JPS618150A - 微量液体用フイルタ− - Google Patents

微量液体用フイルタ−

Info

Publication number
JPS618150A
JPS618150A JP12756384A JP12756384A JPS618150A JP S618150 A JPS618150 A JP S618150A JP 12756384 A JP12756384 A JP 12756384A JP 12756384 A JP12756384 A JP 12756384A JP S618150 A JPS618150 A JP S618150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
hollow fiber
liquid
hollow
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12756384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479706B2 (ja
Inventor
Shotaro Ono
大野 省太郎
Toichi Ishikawa
石川 統一
Kenji Koyama
小山 憲治
Motohiro Hamada
浜田 基宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP12756384A priority Critical patent/JPS618150A/ja
Publication of JPS618150A publication Critical patent/JPS618150A/ja
Publication of JPH0479706B2 publication Critical patent/JPH0479706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、遠心力を利用して微量の液体を濾過するため
のフィルターに関するものである。本発明によるフィル
ターは、臨床分析。
化学分析等の前処理用フィルターとして、有用である。
〔従来の技術〕
臨床分析における血清あるいは血漿の除蛋白、あるいは
蛋白の濃縮には、従来、直径1α程度のフィルターを円
筒の底部に装着したものが多用されて来た。円筒底部に
装着されたフィルター上に試料液を注ぎ、遠心分屹器で
フィルター上の液体に重力を与え、フィルターを通過さ
せるものである。この形式のフィルターには次の欠点が
あることが知られている。
(リ 必要試料量がa5d以上、と比較的多い。
例えばマウスから採血できる血液量約 [11mには対応できない。
(2)使用する遠心分離器がスウィング型の場合、液に
働く遠心力ベクトルはフィルターに錐直であり、この結
果、フィルターに阻止された物質は、フィルター上にゲ
ル層を形成し、フィルターの濾過速度は大幅に低下する
〔発明の目的〕
本発明の目的は、試料液が100μt(llLlml)
以下の場合でも濾過可能であシ、かつ、安定した濾過速
度を与えるフィルターを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明は、中空糸型フィルターを用い、遠心力によって
中空糸型フィルターの中空部に存在する試料を該中空糸
型フィルターの外部へ濾過する形式の微量液体フィルタ
ーを提供することにある。
中空糸型フィルターは、通常内径が14−から4藺程度
、外径がα7騙から6−程度のものであり、これを束ね
てモジュール化したものは工業的に広く使用されている
。本発明者ら($微量液体を濾過するに際し、中空糸型
フィルターの中空部へ試料を入れ、該フィルターの外部
へ液を枦遇する濾過形式が最も試料の損失が少なく、ま
た、濾過効率が良いことに着目し、本発明を完成するに
至った。
次に、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図から第4図は本発明の実施態様を断面図をもって
示すものである。第1図から第4図中、1は試料皿、2
は試料皿1の底を構成する中空糸型フィルター保持体、
5は中空糸型フィルター、4は外筒を示し、5は第6図
に示す様に中空糸型フィルター中空部へ直接試料を導入
する場合に用いる注射筒挿入用テーパ一孔を示すもので
ある。この注射筒挿入用テーパー5は必要に応じ設けれ
ばよい。また、試料皿1の底部は、水平、すなわち外筒
4に垂直な面でも良いが、中空糸型フィルター3の中空
部分と試料皿とが導通する部分を最低点とするような傾
斜をつけることが望ましい。これは試料皿上の微量試料
が残らず、中空糸型フィルターの中空部へ導入し易くな
るからである。
試料皿1の底部を構成する中空糸型フィルター保持体2
は、少なくとも、中空糸型フィルター3の一端を保持し
、かつ、その保持部分2は中空糸型フィルター3の中空
部と試料皿とが通ずるよう、設計される。試料皿1の材
質としては、一般の熱可塑性高分子、例えばポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、
ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレートなどの殆
んどが使用可能である。また、試料皿1は、エポキシ樹
脂やポリウレタン樹脂等の熱硬化性樹脂で、中空糸型フ
ィルターの接着と同時に成型することも可能である。試
料皿1として熱可塑性樹脂を用いる場合、中空糸型フィ
ルター3との接着は、一般の接着剤が使用できるが、特
に、ウレタン樹脂やエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂が好
ましい。使用する中空糸型フィルター3は、内径1m以
上4m以下であることが望ましい。特にその中でも有効
なのは、1.5朋以上五〇關以内の範囲であり、この程
度の内径を持つ中空糸型フィルター3は、中空糸型フィ
ルター保持体2と接着し易い。装着する中空糸型フィル
ター3の形態は、棒状。
■字状、V字状等、種々の形態が可能である。
U字状、7字状の場合、中空糸型フィルター6の両端を
中空糸型フィルター保持体2に固定することが望ましい
が、先に述べたように、中空糸型フィルター中空部と試
料皿1との導通は、中空糸型フィルター5の両端である
必要は必ずしもない。
中空糸型フィルター3の長さは、任意であるが、実用的
な面、すなわち試料量あるいは使用する遠心分離器の形
態を考慮に入れると、直線状、すなわち第1図又は第4
図に示す形状で使用する場合−5m以上、10α以下が
好ましい。また、U字状あるいはV字状の形態で使用す
る場合には、7cm以上、25crn以下のものが実用
的である。
中空糸型フィルター3は、走査型電子顕微鏡で観察可能
な微細孔を持つミクロフィルターに分類されるものや、
蛋白質、高分子等をも阻止する限外ヂ過膜等、濾過目的
忙よって使い分けられる。このような中空糸型フィルタ
ー5は、例えば再生セルロース、セルロースアセテ−)
、硝酸セルロース等のセルロース系素材、あるいは、ポ
リ塩化ビニル、アクリロニトリルと塩化ビニルの共重合
体、ポリアクリロニトリル、ポリエチレン、ポリプロピ
レン等の合成高分子素材から成る場合が多り。外筒4は
通常内径が3鴎以上20m以下の合成樹脂製円筒が用い
られる。本フィルターには、通常涙液捕集用の底部容器
が付属する。
〔発明の効果〕
以上、詳細に述べた本発明によるフィルターは、中空糸
型フィルターを用いることによ、す、微量試料を効率よ
くF遇することができ、かつ、フィルタ一部分が、大部
分遠心力忙対して平行になっていることから、フィルタ
ー面で阻止された物質は、遠心力によシ、中空系型フィ
ルターの底部へ落ち、目詰まりが少ない。
〔実施例〕
1 第1図を参照し乍ら説明する。内径10騙、長さ8
0騙のアクリルパイプを外筒4としたi外径5鴎、内径
1.8鴎のポリ塩化ビニル製中空糸型限外濾過膜(分画
分子量約5X10’)3の一端をウレタン樹脂で封止し
、他の一端をアクリル樹脂製中空糸型フィルター保持体
2のノズル忙ウレタン樹脂で固定した。該中空糸型フィ
ルター保持体を、前述のアクリルパイプ中へ挿入し、ウ
レタン樹脂で両者を固定し、断面が第1図で示されるフ
ィルターを得た。
〔使用例〕
実施例1で得たフィルターの試料皿に70μt((LO
7m/)のウシ血清を入れ、スウィング型遠心分離器で
40分間遠心した。この時゛ の重力は、約1200G
であった。遠心器停止後、p載皿には、約30μtの涙
液が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図は本発明の実施態様を断面図をもって
示したものである。 1・・・試料皿 2・・・中空糸型フィルター保持体 3・・・中空糸型フィルター 4・・、外筒 5・・・注射筒挿入用テーパ一孔 特許出願人  東洋曹達工業株式会社 ほか1名 第  1  図 第  2  図 第  6  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、遠心力を利用して液体を濾過するためのフィルター
    において、濾過体として中空糸型フィルターを用い、中
    空糸型フィルターの内部から外部へ液体を濾過すること
    を特徴とする微量液体用フィルター。 2、中空糸型フィルターの中空部と試料導入用の試料皿
    の底部が通じ、これら全体が合成樹脂製円筒内に設置さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    微量液体用フィルター。 3、試料導入用の試料皿の底部が中空糸型フィルター保
    持部分を最低点として勾配を持たせた試料皿を有する特
    許請求の範囲第1項又は第2項に記載の微量液体フィル
    ター。
JP12756384A 1984-06-22 1984-06-22 微量液体用フイルタ− Granted JPS618150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756384A JPS618150A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 微量液体用フイルタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756384A JPS618150A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 微量液体用フイルタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618150A true JPS618150A (ja) 1986-01-14
JPH0479706B2 JPH0479706B2 (ja) 1992-12-16

Family

ID=14963123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12756384A Granted JPS618150A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 微量液体用フイルタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618150A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263455A (ja) * 2001-03-06 2002-09-17 Nok Corp 遠心濾過機および濾過用容器
JP2012166201A (ja) * 2010-03-04 2012-09-06 Sekisui Chem Co Ltd 高分子水処理膜及びその製造方法並びに水処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348276A (en) * 1976-10-15 1978-05-01 Asahi Chem Ind Co Ltd Compact filter cartridge
JPS5628663A (en) * 1979-06-09 1981-03-20 Abimed Analysen Tech Centrifugal separating glass doubling as filtration

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348276A (en) * 1976-10-15 1978-05-01 Asahi Chem Ind Co Ltd Compact filter cartridge
JPS5628663A (en) * 1979-06-09 1981-03-20 Abimed Analysen Tech Centrifugal separating glass doubling as filtration

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263455A (ja) * 2001-03-06 2002-09-17 Nok Corp 遠心濾過機および濾過用容器
JP2012166201A (ja) * 2010-03-04 2012-09-06 Sekisui Chem Co Ltd 高分子水処理膜及びその製造方法並びに水処理方法
US9855531B2 (en) 2010-03-04 2018-01-02 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polymer membrane for water treatment and method for manufacture of same, and water treatment method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479706B2 (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6217540B1 (en) Blood filter cartridge
CA2068220A1 (en) Combined centrifuge tube and porous selection means for separation and recovery of biological materials
CA1312265C (en) Well-type diagnostic plate device
EP0239600B1 (en) Apparatus for, and methods of, operating upon a fluid
US3539300A (en) Body fluid collector and separator having improved flow rate
EP0315252B1 (en) Separator for cell-containing liquids
AU2012203289B2 (en) Plasma separation
JPH0148061B2 (ja)
US6220453B1 (en) Blood filter unit
US6659288B2 (en) Plasma- or serum-collecting device
US5266199A (en) Serum separating apparatus
US6719896B1 (en) Fluid-filtration receptacle with user-variable semi-permeable drain assembly
US4690754A (en) Filter device for a minute volume of liquid
US6328167B1 (en) Blood filter cartridge
JPS618150A (ja) 微量液体用フイルタ−
JPS6011166A (ja) 臨床検査用血漿の採取方法
JP2001299730A (ja) 血漿採取具
US6368509B1 (en) Device for dialysis/purification of proteins
JPH09262440A (ja) フィルタ器具およびフィルタ方法
JPS6326162Y2 (ja)
JP2000081432A (ja) 血液濾過ユニット
JPH10185780A (ja) 血液濾過ユニット
JP3765680B2 (ja) 血液濾過器
JP3651867B2 (ja) 血液濾過ユニット
JPH10185909A (ja) 血液濾過ユニット