JPS6186188A - 衝撃穿孔用ドリルスチール - Google Patents

衝撃穿孔用ドリルスチール

Info

Publication number
JPS6186188A
JPS6186188A JP60216276A JP21627685A JPS6186188A JP S6186188 A JPS6186188 A JP S6186188A JP 60216276 A JP60216276 A JP 60216276A JP 21627685 A JP21627685 A JP 21627685A JP S6186188 A JPS6186188 A JP S6186188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill steel
surface portion
impact drilling
drill
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60216276A
Other languages
English (en)
Inventor
ラルス エリツク ラルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santrade Ltd
Original Assignee
Santrade Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santrade Ltd filed Critical Santrade Ltd
Publication of JPS6186188A publication Critical patent/JPS6186188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B10/00Drill bits
    • E21B10/44Bits with helical conveying portion, e.g. screw type bits; Augers with leading portion or with detachable parts
    • E21B10/445Bits with helical conveying portion, e.g. screw type bits; Augers with leading portion or with detachable parts percussion type, e.g. for masonry
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/22Rods or pipes with helical structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/907Tool or Tool with support including detailed shank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は衝撃穿孔用のドリルパー(通常ドリルスチール
と呼ぶ)に関し、該ドリルスチール外側表面には切削物
除去のためにその長手方向に延びかつ円周角度間隔をお
いて配置された4条の通路が形成されている。
〔従来の技術〕
鉱山分野並びに種々の請負工事においてこれまで普通に
使用されている衝撃穿孔用ドリルスチールは円形または
六角形のいずれかが使用されていた。偶角部分が甚しく
傾斜した四角形状のものは往時には通常使用されていた
が現在も稀に使用さ取返数年間において、液圧式さく岩
槻がこの種衝撃穿孔方式の空圧式さく岩槻に取って代り
漸次広い範囲に亘り使用されるに至っている。このよう
な変遷結果はその穿孔速度が甚だしく増加されて略2倍
にも達し、即ち空圧式さく岩槻により1米の距離が穿孔
される同一時間内に油圧式穿孔機によれば2米の穿孔で
きるということである。略2倍の穿孔速度の高速化は単
位時間当りの切削量の除去が倍化されることになる。
コンクリート、煉瓦1石材並びに同様の物質を衝撃穿孔
するための小径孔ドリルにおいて、切削粉塵を移送する
ため複数個の凹面状条溝を具備するドリルの使用が提案
されている。このドリルの直径はノ&本的に穿孔直径に
一致するものである。
それ故、ドリル設計の主要な目的は直線状の穴が成形さ
れると同時にドリルによる穿孔すべき孔壁に対する摩擦
ができるだけ小さくなるように凹状条溝間に配置された
凸状周部表面部分を構成せしめることである。この場合
、穿孔粉塵の除去とかスチール内の応力はいかなる場で
も緊急事項とし〔発明の解決すべき問題点とこれを解決
する手段〕本発明の目的は通常のドリルスチールの空間
に比較して穿孔用の拡大された空間を具備するドリルス
チールを提供することにある。
本発明の他の目的は通常のドリルスチールに比較して、
同一の曲げ抵抗に対し小なる材料量によって成形される
ドIJ A、スチールを提供することである。
本発明の更に他の目的はオーガー(回転錐)特性を発揮
できるように効率的な捩れ角をもって使用可能なドリル
スチールを提供することでちり、このオーガーは軟弱な
性質の岩石、不均質組成又は亀裂のある岩石組成物の穿
孔作業に有利である。
本発明の更にもう一つの目的は応力上昇に対し有利なカ
ラー性情のちる設計を可能にするドリルスチールを提供
することでちる。
前述した目的及びその他の目的は請求の範囲に記載した
特徴ある性質を本発明により達成することである。
本発明は2個の実施例を例示する添付図面を参照して以
下詳細に説明される。これらの実施例は本発明を説明す
るためにのみ使用されるもので、種々の変形例が請求範
囲の記載内で実施可能なことは容易に理解されるだろう
〔実施例〕
第1図において、符号10で全体的に示されたドリルス
チールはさく岩槻のドリルスリーブ内に挿入可能に成形
された柄部11と前記ドリル内のスリーブに対し停止す
るように形成したカラ一部12を有する。この形式のさ
く岩ドリルは通常ドリルスチールを回転するための独立
した原動機を具備するさく岩槻によシ屡々利用される。
このドリルロッドはドリルストリングの他のドリルロッ
ド形成部分と相互に結合されるように使用されるか又は
一体のドリルスチールとして使用されるかいずれかであ
る。
第2図と第3図において、符号10で全体的に示したド
リルスチールは延長ロッドを示し、このロッドは連結用
スリーブを用いてねじ付き部分21゜24上にドリルス
トリングに形成した他の延長ドリルロッドを連結して使
用することもできる。そのとき上述したねじ付き部分は
部分23として示しているロール圧延されたドリルスチ
ール上に回わされるか又は部分24の如く鍛造ロンド端
郡上に回わされるかのどちらかである。
第4図と第5図に示すように、ドリルスチール10は4
個の条溝13を具備し、該条溝はドリルスチール外側表
面の長手方向に延びる。該条溝13はドリルスチールの
外側円周方向に等間隔角度をおいて形成される。穿孔中
発生した被切削物は条(躍13に沿って除去するように
形成される。好ましい実施例において条溝13は凹状で
あり、2つの隣−接する凹状条溝間に配置された周部表
面部分14は凸状である。
図示の実施例において、ドリルスチール10の直径dは
x−Dである、但しDは正六角形即ち6個の和文わる等
しい辺をもつ多角形の直径である。
この六角形は条溝13間に形成された周部表面部分14
の切線方向にある。そして前記係数Xは0.85か1の
間で変化可能であり、好ましい値の範囲は0,94から
0.98までの値である。その六角形15が交差し或は
周部表面部分14の切線方向にあるように形成されると
き、これは次のことを意味するものと理解すべきである
、即ち六角形の頂点16に最も近い隣接辺17.18の
部分は周部表面部分14に交差するか若しくは少くとも
頂点16を通って周部表面部分14に接線状であるか父
は各辺17.18を介して周部表面部分14と条溝13
間の遭移点19に切線状であることを意味する。
更に図示の実施例において、条溝13は少くとも溝の最
も深い所で六角形15の内方に延在する、即ち条溝13
の最も深い距離りとは条溝の両遷移点19を互に結ぶ直
径21から条溝表面までの距離である。前記深さhはy
xdである。但しdはドリルスチール10の直径でちゃ
、yは0.05と0.100間の値であシ、好ましくは
0.06と0.03の間の値である。好ましい実施例に
おいて条溝13は曲率半径Rの凹状面であシ周部表面部
分14は曲率半径rの即ち百の凸状面であシ、これらの
曲率半径Rとrは等しい。係数Xは好ましくは0.96
程度の大いさであり、係数yは0.07程度の太いさで
ある。
凹状部分13は凸状部分14よシその断面長が実質的に
大きく、好ましくは略2倍の長さである。
前記凹状部分13および凸状部分14はドリルスチール
10の包絡表面の軸線方向の全範囲に沿って延びる。即
ちさく岩槻の使用時に他のドリルロッドやドリルビット
に結合して使用する連結部分を除外し、ドリルスチール
の全長に沿って延在する。ドリルビットに結合される連
結部分はねじ切シされているか又はチー/J?−状をな
す。また別のものとして、前記ドリルスチールとドリル
ビットは一体的に接合されている。図示の実旙例は第6
図に示されたものから引出すことができる。円の半径r
に等しい辺の長さをもつ等辺三角形は一つの円の60度
の円周部分により描かれる。そのとき類似の等辺三角形
は一つの弦を張る前述した三角形の辺に一致する一辺を
以って形成される。後述の三角形の頂点は凹状条溝13
を描く半径Rをもつ円弧の中心であり、この半径Rは凹
状条溝13をなす。そのとき円弧13の中心はドリルス
チールの中心から4・rの距離にある。このときの円弧
13の長さは円周の1である。同じ様な4個の円弧は該
円の円周の周りに等間隔角度おきに形成されている。か
くして4個の凸状周部表面部分14の各長さは凹状表面
部分の1である。凸状周部光面部分14が一つの外接円
を描いて形成されているドリルスチールに対して、一般
に中心部の淡水通路22の区域を含むドリルスチール1
0の断面積は該外接円の面積の50%から85%の間に
あυ、好ましくは65%から85%の間の値である。
第7図に示されているように、穿孔作用に対する空間は
本発明によるドリルスチールが六角形ドリルスチールの
ものより著しく大きくなっている。
本発明に係るドリルスチールは六角形のドリルスチール
に比較して同一の曲げ抵抗のものに対して30%だけ重
量が少なく、これはドリルの価格の点からみて確実に見
逃すことのできない節約を示している。
第1図に示す実施例において、部分13.14はドリル
スチールの長手方向に直線状に延びて形成される。
第2図と第3図に示した実施例におけるドリルスチール
は捩られているからオーガーの機能を有する。このよう
な形状をもつドリルスチールは動きがとれなくなる危険
性が少ないと信ぜられており、この危険性は軟かい岩石
とか裂は目の多い岩磐組Fzにおける穿孔中にドリルス
チールが折れ易いという危険性がある。このオーガーの
もつ機能を増大化するため、差し障りがなければ2つの
凸状周部表面部分14上にフィンを設けることができる
ー。柄部とカラーをもつ現在の六角形ドリルスチール設
計において、直線状の高い応力が楔作用に基いて生じ、
このため動かなくなって故障を生じ早期に破損する。
本発明による設計において得られる凹面状くぼチール柄
部12との間に起される。
更にもしも本発明に係るドリルロッドが当初のロッドに
使用されるときは即ちドリルビットに最も近くに位置す
るドリルロッドがその長さが略0.5m、1.0m又は
1.5mでその直径がドリルビットの直径よりわずかに
小さい寸法のものが使用されるなら、卓上穿孔作業およ
び深孔切削作業において穿けられた穴の真直性を向上せ
しめる可能性を有する。              
 以下余白
【図面の簡単な説明】
第1図は柄部とカラ一部を具えた本発明に係るドリルス
チールの後端部分を一部断面で示す側面図、 第2図と第3図は本発明に係るドリルスチールの他の実
施例を示し、その前方部分と後方部分をそれぞれ示す。 第4図は第1図に示したドリルスチールの後方端部の図
面、 第5図は第1図と第3図における線■−■に沿う拡大断
面図、 第6図と第7図は本発明に係るドリルスチールの好適な
実施例に関する外形輪郭を種々の手法で描いた図面をそ
れぞれ示す。 10・・・ドリルスチール、11・・・柄部、12・・
・カラ一部、13・・・条溝、14・・・凸状周面部分
、15・・・六角形、16・・・頂点、17.18・・
・六角形の隣接辺、22・・・中央湿水通路、23.2
4・・・ねじ付き部分。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、衝撃穿孔用ドリルスチールの外側表面の長手方向に
    延びかつ円周の周りに等間隔角度に配置された4個の切
    削物除去用通路(13)を有するドリルスチールであっ
    て、該ドリルスチール(10)の直径(d)はx・Dに
    より定められ、ただしDは等辺六角形(15)の直径で
    あり、かつ該六角形は前記ドリルスチール外側表面の隣
    接する2つの通路(13)間に配置された周部表面部分
    (14)に交差するか少くとも切線状に描かれるもので
    あり、かつ上記xは0.85から1の間にあり、好まし
    くは0.94から0.98までの値をとる係数であり、
    更に前記ドリルスチールの通路(13)はその最大深さ
    位置において前記六角形(15)の内方向きに延びてい
    ることを特徴とする衝撃穿孔用ドリルスチール。 2、前記通路(13)は凹状に形成されかつ該条溝(1
    3)と包囲する周部表面部分(14)間の両遷移点(1
    9)を相互に結ぶ直線(21)にいたる最大半径距離(
    h)はy・dにより定められ、ただしdはドリルスチー
    ル(10)の直径で、yは0.05から0.10の間の
    値をとる係数で好ましくは0.06から0.08の間の
    値をとって形成されている特許請求の範囲第1項記載の
    衝撃穿孔用ドリルスチール。 3、前記通路(13)はドリルスチールの外側表面のま
    わりに等角度間隔をおいて形成されかつ前記周部表面部
    分(14)は凸状である特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載の衝撃穿孔用ドリルスチール。 4、前記凸状周部表面部分(4)と凹状表面部分(13
    )は実質的に同一の曲率半径即ちR=rでありかつ係数
    xは好ましくは0.96程度の値をとると共に係数yは
    0.07程度の値をもって形成されている特許請求の範
    囲第3項記載の衝撃穿孔用ドリルスチール。 5、前記凹状表面部分(13)の長さは凸状周部表面部
    分(14)よりも著しく長く形成されている特許請求の
    範囲第3項又は第4項記載の衝撃穿孔用ドリルスチール
    。 6、前記凹状表面部分(13)の長さは凸状周部表面部
    分(14)の長さの略2倍である特許請求の範囲第5項
    記載の衝撃穿孔用ドリルスチール。 7、前記凹状表面部分(13)と凸状周部表面部分(1
    4)はドリルスチール(10)の包絡面の軸方向全長に
    沿って延びている特許請求の範囲第1項から第6項まで
    のいずれかに記載の衝撃穿孔用ドリルスチール。 8、衝撃穿孔用ドリルスチールの外側表面の長手方向に
    延びかつ該外側周面のまわりに等間隔角度に配置された
    複数個の切削物除去用凹状条溝(13)を有するドリル
    スチールであって、該ドリルスチールの2個の凹状条溝
    (13)間の周部表面部分(14)は凸状に形成され、
    かつ前記凹状表面部分(14)と凸状周部表面部分(1
    3)はドリルスチール(10)の半径(d/2)に略一
    致する一定の曲率半径値(r・R)により形成されてい
    ることを特徴とする衝撃穿孔用ドリルスチール。 9、前記凹状条溝(13)は前記凸状周部表面部分(1
    4)に対しドリルスチール(10)の円周方向の寸法範
    囲が略2倍に大きく形成されている特許請求の範囲第8
    項記載の衝撃穿孔用ドリルスチール。 10、前記ドリルスチール(10)の断面積はそれを取
    巻く外接円の面積の50%から85%の間にあり好まし
    くは65%から85%の間の値をもつように形成されて
    いる特許請求の範囲第8項又は第9項記載の衝撃穿孔用
    ドリルスチール。
JP60216276A 1984-10-01 1985-10-01 衝撃穿孔用ドリルスチール Pending JPS6186188A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8404888A SE459680B (sv) 1984-10-01 1984-10-01 Borrstaal
SE8404888-3 1984-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186188A true JPS6186188A (ja) 1986-05-01

Family

ID=20357179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60216276A Pending JPS6186188A (ja) 1984-10-01 1985-10-01 衝撃穿孔用ドリルスチール

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4749051A (ja)
EP (1) EP0177467B1 (ja)
JP (1) JPS6186188A (ja)
CN (1) CN85107342A (ja)
AT (1) ATE59086T1 (ja)
AU (1) AU4714985A (ja)
BR (1) BR8504772A (ja)
CA (1) CA1255652A (ja)
DE (1) DE3580889D1 (ja)
FI (1) FI853742L (ja)
SE (1) SE459680B (ja)
ZA (1) ZA856936B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296851A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Hilti Ag 4重螺旋の螺旋ドリルシャフトを有する回転打撃ドリル

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8908291A (en) * 1990-11-26 1992-06-25 Stanley D. Robinson Twisted percussion drill rod and manufacturing method
DE19722518A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Hawera Probst Gmbh Bohrwerkzeug, insbesondere Gesteinsbohrer
DE19722519A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Hawera Probst Gmbh Bohrwerkzeug
DE19722517A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Hawera Probst Gmbh Bohrwerkzeug
DE19952225A1 (de) * 1999-10-29 2001-05-03 Hilti Ag Bohr- und/oder Meisselwerkzeug
CA2725713C (en) * 2001-02-09 2012-06-19 Team Fair Holdings Limited Irregular-shank tools and drivers therefor
US6598688B2 (en) 2001-07-16 2003-07-29 John Wang Drill steel for drilling mine roofs and associated method of drilling bores
DE10336668A1 (de) * 2003-08-09 2005-02-24 Daimlerchrysler Ag Fügestellenstruktur für ein Reibschweißverfahren und Verfahren zu deren Herstellung
SE0402563L (sv) * 2004-10-22 2005-08-16 Atlas Copco Rock Drills Ab Borrbussning
DE202005015451U1 (de) * 2005-09-30 2005-12-29 Drebo Werkzeugfabrik Gmbh Kombinationswerkzeug
JP5196506B2 (ja) * 2008-01-07 2013-05-15 シン イン,スク バイブレーションハンマー
US7861807B2 (en) * 2008-12-03 2011-01-04 Black & Decker Inc. Drill bit including one piece cutting head
CN102261225A (zh) * 2011-08-08 2011-11-30 平顶山市中矿机械制造有限公司 一种多功能防突钻杆
US9109408B2 (en) 2011-11-08 2015-08-18 Great Industries, Inc. Drill members for mine roofs
CN108798694A (zh) * 2018-07-18 2018-11-13 韩睿 一种钎杆和液压破碎锤机构及其掘进方法
CN111678975B (zh) * 2020-05-06 2023-04-11 武汉科技大学 一种测试矿石品位分布方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733943A (en) * 1956-02-07 nater
BE564188A (ja) *
US16061A (en) * 1856-11-11 Waste-valve fob hydrants
US1666898A (en) * 1927-03-29 1928-04-24 Carl H Hanson Drill bit
US1881535A (en) * 1931-11-23 1932-10-11 John M Hargrave Drill
US2029447A (en) * 1934-12-13 1936-02-04 Irwin Auger Bit Company Auger bit
US2177300A (en) * 1938-10-25 1939-10-24 Ingersoll Rand Co Guide for drill steels
US2217202A (en) * 1939-10-19 1940-10-08 Rawlplug Company Inc Percussion drill
US2479698A (en) * 1944-08-26 1949-08-23 Weatherhead Co Rock drill
US2673716A (en) * 1950-09-02 1954-03-30 Clyde E Avery Bit
BE526963A (ja) * 1953-03-04
AT189901B (de) * 1954-12-04 1957-05-25 Schoeller Bleckmann Stahlwerke Verfahren zur Herstellung von Gesteinshohlbohrern
GB807819A (en) * 1956-08-10 1959-01-21 Electro Chimie Metal Improvements in or relating to percussion tools
FR1157386A (fr) * 1956-08-10 1958-05-29 Electro Chimie Soc D Nouveau mode d'emmanchement des outils de percussion
GB847197A (en) * 1958-10-02 1960-09-07 Grey Rushton Prec Tools Ltd Improvements in or relating to reamers
US3205733A (en) * 1963-10-21 1965-09-14 Texaco Inc Spiral drill collar and method of manufacture thereof
NL6509828A (ja) * 1965-07-29 1967-01-30
DE2349831A1 (de) * 1973-10-04 1975-04-10 Heller Fa Geb Bohrwerkzeug
DE2454261A1 (de) * 1974-11-15 1976-05-20 Hawera Probst Kg Hartmetall Gesteinsbohrer
DE2756990C2 (de) * 1977-12-21 1986-03-27 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Gesteinsbohrer
US4460202A (en) * 1980-11-26 1984-07-17 Chance Glenn G Intermediate weight drill string member
CA1154430A (en) * 1981-08-21 1983-09-27 Paul Knutsen Integral blade cylindrical gauge stabilizer-reamer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296851A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Hilti Ag 4重螺旋の螺旋ドリルシャフトを有する回転打撃ドリル

Also Published As

Publication number Publication date
BR8504772A (pt) 1986-07-22
US4749051A (en) 1988-06-07
ATE59086T1 (de) 1990-12-15
CN85107342A (zh) 1986-03-10
EP0177467A1 (en) 1986-04-09
ZA856936B (en) 1986-04-30
SE8404888D0 (sv) 1984-10-01
FI853742L (fi) 1986-04-02
FI853742A0 (fi) 1985-09-27
EP0177467B1 (en) 1990-12-12
SE8404888L (sv) 1986-04-02
AU4714985A (en) 1986-04-10
SE459680B (sv) 1989-07-24
CA1255652A (en) 1989-06-13
DE3580889D1 (de) 1991-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6186188A (ja) 衝撃穿孔用ドリルスチール
US6450272B2 (en) Rock drill
US4776413A (en) Button insert for rock drill bits
CN101061290B (zh) 岩石钻头
AU2003244606C1 (en) Point chisel
US5836410A (en) Percussive blow assisted rotary drill
US6138780A (en) Drag bit with steel shank and tandem gage pads
JPH10507238A (ja) ロックドリルビット
KR101006360B1 (ko) 충격식 착암용 수형부, 드릴 비트 및 나사 조인트
AU631054B2 (en) Rock drill
US6116361A (en) Boring tool
US6655479B2 (en) Twist-drill bit
FI111980B (fi) Poraustyökalu, jossa on kantava osa ja leikkuuosia
GB2226584A (en) Straight hole drilling assembly.
RU2147668C1 (ru) Буровое долото и режущая вставка для него
US6675917B2 (en) Twist drill bit for rock drilling
US7182159B2 (en) Drill member for rock drilling and a method for manufacturing the drill member
US4286677A (en) Helical impact bit for drilling stone with narrow guide lips
AU2004222834B2 (en) Rotary hammerdrill bit
CN105927159B (zh) Pdc钻头
JP7441238B2 (ja) ドリルストリングロッド
CN217270189U (zh) 掘进圆形竖井的铣挖头
CN219622639U (zh) 一种防抱死金刚石复合片内凹钻头
CA1195520A (en) Drill rod coupling system
KR100195310B1 (ko) 터널굴착기용 커터