
行うための専用のオンライン反応装置が必要となるため
、装置が高価になる。
(b)、カラム外での拡散が多く、又、ハックグラウン
ドが比較的に大きいために高速分離や高感度映出に対す
る期待が持てない等の点が指摘されている。
又、(2)のカテコールアミン自体の自然螢光を利用す
る方法は、カテコールアミンが酸性条件下で螢光を発生
する性質を持つことを利用した方法であり、高価な専用
装置は必要ない。
しかしながら、この方法は、カテコールアミンノ励起ス
ペクトルと螢光スペクトルの最大波長の差が極めて狭い
ことや、螢光量子収率がさほど大きくないことを考える
と、高感度化の期待が薄いという難点があり、又、励起
極大が275nm近辺と比較的短いことも選択性の低下
につながるものと指摘される。
次ぎに、(3)のプレカラムラベル化反応を使用する方
法は、基本的には高速液体クロマト分析を行う前に、カ
テコールアミンを螢光性の物質に誘導体化し、得られた
螢光性の誘導体を高速液体クロマトグラフィーにより分
離し、螢光分光検出器で検出する方法である。
この方法の場合ポストカラムラベル化反応を使用する方
法のようなオンラインの専用装置を必要としないため装
置価格が低減される他に、カラム外での拡散も少ないた
めに高速分離の可能性を残している。
しかしながら、このプレカラムラベル化反応を使用する
方法の場合、誘導体化時に使用する過剰試薬や螢光性の
分解産物等の除去が通常困1’tであるために、これら
のものが螢光分光検出器で検出下降、クロマトグラム上
に非當に大きなノ゛・ツクグラウンドを与え、螢光検出
器の高感度性を生かすのが困難となっている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような現状に鑑みてなされたものであり、
螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフィー
によるカテコールアミンの分析を高速・高感度化するこ
とを可能ならしめるカテコールアミンの前処理方法を提
供すること、特に体液や人体組織中に数PGi位で含ま
れる微少なカテコールアミンの高速・高感度分析を可能
ならしめるカテコールアミンの前処理方法を提供するこ
とを目的とする。
前述の様に、プレカラムラベル化反応を利用したカテコ
ールアミンの前処理方法はカテコールアミンを螢光性物
質に誘導体化する時に使用する過剰試薬やこの時同時に
生成される螢光性分解物の除去に効率の良い方法が現在
までのところ案出されていないために、螢光分光検出器
の機能を十分に生かしきれず、体液中あるいは組織中の
カテコールアミンの分線には殆ど利用されていない。
しかしながら、この方法の場合、前述の通り、ボストカ
ラムラベル化反応を使用する方法のようなオンラインの
専用装置を必要としないため装置価格が低減され、又、
カラム外での拡散も少ないために高速分離の可能性を残
している等の優れた特色のために、上記で指摘した問題
点が克服されたならば、高速分離・高感度検出に結びつ
く可能性が高い。
ダンシル誘導体は一般に量子収率が高いうえに励起極大
波長と螢光極大波長との差が比較的に大きいといった高
感度分析にとって有利な性質を備えている。
実際に、精製されたダンシル誘導体を高速液体クロマト
グラフィーで分離し、螢光検出器で検出した場合には数
pg程度の物質が分析できることが種々の物質で実証さ
れており、又、例えばダブルモノクロメータを採用し、
迷光を極力力・7トできるような検出器等の利用を考え
れば、pg以下の物質の分析も決して困難でないと考え
られる。
本発明者はカテコールアミンをアルミナに吸着させた後
にダンシル・クロリドと反応させると、吸着に関与して
いない官能基に螢光性のダンシル基を容易に導入できる
という事実を発見した。
本発明はかかる事実に基づいてなされたものである。
要約すれば、本発明の螢光分光検出器を使用した高速液
体クロマトグラフィーのためのカテコールアミンの前処
理方法は、螢光分光検出器を使用した高速液体クロマト
分析に先立って、試イ4中に含まれるカテコールアミン
を弱塩基性に調整さイした液中でアルミナに吸着せしめ
、これを洗浄した後に、アルミナに吸着されたカテコー
ルアミンを螢光性の誘導体に導き、これを洗浄後にアル
ミナから脱着せしめるようになされている。
〔作用〕
本発明にがかるカテコールアミンの前処理方法も、従来
のカテコールアミンの抽出・精製方法と同様に、カテコ
ールアミンが弱塩基性に調整された液中でアルミナに特
異的に吸着され、酸性に調整された液中でアルミナから
脱着されるという性7丁を持つことを1:11用したも
のであり、特に、誘導体化時シこ使用する過剰試薬や螢
光性の分IW産物の除去を容易ならしめ、螢光検出器の
高感度化を可能としている。
即ち、本発明のカテコールアミンの前処理方法で2よ、
弱塩基性に調整された液中でカテコールアミンをアルミ
ナに吸着せしめて洗浄することにより試料中のカテコー
ルアミンを抽出し、アルミナに吸着された状態のままの
カテコールアミンを螢光性のダンシル誘導体に導いて、
過剰試薬や螢光性の分IW産物を洗浄除去できるように
している。
そして、過剰試薬や螢光付分解Jお物を洗浄した後に酸
性に調整された液中でカテコールアミンをアルミナから
脱着せしめ、その溶出液を蒸発濃縮して螢光分光検出器
を備えた高速液体クロマトグラフィーのサンプルとして
使用するようにしている。
〔実施例〕
以下、本発明の最も望ましいと思われる実施例を示す。
先ず、人体の体液中あるいは組鐵中から抽出されたカテ
コールアミンを含有する試料を過塩素酸により除蛋白し
、この試料溶液の液性をアンモニア水で1)H6前後に
調整する。
その後試料溶液にアルミナを添加し、その液性をpH8
,6前後に調整すると、カテコールアミンはアルミナに
吸着される。
このようにしてカテコールアミンを吸着したアルミナを
水洗洗浄することにより、試料溶液中の狭り■を物を除
去する。
その後、可及的に水分を除去した後、アルミナに吸着さ
れたカテコールアミンにダンシル・クコリドの1%アセ
トン溶液と0.1Mの炭酸ナトリュームとの等量混合液
を加え、室温にて15分間反応させて、アルミナに吸着
された状態のカテコールアミンを螢光性の誘導体に導き
、廃液する。
このダンシル・クロリドとの反応によるラベル化の過程
で、過剰試薬や螢光性分解産物等、螢光検出器における
バックグランドとなる成分が溶液中に含まれるが、螢光
性に誘導体化されたカテコールアミンはアルミナに吸着
された状態のままであるので、そのアルミナをガラスカ
ラムに移して、50%メタノールで洗浄すると上記過剰
試薬や螢光性分解産物等は容易に除去される。
その後この残留物にQ、QN酢酸のメタノール溶液を加
えると、螢光性に誘導体化さたカテコールアミンはアル
ミナからJFA着されてン容出する。
その後、上記溶出液中に含まれる0、2N酢酸のメタノ
ールl容、夜を蒸発9:縮すると、螢光i生に8誘導体
化されたカテコールアミンか残渣として得られる。
この残渣を高速液体クロマトグラフィーの移動相に再溶
解し、その一部を高速液体クロマトグラフに注入して、
分離し、螢光検出器で検出する。
このようにして得られた高速液体クロマトグラフィーの
試料溶液には、ラベル化時に使用したダンシル・クロリ
ドの過剰試薬や螢光性の分解産物は含まれないので、バ
ックグラウンドが低下して、高感度の検出が可能になり
、又、カラム外での拡散も少ないので、高速分離が可能
になる。
尚、上記において示した本実施例のプロセスを以下に示
す。
〔効果〕
以上説明したように、本発明にががるカテコールアミン
の前処理法では、カテコールアミンをプレカラム反応に
より螢光性の物質に誘導体化する前処理方法において、
カテコールアミンをアルミナに吸着されたままの状態で
ダンシル・クロリドによって誘導体化しており、カテコ
ールアミンを螢光性に誘導体化する時の過剰試薬や螢光
性の分解産物を容易に洗浄除去するこができるので、螢
光分光検出におけるパックグラウンドを最小限にJbさ
えることができ、以て、高感度検出が可能になる。
特に、ダブルモノクロメータの様に迷光を極力カノトで
きる分光器を採用した螢光分光検出器の使用を考えれば
、数pg以下のカテコールアミンの検出にも十分に利用
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料中に含まれるカテコールアミンを弱塩基性に調整さ
    れた液中でアルミナに吸着せしめ、洗浄した後に、アル
    ミナに吸着されたカテコールアミンを螢光性の誘導体に
    導き、洗浄後にアルミナから脱着せしめるようにしたこ
    とを特徴とする螢光分光検出器を使用した高速液体クロ
    マトグラフィーのためのカテコールアミンの前処理方法
JP20924784A 1984-10-05 1984-10-05 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法 Pending JPS6188148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20924784A JPS6188148A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20924784A JPS6188148A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6188148A true JPS6188148A (ja) 1986-05-06

Family

ID=16569792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20924784A Pending JPS6188148A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188148A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126544A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Hitachi Ltd 生化学分析方法及び装置
US5308774A (en) * 1990-01-08 1994-05-03 Hitachi, Ltd. Liquid chromatographic method and apparatus for analyzing biological samples
JP2005274565A (ja) * 2004-02-27 2005-10-06 Kobelco Kaken:Kk 大気中の有機砒素化学剤の分析方法およびその装置
CN109613144A (zh) * 2019-02-14 2019-04-12 上海柯领生物医药科技有限公司 一种儿茶酚胺类激素的检测方法
CN114624343A (zh) * 2020-12-10 2022-06-14 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于血清中45种炎症及免疫代谢物相对定量的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126544A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Hitachi Ltd 生化学分析方法及び装置
US5308774A (en) * 1990-01-08 1994-05-03 Hitachi, Ltd. Liquid chromatographic method and apparatus for analyzing biological samples
JP2005274565A (ja) * 2004-02-27 2005-10-06 Kobelco Kaken:Kk 大気中の有機砒素化学剤の分析方法およびその装置
CN109613144A (zh) * 2019-02-14 2019-04-12 上海柯领生物医药科技有限公司 一种儿茶酚胺类激素的检测方法
CN109613144B (zh) * 2019-02-14 2021-11-30 上海柯领生物医药科技有限公司 一种儿茶酚胺类激素的检测方法
CN114624343A (zh) * 2020-12-10 2022-06-14 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于血清中45种炎症及免疫代谢物相对定量的方法
CN114624343B (zh) * 2020-12-10 2023-01-24 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于血清中45种炎症及免疫代谢物相对定量的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kawasaki et al. Determination of plasma and urinary cortisol by high-performance liquid chromatography using fluorescence derivatization with dansyl hydrazine
CA2649338C (en) Improved measurement of vitamin d
Janicka et al. Analytical procedures for determination of cocaine and its metabolites in biological samples
CN110658285B (zh) 一种快速检测焦糖色中2-甲基咪唑和4-甲基咪唑含量的方法
Hurst A review of HPLC methods for the determination of selected biogenic amines in foods
Helmchen et al. Determination of optical purity by high performance liquid chromatography
Edlund Determination of clonidine in human plasma by glass capillary gas chromatography with electron-capture detection
Allenmark et al. Cation exchange liquid chromatography with amperometric detection as a method for the analysis of endogenous catecholamine concentrations in plasma or serum
JPH06341980A (ja) ビタミンd3誘導体の定量法
JPS6188148A (ja) 螢光分光検出器を使用した高速液体クロマトグラフイ−のためのカテコ−ルアミンの前処理方法
CN102062768A (zh) 食品中4-甲基咪唑的快速检测方法
CN111057055B (zh) 一种检测羟基多环芳烃的多通道质谱衍生试剂及其制备方法与应用
CN112379009A (zh) 生物样本中类固醇激素的检测方法及该方法所用试剂盒
Spraul et al. Hyphenated methods
Todoriki et al. Sensitive high-performance liquid chromatographic determination of catecholamines in rat brain using a laser fluorimetric detection system
CN113267589B (zh) 一种头发中16种合成大麻素类物质及其代谢物的分析方法
JP2002543388A (ja) 既知リガンドを用いる連続流バイオアッセイのための質量分析に基づく技術
US4351643A (en) Method for concentrating a low-concentration element in a solution
Furuta et al. Simultaneous measurements of endogenous and deuterium-labelled tracer variants of androstenedione and testosterone by capillary gas chromatography-mass spectrometry
CN112816578B (zh) 一种含氨基小分子蘑菇毒素的检测方法以及一种试剂盒
JPS61254852A (ja) ヒスタミンの分析方法及び装置
CN108508099B (zh) 一种化妆品中3-亚苄基樟脑含量的测定方法
SU1651199A1 (ru) Способ количественного определени @ - и @ -каротина в биологических материалах
Møller Intermediates in the biosynthesis of cyanogenic glucosides determined by use of a gas chromatograph coupled with a gas proportional counter
JPH0126506B2 (ja)