JPS6184437A - 伝動チエーン - Google Patents

伝動チエーン

Info

Publication number
JPS6184437A
JPS6184437A JP60219005A JP21900585A JPS6184437A JP S6184437 A JPS6184437 A JP S6184437A JP 60219005 A JP60219005 A JP 60219005A JP 21900585 A JP21900585 A JP 21900585A JP S6184437 A JPS6184437 A JP S6184437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission chain
link
rolling contact
arm
links
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60219005A
Other languages
English (en)
Inventor
ラルス ジー ランダーホルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo AB
Original Assignee
Volvo AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo AB filed Critical Volvo AB
Publication of JPS6184437A publication Critical patent/JPS6184437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/18V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts in the form of links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、1対の円錐状駆動円板から他の1対の従動円
錐状円板まで連続的に可変な伝動比率でトルクを伝達す
るための蝶番式に相互連結したリンクより成る伝動チェ
ーンに係るものである。
〔発明の背景〕
連続的に可変な円錐状円板プーリー装置に用いる種々の
伝動チェーンは従来より公知である。それらは孔を備え
且つ横断ビンによって蝶番式に連結された多数のリンク
グレートよ〕構成され、ピンの両端部はチェーンが円錐
状円板の間にある時〈チェーンが受ける圧縮力を吸収す
るように設計されている。
かようなチェーンの欠点は、それらがいくつかの異なる
構成要素より成り、チェーンを比較的複雑にし、とりわ
け広範囲な組立作業を含むために費用がかかることであ
る。その上さらにこの型式のチェーンは運転中に極めて
騒々しい傾向があシ、それは主としてチェーンにおける
ビンの間隔又はピッチに帰因することができる。ピンの
間の間隔が減少するにつれて騒音は減少する。何となれ
ばチェーンが円錐状円板の周シに摩擦係合状態で動き且
つチェーンが円板と接触したり、接触しなかったシする
時に急激に揺れるので、その際隣接リンクの間の相対的
運動がよυ小さくなるからである。
〔発明の目的〕
本発明の1つの目的は公知チェーンの前記の欠点を除き
、最小数の構成要素で組立てた伝動チェーンを得ること
である。       ゛本発明の他の目的は、チェー
ンのピッチを短くしうるという事実によりて少しの騒音
しか生じない伝動チェーンを得ることである。
さらに他の目的は、設計が簡単であ夛、組立てが簡単で
あり、従って部質が比較的安価であるチェーンを得るこ
とである。
本発明のさらに他の目的は、高いトルクを伝達すること
かで°き、且つ高い効率を有するチェーンを得ることで
ある。
〔発明の概要〕
前記の目的を達成するためK、本発明による伝動チェー
ンは、全体のチー・エーンがプロ、りの形状の、同じ相
互連結リンクより成シ、その両端面が円錐状円板に適合
する角度の傾斜をつけられ、前記ブロックの相対する縦
側面が隣接リンクの対応手段上のころがり接触面と係合
するためのころがり接触面を備えた手段を有することで
ある。このことは伝動チェーンを唯1つの型式の多数の
同じリンクから組立てることを可能にし、それらは本発
明による無端の伝動チェーンを製作するために相互の中
は十分な数の穴をつけることだけが必要である。
望ましいのは、各リンクの1方の縦側面上の係合手段が
円筒状歯車歯のフランク輪郭に似たころが9接触面を有
し、また、各リンクの反対側の縦側面上の係合手段がラ
ック歯のフランク輪郭に似たころが多接触面を有し、従
ってリンクの間の摩擦は主としてころがυ摩擦であって
、チェーンが円錐状の円板の対の周シに回転し、リンク
が相互に対して動くにつれて高い効率を生ずることであ
る。
〔発明の実施例〕
本発明の適切な実施態様によれば、各リンクは1方の縦
側面上で、横断面が大体T形の突出アームを有し、また
その反対側の縦側面上に大体T形の空洞を有し、該空洞
は隣接リンクの突出アームを回動可能に保持するように
形成されている。それによってチェーンは短かいピッチ
を以て作ることができ、それが騒音の問題を軽減するの
である。
適切なのは、1方のころが多接触面はT形突出部の1つ
のアーム上に配置され、また、他方のころがり接触面は
T形空洞の対応アーム部分を限定するリンク部分上に配
置され、一方でT形突出部は、チェーンリンクが直線路
中を移動する時K。
隣接リンクの部分と力を伝達する係合状態になるように
配置された当接面を有し、該部分はT形空洞4の対応ア
ーム部分を限定することである。
以下、本発明による伝動チェーンについて、添付図面を
参照してさらに詳しく記述する。′本発明による伝動チ
ェーンは多数の回動可能に相互連結されたリンクより構
成され、それらの1つが第1図に横断面で示されている
。各リンク1は両端面2を備えた長尺ブロックの形状を
有しく第2図及び第4図)、該端面は第4図の平面図に
おいて僅かに凸形で、すなわち、角度βで二重に傾斜し
て接触線13を形成する。第2図中の側面図における傾
斜角αは、円錐状駆動円板の対(図示せず)の円錐角に
相当し、使用中に公知方法でチェーンが該円板の間を走
行する。
リンク1の1方の縦側面は大体T形の突出アーム3を有
し、また、反対側の縦側面は大体T形の空洞4を有する
。T形の突出部の上部アームは。
円筒状歯車歯のフランク輪郭、好ましくはインボリュー
ト形の輪郭に大体類似の輪郭を備えたフランク面5を有
し、また、T形空洞4の対応アーム部分を限定するリン
ク1の該部分6は、ラック歯のフランク輪郭に大体類似
の輪郭を有する。空洞4は、ころが多接触面5及び6が
相互に継続的接触状態にあるように隣接リンク1の突出
アーム3を回動可能に保持する′よう形成されている。
リンク1が2つの円錐状円板の対の間の直線路中を動い
ている時に、突出アーム3の他のアーム上の当接面7は
、第3図中で左側の2つのリンク1の間に示されている
ように、空洞4の対応アーム部分を限定する隣接す/り
lの部分上の当接面8に対して力を伝達する接触状態で
横たわるように配置されている。かくして伝動チェーン
中の引張シカは隣接リンク1の間の2つの平行線に沿っ
て伝達される。リンク1の上部側面9及び10はリンク
lの外方への回動を限定するのに役立つ当接面であシう
るが、下部の側面11及び12はリンクlの内方回動を
限定するのに役立つことができる。
各リンク1のころがり接触面5及び6上の接触点は接触
線13から同じ距離に位置し、円板の間隔が一定に保た
れる時に、円板が入ったり出たりする間にリンクの対称
的回動を提供し且つ半径方向の運動を阻止する。
2対の円板の各々において、チェーンが円板の間に来る
時に、各リンク1は、その両端面2上′の接触線13に
沿って円板に固着保持され、その後、第3図中の2つの
右側リンクの間に示されるように、隣接リンク10間で
内方回動が始められ、ころがり接触運動が72/り面5
及び60間に始められる。この内方回動の範囲、すなわ
ち最大曲率までの範囲は、第3図中2つの右側リンク1
によって示されるように、リンク1の下部側面11及び
12によって限定される。
本発明による伝動チェーンの図示された実施態様におい
て、フランク面5を備えた突出アーム3は、駆動歯又は
従動歯のいずれであってもよく、またこれに伴って、フ
ランク面6は駆動歯又は従動歯の限定面を形成し、この
ことはチェーンが同程度の良結果を伴なっていずれの方
向にも駆動しうろことを意味する。
〔発明の効果〕
上述より明らかなようK、本発明による伝動チェーンは
、所望の無端チェーンを形成するに充分な数の単一構成
部分から構成される。この極めて簡単な設計は、多量生
産が可能であシ、比較的廉価で機械による組立てができ
るチェーンを提供し、同時にチェーンは小さいピッチを
有し、またチェーンが円錐状の円板の対に入シ又はそれ
から出るので効力損失が小さい最適の力を伝達するころ
がり接触面を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による伝動チェーンのリンクの端面図で
ある。 第2図は第1図のリンクの側面図である。 第3図はチェーン中の3つの相互連結リンクを示す。 第4図は第1図中の矢印Aの方向に見たリンクを示す。 1・・・相互連結リンク 2・・・両端面3・・・突出
アーム   4・・・空洞5.6・・・ころがり接触面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1対の円錐状駆動円板から他の1対の従動円錐状円
    板まで連続的に可変な伝動比率でトルクを伝達するため
    の蝶番式に相互連結したリンクより成る伝動チェーンに
    おいて、全体のチェーンがブロックの形状の、同じ相互
    連結リンク(1)より成り、その両端面(2)が前記円
    錐状円板に適合する角度(α)の傾斜をつけられ、前記
    ブロックの相対する縦側面(9、11及び10、12)
    が隣接リンク(1)の対応手段上のころがり接触面と係
    合するためのころがり接触面(5、6)を備えた手段を
    有することを特徴とする伝動チェーン。 2、各リンク(1)の1方の縦側面(9、11)上の係
    合手段は歯車の歯のフランク輪郭と大体類似した、ころ
    がり接触面(5)を有し、リンクの反対側の縦側面(1
    0、12)上の係合手段は、ラック歯のフランク輪郭と
    大体類似した、ころがり接触面(6)を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の伝動チェーン。 3、該リンクは、1方の縦側面上で、横断面が大体T形
    の突出アーム(3)を有し、反対側の縦側面上に大体T
    形の空洞(4)を有し、該空洞(4)は隣接リンク(1
    )の突出アーム(3)を回動可能に保持するように形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項のいずれかに記載の伝動チェーン。 4、1方のころがり接触面(5)はT形突出アーム(3
    )の1つのアーム上に配置され、他方のころがり接触面
    (6)は、T形空洞(4)の対応アーム部分を限定する
    リンク部分上に配置されることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項に記載の伝動チェーン。 5、T形突出アーム(3)は、チェーンのリンクが直線
    路中を移動する時に、隣接リンクの部分(8)と力を伝
    達する係合状態になるように配置された当接面(7)を
    有し、該部分はT形空洞(4)の対応アーム部分を限定
    することを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の伝
    動チェーン。 6、チェーンを縦断面で見た時に、ころがり接触面(5
    、6)はT形突出アーム(3)の半径方向外方アーム上
    及びT形空洞(4)の半径方向外方アーム上に配置され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第5
    項のいずれかに記載の伝動チェーン。 7、歯車の歯のフランク輪郭を有するころがり接触面(
    5)はT形突出アーム(3)上で駆動歯面を構成し、一
    方でラック歯のフランク輪郭を有するころがり接触面(
    6)は従動歯面であることを特徴とする特許請求の範囲
    第6項に記載の伝動チェーン。 8、リンクの縦側面(9、11及び10、12)は、隣
    接リンクの対応する縦側面に対する当接によってリンク
    (1)の間の回動可能性を限定するように配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第7項の
    いずれかに記載の伝動チェーン。 9、リンク(1)の両端面(2)はリンクの運動方向に
    おいて前方及び後方の両方に斜角がつけられて、リンク
    のころがり接触面(5、6)上の接触点の間の中途に位
    置する接触線(13)を形成することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第8項のいずれかに記載の伝動チ
    ェーン。
JP60219005A 1984-10-01 1985-10-01 伝動チエーン Pending JPS6184437A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8404903-0 1984-10-01
SE8404903A SE459608B (sv) 1984-10-01 1984-10-01 Transmissionskedja

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6184437A true JPS6184437A (ja) 1986-04-30

Family

ID=20357192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60219005A Pending JPS6184437A (ja) 1984-10-01 1985-10-01 伝動チエーン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4657525A (ja)
EP (1) EP0177472B1 (ja)
JP (1) JPS6184437A (ja)
DE (1) DE3567082D1 (ja)
ES (1) ES295964Y (ja)
SE (1) SE459608B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738614A (en) * 1986-07-25 1988-04-19 Union Carbide Corporation Atomizer for post-mixed burner
NL8802293A (nl) * 1988-09-16 1990-04-17 Doornes Transmissie Bv Transmissieketting.
NL1021597C2 (nl) * 2002-10-07 2004-04-08 Hamapro Holding B V Duwband met afrolelementen.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1313171A (en) * 1919-08-12 Chain dbiving-belt
DE415340C (de) * 1925-06-18 Albert Henry Franks Perl Aus einem einzigen Stueck bestehendes Glied fuer zerlegbare Ketten oder Riemen
US1490037A (en) * 1920-04-30 1924-04-08 Abraham G Shideed Driving chain
US3501912A (en) * 1968-02-01 1970-03-24 Warren E Gilson Articulated coupling
US4473365A (en) * 1980-11-26 1984-09-25 Lapeyre James M Detachable link chain

Also Published As

Publication number Publication date
EP0177472B1 (en) 1988-12-28
SE8404903L (sv) 1986-04-02
ES295964U (es) 1987-06-16
ES295964Y (es) 1987-12-16
EP0177472A1 (en) 1986-04-09
SE8404903D0 (sv) 1984-10-01
SE459608B (sv) 1989-07-17
US4657525A (en) 1987-04-14
DE3567082D1 (en) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911682A (en) Cambered pin CVT chain belt
JP2622259B2 (ja) 動力伝達チェーン
US4168634A (en) Chain and sprocket power transmitting mechanism
US3049933A (en) Variable stepless chain gear
US20080051235A1 (en) Power transmission chain, method for manufacturing power transmission member of the power transmission chain, and power transmission device
JPS6188062A (ja) 変速機構における円錐プーリ間にトルクを伝達するトルク伝達装置
JPH07109229B2 (ja) リンクチエーン
US4545779A (en) Power transmission endless belt
JPS6184437A (ja) 伝動チエーン
DE68900972D1 (de) Antriebskette mit waelzzapfen und mitwirkenden zwischenstuecken.
US4736834A (en) Acceleration accumulating chain conveyor
US5236401A (en) Driving belt for stepless speed variation
JPH0276943A (ja) Vプーリ用チェン
US5129272A (en) Continuously variable transmission
JPH0468498B2 (ja)
JPS58196347A (ja) 無端状伝動チエ−ン
US5009631A (en) CVT chain-belt
JPS6182061A (ja) Vベルト伝動装置
JPH0333938B2 (ja)
JPH02195046A (ja) 連続的に可変の円錐形プーリ駆動装置用の伝動チエン
US2897682A (en) Variable speed drive
US4591353A (en) Link belt for an infinitely variable transmission including cone disks looped by a flexible belt
ES2040452T3 (es) Cadena de transmision compuesta por pivotes y piezas intermedias con accion de contacto rotatorio.
US1176693A (en) Driving-chain and coöperating wheel.
US2841022A (en) Twisted chain drive