JPS6181223A - 車両のル−フ昇降装置 - Google Patents

車両のル−フ昇降装置

Info

Publication number
JPS6181223A
JPS6181223A JP20227784A JP20227784A JPS6181223A JP S6181223 A JPS6181223 A JP S6181223A JP 20227784 A JP20227784 A JP 20227784A JP 20227784 A JP20227784 A JP 20227784A JP S6181223 A JPS6181223 A JP S6181223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
roof
elevating
opening
vehicle speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20227784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nakamura
清 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP20227784A priority Critical patent/JPS6181223A/ja
Publication of JPS6181223A publication Critical patent/JPS6181223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/057Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs
    • B60J7/0573Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs power driven arrangements, e.g. electrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、車体の上部に形成した開口部に昇降可能な
昇降ルーフを配置し、昇降ルーフの上昇によって車内で
の作業性と居住性の向上を図るようにした車両のルーフ
昇降装置に関する。
(従来技術) たとえば、キャンピングカーにおいては、正規のルーフ
に開口部を形成し、この開口部に、昇降可能な別の昇降
ルーフを設けたものがある。その−例として、実開昭5
6−75019号公報に開示されたものがある。
ここに開示された技術は、必要に応じて昇降ルーフを上
昇させることにより、車内で余裕をもって立ち姿勢をと
ることができ、こうしてキャンピング生活が余裕をもっ
て行なえるようにしたものである。
しかしながら、上記技術においては昇降ルーフが車両の
走行速度に関係なく上昇できるものであるため、車両が
高速で走行中のときにも、昇降ルーフを上昇させて、こ
の昇降ルーフの下に乗員が立ち、車両の速度変化などで
バランスを崩す可能性がある。また、ルーフを上昇した
状態での走行は、車体の空気抵抗や走安性の面で良好と
は云えず、昇降ルーフはその上昇作動を限定することが
好ましい。
(発明の目的) この発明は、上記知見に鑑みてなされたもので、ルーフ
の昇降作動を所定車速以下の時のみ可能として所定車速
以上の速度で走行中には、乗員が車内で立ち姿勢をとれ
ないようにして、乗員の安全を確保するとともに空気抵
抗の増大及び走安性の低下を防止することを目的とする
(発明の構成) 上記目的を達成するため、この発明は、車体の」二部に
開口部を形成し、上記開口部に昇降可能に配置したy降
ルーフと、上記昇降ルーフを昇降させる駆動手段とを備
え、上記駆動手段を給電回路に接続し、y降ルーフの昇
降動作を切換える操作手段と、車速を検出し所定の車速
以下で作動する車速検出を段とを直列に接続して上記給
電回路内に組み込み、車両の所定車速以下の時のみ昇降
ルーフの上昇動作を可能とすることにより、所定車速以
下では昇降ルーフが上昇しないようにしである。
(実施例) 以下、この発明を図面にしたがって説明する。
第1図において、lはキャンピングカーの車体であり、
この車体lには、前輪2と後輪3が装備されている。
一ヒ記車体1内には、フロア4が設けられ、このフロア
4の前部には、運転者などのだめのシート5が設置され
るとともに、このシート5の後方にも図示はしないが他
の乗員のためのシートが設層されている・ 6は車体前部のインストルパネルである。
こうした車体1のルーフlaには、開口部7が形成され
、この開口部7には、昇降ルーフ8が昇降可能に取り付
けられている。
この昇降ルーフ8と開口部7との間には、伸縮式風防体
9が設けられている。
こうしたキャンピングカーにおける電気回路は第2図に
示すように構成され、その回路中に設けたスイッチ類の
うちの特定のものは第1図のように配置されている。
第2図において10はイグニッションスイッチで、ハン
ドルロック用のHL接点11と、OFF接点12.なら
びにACC接点13とON接点14とを有する。
15は車速応答スイッチで、車速がOの時のみON(実
線)となり、それ以外の走行中には常にOFF (破!
I)となる。この車速応性スイッチ15は、第1図の車
速検出手段16により作動する。第2図の17はマニア
ルスイッチ(操作手段)で、ON、OFF接点18.1
9とNにュートラル)接点20を有する。
21はルーフポジションスイッチで、ON li点22
とOFF接点23とが互いにラップする関係とされ、昇
降ルーフ8が開く時には、開度が全開直前に達した際に
のみOFF (開)となり、昇降ルーフ8が閉じる時に
は、閉度が全閉直前に達した際にのみON(閉)となる
ものとされている。
24は第1励磁スイツチで、この第1励磁スイツチ24
は、第1励磁コイル25と、スイッチ26、およびスイ
ッチ27とを有する。この場合、両スイッチ26.27
と上記ルーフポジションスイッチ21の実線および破線
の関係が対応する。
28は第2励磁スイツチで、第2励磁コイル29と、ス
イッチ30、およびスイッチ31とを有する。この各ス
イッチ30.31は、マニアルスイッチ17との関係に
おいて実線状態と破線状態になる。
32はルーフ開閉用モータ(駆動手段)で、矢印0方向
への通電で昇降ルーフ8を開方向に作動させる一方、矢
印S方向への通電によって昇降ルーフ8を閉方向へ作動
させる。
33はアクセルストッパソレノイドで、このアクセルス
トッパソレノイド33は、つオーこングランブ34を有
し、昇降ルーフ8が全開直前に達した際に導通状態とな
って、アクセルペダル(図示省略)をロックするように
アクセルストッパ(第1図)35を作動させ、アクセル
ペダルを復帰した状態でロックする。
36はアクセルストッパ検知作動スイッチで、アクセル
ストッパソレノイド33が作動していない状態、つまり
、昇降ルーフ8が全開にまで達してない状態を検知して
ONL、第3励磁スイッチ37の第3励磁コイル38を
通電してスイッチ39をONする。一方、昇降ルーフ8
が全開してアクセルストッパソレノイド33が作動する
と、上記アクセルストッパ作動スイッチ36がOFFと
なる。
こうした回路構成にもとづいてy降ルーフ8の開閉動作
を説明するとつぎのようである。
ここにおいて、図示実線は昇降ルーフ8が開く時の作動
状態を、また、破線は昇降ルーフ8が閉じる時の作動状
態を示すものである。
まず、昇降ルーフ8を開く操作、つまり、マニアルスイ
ッチエアをONとした場合には、イグニッションスイッ
チIOに接続された車速応答スイッチ15がONである
か否かによって、車速応答スイッチ15がON(実線)
の場合は上昇し、0FF(破線)の場合は上昇させるこ
とができない。
つまり、車速応答スイッチ15がONとなるのは、車速
検出手段(第1図)16によって車速がOとなったのを
検出した時である。この車速がOの場合、つまり、停車
中には、上昇のための給電回路Uが通電状態とされる。
この場合、ルーフポジションスイッチ21がON(ルー
フ閉) 状8にあって、第1励磁スイツチ24の第1励
磁コイル25が励磁されて、スイッチ26がOFFとな
っているので、アクセルストッパソレノイド33とウオ
ーニングランプ34は通電されず、それに応じて作動す
るアクセルストッパ作動スイッチ36がONとなって第
3励磁スイツチ37がONとなる。
それとともに、マニアルスイッチエアはON(ルーフ開
)にセットされ、かつ、第1励磁スイツチ24のスイッ
チ27がON状態となっているので、第2励磁スイツチ
28の第2励磁コイル29が励磁されて、スイッチ30
とスイッチ31がともに実線状態となって、ルーフ上昇
用の給電回路Uを通電状態とすることにより、ルーフ開
閉用モータ32は矢印0方向への通電により駆動される
この駆動により、昇降ルーフ8が上昇する。
この上昇に伴い全開直前の開度となると、ルーフポジシ
ョンスイッチ21がOFF (開)となり、これにより
、第1励磁スイツチ24の第1励磁コイル25が消磁さ
れて、スイッチ26がONとなって、第1図のアクセル
ストッパ35を作動させる第2図のアクセルストッパソ
レノイド33が通電され、アクセルにストッパ(図示省
略)がかかつて、アクセルを踏み込むことができなくな
る。したがって、昇降ルーフ8が全開状態では、車両を
発進させることができない。
このアクセルストッパソレノイド33の作動により、ウ
オーニングランプ34がアクセルペダルをロックした信
号として点灯するとともに、アクセルストッパ作動スイ
ッチ36が、上記アクセルストッパソレノイド33に応
じてOFFとなり、第3励磁スイツチ37の第3励磁コ
イル38を消磁して、スイッチ39を0FFL、上記ル
ーフ上昇用の給電回路Uを遮断する。
つぎに、上記において昇降ルーフ8を下げる場合は、ま
ず、マニアルスイッチエアを0FF(閉)に切換える。
一方、ルーフポジションスイッチ21は0FF(全開)
であるから、第1励磁スイツチ24の第1励磁コイル2
5が消磁されて、スイッチ27がOFFとなるから、第
2励磁スイツチ28の第2励磁コイル29が消磁され、
スイッチ30.31がともに破線状態になり、ルーフ下
降用の給電回路りを通電状態とする。
これによって、ルーフ開閉用モータ32は、矢印S方向
への通電により駆動されて、昇降ルーフ8が閉じられる
。なお、上記実施例においては、車速応答スイッチ15
が車速Oに応じてONするように設定されているが、所
定以下、たとえば、かなり低速の10km/h以下でO
Nするように設定することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明は、所定車速以上では昇
降ルーフが上昇しないようにしであるので、乗員が車内
で立ち姿勢をとれず、これによって乗員の安全を確保す
ることができるとともに空気抵抗の増大及び走安性の低
下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す車体構成図、第2図
はその回路構成図である。 ■・・・車体、7・・・開口部、8・・・昇降ルーフ、
17・・・マニアルスイッチ(操作手段)、32・・・
ルーフ開閉用モータ(駆動手段)、U、D・・・給電回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体の上部に開口部を形成し、上記開口部に昇降
    可能に配置した昇降ルーフと、上記昇降ルーフを昇降さ
    せる駆動手段とを備え、上記駆動手段を給電回路に接続
    し、昇降ルーフの昇降動作を切換える操作手段と、車速
    を検出し所定の車速以下で作動する車速検出手段とを直
    列に接続して上記給電回路内に組み込み、車両の所定車
    速以下の時のみ昇降ルーフの上昇動作を可能としたこと
    を特徴とする車両のルーフ昇降装置。
JP20227784A 1984-09-27 1984-09-27 車両のル−フ昇降装置 Pending JPS6181223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20227784A JPS6181223A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 車両のル−フ昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20227784A JPS6181223A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 車両のル−フ昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6181223A true JPS6181223A (ja) 1986-04-24

Family

ID=16454871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20227784A Pending JPS6181223A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 車両のル−フ昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6181223A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338429A (ja) * 1989-07-06 1991-02-19 Auto Look Fukushima:Kk ルーフ昇降型自動車
EP0437680A2 (de) * 1990-01-19 1991-07-24 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Schalter
FR2879328A1 (fr) * 2004-12-13 2006-06-16 Vitabri Sarl Dispositif de controle de la duree de deploiement de materiel et/ou d'une structure pliable et/ou demontable

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338429A (ja) * 1989-07-06 1991-02-19 Auto Look Fukushima:Kk ルーフ昇降型自動車
EP0437680A2 (de) * 1990-01-19 1991-07-24 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Schalter
US5140112A (en) * 1990-01-19 1992-08-18 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Switch for a convertible top control
FR2879328A1 (fr) * 2004-12-13 2006-06-16 Vitabri Sarl Dispositif de controle de la duree de deploiement de materiel et/ou d'une structure pliable et/ou demontable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3263211A (en) Automatic safety flasher signal for automobiles
JPH0731008A (ja) 電気自動車の電力供給制御装置
JPS6181223A (ja) 車両のル−フ昇降装置
US5090514A (en) Safety device operable by a passenger of a motor vehicle
JPS61105237A (ja) 自動車のシ−ト移動装置
JP2003291729A (ja) 移動車両の側面死角解消装置
JPS61129310A (ja) 自動車の車高制御装置
JP3277623B2 (ja) 車載用空気清浄器
JP2585735Y2 (ja) 電気自動車用電動機のドア開時制御
JPS643698Y2 (ja)
JPS58126207A (ja) 4輪駆動車の車高調整装置
JP2002120646A (ja) 車両の室内用照明装置
JPS63176754A (ja) 自動車の室内灯制御装置
JPH03164340A (ja) 車両用ルームランプの制御装置
JPS6012352A (ja) 自動車用ヘツドライト制御装置
JPH06115443A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH0323893Y2 (ja)
JP2592276Y2 (ja) 車両の安全装置
JPH0413348Y2 (ja)
JPS5913172Y2 (ja) 自動車用ドアロツク警報装置
JP3024349U (ja) 排気ブレーキに連動したストップランプの点灯装置
JPH09195899A (ja) 乗用ゴルフカート
JPH09123830A (ja) 排気ブレーキに連動したストップランプの点灯装置
KR100188715B1 (ko) 도어 글라스 자동 개방장치
JPS61116909A (ja) 電気自動車の速度制御方法