JPS6186247A - 接着剤微粒子を吹払うための装置 - Google Patents
接着剤微粒子を吹払うための装置Info
- Publication number
- JPS6186247A JPS6186247A JP60219290A JP21929085A JPS6186247A JP S6186247 A JPS6186247 A JP S6186247A JP 60219290 A JP60219290 A JP 60219290A JP 21929085 A JP21929085 A JP 21929085A JP S6186247 A JPS6186247 A JP S6186247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- mold
- air
- supply member
- glue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
- B31B50/60—Uniting opposed surfaces or edges; Taping
- B31B50/62—Uniting opposed surfaces or edges; Taping by adhesives
- B31B50/624—Applying glue on blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
- B31B50/60—Uniting opposed surfaces or edges; Taping
- B31B50/62—Uniting opposed surfaces or edges; Taping by adhesives
- B31B50/622—Applying glue on already formed boxes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1798—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
二の究明は、接着剤粒子を折胃・箱・接円装置用J)糊
代1′7+/!Iz::中に吹成つlニめに、接石削仮
か接イ1剤槽中に浸7+1ll−1接4剤板に付着する
接着剤をスクレーI\によ・で配’ll L H−ノ、
通過する折1゛ト箱型、・)糊(い−1’ h□ ;+
−)けろ、ノブ法と装置に関4°ろユ11’I 、:L
!葉様の折“1゛ト箱・接盾装トー?中ではFl胃箱型
か仲人2::中に坩債さイー、そこて個々に取り出さ相
ろ。
代1′7+/!Iz::中に吹成つlニめに、接石削仮
か接イ1剤槽中に浸7+1ll−1接4剤板に付着する
接着剤をスクレーI\によ・で配’ll L H−ノ、
通過する折1゛ト箱型、・)糊(い−1’ h□ ;+
−)けろ、ノブ法と装置に関4°ろユ11’I 、:L
!葉様の折“1゛ト箱・接盾装トー?中ではFl胃箱型
か仲人2::中に坩債さイー、そこて個々に取り出さ相
ろ。
1j1」足挿入7:42)直後に配置没された糊代塗布
2=中で糊代に接着剤かユ41され、その後のいくつか
のステーノイノて型か11■線に沿って折り曲げられI
L−ノ端部てまとめられて、糊代か型の向かい側と結合
さイーろごとになる。そのようにひとまとめにして・l
へりに置か!また折11t箱はなお市ムってブレスステ
ーノ三Iノを通過4′ろ、ごのブレスステーノゴノて折
畳箱(」加11さ)−ろの−ζ、接(1剤は固まる、二
・)、1、−白こして人な代的な折1゛七箱・接71装
置て製品さA−ろ箱は装置〆−′の中を、・、+1速て
通過4゛ろ、従って糊代Q /i+λ;の接青剤仮は極
めて1−+1速て回転4゛ろ1型と円千肩を4′?〜j
板との曲線状の連動軌道から111゜る幾1・−1学的
条件にY−で連動軌道と接石削板とC1゛・間の土ヱ3
て接着剤層か割イ1ろ、そノI ”l ’:l Q・ノ
一本:ま接イ゛;力に、j−・(7箱に付イ11−1他
し・)・本(1回し原因て接層〜j仮に付着4゛ろ。(
を6剤もシj′かい4゛れ、l)〉流につくか分からな
いくさび状0)領域かでさる。
2=中で糊代に接着剤かユ41され、その後のいくつか
のステーノイノて型か11■線に沿って折り曲げられI
L−ノ端部てまとめられて、糊代か型の向かい側と結合
さイーろごとになる。そのようにひとまとめにして・l
へりに置か!また折11t箱はなお市ムってブレスステ
ーノ三Iノを通過4′ろ、ごのブレスステーノゴノて折
畳箱(」加11さ)−ろの−ζ、接(1剤は固まる、二
・)、1、−白こして人な代的な折1゛七箱・接71装
置て製品さA−ろ箱は装置〆−′の中を、・、+1速て
通過4゛ろ、従って糊代Q /i+λ;の接青剤仮は極
めて1−+1速て回転4゛ろ1型と円千肩を4′?〜j
板との曲線状の連動軌道から111゜る幾1・−1学的
条件にY−で連動軌道と接石削板とC1゛・間の土ヱ3
て接着剤層か割イ1ろ、そノI ”l ’:l Q・ノ
一本:ま接イ゛;力に、j−・(7箱に付イ11−1他
し・)・本(1回し原因て接層〜j仮に付着4゛ろ。(
を6剤もシj′かい4゛れ、l)〉流につくか分からな
いくさび状0)領域かでさる。
型トIff j’? 514M L;j +:’it
d、 1.= 、k −、−C,1、fl−1(/’l
ki (、fl lL!!■ 方向に加速さA−て、接11剤かはわて望1しくムいっ
このは1つは折畳箱・接4′1装置中の型しその他の部
分をしtすし、接で、装置の機能を損な−)かあろし・
は麻ひさせる7、特にlられに灯して敏感への)よ市r
接着削制御装置でめろか、二の装置+/ ii機械1′
t°的理山から糊代塗布器の直後に配置1−4け本ば4
1らなイ、、iiL−wテ折畳箱の順序111=イ製i
fl ト1 + ’i理1111J・ら、接着剤か型と
機械の部分にはりかかるのはなんとしてら回避しなけれ
ばなJ、ない、。
d、 1.= 、k −、−C,1、fl−1(/’l
ki (、fl lL!!■ 方向に加速さA−て、接11剤かはわて望1しくムいっ
このは1つは折畳箱・接4′1装置中の型しその他の部
分をしtすし、接で、装置の機能を損な−)かあろし・
は麻ひさせる7、特にlられに灯して敏感への)よ市r
接着削制御装置でめろか、二の装置+/ ii機械1′
t°的理山から糊代塗布器の直後に配置1−4け本ば4
1らなイ、、iiL−wテ折畳箱の順序111=イ製i
fl ト1 + ’i理1111J・ら、接着剤か型と
機械の部分にはりかかるのはなんとしてら回避しなけれ
ばなJ、ない、。
はねかかりの発’I:、 ’+1を減ら4一方法り)本
質は、接盾斉1o)即11tを高y)ろ二とにあろ し
がし二Jノ”)bIすZの結果は良くない、このツノ法
て〔、また機vtFJ)1′Iりのが7’i X−ろ程
度のはね;11が残るーそオ′冒二帖慶を人さ。
質は、接盾斉1o)即11tを高y)ろ二とにあろ し
がし二Jノ”)bIすZの結果は良くない、このツノ法
て〔、また機vtFJ)1′Iりのが7’i X−ろ程
度のはね;11が残るーそオ′冒二帖慶を人さ。
(し過\゛ろと接、/H’lか低1・1゛ろことがあろ
う二・)・発明U)基本課題は、不II)避に発生ずる
接4″1〜jソ)はねかかりを、型と機械部分に無害に
なるよ++、−偏向a°・−ことにあろ1.ごの課題は
、接石剤椴七型!V)間υ)jI・Qll 1’+rH
さて接l、剤板と型の付着V1接(″ll別層〆、さび
状υ)領域で接着剤板の四ノJ゛の一箇I□r1かa、
11縮空気を吹きあげることによって解決さ仁ろ、 !・イツ連1Bノ(和田特許公報第274906 k;
−か−’1次す+ 、1ニー’+ム装置か知ら君ている
。即ら接着剤層4部材の間のま15の)Jに的接向1j
られる、1[縮空気、す\当て・’Ihろスリー!トノ
ズルを装入して、ラベル貼11装置))接イ“;剤層4
i器中て発生4る接石剤糸4分離・4゛ろ9)でJ、ろ
。接着〜1糸の残りはそ二て接(゛1削塗4i ;1(
441にわしらとされろ1.シかしそのよ′l/、I装
置:1ごの発明(は仕材1てきない1.というの、[:
”、1リ−5事かごり)を明ては加+: l’1’ 、
即1)型に、1−)−・=1F二bQ 、、:’、 4
”、、決して接こV剤飛沫に、I−てlりさイ1て:1
ji・−IΔにいからて市ろ、面接I+)に向けられl
−空′・(放射411jいノー月験シ)結IJ!、 (
、、をの他に接r;剤板の1.に配設されl二々[設C
J−ラし短時間9)運転thj多ニlり染さり、 7、
順:?’ Ilシイ接n +FI塗71i カi【2
’+1保=11されjjいことを小しlニー (をイ“1〜j粉H′、 jj 17.lと機械11り
分’j’l j:「i域から最短距離て離イ1ろよ−2
に、ごJ)発明のノブ法では1とに−1t@ii空気を
一成分と鋭fL1を作−・てヤ1の供給/、向に1そり
て吹さl!i’ /+ ヨー’+ ニ構IIk:4°る
4、鋭r11−Q 吹、M l: +y ;。
う二・)・発明U)基本課題は、不II)避に発生ずる
接4″1〜jソ)はねかかりを、型と機械部分に無害に
なるよ++、−偏向a°・−ことにあろ1.ごの課題は
、接石剤椴七型!V)間υ)jI・Qll 1’+rH
さて接l、剤板と型の付着V1接(″ll別層〆、さび
状υ)領域で接着剤板の四ノJ゛の一箇I□r1かa、
11縮空気を吹きあげることによって解決さ仁ろ、 !・イツ連1Bノ(和田特許公報第274906 k;
−か−’1次す+ 、1ニー’+ム装置か知ら君ている
。即ら接着剤層4部材の間のま15の)Jに的接向1j
られる、1[縮空気、す\当て・’Ihろスリー!トノ
ズルを装入して、ラベル貼11装置))接イ“;剤層4
i器中て発生4る接石剤糸4分離・4゛ろ9)でJ、ろ
。接着〜1糸の残りはそ二て接(゛1削塗4i ;1(
441にわしらとされろ1.シかしそのよ′l/、I装
置:1ごの発明(は仕材1てきない1.というの、[:
”、1リ−5事かごり)を明ては加+: l’1’ 、
即1)型に、1−)−・=1F二bQ 、、:’、 4
”、、決して接こV剤飛沫に、I−てlりさイ1て:1
ji・−IΔにいからて市ろ、面接I+)に向けられl
−空′・(放射411jいノー月験シ)結IJ!、 (
、、をの他に接r;剤板の1.に配設されl二々[設C
J−ラし短時間9)運転thj多ニlり染さり、 7、
順:?’ Ilシイ接n +FI塗71i カi【2
’+1保=11されjjいことを小しlニー (をイ“1〜j粉H′、 jj 17.lと機械11り
分’j’l j:「i域から最短距離て離イ1ろよ−2
に、ごJ)発明のノブ法では1とに−1t@ii空気を
一成分と鋭fL1を作−・てヤ1の供給/、向に1そり
て吹さl!i’ /+ ヨー’+ ニ構IIk:4°る
4、鋭r11−Q 吹、M l: +y ;。
右ろ11縮空気の速度ヘクトルと通過ノj向に加速さ1
1ろ接71剤粒子の速疫ヘタトルが合計て幾(uf ”
i的に、拉1′か型と機械部分の領域の外側てd過力向
に灯1.てほぼIr[ll′Iに吹成たI′!ろ結1赫
となる。
1ろ接71剤粒子の速疫ヘタトルが合計て幾(uf ”
i的に、拉1′か型と機械部分の領域の外側てd過力向
に灯1.てほぼIr[ll′Iに吹成たI′!ろ結1赫
となる。
吹1.fLt度は40°〜70°かイJ伺て、5ろこと
かメ゛)か−)lニ、 前記の方法を実施4“ろj二めに次ノ)Lフlλ装置を
提躬4−る。 l!l l’)接イ1.削板の側ツノ゛
に空気’+−: lL+ ;Ii +44配設し、てあ
り、そυ)吹出11を接l;削仮とべ1.1 b)間ノ
)よt5の市、さて接イ1削板と型のイ4 (’?セロ
どイ“i+’?I層いくさひ杉のfイ1域に向けて、□
/Yろ〜そ!J)よ−i /、i装置は11縮空気Jj
;jに接ト、tさイ’ /−71;に4ろごとがてし、
こ(I)管の端部には吹出11かCうり、ごカフ7:J
s:1j’ 1 、n過ノJ1i111−χil−て鋭
(11で屈曲している。(、かしくI’ ilな場合に
は空気供給部材を板状に構成し11つ11縮空気片に接
続さ〕′:た空気室を二の空気供給部材にそなん、そり
)空気室の側面から几か<2′、び状の領域に向か−・
て通していて、その孔の軸線は型(j(給す向のぐ1川
線と鋭f(1を成して、吹1.ぼられた空気流の一成分
か供給ツノ向と反対方向に向けi’l君る。
かメ゛)か−)lニ、 前記の方法を実施4“ろj二めに次ノ)Lフlλ装置を
提躬4−る。 l!l l’)接イ1.削板の側ツノ゛
に空気’+−: lL+ ;Ii +44配設し、てあ
り、そυ)吹出11を接l;削仮とべ1.1 b)間ノ
)よt5の市、さて接イ1削板と型のイ4 (’?セロ
どイ“i+’?I層いくさひ杉のfイ1域に向けて、□
/Yろ〜そ!J)よ−i /、i装置は11縮空気Jj
;jに接ト、tさイ’ /−71;に4ろごとがてし、
こ(I)管の端部には吹出11かCうり、ごカフ7:J
s:1j’ 1 、n過ノJ1i111−χil−て鋭
(11で屈曲している。(、かしくI’ ilな場合に
は空気供給部材を板状に構成し11つ11縮空気片に接
続さ〕′:た空気室を二の空気供給部材にそなん、そり
)空気室の側面から几か<2′、び状の領域に向か−・
て通していて、その孔の軸線は型(j(給す向のぐ1川
線と鋭f(1を成して、吹1.ぼられた空気流の一成分
か供給ツノ向と反対方向に向けi’l君る。
孔軸線か通過り向と成4′鋭(11は特に40′〜70
“ζ♂)ろ 安気供給部材は、たとえば清掃のために、糊代QAI器
を解体4−ろ場合にらその(1°I置においてj;!)
ろのか(5トリである1、糊代塗布器し接着I!I板の
側面に次り71、−)に配置しなければならない、即1
コ害のムい糊代シソ外に型の他のいか1.Lる而にも接
着剤は、Sりかからないよ−)にしなけ41ばならない
、こ君は、空気供給;1(材を糊代塗布器と無関係に側
方にJAI節i+J能に折畳箱・接着装置に固定し、糊
代と反村例の接(1削仮の側面に配置4°ろごとによ−
・て達成さA]ろ。
“ζ♂)ろ 安気供給部材は、たとえば清掃のために、糊代QAI器
を解体4−ろ場合にらその(1°I置においてj;!)
ろのか(5トリである1、糊代塗布器し接着I!I板の
側面に次り71、−)に配置しなければならない、即1
コ害のムい糊代シソ外に型の他のいか1.Lる而にも接
着剤は、Sりかからないよ−)にしなけ41ばならない
、こ君は、空気供給;1(材を糊代塗布器と無関係に側
方にJAI節i+J能に折畳箱・接着装置に固定し、糊
代と反村例の接(1削仮の側面に配置4°ろごとによ−
・て達成さA]ろ。
乍′べ供給部(オの付加的課題は、通過中の型のに持の
それである。従−て空気併給部(A:ま、送給4る型の
支持に役17.−J滑らかな面を(I4゛ろ。
それである。従−て空気併給部(A:ま、送給4る型の
支持に役17.−J滑らかな面を(I4゛ろ。
−実奄例を小した図について訂記4るっ第1図に、ドし
f二、折畳箱・接イ′1装置力糊伏字711器には接着
剤板1かあり、この接着剤1)j :i lス1牛して
ない接r1削槽に浸Alt L、、矢印PLZ・・Jζ
・曵”方向に一回転する。接着剤は接着力により接71
削板Iに付着し、図小してな(1調節【1工1屯ムスシ
レーハ(+−,!−・て配:l(さ相、矢印1゛2か小
d゛]J向に通過d°九カートンの型2に給付さイ1ろ
。接着剤板1のl: flll+には回転自由な対設【
l−ラ3か配設さねていて、通過4′るカートンの型を
支りして、型か通過中に1.h′へ反れないようにして
一様な積層を保証している。
f二、折畳箱・接イ′1装置力糊伏字711器には接着
剤板1かあり、この接着剤1)j :i lス1牛して
ない接r1削槽に浸Alt L、、矢印PLZ・・Jζ
・曵”方向に一回転する。接着剤は接着力により接71
削板Iに付着し、図小してな(1調節【1工1屯ムスシ
レーハ(+−,!−・て配:l(さ相、矢印1゛2か小
d゛]J向に通過d°九カートンの型2に給付さイ1ろ
。接着剤板1のl: flll+には回転自由な対設【
l−ラ3か配設さねていて、通過4′るカートンの型を
支りして、型か通過中に1.h′へ反れないようにして
一様な積層を保証している。
第2図が、ドす、Lうに、糊伏字711器には、型2の
糊代に接着剤を塗布−4−る目的かある 接6剤か中孔
されろと、周知のよ;)に型は糊代2“か型2クツ向か
い側の側面と接(1されろまて折畳箱・接で1装置中で
幾重にもおりたたよれる。ごのよ゛)にして折畳箱か1
4らに置かれ、内容物を入れろたy)に管状にして起ご
され、弐と=n部かふさがれる1、第3図は接4〜[板
1とカートレの型2の間のま1′I−ζ(「なわイ1ろ
接着剤移転の際に生しる通常の過程を・ド4−1 接/1剤1.のl: i’!+ l))流は接着力によ
り型2に付417、η12と馬に進行する。他の分流は
同じ;61因て接71剤板lに付41.たままてあり、
接着剤板lの円形軌道にすいて行く。
糊代に接着剤を塗布−4−る目的かある 接6剤か中孔
されろと、周知のよ;)に型は糊代2“か型2クツ向か
い側の側面と接(1されろまて折畳箱・接で1装置中で
幾重にもおりたたよれる。ごのよ゛)にして折畳箱か1
4らに置かれ、内容物を入れろたy)に管状にして起ご
され、弐と=n部かふさがれる1、第3図は接4〜[板
1とカートレの型2の間のま1′I−ζ(「なわイ1ろ
接着剤移転の際に生しる通常の過程を・ド4−1 接/1剤1.のl: i’!+ l))流は接着力によ
り型2に付417、η12と馬に進行する。他の分流は
同じ;61因て接71剤板lに付41.たままてあり、
接着剤板lの円形軌道にすいて行く。
↑1と接?i剤板との運動軌道の幾何学から、接着剤]
、はまりにおい−ζ分割され、くさび形の部分Kが生j
、て、ごの部分にで接着剤粒子はいずれの分流に属4′
ろかはきま−ていない。その結果接着剤微粒1′i、I
かできて、この接着剤微粒子か型と接γl削仮の高速に
よってl’ Iと[)2の方向に放散さノーろ7 ゛^放散゛ろ接青剤粉rは折畳箱・接着装置中では望L
t、 < t; <、ごイ1を無効に4−ろよ−)に
努めなけイ°ばな1°lない。そのために次のような装
置か開発さ、!また ごの装置は空気供給部材4から成
り、こび)′!J気供給部材は空気室5をイ1°し、ご
の空気′/+(はカッ・−板()に、Llて被われてい
る3、この空気室には空気導管7が接続されてよ;す、
−゛、・)空気導管に図示1.てない)1.縮空気源へ
から空気か(j町給さ本ろ、空気導管7中には+i力調
整弁8を設()でA+Iろ、空気供給部14は糊代QA
i器と無関係に(flloを箱・接着装置中にjA1節
nl能に1つし9−(=固メヒされでい7.。
、はまりにおい−ζ分割され、くさび形の部分Kが生j
、て、ごの部分にで接着剤粒子はいずれの分流に属4′
ろかはきま−ていない。その結果接着剤微粒1′i、I
かできて、この接着剤微粒子か型と接γl削仮の高速に
よってl’ Iと[)2の方向に放散さノーろ7 ゛^放散゛ろ接青剤粉rは折畳箱・接着装置中では望L
t、 < t; <、ごイ1を無効に4−ろよ−)に
努めなけイ°ばな1°lない。そのために次のような装
置か開発さ、!また ごの装置は空気供給部材4から成
り、こび)′!J気供給部材は空気室5をイ1°し、ご
の空気′/+(はカッ・−板()に、Llて被われてい
る3、この空気室には空気導管7が接続されてよ;す、
−゛、・)空気導管に図示1.てない)1.縮空気源へ
から空気か(j町給さ本ろ、空気導管7中には+i力調
整弁8を設()でA+Iろ、空気供給部14は糊代QA
i器と無関係に(flloを箱・接着装置中にjA1節
nl能に1つし9−(=固メヒされでい7.。
空気供給部材・1の空気室5からは型と1g石〜j仮の
運動方向にχ1して斜y)に向1) h’、 、l′!
、で、10′〜70’のflH度αを成オ孔10か通し
ている fLり)方向は、−成分の空気流が型と接?″
l剤板cノ)連動方向に逆ら−)で流れろように作られ
ている−このよ一′)にして接着剤板も°!r−は通過
ツノ向に対して取面に、叩ぢ最短距離を供給されろ4接
盾削微q:i 1′−かlυヤI距離て外へ向か一ンご
とかてきろよ−1に、空気供給部1.44は糊代2°と
反λ1側の接γlP?目1j l 7)側面に配設しで
ある。、空気供給部(44はそσ)llpに、通過4°
る型2の支持面とし−Cτ構成さA!ている滑、〕)か
ti而11面(14る。
運動方向にχ1して斜y)に向1) h’、 、l′!
、で、10′〜70’のflH度αを成オ孔10か通し
ている fLり)方向は、−成分の空気流が型と接?″
l剤板cノ)連動方向に逆ら−)で流れろように作られ
ている−このよ一′)にして接着剤板も°!r−は通過
ツノ向に対して取面に、叩ぢ最短距離を供給されろ4接
盾削微q:i 1′−かlυヤI距離て外へ向か一ンご
とかてきろよ−1に、空気供給部1.44は糊代2°と
反λ1側の接γlP?目1j l 7)側面に配設しで
ある。、空気供給部(44はそσ)llpに、通過4°
る型2の支持面とし−Cτ構成さA!ている滑、〕)か
ti而11面(14る。
第1図は空気供給部!4をイ14ろ糊代塗/li器の側
面図、第2図は糊代塗布Aの中面は1、第317Jは糊
代・η’ 6i 器’J)1121i 剤”間ノ1t′
)υ)I広大−rtノ、IAとカー[・/τ))J1リ
−j二27)ろ。 図中行+: 1 接11削仮、2・へり、1 仝気併給部+4、う^
゛気1X、7 ぐ゛電導〒′+、lイ) 孔、イI 鋭
角。 代理−1l) 崎 ノし 好
面図、第2図は糊代塗布Aの中面は1、第317Jは糊
代・η’ 6i 器’J)1121i 剤”間ノ1t′
)υ)I広大−rtノ、IAとカー[・/τ))J1リ
−j二27)ろ。 図中行+: 1 接11削仮、2・へり、1 仝気併給部+4、う^
゛気1X、7 ぐ゛電導〒′+、lイ) 孔、イI 鋭
角。 代理−1l) 崎 ノし 好
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)接着剤粒子を折畳箱・接着装置用の糊代塗布器中に
吹放つための方法で、接着剤板が接着剤槽中に浸漬し、
接着剤板に付着する接着剤をスクレーパによって配量し
且つ、通過する折畳箱型の糊代に下からつける、方法に
おいて、接着剤板と型の間のまちの高さで接着剤板と型
の接着剤層のくさび形の部分で接着剤板の側方の一箇所
から圧縮空気を吹き付けることを特徴とする、方法。 2)圧縮空気を型の供給方向に逆らって・・・要素と鋭
角を作って吹きあげる、特許請求の範囲1)に記載の方
法。 3)折畳箱・接着装置用の糊代塗布器中に接着剤粉子を
吹放つための装置において、接着剤板(1)の側方にこ
れと並んで空気供給部材(4)を配設してあり、この空
気供給部材の吹込口を接着剤板(1)と型(2)との間
のまちの高さで接着剤板(1)と型(2)の接着剤層の
くさび形部分(K)の方に向けてあることを特徴とする
、装置。 4)空気供給部材(4)を板状に形成し、圧縮空気源に
接続した空気室(5)を空気供給部材に備え、この空気
室からは側面からくさび形部分(K)に向かう孔(10
)が通じていて、この孔の軸線が型(2)の供給方向の
作用線と鋭角(α)を成して、吹きあげられた空気流の
一成分が型(2)の供給方向と反対方向に向けられるよ
うに構成した、特許請求の範囲3)に記載の装置。 5)鋭角(α)が40°〜70°である、特許請求の範
囲3)または4)に記載の装置。 6)空気供給部材(4)を糊代塗布器とは無関係に側方
に移動可能に折畳箱・接着装置に固定してあり且つ、型
(2)の糊代(2′)と反対側に向けられた接着板(1
)の側面に設けてある、特許請求の範囲3)〜5)のい
ずれか一に記載の装置。 7)空気供給部材(4)が滑らかな面(11)を有し、
この面が通過する型(2)の支持に役立つように構成し
た、特許請求の範囲3)〜6)のいずれかに記載の装置
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3436239A DE3436239C1 (de) | 1984-10-03 | 1984-10-03 | Verfahren und Vorrichtung zum Wegblasen von Leimpartikeln |
DE3436239.8 | 1984-10-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6186247A true JPS6186247A (ja) | 1986-05-01 |
JPH0524829B2 JPH0524829B2 (ja) | 1993-04-09 |
Family
ID=6246983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60219290A Granted JPS6186247A (ja) | 1984-10-03 | 1985-10-03 | 接着剤微粒子を吹払うための装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4645481A (ja) |
JP (1) | JPS6186247A (ja) |
CH (1) | CH668936A5 (ja) |
DE (1) | DE3436239C1 (ja) |
ES (1) | ES8702237A1 (ja) |
GB (1) | GB2164873B (ja) |
IT (1) | IT1185944B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19826647A1 (de) * | 1998-06-16 | 1999-12-23 | Voith Sulzer Papiertech Patent | Verfahren zum Reinigen einer weichen Walzenoberfläche |
SE525661C2 (sv) | 2002-03-20 | 2005-03-29 | Vaelinge Innovation Ab | System för bildande av dekorativa fogpartier och golvskivor därför |
SE527570C2 (sv) | 2004-10-05 | 2006-04-11 | Vaelinge Innovation Ab | Anordning och metod för ytbehandling av skivformat ämne samt golvskiva |
US8215078B2 (en) * | 2005-02-15 | 2012-07-10 | Välinge Innovation Belgium BVBA | Building panel with compressed edges and method of making same |
US20070175144A1 (en) * | 2006-01-11 | 2007-08-02 | Valinge Innovation Ab | V-groove |
US8323016B2 (en) * | 2006-09-15 | 2012-12-04 | Valinge Innovation Belgium Bvba | Device and method for compressing an edge of a building panel and a building panel with compressed edges |
CN102652201B (zh) | 2009-12-17 | 2014-11-12 | 瓦林格创新股份有限公司 | 与建筑镶板的表面成形相关的方法和设备 |
CN105916671B (zh) * | 2013-12-04 | 2019-06-14 | 比勒鲁迪克斯那斯公司 | 可密封的包装及其制造 |
WO2015107798A1 (ja) * | 2014-01-20 | 2015-07-23 | 株式会社イシダ | 製函装置 |
CN104691021A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-06-10 | 安徽宏锦包装设备有限公司 | 一种气压式注胶壶 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1957470A (en) * | 1932-07-30 | 1934-05-08 | Redington Co F B | Glue applying apparatus |
US2859727A (en) * | 1953-07-31 | 1958-11-11 | Sidney R Phin | Gluing device for box forming machines |
US2842053A (en) * | 1957-01-23 | 1958-07-08 | Interchem Corp | Method of controlling ink misting |
US3000760A (en) * | 1957-06-28 | 1961-09-19 | Eastman Kodak Co | Method and apparatus for coating a surface |
GB956267A (en) * | 1961-12-21 | 1964-04-22 | British Cellophane Ltd | Improvements in or relating to coating travelling webs |
US3339525A (en) * | 1966-04-28 | 1967-09-05 | Frank D Roberts | Apparatus for the application of stain |
US3524758A (en) * | 1966-09-01 | 1970-08-18 | Du Pont | Method of reducing lacquer throwing |
US3605585A (en) * | 1969-06-11 | 1971-09-20 | Fred Borders | Apparatus for the manufacture of boxes |
US4128668A (en) * | 1976-05-12 | 1978-12-05 | National Steel Corporation | Method of removing excess liquid coating from web edges in liquid coating thickness control |
DE2749906C3 (de) * | 1977-11-08 | 1983-05-05 | Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf | Etikettiermaschine |
US4263869A (en) * | 1980-01-14 | 1981-04-28 | Paul Wahnschaff | Glue applicator |
-
1984
- 1984-10-03 DE DE3436239A patent/DE3436239C1/de not_active Expired
-
1985
- 1985-08-08 CH CH3408/85A patent/CH668936A5/de not_active IP Right Cessation
- 1985-09-05 GB GB08522076A patent/GB2164873B/en not_active Expired
- 1985-09-19 IT IT22195/85A patent/IT1185944B/it active
- 1985-10-01 ES ES547474A patent/ES8702237A1/es not_active Expired
- 1985-10-02 US US06/783,378 patent/US4645481A/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-10-03 JP JP60219290A patent/JPS6186247A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8522076D0 (en) | 1985-10-09 |
CH668936A5 (de) | 1989-02-15 |
DE3436239C1 (de) | 1986-01-16 |
US4645481A (en) | 1987-02-24 |
IT8522195A0 (it) | 1985-09-19 |
GB2164873B (en) | 1988-07-20 |
ES547474A0 (es) | 1986-12-16 |
JPH0524829B2 (ja) | 1993-04-09 |
ES8702237A1 (es) | 1986-12-16 |
GB2164873A (en) | 1986-04-03 |
IT1185944B (it) | 1987-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6186247A (ja) | 接着剤微粒子を吹払うための装置 | |
US4671740A (en) | Ceramic coated abrasion resistant member and process for making | |
DE69504714D1 (de) | Herstellungsverfahren für einen Tintenstrahl-Aufzeichnungskopf und ein mit diesem Verfahren hergestellter Tintenstrahlkopf | |
JPS58500014A (ja) | 任意に液滴化できる液体ジェット装置および方法 | |
US504506A (en) | Mosaic art-glass | |
DE69204168D1 (de) | Herstellungsverfahren für eines verbundteil mit verschleissfesten fläche,und nach diesem verfahren hergestellte teilen. | |
US1555642A (en) | Writing and drawing apparatus | |
CN107020821B (zh) | 流道部件的制造方法、流道部件以及液体喷射头 | |
CN107303758B (zh) | 液体喷出头的制造方法 | |
US1492588A (en) | Composite building board and method of making same | |
US1854886A (en) | Spraying machine | |
US494999A (en) | eyans | |
SE8306203D0 (sv) | Hartsartad ytbeleggning med dekorativ preglad slityta och flotationsforfarande for framstellning derav | |
JPS6056547B2 (ja) | 液滴噴射装置 | |
GB754301A (en) | Improvements in or relating to a method and apparatus for preventing moisture formation on the exterior surface of a panel | |
US530354A (en) | Process of manufacturing signs | |
US494998A (en) | Samuel evans | |
JPS6156106B2 (ja) | ||
US710266A (en) | Aeroplane. | |
Black | A note on the mixing process in the flow induced by a high velocity air jet | |
GB191111784A (en) | Improvements in or relating to Aeroplanes and the like. | |
SU859883A1 (ru) | Устройство дл определени адгезионной прочности пленочных покрытий | |
ATE39747T1 (de) | Verfahren und vorrichtung zum feinzerstaeuben von fluessigkeiten. | |
Walker | On the resistance of fluids to bodies passing through them | |
Sandusky et al. | Libby Sandusky, Recital, November 6, 1980 |