JPS6182059A - Vベルトを用いた動力伝達装置 - Google Patents

Vベルトを用いた動力伝達装置

Info

Publication number
JPS6182059A
JPS6182059A JP18941284A JP18941284A JPS6182059A JP S6182059 A JPS6182059 A JP S6182059A JP 18941284 A JP18941284 A JP 18941284A JP 18941284 A JP18941284 A JP 18941284A JP S6182059 A JPS6182059 A JP S6182059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
pulley
groove
belt
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18941284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Honda
本田 正一
Kiyotaka Hayashi
林 清孝
Kohei Osono
耕平 大薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP18941284A priority Critical patent/JPS6182059A/ja
Publication of JPS6182059A publication Critical patent/JPS6182059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車等に用いられるVベルトを用いた動
力伝達装置に関する。
〔従来の技術〕
周知のように、出力軸の動力を所望する任意の減速比を
もって従動軸に伝達する装置の一つに、出力軸および従
動軸にそれぞれV溝の巾が自由に変えられるブーりを取
り付け、それらプーリの間にVベルトを巻き掛けてなる
ものがある。このような動力伝達装置において、Vベル
トは、通常ゴム製のものが一般に用いられている。しか
しながら、ゴム製のVベルトを用いた動力伝達装置にあ
っては、■Vベルト自体が耐熱性・耐摩耗性の面で弱く
、耐久性に乏しい。■プーリから受けるff111圧力
に対して弱く、高トルク、高回転下で使用に適さない等
の問題がある。
そこで、前記問題に対処ずべく開発されたものが第1図
に示す動力伝達装置である。この装置は、出力軸1と従
動1t112に、それぞれV ’+Mの巾が自由に変え
られる駆動側プーリ3および従動測プーリ4がそれぞれ
取りけりられ、これらプーリ3,4間にVベル1へ5が
呑き掛けられた構造となっている。そして、11り記V
ベルト5は、左右一対のインナープレーl−〇J′3よ
びアウタープレート7が交互に複数、互いの端部が巾ね
合わされた状態で配されるとともに、それら両プレート
6.7の端部重ね合わけ部分がビン結合されて全体とし
て無端状に連結され、かつインナープレート6.6問お
よびアウタープレート7.7間に、それぞれ金属製のV
ブ1コック8が、両端部を各プレート6.7から外方へ
突出さけた状「ごで固定的に取り付けられ!こものであ
る。ざらに、これらVブ1]ツク8の両側部がなす角度
αは、第2図に示すようにプーリ4、(3)のVa、t
Dのひらさ角邸βに対して同じ1+fljに設定されて
いる。また各ブロック8はオイル雰囲気中でV iM 
9ど係合し得るようになっている。
(発明が解決しようとケる問題点) 前述の■l\ルトを用いた動力伝達装置において、作動
中、減速比が変わる過程について説明すると、外部操作
あるいはウェイトに加わる遠心力を利用した自動操作に
よって、可動Vブーり半体4aが第2図中矢印へでしめ
す方向へ移動させられ、プーリ4のV溝9の巾Wが変わ
ることにより、Vベルト5のプーリ4に対する係合半径
が変わる。この逆の動作が、駆動側プーリ3に対しても
同時に進行する。このとき例えばプーリ4に対するVベ
ルト5の係合半径が、第3図に示すように11から12
に変わるとすると、Vベルト5の各Vブロック8は、プ
ーリ4のV Fi9がひろがるにつれて(イ)から(ロ
)へと漸次プーリ4の径方向内側へ移行し、(ハ)の位
置で■溝9の両側部に対してすべり接触状態となる。そ
の後、■ブロック8は■溝9に対してすべり接触状態の
ままプーリ4の径方向内側へ移行し、(ニ)の位置でプ
ーリ4と同期してV溝9に一体的に係合する。なあ、V
ベルト5の係合半径が12から11に至るときは、■ブ
ロック8は前述と逆の動作となる。
このような動力伝達装置において、■ブロック8と■溝
9とのすべり接触状態が連続的に続く場合には、■ブロ
ック8とV溝9との間に介在されるオイルが、両部材8
.9間で発生するすべり摩擦熱によって劣化しく帖i1
1変イし、極圧添加剤の圧減等)、これに渾ない潤滑油
膜が1断して、Vブロック8がV iM 9に直接接触
することとなり、両部材間に隔淳耗、カジリ等の不具合
が生じるとともに、金属同士か接触する際に生じる異常
噛み込み音が発1りるJjされがあった。
本発明はヒ記事情に鑑みてなされたもので、偏摩耗、カ
ジリ等の不具合か生じることかなく耐久性に優れ、かつ
異常噛み込み盲が発生するおそれらないVベルトを用い
た動力伝達装置を提供することを■的どする。
〔問題を解決するための手段) 本発明では、VベルトのVブロックがプーリのV満に対
して係合状態にあるとさ、■ブロックの両側部とぞれに
り・1向づるV r+i’+の両側部との、プーリの半
径方向外側が互いに当接状態とされ、それよりらプーリ
の半径方向内側の部分に隙間が形成される構成としであ
る。
〔作用〕
このように、■ブロックの両側部とV iMの両側部と
の間であって、ブーりの半径方向内側に隙間を形成する
と、この隙間がオイルガイドとして作用して、■ブロッ
クと■溝との間に供されるオイルを両者の当接部分に導
き易くし、この結果VブロックとV溝との間に常に潤滑
油膜を形成する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第4図は本発明に係る動力伝達装置の要部を示したもの
で、従動側プーリにVベルトが係合している状態を示す
図である。
図中符号11は従動軸を示し、この従動軸11は固定■
プーリ半体12が一体的に設けられている。また従8@
11には、可動Vブーり半体13が固定■ブーり半体1
2に対向するように、かつ従動軸11の中心軸線に沿っ
て摺動自在に設けられており、この可動■ブーり半体1
3の図中右側にはシール板14がベアリング15により
図中右方向の動きが規制された状態で設けられている。
てしT−17す・F力V、/’〜り崖f木13 、 ?
、L千h 4仙11およびシール1反1/Iに1、って
油圧室16か画成され、この油圧室1Gは孔17.18
を介して油供給源に接続されている。油圧室16は内部
に供給される1曲の・7に50 Uて可動■ブーり半休
13の図中左(コ方向の位置を定めるものて、この可り
j4プーリ半休13のKl ?3を定めることによりプ
ーリ19のV i4i 2 Qの巾Wを決定し、ひいて
は同V満20に係合するVベルト21の係合半1¥1を
決定するものてd5る。なお、22は従動軸11と可動
プーリ半体13との間に介在されたボールである。
また、従動軸11にはプーリ19の内側部分に臨むよう
に、孔23が複数軸11の中心から径方向外側に延びて
穿設されており、この孔23は従動軸11の中心軸線上
に冶って設けられた孔24を介して油供給源に接続され
ている。
また、■ベルト21は、前記従来例で説明したものと略
同−の構成を有するものである。すなわちVベルト21
は、左右一対のインナープレート31およびアウタープ
レーh 32が交互に複数互いに端部が市ね合わされた
状態で配されるとともに、それら両プレート31.32
の端部重ね合わせ部分がピン結合されて全体として無端
状に連結され、かつ互いに対向するインナープレート3
1゜31問およびアウタープレート32.32間にそれ
ぞれ金属製のVブロック33が、両端部を各プレート3
1.32から外方へ突出させた状態で固定的に取り付け
られたものである。
本実施例のVベルト21は、■ブロック3の両側部がな
す角度αが、プーリ19のV溝20のひらき角度βより
も大きくなるように設定されている点に大きい特徴を有
している。したがって、Vベルト31がV溝20に対し
て係合状態にあるとき、■ブロック31の両側部とそれ
に対向するV溝20の両側部20aは、プーリ19の半
径方向外側が互いに当接状態となり、それよりもプーリ
19の半径方向内側に隙間Cが形成される。
上記構成の動力伝達装置においては、Vベルト21が■
溝20に係合状態にあるとき、■ブロック33と■溝2
0との間であってプーリ19の半(下方向内側に隙間C
が形成さねることから、この隙間CかAイルカイ1〜と
して作用しで、7L23から供給さ杓ろ1,1滑川オイ
ルを隙間Cに導く。この隙間Cに導かれたオイルは、■
ブロック33、プーリ19とと乙に’I’lll 11
を中心どして回転しているため、径方向外側へ向かう」
、う遠心力を受けること、またVブロック33がV)苫
20に嵌まり込むときのフサご効果双方によって、■ブ
ロック33とV 溝20との当接部分へ侵入して両部材
33゜20間に常時潤滑油膜を形成する。このため、■
ブロック33、V rM 20両部材が連続的にすべり
1妄触する場合であっても、両部材間に形成された#’
l滑油膜が両部材間の漏摩擦やカジリが1しるのを防止
する。またVブロック33がV溝20に噛み合う時直接
両部材が接触することがなく、異常哨み込み音が発生す
ることはない。
’tEお、上記実施例では従動側プーリについて説明し
たが、駆!lJ側ブーりについてし同様の構成であり、
ここではその説明は省略する。
第5図ないし第8図は本発明の他の実施例を示している
すなわち、第5図に示すものでは、■ブロック41の径
方向内がわ両側端部が円弧状に切り欠かれ、これにより
V溝20との間にそれぞれ隙間Cが形成されている。
第6図に示すものでは、■ブロック51の径方向内がわ
両側に段部52が形成され、これにより■溝20との間
に隙間Cが形成されている。
第7図に示すものでは、■ブロック61の径方向がね両
側部が深く面取りされ、これによりV溝20との間に隙
間Cが形成されている。
第8図にし示すものでは、■ブロック71の両側中央部
分に凹所が形成され、口れによりV iA 20との間
に隙間Cが形成されている。
なお、これら各実施例は前記第4図で示した実施例と同
様の効果を得る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、VベルトのVブロ
ックがプーリのV溝に対して係合状態にあるとき、■ブ
ロックの両側部とそれに対向するブー」ノのV溝両側部
の間であって、ブーりの半径グう自由央部よりも内側に
隙間が形成される構成であるから、この隙間がオイルガ
イドどして作用して、■ブロックとV 溝との間に洪さ
れるオイルを両者の当接部分に尋き易くする。この結果
、■ブロックとV溝との間には常に潤滑油膜が形成され
、■ブロックがV溝に直接接触することがなく、両部材
間に偏摩耗並びにカジリ等の不具合が生じることがなく
、しかも両者が噛み合う際異常噛み込み音ら生じさせな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のVベルトを用いた動力伝達装置の概略1
i4成を示す側面図、第2図は第1図のn−■線に沿う
断面図、第3図はVブロックがプーリのV溝に唱み込む
までの過程を説明する側面図、第4図は本発明の一実施
例の要部の断面図、第5図〜第8図は本発明の他の実施
例を示す要部の断面図である。 11・・・・・・従動軸、12・・・・・・固定■ブー
り半体、13・・・・・・可!Jl Vブーり半休、1
9・・・・・・プーリ、20・・・・・・V溝、21・
・・・・・Vベルト、33,41.51゜61.71・
・・・・・Vブロック、C・・・・・・隙間。 出願人  本田技研工業株式会社 第1図 第2図 第5図 第6図 第81り □I 第7図 1: コ フ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれに互いに対向して設けられた固定Vプーリ半体
    と可動Vプーリ半体とを備える一対の駆動側プーリ、後
    側Vプーリ間に、等間隔的に配された複数の金属製Vブ
    ロックを有するVベルトが、金属製Vブロックを両プー
    リのV溝に係合された状態で巻き掛けられて、両プーリ
    間の動力伝達を行なうVベルトを用いた動力伝達装置に
    おいて、前記Vベルトの各Vブロックが前記プーリのV
    溝に対して係合状態にあるとき、Vブロックの両側部と
    それに対向するプーリのV溝両側部は、プーリの半径方
    向外側が互いに当接状態とされ、それよりもプーリの半
    径方向内側に隙間が形成されていることを特徴とするV
    ベルトを用いた動力伝達装置。
JP18941284A 1984-09-10 1984-09-10 Vベルトを用いた動力伝達装置 Pending JPS6182059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18941284A JPS6182059A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Vベルトを用いた動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18941284A JPS6182059A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Vベルトを用いた動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182059A true JPS6182059A (ja) 1986-04-25

Family

ID=16240832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18941284A Pending JPS6182059A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Vベルトを用いた動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182059A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158210A1 (en) * 2000-05-26 2001-11-28 Van Doorne's Transmissie B.V. Continuously variable transmission, endless flexible belt for torque transmission and adjustable pulley
JP2005344922A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Jatco Ltd ベルト式無段変速機
WO2007067038A3 (en) * 2005-12-05 2008-03-13 Hamapro Holding B V Continuously variable transmission with a disc-shaped transmission element made from one piece

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158210A1 (en) * 2000-05-26 2001-11-28 Van Doorne's Transmissie B.V. Continuously variable transmission, endless flexible belt for torque transmission and adjustable pulley
WO2001092763A1 (en) * 2000-05-26 2001-12-06 Van Doorne's Transmissie B.V. Continuously variable transmission, endless flexible belt for torque transmission and adjustable pulley
US6926631B2 (en) 2000-05-26 2005-08-09 Van Doorne's Transmissie B.V. Continuously variable transmission, endless flexible belt for torque transmission and adjustable pulley
JP2005344922A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Jatco Ltd ベルト式無段変速機
JP4514522B2 (ja) * 2004-06-07 2010-07-28 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機
WO2007067038A3 (en) * 2005-12-05 2008-03-13 Hamapro Holding B V Continuously variable transmission with a disc-shaped transmission element made from one piece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU759870B2 (en) Continuously variable transmission pulley
US4024772A (en) Variable speed flat belt transmission
US2550431A (en) Variable-speed transmission chain
US9279475B2 (en) Element for metallic belt
US4579549A (en) Continuously variable transmission means
JPS6174971A (ja) プーリ
JP2004225810A (ja) ベルト式無段変速機
EP0145462B1 (en) Revised spline drive for metal belt cvt
JPS6182059A (ja) Vベルトを用いた動力伝達装置
EP0004130B1 (en) Continuously variable transmission mechanism
US5685793A (en) Multiple band continuously variable transmission
AU2001273547B2 (en) Belt drive ring cvt coupler
KR100470511B1 (ko) 구동 링 무단 변속 벨트
JPH01206161A (ja) 可変プーリ
US4000568A (en) Bucket dredger
JPS6182061A (ja) Vベルト伝動装置
JPS6353352A (ja) ベルト式無段変速装置
JP2512983Y2 (ja) チェ―ンの継手
DE60028796D1 (de) Steuereinrichtung für ein stufenloses Getriebe
US2908176A (en) Lubricant seal
JPH0333938B2 (ja)
US758356A (en) Driving-belt.
JPS646440Y2 (ja)
US5324239A (en) Continuously variable transmission
JPS5918191Y2 (ja) 変速プ−リ