JPS6183823A - ガス湯沸器の出湯温度調節装置 - Google Patents

ガス湯沸器の出湯温度調節装置

Info

Publication number
JPS6183823A
JPS6183823A JP59204791A JP20479184A JPS6183823A JP S6183823 A JPS6183823 A JP S6183823A JP 59204791 A JP59204791 A JP 59204791A JP 20479184 A JP20479184 A JP 20479184A JP S6183823 A JPS6183823 A JP S6183823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
throttle
valves
valve
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59204791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041261B2 (ja
Inventor
Masayasu Kinoshita
木下 雅靖
Yuichiro Nagi
那木 雄一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP59204791A priority Critical patent/JPS6183823A/ja
Publication of JPS6183823A publication Critical patent/JPS6183823A/ja
Publication of JPH041261B2 publication Critical patent/JPH041261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/087Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/20Membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/24Valve details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は給水量を増減しても給水温度と出湯温度の温度
差(以下単に出湯温度という)が所定の値に維持される
ガス湯沸器における出湯温度調節装置に関する。
〔従来技術〕
従来のこの種の出湯温度調節装置には第7図に示すもの
がある。これはダイヤフラム室1oの1火室10aを通
過する給水路12に設けたベンチュリ1の負圧発生部を
連通路16により2火室10bに連通して給水量の増大
に応じてダイヤフラム11を撓ませ、ガス弁15の弁体
15aのリフト(以下単にリフトという)を連続的に変
えてガス供給量を制御し、出湯温度を所定の値に維持す
るものである。出湯温度の調節にはベンチュリ1と直列
に設けた絞り弁2を使用し、絞り弁2を小開度とするこ
とにより負圧発生部の負圧を増大させ、ガス弁15の開
度を大として出/A?X度を上昇させるものである。し
かしながら第7図のものは高温及び低温の両方において
給水量の増減に拘わらず安定した温度の出湯を得ること
ができなかった。
給水量の増減にも拘わらず安定した温度の出湯を得るた
めには、ガス弁作動装置(ベンチュリ1及びダイヤフラ
ム11)により与えられる「給水量−リフト」の特性(
作動特性)と、出湯温度を一定にするために必要な「給
水量−ガス流量(これはリフトに比例する)」の特性(
要求特性)とを、どの出湯温度に対してもほぼ一致させ
る必要がある。第5図はガス湯沸器の給水量と出湯温度
のグラフであり、Cは最大能力(ガス流量最大、リフト
最大)を、Dは最小能力(ガス流量最小、リフト最小)
を示す線である。第5図より理解される如く、「給水量
−リフト」の要求特性は次の通りとなる。
出湯温度 高温T  低温L リフト最小    QI    Q3 リフト最大    Q2    Q4 Q:2−Ql<Q4−Q3 (曲線C,Dは双曲線であるので) すなわち、高温及び低温出湯の場合の「給水量−リフト
」の要求特性は第6図のA及びBに示す通りとなる。
しかるに第7図の従来技術においては、作動特性は第8
図に示す如く、絞り弁2を小開度(高温Tにセント)と
した場合はR(またはr)となり、絞り弁2を大開度(
低温tにセット)とした場合はR(またはr)とほぼ並
行なS(またはS)となり、次のようになる。
出湯温度 高温T  低温t リフト最小    RI    Sl リフト最大    R252 R2−R1=S2−3l このため第7図の従来技術においては、高温Tにセット
した場合に給水量を変えても所定の出湯温度が維持され
るようにベンチュリl及び絞り弁2の流量特性をRに設
定(R1がQlに、R2がQ2になるように設定)する
と、低温tにセットした場合の流量特性はSとなり、S
lはQ3になるがS2はQ4よりも小さい値となるので
、給水量の増大につれて出湯温度が上昇し、また低温り
にセットした場合に所定の出湯温度が維持されるように
流量特性を3に設定(SlがQ3に、S2がQ4になる
ように設定)すると、高温Tにセントした場合の流量特
性はrとなり、R1はQlになるがR2はQ2よりも大
きな値となるので、給水Pの増加につれて出湯温度が低
下し、高温出湯及び低温出湯の両方において、安定した
温度の出湯を得ることができなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこの種のガス湯沸装置において、ダイヤフラム
室の2次室に加える負圧を発生させる装置を改良するこ
とにより、高温出湯と低温出湯の両方において作動特性
と要求特性をほぼ一致させ、給水量のほぼ全範囲で出湯
温度を安定させようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
このために本発明は、第1図〜第3図に示す如く、1火
室10aより下流の給水路12に設けたベンチュリ20
の負圧発生部を2火室10bに連通して給水量の増大に
伴ってダイヤフラム11を撓ませ、ガス弁15の開度を
連続的に変えてガス供給量を制御し、出湯温度を所定の
値に維持するガス湯沸器を適用対象とするものであり、
ベンチュリ20と並列に給水量の増大に伴い自動的に通
路面積が増大する自動絞り装置25を備えると共に、ベ
ンチュリ20と1火室10aの間に設けられる第1.咬
り弁30と自動絞り装置25と共通の弁要素を有する第
2絞り弁31と1火室10aと2火室10bを連通ずる
第3絞り弁32のうちの少くとも2つの絞り弁を備え、
この少くとも2つの絞り弁はその通路面積が互に同時に
増大又は減少するように連動して手動により制御される
よう構成したことを特徴とするものである。
〔作用〕
第1〜第3絞り弁30,31.32は、何れも、通路面
積を小とすればベンチュリ2oに生ずる負圧が増大して
ガス弁15に所定のリフトを与えるのに必要7“【給水
量が小となるが、その作動特性は互に異なる。すなわち
、第1絞り弁3oは通路面積を変化させれば第8図に示
す如く「給水量−リフ日特性曲線はほぼ平行に移動し、
第2絞り弁3Iは通路面積を小とすれば同特性曲線は給
水量が少い側に移動すると同時に1頃斜が急となり、第
3 j9り弁32による同特性曲線は第2絞り弁31の
それと定性的には似ているが定量的には異っている。こ
のような作動特性の異なる第1〜第3絞り弁30,31
.32の少くとも2つを互に連動して手動により制御す
れば、それぞれの特性及び連動関係を選定することによ
り、作動特性は大幅に変化する。また、自動絞り装置2
5により給水量が増大するにつれてベンチュリ20に対
するバイパス比率が増大するので前述の作動特性は全体
として比較的なだらかとなる。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明は「給水量−リフト」の作動特性を大
幅に変化させることができ、また、作動特性が比較的な
だらかとなるので、種々の技術的制約があっても高温出
湯と低温出湯の両方において作動特性を要求特性に近付
けることができる。
従って、給水量の変化に応じて適切なガス量が供給でき
、給水量のほぼ全範囲において出湯温度を安定させるこ
とができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の第1実施例を示し、ダイヤフラム室
10はダイヤフラム11により仕切って1火室10aと
2火室tabを形成し、1火室10aを通過する給水路
12の下流路12aにはベンチュリ20を設ける。ガス
バーナ(図示せず)へのガス供給路13には弁体15a
をスプリング15Cにより弁座]、 5 bに付勢して
なるガス弁15を設け、ダイヤフラム11の僚みに応じ
て弁体15aがリフトしてガス弁15を開(よう、ダイ
ヤフラム11と弁体15aをロット川4により連結する
。ベンチュリ20の負圧発生部に一端16aを開口した
連通路16によりベンチュリ20とダイヤフラム室10
の2火室tabとを連通し、■人家り0a内と2火室1
0b内の圧力差によりスプリング15Cの付勢力に抗し
てガス弁15の弁体15aをリフトさせる。
ベンチュリ20と1火室10aの間には第1絞り弁30
を設ける。この第1絞り弁30は閉したときでも多少の
給水を通す逃し孔30aを備えている。ベンチュリ20
及び第1絞り弁30と並列に形成されたバイパス路12
bには、自動絞り装置25及びこれと関連して第2絞り
弁3Iを設ける。自Fls絞り装置25はダイセフラム
11の中央に固定された先細形状の絞り片26とバイパ
ス路12bに設けられた絞り環27よりなり、絞り片2
Gは給水量の増大に対応して自動的に後退(第1図にお
いて上方に移動)し、絞り環27との間に形成される通
路の面積を自動的に増大させる。
第2絞り弁31は自動絞り装置25と共通の弁要素、す
なわち絞り片26及び絞り環27よりなり、絞り環27
はシールリング27aを介してバイパス路12bの内面
に長手方向(第1図において上下方向)摺動可能に嵌合
支持され、調節ロッド31aにより摺動されて絞り片2
6との間の通路面積を、絞り片26の作動とは別に、増
大または減少させる。第1絞り弁30と第2絞り弁31
はその通路面積を同時に増大または減少させるように連
動して手動により制御されるものとし、これにより出湯
温度の調節が行なわれる。
第1絞り弁30による「給水量。−リフト」特性は、第
7図の従来技術と同しで、第8図に示す如く、第1絞り
弁30の通路面積を小(高温に七ソト)とした場合はR
(またはr)となり、大(低温にセット)とした場合は
R(またはr)とは\平行なS(またはS)となる。
第2絞り弁31はベンチュリ20に対するノ\イパス比
率(ヘン壬ユリ20の流量/自動絞り装置25の流量)
を変えることにより「給水量−リフト」特性に影響を与
えるものである。第4a図は「給水量−バイパス比率」
特性を示すものであり、第2絞り弁31の通路面積を小
(高温にセ・ノド)とした場合は給水量の増大につれて
絞り片26が移動して自動絞り装置25の通路面積を増
大するので、0のような特性曲線となり、第2絞り弁3
1の通路面積を大(低温にセント)とした場合は絞り片
26の移動による自動絞り装置25の通路面積の増大の
割合が大となるのでpのような特性曲線となる。このた
め、「給水量−リフトj特性は第4b図に示す如く、高
温にセントした場合の特性曲線Oよりも低温にセットし
た場合の特性曲線Pの方が傾斜がゆるやかとなる。
「給水量−リフト」の要求特性は、前述の如く第6図の
A、Bに示す通りである。そこで、本実施例においでは
ハイバズ比率の変化の範囲、絞り片26の先端の形状、
第1絞り弁30と第2絞り弁31の連動関係を選択して
、第1絞り弁30と第2絞り弁31を組み合わせた作動
特性が第6図の要求特性とは\一致するようにする。こ
れにより高温出湯と低温出湯の両方において、給水量の
はy全範囲において安定した温度の出湯が得られる。
第2実施例においては、第2図に示す如く、第1実施例
の第1絞り弁30の代りに第3絞り弁32が設けられ、
第2絞り弁31と第3絞り弁32はその通路面積が同時
に増大または減少させるよう手動により制御され、出湯
温度の調節が行なわれるものである。
第3絞り弁32は、連通路16の中間の分岐点16bを
1火室10aとベンチュリ20の間の開口17aに連通
ずる分岐路17に設けられて1火室10aと2火室10
bを連通ずるものである。
第3絞り弁32を閉しれば第1実施例の第1絞り弁30
を全開とした状態と同じとなるので、第8図のRに似た
「給水量−リフト」特性曲線が得られ、第3絞り弁32
を開けば、開口17aと分岐点16bの間の抵抗と分岐
点16bと連通路16の一端16aの間の抵抗の比率に
応じて(頃斜がゆるやかとなった特性曲線が得られる。
第3絞り弁32の通路面積の増減による特性曲線の変化
は、前記第2咬り弁31の通路面積の増減による特性曲
線の変化と定性的には類似するが定量的には異なる。本
実施例においては、各絞り弁31.32の特性及び連動
関係を選択して両絞り弁31.32を組み合せた作動特
性が第6図の要求特性とは\一致するようにする。
第3図に示す如く第3実施例においては、第1絞り弁3
0と第3絞り弁32を設け、この両絞り弁30.32を
その通路面積が同時に増大または減少させるように手m
Jにより制御したものである。
前述の如く、各絞り弁30.32の特性は互に異なるの
で、各絞り弁30.32の特性及び連動関係を選択して
、両絞り弁30.32を組み合せた作動特性が第6図の
要求特性とはy一致するようにする。
上記各実施例においては、第1〜第3絞り弁30.31
.32のうちの21[1ilの絞り弁を組み合せて使用
したが、3個の絞り弁30.31.32を、その通路面
積が同時に増大または減少するように連動して手動によ
り制御することも可能である。
なお、上記各実施例において、自動絞り装置25の絞り
片26はダイヤフラムIIに固定したが1、絞り片26
はバイパス通路12bに長手方向移動可能に設けてスプ
リングにより付勢し、給水量の増大に応じてスプリング
が撓んで自動的に移動して通路面積が自動的に増大する
よう構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はそれぞれ本発明の第1〜第3実施例の
説明図、第4a図及び第4b図は第2絞り弁の作動説明
図、第5図はガス場部器の給水量と出湯温度のグラフ、
第6図は要求特性のグラフ、第7図は従来技術の説明図
、第8図は従来技術の給水量とリフトのグラフである。 符号の説明 IO・・・ダイヤフラム室、10a・・・1次室、10
b・・・2次室、11・・・ダイヤフラム、12・・・
給水路、15・・・ガス弁、20・・・ヘンチュリ、3
0・・・第1絞り弁、31・・・第2絞り弁、32・・
・第3絞り弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤフラム室の内部をダイヤフラムにより仕切って1
    次室及び2次室を形成し、1次室を通過する給水路の同
    1次室より下流側に設けたベンチュリの負圧発生部を2
    次室に連通して給水量の増大に伴ってダイヤフラムを撓
    ませ、この撓みによりガス弁の開度を連続的に変化させ
    、ガスバーナへのガス供給量を制御して出湯温度を所定
    の値に維持するガス湯沸器において、前記ベンチュリと
    並列に給水量の増大に伴い自動的に通路面積が増大する
    自動絞り装置を備えると共に、前記ベンチュリと1次室
    の間に設けられる第1絞り弁と前記自動絞り装置と共通
    の弁要素を有する第2絞り弁と前記1次室と2次室を連
    通する第3絞り弁のうち少くとも2個の絞り弁を備え、
    この少くとも2つの絞り弁はその通路面積が互いに同時
    に増大または減少するように連動して手動により制御す
    るよう構成したことを特徴とする出湯温度調節装置。
JP59204791A 1984-09-29 1984-09-29 ガス湯沸器の出湯温度調節装置 Granted JPS6183823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59204791A JPS6183823A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 ガス湯沸器の出湯温度調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59204791A JPS6183823A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 ガス湯沸器の出湯温度調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6183823A true JPS6183823A (ja) 1986-04-28
JPH041261B2 JPH041261B2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=16496409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59204791A Granted JPS6183823A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 ガス湯沸器の出湯温度調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772465A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-18 Chaffoteaux Et Maury Generateur d'eau chaude a commande eau
JP2013217244A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Aisan Industry Co Ltd トラップキャニスタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772465A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-18 Chaffoteaux Et Maury Generateur d'eau chaude a commande eau
EP0924465A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-23 Chaffoteaux Et Maury Générateur d'eau chaude à commande eau
JP2013217244A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Aisan Industry Co Ltd トラップキャニスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041261B2 (ja) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6183823A (ja) ガス湯沸器の出湯温度調節装置
JPH04126951A (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JPH041260B2 (ja)
JPH0360018B2 (ja)
EP0103303A2 (de) Brennstoffbeheizte Wärmequelle
JPS58136945A (ja) 瞬間湯沸器
DE3689309T2 (de) Steuerung der Fluidtemperatur bei einer Warmwasserzentralheizungsanlage und für eine Zentralheizungsanlage geeignete Komponenten.
KR940000076Y1 (ko) 가스연소량 제어장치
US3146945A (en) Thermostatic control for range burners
US4813596A (en) Fuel control device, fuel control system using the device and method of making the device
US675510A (en) Automatic cut-off for gas-service pipes.
GB1585695A (en) Gas-fired continuous-flow water heater
DE3333606A1 (de) Brennstoffbeheizte waermequelle
JPH04340050A (ja) 給湯器のバイパス制御弁
JPH0138460Y2 (ja)
JPH029338Y2 (ja)
US4159800A (en) Fuel control system and control device therefor or the like
JPS6141023Y2 (ja)
JPH0236043Y2 (ja)
JPH0147708B2 (ja)
JPS599426A (ja) 加熱制御装置
JPH0429233Y2 (ja)
JPH053892Y2 (ja)
JPS6225616Y2 (ja)
JPH0141090Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term