JPS6186776A - 熱定着器のクリ−ニング装置 - Google Patents

熱定着器のクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS6186776A
JPS6186776A JP20857684A JP20857684A JPS6186776A JP S6186776 A JPS6186776 A JP S6186776A JP 20857684 A JP20857684 A JP 20857684A JP 20857684 A JP20857684 A JP 20857684A JP S6186776 A JPS6186776 A JP S6186776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
cleaning
cleaning roller
toner
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20857684A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyoshi Matsushiro
松代 守可
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP20857684A priority Critical patent/JPS6186776A/ja
Publication of JPS6186776A publication Critical patent/JPS6186776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、熱定着ローラ対によりトナーをトナー担持
体に対し熱定着させる熱定着器のクリーニング装置、殊
に一方の定着ローラに対しクリーニング胃−ラを接触さ
せる型式のクリーニング装置に関し、例えば電子写真複
写機において複写紙上のトナー像を熱定着させる熱定着
器に利用されるO 従来の技術 熱定着器において、オフセット現象、つまり熱定着ロー
ラ対の、複写紙トナー担持表面に対向する定着ローラ表
面に、複写紙上で溶融されたトナーが付着して残り、複
写紙トナー担持表面の違った位置や、他方の定着ローラ
表面への転写を経て複写紙裏面に転写させる現象をオイ
ルレスで防止するため、熱定着ローラ対の一方の定着ロ
ーラに対しクリーニングローラを接触させることが、例
えば特開昭57−105760号公報で知られている。
これら従来装置は定着ローラに対しそれに接する1つの
クリーニングローラが設けられ、クリーニングブレード
等固定部材の場合に比し、良好なトナー拭い取り特性、
および拭い取りトナーの全表面への層状付着によるメン
テナンスサイクルの長大化の特徴を発揮している。また
、前記公報に記載のものは、クリーニングローラの表面
部材を着脱−交換自在にして、メンテナンスが容易かつ
安価に達成されるようにしている。
発明が解決しようとする問題点 従来のように、定着ローラに対しそれに接する1つのク
リーニングローラが設けられるだけでは、定着ローラか
ら拭い取ったトナーの全てが前記1つのクリーニングロ
ーラ表面に付着したままである。しかもクリーニングロ
ーラは常時定着ローラに圧接されている。このため、複
写機等でそれが使用状態となるまでのウオーミングアツ
プにおいて、定着器が所定温度にまで昇温したとき、ク
リーニングローラ表面に付着しているトナーの定着ロー
ラ圧接部が加熱再溶融されるので、それが定着ローラに
付着して最初の複写紙に転写させ、画像ノイズを発生さ
せたりすることがあるし、その後の一般始動時にあって
も、定着ローラがクリーニングローラから付着トナーを
物理的に擦り取りトナーの逆付着を招くことがある。
問題点を解決するための手段 この発明は、前記問題点を解決するために、熱定着ロー
ラ対の少なくともトナー担持面と対向する定着ローラに
、該定着ローラに接する第1クリーニングローラおよび
第1クリーニングローラに接する第2クリーニングロー
ラが設けられ、それら定着ローラ、第1.第2各クリー
ニングローラが、離型性および温度共に、定着ローラ〉
第1クリーニングローラ〉第2クリーニング田−ラの関
係となシ、かつ第2クリーニングローラの表面温度の少
なくとも最終安定値が定着対象トナーの融点以下となる
条件を満足するようにされる。
前記各リーラの離型性の違いは、表面素材の種類、例え
ばポリテトラフルオルエチレン樹脂、シリコンゴムおよ
び、紙ないしはノーメックス(デュポン社製の芳香族ポ
リアミド繊維)等の選択によシ得られる。
各ローラの温度の違いは、定着ローラをヒートローラと
する等による定着ローラ側から第1クリーニングローラ
、第1クリーニングローラから第2クリーニングローラ
への順次自然熱伝導によって得られる。もつとも、所定
の温度差を得るには、各ローラの材質や肉厚、形状、ロ
ーラ径、回転速度等が考慮される。必要に応じてファン
等の冷却手段が第1磨第2各クリーニングローラに対し
共通に、あるいは個別に講じられる。また、その他各種
温度調整を計ることもできる。
作  用 互いに接する定着ローラおよび第1クリーニングローラ
は、第1クリーニングローラの方が定着ローラよりも離
型性および温度が低いことによって、両者接触部間に位
置する溶融トナーに対し、第1クリーニングローラの方
が、定着ローラよりも強い被付着性を示すと同時に、定
着ソーラとは逆に熱を奪って粘性を増大させる。これに
より、定着ローラおよび第1クリーニングローラ接触部
間では、トナーを第1クリーニングローラ側に付着移行
させる。
互いに接する第1.第2各クリーニングローラは、第1
クリーニングローラよりも第2クリーニングローラの方
が、離型性および温度が低いことによって、両者接触部
間に位置するトナーに対し、第2クリーニングローラの
方が、第1クリーニングローラの方よりも、強い被付着
性と熱を奪うことによる高い粘性増大作用を発揮する。
これによシ、第1クリーニングローラおよび第2クリー
ニングローテ接触部間では、トナーを第2クリーニング
ローラ側に付着移行させる。
実施例 図に示される実施例について説明すれば、熱定着ローラ
対1.2の上定着ローラlが、ヒータ3を内蔵した熱ロ
ーラとされている。下定着ローラ2は上定着ローラ1に
対し圧接させられ、両ローラ1t2間に送シ込まれる例
えば複写紙4上のトナー像5を加圧・熱定着させる。ロ
ーラ対1,2の複写紙受入側に複写紙4をローラ対1,
2間に送り込む搬入コンベヤ6および搬入ガイド7が設
けられている。ローラ対1g2の複写紙送シ出し側には
複写紙4を上定着ローラ1から分離する分離爪8と、こ
の分離後の複写紙4を蹴り出しローラ対9110へ導く
搬出ガイド11とが設けられ、蹴り出しローラ対9.l
Oを経て定着後の複写紙4を複写機等の機外か次工程へ
送り出すようにしている。
上定着ローラ1は、アルミニウム芯金1aをポリテトラ
フルオルエチレン樹脂1bによシ被覆して形成され、下
足着ローラ2は、アルミニウム芯金2aをシリコンゴム
2bによシ被覆して形成されている。さらに、上定着ロ
ーラ1の表面にサーミスター12が当てがわれ、ローラ
1表面温度に応じてヒータ3への通電を制御し、所定の
定着温度(通常150〜220℃)を保つようにしてい
る〇 冒−ラ対1,2の樹脂層1bおよびゴム層2bは優れた
離型性を呈するが、オフセット現象を完全に防止するこ
とはできない◇ そこで、上定着ローラ1に対し、それに接触する第1ク
リーニングローラ13と、第1クリーニングローラ13
に接触する第2クリーニングローラ14とが設けられ、
駆動を受ける上定着ローラ1に、下定着ローラ2および
第1クリーニングローラ13が従転され、第1クリーニ
ングローラ13に第2クリーニングローラ14が従転さ
れるようにしている。
M1クリーニングローラ13は、他ローラとの全幅完全
接触のために、アルミニウム製芯金13&の上に弾力性
に富む発泡シリコンゴム13bの層を設け・定着ローラ
1の樹脂1bよりも離型性が低いシリコンゴム13oに
よシ被覆されている。
第2クリーニングローラ14は、アルミニウム製芯金1
4aを第1クリーニングマーラ13のゴム13cよりも
離型性の低いノーメックス14b(デュポン社製の芳香
ポリアミド繊維)により被覆されている。
以上によって、上定着ローラ1、第1.第2各クリーニ
ングローラ13*14の表面における離型性の相互関係
が、 ローラ1 〉ローラ13 〉ローラ14となる。
また、表面温度の関係も、上定着ローラ1から第1クリ
ーニングローラ13、第1クリーニング′ローラ13か
ら第2クリーニングローラ14への熱伝導上、 ローラ1 〉ローラ13 〉ローラ14となる。
ここで、上定着ローラ1は直径100語で表面温度が1
95℃になるように加熱制御されると共に、下定着ロー
ラ2Fi直径80鵬でうちシリコンゴム2bの肉厚が5
鵡、第1クリーニングローラ13は直径50謁でうち発
泡シリコンゴム13bの肉厚が10 m 、シリコンゴ
ム130の肉厚が1鵡、第2クリーニングローラ14は
直径90mでうちノーメックス141)の肉厚がIWと
云う寸法関係を持ち、止定NcI−ラ1が70 rpm
で駆動されるとき、第1クリーニングローラ13の表面
温度が、上定着p−ラ1の195℃に対し155℃程度
、第2クリーニングローラ14の表面温度が、第1クリ
ーニングローラ13の155℃に対し90℃程度で安定
し、各ローラ1s13+14間に充分な温度勾配が得ら
れた0 この結果、上定着ローラ1上の付着トナーは第1クリー
ニングローラ13へ確実に移行され、第1クリーニング
ローラ13上の付着トナーは第2クリーニングローラ1
4へ確実に移行され、上定着ローラ1から複写紙4への
直接オフセットによる画像ノイズや、下定着ローラ2を
介した複写紙4裏面へのオフセットの何れも生じなかっ
た0この好結果は、100万枚の複写後も変わらず、上
定着ローラ1および第1クリーニングローラ13の表面
には付着トナーが全くなく、第2クリーニングローラ1
4の表面に全て付着蓄積されていた。
比較例 前記実施例に対する比較例として、前記実施例中の第2
クリーニングローラー4の直径を3の40鵬と小さくシ
、他の条件を同じKして耐久実験したところ、第2クリ
ーニングローラー4の回転数が実施例の場合の4倍とな
シ、第2クリーニングローラー4の表面温度が、トナー
の融点110℃以上の130℃程度にまで上昇し、場合
によっては、第2クリーニングローラー4表面にまで達
したクリーニングトナーが、ローラー4上で再溶融して
アトランダムな挙動を呈し、第1クリーニングローラー
3を経て上定着ローラーにまで到達することがちシ、画
像ノイズを生じさせる。
このことは、クリーニングトナーを最終的に蓄積する第
2クリーニングローラー4の表面温度が、トナーの融点
以上にならないように設定される必要を示している。
さらに、各種実験から、各ローラ1,13+14の好ま
しい温度差は、ローラ1と13の場合15dep程度、
ローラ13と14の場合15deyから50 deP程
度が望まれる。
効   果 この発明によれば、定着ローラとそれに接する第1クリ
ーニングローラでは、定着ローラよシも第1クリーニン
グローラの方が、また第1クリーニングローラとそれに
接する第2クリーニングローラでは、第1クリーニング
ローラよりも第2クリーニングローラの方が、それぞれ
離型性および温度を低くされてトナーを付着させ易く、
定着ローラ上の付着トナーを、定着ローラから第1クリ
ーニングローラへ、第1クリーニンクo −5カラ第2
クリーニングローラへ、順次確実に移行させ、最終的に
は全て第2クリーニングローラ上に付着蓄積させると共
に、第2クリーニングローラはトナーの融点よりも低い
温度に設定されて、一旦付着蓄積したトナーを再溶融さ
せて第1クリーニングローラから定着ローラへと逆移行
させることがないから、 定着ローラ上の付着トナーは長期に亘って常時確実に除
去され、通常定着時にオフセットを生じさせないし、第
1クリーニングローラ上の付着トナーもなく装置ウオー
ミングアツプ時等定着ローラによる第1クリーニングロ
ーラとの間のトナー再溶融が起らず、通常始動時は勿論
、ウオーミングアツプ後の始動時にもオフセットを生じ
させることはない。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示す断面図である。 1.2・・・熱定着ローラ対、3・・・ヒータ、13・
・・第1クリーニングローラ、14・・・第2クリーニ
ングローラ 1.2・・・熱定着ローラ対 3・・・ヒ − タ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱定着ローラ対の少なくともトナー担持面に対向
    する定着ローラに、該定着ローラに接する第1クリーニ
    ングローラおよび第1クリーニングローラに接する第2
    クリーニングローラを設け、それら定着ローラ、第1、
    第2各クリーニングローラは、 a、離型性および温度共に 定着ローラ>第1クリーニングローラ>第2クリーニン
    グローラ の関係となり、 b、第2クリーニングローラの表面温度の少なくとも最
    終安定値が定着対象トナーの融点以下となる 条件を満足するようにされた ことを特徴とする熱定着器のクリーニング装置
JP20857684A 1984-10-04 1984-10-04 熱定着器のクリ−ニング装置 Pending JPS6186776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20857684A JPS6186776A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 熱定着器のクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20857684A JPS6186776A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 熱定着器のクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186776A true JPS6186776A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16558469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20857684A Pending JPS6186776A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 熱定着器のクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186776A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678152A (en) * 1994-08-01 1997-10-14 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for fixing a toner image on a transfer medium by heating and pressing the toner image
US5749037A (en) * 1995-03-14 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Fixing device with cleaning device for cleaning fixing roller
KR100297752B1 (ko) * 1998-03-06 2001-09-06 윤종용 습식 전자사진방식 인쇄장치의 건조 유니트 크리닝장치
JP2008216669A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、転写定着装置、及び、画像形成装置
JP2014059390A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Fuji Xerox Co Ltd 清掃装置、定着装置、および画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678152A (en) * 1994-08-01 1997-10-14 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for fixing a toner image on a transfer medium by heating and pressing the toner image
US5749037A (en) * 1995-03-14 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Fixing device with cleaning device for cleaning fixing roller
KR100297752B1 (ko) * 1998-03-06 2001-09-06 윤종용 습식 전자사진방식 인쇄장치의 건조 유니트 크리닝장치
JP2008216669A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、転写定着装置、及び、画像形成装置
JP2014059390A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Fuji Xerox Co Ltd 清掃装置、定着装置、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08334997A (ja) 定着ベルト方式の加熱定着装置
CN102854782A (zh) 定影装置及图像形成装置
JP4323911B2 (ja) 定着装置
JP2005043532A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4068770B2 (ja) 高温加圧定着装置
JPS6186776A (ja) 熱定着器のクリ−ニング装置
JPH11149230A (ja) 画像形成装置
JP3986264B2 (ja) 定着装置
JPH11202703A (ja) 画像形成材料除去装置
JP2006092785A (ja) 板状発熱体および像加熱装置
JPH10288906A (ja) 定着装置
JP2895844B2 (ja) 湿式複写機の定着装置
JP2005189268A (ja) 定着装置及びそれを備えた画像形成装置
JPS61221773A (ja) 熱定着器のクリ−ニング装置
JP2949686B2 (ja) 定着装置
JP2003076198A (ja) 画像形成装置
US6363236B1 (en) Release oil regulating blade, fixing device, and image-forming apparatus
JP3444210B2 (ja) 画像形成材料除去装置
JP4325440B2 (ja) 記録用紙の除湿装置
JP2000267525A (ja) 画像形成材料除去装置
JP2000305400A (ja) 定着ローラの清掃方法
JP4057252B2 (ja) 定着装置及び定着方法及び画像形成装置
JPS6167071A (ja) 加熱定着装置
JPS6167070A (ja) 加熱定着装置
JPH08314303A (ja) 定着装置