JPS6185433U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6185433U
JPS6185433U JP17146584U JP17146584U JPS6185433U JP S6185433 U JPS6185433 U JP S6185433U JP 17146584 U JP17146584 U JP 17146584U JP 17146584 U JP17146584 U JP 17146584U JP S6185433 U JPS6185433 U JP S6185433U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sealing piece
piece according
breakable sealing
breakable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17146584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0241144Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984171465U priority Critical patent/JPH0241144Y2/ja
Publication of JPS6185433U publication Critical patent/JPS6185433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241144Y2 publication Critical patent/JPH0241144Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Closures (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す断面図であ
る。第2図および第3図は、この考案の実施例に
用いる積層体を製造するための装置の一例を示す
図解図である。第4図は第2図に示した表面基材
30を用いて、さらに接着剤層14および剥離シ
ート12を積層するための装置の一例を示す図解
図である。第5図は、封かん片を製造するための
装置の一例を示す図解図である。第6図はこの考
案の他の実施例を示す断面図である。第7図は、
第2図に示した表面層20と剥離剤層18の積層
体を用いて、第6図に示した表面層20、剥離剤
層18および樹脂層16からなる表面基材30を
製造するための装置の一例を示す図解図である。
第8図は、この考案にかかる封かん片の使用方法
を示す斜視図である。第9図は、第1図実施例の
第1の層が破壊した状態を示す断面図である。第
10図は、剥離剤層の形成状態を示す平面図であ
る。第11図は従来例を示す断面図である。 図において、10は封かん片、12は剥離シー
ト、14は接着剤層、16は樹脂層、16は樹脂
層、18は剥離剤層、18aは剥離剤、20は表
面層、20aは表面材、30は表面基材、32は
積層体、102は保持ローラ、104は剥離剤塗
布装置、104a,104bはローラ、104c
はパン、108は巻き取り装置、110は積層装
置、120はドライヤー、122は乾燥装置、1
30,132は印刷装置、140は巻き取りロー
ラ、150は装置、152は塗布装置、154は
メインローラ、156はローラ、158はパン、
160は表面基材積層装置、162は保持ローラ
、164,166はローラ、168は巻き取りロ
ーラを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 接着剤層と、 前記接着剤層の主面上に積層された第2の層と
    、 前記第2の層の一方主面上に積層された易破壊
    性第1の層と、 前記第1の層と第2の層の間に、第1の層と第
    2の層とが接着するように、一部を欠除して積層
    された剥離剤層を含む封かん片であつて、 剥離剤層部位にて第1の層を第2の層から剥離
    せしめるのに要する力をaとし、剥離剤層が欠除
    した部位にて第1の層を第2の層から剥離せしめ
    るのに要する力をbとし、接着剤層の被貼着材と
    の接着力をcとしたとき、下記式 c>b>a を満足する、易破壊性封かん片。 2 前記第2の層は、合成樹脂をコーテイングし
    た樹脂層を含む、実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の易破壊性封かん片。 3 前記樹脂層はウレタン樹脂をコーテイングし
    た樹脂層を含む、実用新案登録請求の範囲第2項
    記載の易破壊性封かん片。 4 前記樹脂層はEVA樹脂をコーテイングした
    樹脂層を含む、実用新案登録請求の範囲第2項記
    載の易破壊性封かん片。 5 前記第2の層は、合成樹脂フイルムを重ね合
    わせてなる合成樹脂層を含む、実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の易破壊性封かん片。 6 前記第1の層は易破壊性合成樹脂シートを含
    む、実用新案登録請求の範囲第1項ないし第5項
    のいずれかに記載の易破壊性封かん片。 7 前記第1の層は紙を含む、実用新案登録請求
    の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の易
    破壊性封かん片。 8 前記第1の層は、その主面に形成された印刷
    層を含む、実用新案登録請求の範囲第1項ないし
    第7項のいずれかに記載の易破壊性封かん片。 9 前記第1の層は、第2の層側主面に形成され
    たベタ印刷層を含む、実用新案登録請求の範囲第
    8項記載の易破壊性封かん片。 10 前記第2の層は、少なくとも一方主面に形
    成された印刷層を含む、実用新案登録請求の範囲
    第1項ないし第9項のいずれかに記載の易破壊性
    封かん片。 11 前記剥離層は、シリコン樹脂をコーテイン
    グした層を含む、実用新案登録請求の範囲第1項
    ないし第10項のいずれかに記載の易破壊性封か
    ん片。 12 前記剥離層は、フツ素樹脂をコーテイング
    した層を含む、実用新案登録請求の範囲第1項な
    いし第10項のいずれかに記載の易破壊性封かん
    片。 13 前記剥離層はワツクスをコーテイングした
    層を含む、実用新案登録請求の範囲第1項ないし
    第10項のいずれかに記載の易破壊性封かん片。 14 前記剥離層を欠除した部位は、線状に形成
    される、実用新案登録請求の範囲第1項ないし第
    13項のいずれかに記載の易破壊性封かん片。 15 前記剥離層を欠除した部位は、点状に形成
    される、実用新案登録請求の範囲第1項ないし第
    13項のいずれかに記載の易破壊性封かん片。 16 前記剥離層を欠除した部位は、幾何学模様
    状に形成される、実用新案登録請求の範囲第1項
    ないし第13項のいずれかに記載の易破壊性封か
    ん片。 17 前記接着剤層は、感圧型接着剤を塗布して
    なる接着剤層を含む、実用新案登録請求の範囲第
    1項ないし第16項のいずれかに記載の易破壊性
    封かん片。
JP1984171465U 1984-11-12 1984-11-12 Expired JPH0241144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984171465U JPH0241144Y2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984171465U JPH0241144Y2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6185433U true JPS6185433U (ja) 1986-06-05
JPH0241144Y2 JPH0241144Y2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=30729152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984171465U Expired JPH0241144Y2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241144Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171466A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解質電池用正極活物質の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171466A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解質電池用正極活物質の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0241144Y2 (ja) 1990-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6185433U (ja)
JPS6186444U (ja)
JPS6173636U (ja)
JPS6185889U (ja)
JPH0516603Y2 (ja)
JPS61138568U (ja)
US6799391B1 (en) Self-sticking paper mounting corner and manufacturing method
JPH0399548U (ja)
JPS6194881U (ja)
JPS6233080U (ja)
JPS61138567U (ja)
JPS6165483U (ja)
JPS6194880U (ja)
JP3027890U (ja) 医療用ハップ剤貼着シートの製造装置
JPS629311Y2 (ja)
JPS62101896U (ja)
JPH0393164U (ja)
JPH0359343U (ja)
JPS6291849U (ja)
JPH0217773U (ja)
JPH01107465U (ja)
JPH0452067U (ja)
JPS626762U (ja)
JPS63132772U (ja)
JPH02100277U (ja)