JPS618281A - 電動工具の作業完了数カウント装置 - Google Patents

電動工具の作業完了数カウント装置

Info

Publication number
JPS618281A
JPS618281A JP12703984A JP12703984A JPS618281A JP S618281 A JPS618281 A JP S618281A JP 12703984 A JP12703984 A JP 12703984A JP 12703984 A JP12703984 A JP 12703984A JP S618281 A JPS618281 A JP S618281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
signal
relay
alarm
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12703984A
Other languages
English (en)
Inventor
蒲原 正幸
孝夫 内藤
井垣 保之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12703984A priority Critical patent/JPS618281A/ja
Publication of JPS618281A publication Critical patent/JPS618281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3ベーノ 産業上の利用分野 本発明は、ねじ締め作業時に、締付は動作数を自動的に
計数し、あらかじめ設定した所望のねじ締め本数に達し
た時に完了ブザーを鳴らし又は設定本数に不足のまま作
業を終了した場合に異常警報を発するようにし、一作業
で多数本のねじ締めを行う場合に有効に用いることがで
きるねじ締めドライバに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のねじ締めドライバは、第1図に示すように、ビッ
ト1をねじ2の方向に押圧することによってビット1が
ねじ2と噛合い、矢印入方向へ移動し、スイッチロッド
3がスタート用リミットスイッチ4を押し、モータ5に
電源が供給され、モータ5の回転駆動が駆動カム6、従
動カム7へ伝わり、ねじ2がねじ締めされる構造である
。第2図において、ねじ2が一定トルクで締付けられる
とビット1、従動カム7は停止し、一方駆動力ム6は更
に回転しようとするので、従動カム7は駆動カム6と位
置ズレを起こし、矢印B方向にトルクバネ8を圧縮しな
がら移動し、カム山6a 、 Taどうしがのり上げ状
態となるが、この時従動カム7のB方向への移動によっ
て従動カム7に連動したスイッチロッド3がC方向へ移
動しスタート用リミットスイッチ4が押され、このスタ
ート用リミットスイッチ4の信号でモータ6を停止し、
ねじ締めを完了する。以上の繰り返しにより多数本のね
じ締めを行なうものであった。
しかしながら前述のような構成では、ねじの締付はトル
クの検知と、クラッチ機構による駆動源の解除機能があ
るだけで、作業者は多数本のねじ締めを行う場合、数個
所のねじ締め部分を目視で確認しながら締付けていたが
時々ねじの締付は忘れを生じるという欠点を有していた
またスタート用リミットスイッチ4の信号を利用して、
ねじ締め動作を検出するものがあるがスタート用リミッ
トスイッチの動作毎に信号がクラッチ動作と関係なく発
せられるので、無締結ねじや、仮締めでクラッチ動作が
ない場合でも、1回の信号が発生し、完全なねじ締め動
作と、不完全5・\−−ン゛ なねじ締め動作の区別がつかないといった欠点を有して
いた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、モータに電源を供給するリレ
ー接点がクラッチ作動時に切れ、モータを停止させると
共に、更にこのリレー接点の信号によりねじ締め動作数
を計数し、この計数値があらかじめ設定した数に達した
時、或は設定数に不足のまま作業を終了した場合に警報
を発し、ねじの締付は忘れを防止するようにしたねじ締
めドライバを提供するものである。
発明の構成 位置するリレー接点と、リレーを操作する手元レバース
イッチ、及びクラッチと、クラッチ動作を検出するリミ
ットスイッチに通じるスイッチロッドからなるレバース
タート式電動工具において、前記リレーのa接点でモー
タを回し、クラッチが働きスイッチロッドの動きでON
するリミットスイッチの接点信号を受けて動作するリレ
ーのb接点で、モータ回路を開き、停止させ、このよう
にクラッチの動作によりモータを停止させた時のみ、前
記リレーの接点信号を取り出して、ねじ締め本数をカウ
ントし、予定数に達した場合の完了信号をもち、他方面
に応用できるねじ締め完了信号が、取り出せるという特
有の効果を有する。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第3図は本発明の電動工具郡全体を示すもので
、10はモータ、11はギヤ一部、12はクラッチ部、
13は先端工具部、14はレバー、15はレバースイッ
チである。クラッチ部12から、ギヤ一部11、モータ
10の中心をスイッチロッド16が通り、リミットスイ
ッチ17に通じている。
7八 これら全体は、カバー18a、18b、18cで覆われ
ている。19は信号用コードである。
第4図は、本発明の電動工具を制御するコントローラ部
の全体を示し、第6図はコントローラ部と電動工具部の
電気回路図である。
第4図において、2oは電源表示ランプ、21は電源ス
ィッチ、22は電動工具のコードプラグを挿入接続する
レセプタ・クル、23は電源トランス、24のプリント
配線板には、直流回路を構成するブリッジダイオード2
5と、直流島↓を平滑するコンデンサ26と、電動工具
の前記レバースイッチ16により、動作する第1のリレ
ー27と、電動工具の前記リミットスイッチ17により
、ゲートONするサイリスタ2日と、雑音防止用コンデ
ンサ29と、抵抗30と、前記サイリスタ28の導通に
より励磁される第2のリレー31と、その他保護用のダ
イオード32、抵抗33.34、コンデンサ36がプリ
ント配線板により接続され、全体はカバー36によって
覆われて背面より、電源コード37が出ておp、100
V電源コンセントに接続される。
第6図において、動作の説明をする。
電源スィッチ21をONにすると、電源トランス23の
1次側に電圧が印加され、同時に電源表示ランプ20が
点灯する、次に電動工具の柏手に取付けられたレバー1
4を指で押すことによって、レバースイッチ16をON
にすると第1のリレー27が励磁され、その接点27a
が閉じ、モータ1oの回路が形成され、モータ10は回
転し、第3図の前記ギヤ一部11.クラッチ部12を経
て、先端工具部13が回転し、ねじ締めを行う、ねじが
完全に締りきると、クラッチ部12の動作により、スイ
ッチロッド16を、第2図におけるC方向に動かし、リ
ミットスイッチ17のb接点が閉じることによって、サ
イリスタ28のゲートに電圧が印加され、サイリスタ2
8は導通状態となり第2のリレー31がONとなって、
そのb接点31bが開き、モータ1oの回路が切れ、モ
ータ1oは停止する。レバー14を押した指を離すと、
最初の状態に戻る。
9ページ 第6図は、本発明のカウント装置部全体を示す斜視図で
、38は電源表示ランプ、3−9は電源スィッチ4oは
予定ねじ数をセットするデジタルスイッチ、41はねじ
締め付は完了数を示す表示管、42は警報音や表示管数
値を取消すリセットスイッチ、43は自動−手動切替ス
イッチ、44は予定ねじ締め数達成時の報知音を出すブ
ザー、44aは同時に点灯し「GOODJ表示するラン
プ、46は予定ねじ締め数未達成のまま作業終了した時
に、警報を出すベル、45aは同時に点灯し「NcIJ
表示をするランプと内部には、計数回路、警報発振回路
、制御回路から々るプリント配線板が内蔵され、全体は
カバー46で覆われており、背面には電源コード47と
、外部信号を接続するレセプタクル48と電動工具から
の信号を接続するレセプタクル4eがある。
第7図は、カウント装置部の電気回路図で、その動作を
説明する。電源スィッチ39をONにすると、同時に電
源表示ランプ38が点灯する。次にねじ締めしたいねじ
数をデジタルスイッチ4oで1oヘ−ジ セットする。自動−手動切替スイッチ43を自動(AU
TO側)にする。5oはコンベア作業で製品が流れてき
たらONするリミットスイッチで、oNにしておき、電
動工具でねじ締め作業を行うと、ねじ締めが1回完了す
る毎に、前記第2のリレー31のa接点31&によシ計
数回路に信号が入シ、計数管41の表示を「1」づつ増
していき、計数管41の表示数が、デジタルスイッチ4
0でセットした数に達したら、警報発信回路より作業完
了の信号が出て、ブザー44が鳴ると同時に、表示ラン
プ「GOOD J 44 aが点灯します。或いは、計
数管41の表示数がデジタルスイッチ40でセットした
数に達していないのに、ねじ締めしている製品を、次工
程へ移動させると・外部リミットスイッチ50の接点が
開き、警報発信回路により作業未完了の信号が出て、ペ
ル46が鳴ると同時に、表示ランプ[NGJe;aが点
灯し作業者へ、ねじ締め数不足を警告して作業ミスによ
る不良を防止しようとするものである。
尚、通常のねじ締め作業以外の仮締めを行う場合、11
ペ−ノ 又は無締結ねじになって正常なトルクによる締めつけが
行われなかった場合は、クラッチが動作しないので、第
2のリレー31も動作せず、信号が出ない為表示管の数
値は変化せず、有効な締めつけ回数のみをカウントする
又、増し締めしたい場合は、自動−手動切替スイッチ4
3を手動(MANU側)にすると、電動工具からの信号
が切れ、計数管41の表示は変らないようにすることも
できる機能′を有する。
以上のようにモータを起動するレバースイッチと、停止
させるリミットスイッチを利用し、リレー接点を信号と
する計数回路、警報発振回路、制御回路を組込み第7図
に示すような構成とすれば、ねじ締め完了信号のみを引
出すことが可能となる。
なお、実施例において、電源電圧を交流で表わしている
が、直流電源でもよく、この時はダイオード26を取り
除けばよい。
発明の効果 以上のように、本発明ではレバースタート式電動工具に
おいて、内蔵されたクラッチの働きで動作するリミット
スイッチと、スタート用レバースイッチを併用して、2
つのリレーを組込むことにより、一方のリレーのa接点
で、ねじ締め完了信号を取り出すことができ、この接点
を利用して、完全ねじ締め本数のみをカウントし、無締
結ねじ数は、カウントせず有効ねじと区別することがで
きる。又予定ねじ数に対し不足している場合は警告音を
発し、ねじ忘れを防止する上での効果が大きい・
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電動工具のねじ締め完了検出構造のねじ
回転時を示す簡略図、第2図は第1図のねじ締め完了時
を示す簡略図、第3図は本発明一実施例の電動工具の断
面図、第4図は本発明の電動工具を制御するコントロー
ラ一部の全体図、第5図は同電動工具とコントローラ一
部の電気回路図、第6図はねじ締め数カウント装置の全
体図、第7図はねじ締めカウント装置の電気回路図であ
る。 10・・・・・・モータ、12・・・・・・クラッチ、
13・・・・・・13ペーノ 先端工具部、15・・・・・・レバースイッチ、16・
・・・・・スイッチロッド、17・・・・・・リミット
スイッチ、21・・・・・・電源スィッチ、27・・・
・・・第1のリレー(投入用)、28・・・・・・サイ
リスタ、31・・・・・・第2のリレー(停止用)、4
0・・・・・・デジタルスイッチ、41・・・・・・表
示管、44・・・・・・ブザー、46・・・・・・ベル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モータと、前記モータにより回転駆動される先端
    工具と、前記両者間に位置するクラッチと、前記モータ
    を入切するスイッチと、前記先端工具の軸方向移動で連
    動するスイッチロッドと、前記スイッチロッドで作動す
    るリミットスイッチと、前記リミットスイッチの動作信
    号を取り出す信号回路とからなり、前記スイッチの動作
    で励磁される第1リレーのa接点で、前記モータを回転
    させ、前記先端工具に一定のトルクが加わると働く前記
    クラッチの作動により、前記スイッチロッドの働きで切
    れる前記リミットスイッチのb接点で働く第2のリレー
    、及び信号回路を組む電子部品を積載したプリント配線
    板とから構成され、前記第2リレーの接点で、ねじ締め
    完了信号を取り出す信号回路を有する電動工具の作業完
    了数カウント装置。
  2. (2)第2のリレー接点が、ONする毎に「1」づつ数
    値が変る表示管と、ねじ締めしたい数量を予めセットで
    きるデジタルスイッチと、前記デジタルスイッチにセッ
    トした数に、前記表示管の数値が達した時に警報を発す
    る警報器からなり、作業前に、予めセットしたねじ締め
    数に達したことを警報で確認できるように構成した特許
    請求の範囲第1項記載の電動工具の作業完了数カウント
    装置。
  3. (3)ねじ締めしたい製品をセットするとONするリミ
    ットスイッチと、前記表示管への信号を一時的に、停止
    させる自動−手動切替スイッチとからなり、前記表示管
    の数値が、前記デジタルスイッチでセットした数に達し
    ないまま、製品を次工程へ移動させると、警報を発する
    警報器と、前記自動−手動切替スイッチを、手動側にす
    ることによって、前記第2のリレー接点による信号が入
    っても、表示管の数値が変化しないようにした特許請求
    の範囲第1項記載の電動工具の作業完了数カウント装置
JP12703984A 1984-06-20 1984-06-20 電動工具の作業完了数カウント装置 Pending JPS618281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12703984A JPS618281A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 電動工具の作業完了数カウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12703984A JPS618281A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 電動工具の作業完了数カウント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618281A true JPS618281A (ja) 1986-01-14

Family

ID=14950120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12703984A Pending JPS618281A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 電動工具の作業完了数カウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383277U (ja) * 1986-11-20 1988-06-01
JPH0282479U (ja) * 1988-12-09 1990-06-26
JPH05331816A (ja) * 1992-06-01 1993-12-14 Nippon Steel Corp 落鉱類の吸引ノズル装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383277U (ja) * 1986-11-20 1988-06-01
JPH0282479U (ja) * 1988-12-09 1990-06-26
JPH05331816A (ja) * 1992-06-01 1993-12-14 Nippon Steel Corp 落鉱類の吸引ノズル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4839533A (en) Remote safety switch
US10967487B2 (en) Threaded member tightening tool and counting apparatus
HUT67971A (en) Controller for step transformer
EP0709167A1 (en) Tube wrench
CA2010132C (en) Method of detecting failure to tighten screws against works and device therefor
US2962633A (en) Dual push button control system
GB2072884A (en) Automatic door control apparatus
EP1329294A1 (en) Rotary motor driven tool
EP3730246A1 (en) Electric quick action wrench with settable torque
JPS618281A (ja) 電動工具の作業完了数カウント装置
JPS6044088B2 (ja) 異常検出装置を備えたタツプ盤
US4653885A (en) Motor-driven film winder for cameras
JPH11198062A (ja) 電動工具
JPH04505736A (ja) 自動車コントロールシステム
US4488097A (en) Electric motor rotation position control device
US5325035A (en) Control device for intermittent operation of an induction motor
JPS60104662A (ja) 電動工具の信号回路
DE3822986A1 (de) Elektrisch angetriebener handschrauber
JP3205832B2 (ja) プラグの自動抜去装置
JPH0323308B2 (ja)
JPS5844917B2 (ja) 両手操作運転のプレスにおける片手操作による再起動運転防止装置
JP2952991B2 (ja) 部品自動供給装置
JPS59142076A (ja) 自動ねじ締め機
JP2563101Y2 (ja) 電動機制御装置
ES8201902A1 (es) Metodo para controlar una locomotora