JPS6179506A - 把持装置 - Google Patents

把持装置

Info

Publication number
JPS6179506A
JPS6179506A JP20066584A JP20066584A JPS6179506A JP S6179506 A JPS6179506 A JP S6179506A JP 20066584 A JP20066584 A JP 20066584A JP 20066584 A JP20066584 A JP 20066584A JP S6179506 A JPS6179506 A JP S6179506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centripetal
workpiece
gripping device
machining
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20066584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horai
浩 宝来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20066584A priority Critical patent/JPS6179506A/ja
Publication of JPS6179506A publication Critical patent/JPS6179506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • B23B31/16233Jaws movement actuated by oblique surfaces of a coaxial control rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • B23B31/16233Jaws movement actuated by oblique surfaces of a coaxial control rod
    • B23B31/16254Jaws movement actuated by oblique surfaces of a coaxial control rod using fluid-pressure means to actuate the gripping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/22Compensating chucks, i.e. with means for the compensation of irregularities of form or position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は旋削、穴明等の機械加工において、被加工物を
確実に把持するための把持装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第8図に被加工物の1例である回転電機の軸受ブラケッ
トlの断面図を示す。この軸受ブラケット1の機械加工
部分は各々外側インロ一部【a、内側インロ一部1b、
ハウジング部ICである。通常外側インロ一部1aと内
側インロ一部lbおよびハウジング部ICは同軸度が高
く要求されている。
軸受ブラケットtの素材はその複雑な形状のため鋳鉄製
のものが大部分である。
この軸受ブラケツ)lの加工方法としてはまず第1工程
で外径部[bを把持して、外側インロ一部1aを機械加
工し、次に第2工程で、第1工程にて仕上けられた外側
インロ一部1aを基準面として、内側インロ一部1bお
よびハウジング部1Cを機械加工していた。
ところで、この軸受ブラケット1の機械加工時の把持装
置は第2工程用把持装置としては第4図第5図に示すク
サビ形3ツ爪チャックが多く用いられている。第4図は
従来から用いられているクサビ形3ツ爪把持装置の断面
図、第5図は第4図の平面図を示す、−第4図において
ブツシュ2とコマ3は一体化されており、引きネジ4が
図示しない油圧装置等により矢印5の方向に引き込まれ
、コマ3が矢印5の方向に移動すると基礎型6とコマ3
とはクサビ部8aで嵌合されているため、お互いに摺動
し基礎型6は中心に向かって半径方向に移動し、この基
礎型6に取付けられている把握爪7も同様に中心に向か
って移動する。この動きを利用して前記軸受ブラケット
1の把持を行なうが軸受ブラケットlの内側インロ一部
[bとハウジング部lCを外側インロ一部1aと同軸度
を保証して加工するためには軸受ブラケットLの鋳月亀
部(黒皮部)  ldをつかむことはできず、外周イン
ロ一部1aを把持する必要があるがこれには次のような
問題があった1、 すなわち一般の軸受ブラケットlでは加工コスト、材料
コストの低減のため第8図に示すHおよびH′寸法を小
さくとることが多い。したがって、この外側インロ一部
laを直接第4図に示すクサビ形3ツ爪把持装置の把握
爪7で把持することは把持部分が小さいため、被削力に
対する軸受ブラケツ)lの把持力を充分確保することが
できず、機械加工中に軸受ブラケットlが外れたり、あ
るいは軸受ブラケットlの把持部分が破損したり、外周
インロ一部1aまたは軸受フラケット1全体が変形する
などの欠点があった。
また第6図は従来から用いられているコンペンセート形
把持装置の断面図、第7図はその平面図を示す。このよ
うなコンペンセート形の把持装置は加工基準とするべき
部分が何らかの理由で被削力に耐えうるたけの力で把持
することができない場合に用いるもので、精度は加工基
準面でもって保証するものの、把持するのは別の部分で
行なうものである。第6図ではセンター18が加工基準
部であり被加工物の端面にあらかじめ加工されたセンタ
ー穴にこの把持装置のセンター8を挿入させて加工基準
面とし、被加工物の外形部を、その外径形状にならって
把握爪9で把握し、被削力に耐えうるだけの把握力を出
す把持装置である。
このようなコンペンセート形の把持装置では、被加工物
に基準となるセンター穴が必要となりシャフト材等中実
軸状のものには使用可能であるが前記軸受ブラケット1
のようにセンター穴のないもの、円筒状のものには使用
不可能であった。
このように従来の把持装置では被加工物にセンタ穴を設
けるような形状的な制限事項があったり、あるいは充分
な把握ができなくて加工中に被加工物が飛散して加工設
備を破損させたり、あるいは被加工物自体が破損するな
ど損害が大きく、また機械加工が行なえたとしても加工
精度が悪かったり、把持部分に傷がついたり破損するな
どの問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、被加工物の形状に制限されることなく
、安全に、確実に、同軸精度の高い機械加工ができる被
加工物の把持装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明によれば1組の求心作用をもつ把持機構ともう1
組のコンペンセート機能をもつ把持機構を有する複合把
持装置で、被加工物の加工基準部を求心作用をもつ把持
機構でもって小さな把持力で芯出しくセンタリング)を
行ない、被加工物の剛性の高い部分をコンペンセート作
用をもつ把持機構で大きな把持力で把持し被削力に充分
たえうる把持を行なうものである。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明の一実施例を示す把持装置の縦断面図、
第2図は第1図に示す把持装置の正面図である。第1(
81において円筒状の7ランジ20は円板状の7ランジ
板21に嵌合固着されており、また7ランジ板21は把
持装置本体22と一体化されている。一方フランジ20
は旋盤等の主軸に嵌合し取付りられる。
コマ23はフッシュ24を介しネジ26にて引き棒25
に耐着されている。コマ23の外周部にはクサビ部28
aが3等配に配設されている。案内筒27は把持装置本
体22の内径部に圧入固定され、その内周面で引き棒2
5を括゛動可能とするとともに配管28反び配管29の
一端が挿着されて保持する。
コマ35はその一端にクサビ部85aを有し、他端には
ロッド34およびその先端にピストン32を取付けてい
る。ピストン32は把持装置本体22に3等配に配設さ
れたシリンダ33内をそれぞれ摺動する。
図示しない油圧装置によって送られた圧油は配管々路2
8a1圧油通路27aを通りシリンダ33のチャンバー
31内に通じ、もう一方の配管々路29aは圧油通路2
7bを通り、チャンバー30内に通じて、いる。コンペ
ンセート基礎型36は、コマ35とクサビ部35aをも
ち両クサビ部はお互いに精密に嵌合され正確に摺動する
ことかできる。また求心基礎型37にもコマ23にクサ
ビ部28aを有し両クサビ部はお互いに精密に嵌合され
同様に正確に摺動することができる。コンペンセート基
礎型36および求心基礎型37は第2図に示す如く3等
配に配設される。さらにコンペンセート基礎型36には
、コンペンセート爪36aが、求心基僕爪37には求心
型37aがネジにて固着される。
引き棒25は旋盤の主軸貫通穴を通って旋盤の主軸台端
部に設けられた把持装置用シリンダ内のピストンと結合
されている。配管28は同じく主軸貫通穴を通って主軸
台端部に導かれ外部の油圧配管系に結合されている。
次に第3図により本発明の詳細な説明する。第3凶は第
1図に同じく本発明の把持装置の一実施例を示す坂断面
図で被加工物すなわち軸受フラケット[を把持したとこ
ろを示すものである。
第3図においてます図示しない旋盤主軸台端部の把持装
置用シリンダ内に別の油圧装置により圧油が注入される
と、シリンダ内のピストンがその両側の圧力のアンバラ
ンスにより一方に押され移動する。ここではピストンが
下方向に移動したとする。このピストンと引き棒25は
結合されているため同時に引き棒25も下方へ移動し、
これにより引き棒25の先端のコマ23も下方に引き込
まれる。
ところで、求心基礎型37はコマ23とクサビ部23a
で嵌合しているが一方求心基礎爪37は把持装置本体2
2に案内され矢印入方向及びその反対方向すなわち径方
向のみ゛の摺動が可能であり、したがってコマ23が下
方へ移動すれは求心基礎型37は反矢印へ方向すなわち
中心方向に移動する。求心基礎型37に第2図のように
3等配に配設されており求心基礎型37の上に求心型3
7aが固着されているため、求心型37aは各々中心に
向って移動することになる。そしてこの求心型87aで
軸受ブラケット1の外側インロ一部1aを把持し外周イ
ンロ一部1aを加工基準面として芯出し (センタリン
グ)を行なう。このとき求心型37aは単なる芯出しを
行なうだけであるため軽く外側インロ一部1aを把持す
るだけである。
ところで求心基礎型37のクサビ部23aは第1図に示
すように把持装置の中心軸となす角度・Q)を小さな角
度(摩擦角以下で通常6°以下)に設定されているため
、引き棒25の上下方向の動きに対しては求心型37は
径方向に移動するが引き棒25に力を加えず自由な状態
にしておき、求心型37Hに径方向の大きな力を加えて
動かそうとしてもクサビ部23aでセルフロック作用が
おき求心型37aを動かすことはできない。すなわち求
心型37aで軸受ブラケット1の外周インロ一部laを
軽く把持して芯出しを行なえば、その後軸受ブラケット
lに外部からこの芯出し状態を崩そうとする力が働いて
も求心型a7aはそれに対し常に芯出しを維持すること
が可能である。
次に図示しない旋盤主軸台の外部の油圧装置により配管
29内の配管々路り9a内に高圧の圧油が送られてくる
。この圧油は圧油通路27bを通りチャンバー30内に
魂かれる。チャンバー30とチャンバー31ではチャン
バー30に高圧の圧油が送られて来ているので圧力のア
ンバランスが発生し、ピストン32は押し下けられロッ
ド34を介してコマ35が矢印B方向に移動する。
ところでコンペンセート基礎型36はコマ35と各々ク
サビ部35aで嵌合しているが、一方コンペ゛ンセート
基礎爪36は把持装置本体22に同様に案内され、矢印
入方向及びその反対方向すなわち径方向のみの摺動がi
]能であり、したがってコマ35か矢印B方向へ移動す
れはコンペンセート基礎型36は矢印入方向すなわち中
心方向に移動する。
コンペンセート基礎型36は第2図のように3等配に配
設されておりコンペンセート基礎型36の上にコンペン
セート爪36aが固着されているため、コンペンセート
爪36aは各々中心へ向かって移動することになる。と
ころで軸受ブラケットlの外周部1dは鋳鉄黒皮部凹凸
があり、また形状も一様でないが3つのコンペンセート
基礎爪36は各々が別々に独立した駆動機構(ピストン
)をもっているため、コンペンセート爪36aで外周部
1aを把持するときには外周部1dの形状にならって把
持することができる。この結果軸受ブラケット1の外側
インロ一部1aで芯出しを行なったままの状態で軸受ブ
ラケットlの外周部1dの3ケ所を均等な力で、かつ強
力に把持することができるようになる。
このように本発明の把持装置を用いれば、軸受ブラケッ
トlの加工基準部である外側インロ一部【aを求心型3
7aで軽く把持して正確に芯出しくセンタリング)を行
ない、この芯出し、(センタリング)状態を保ったまま
剛性の大きい外周部1dをコンペンセート爪36aで強
力に把持しすることができる。すなわち内側インロ一部
lbやハウジングlcの同軸度の加工精度保証は求心型
37aで行ない、重切削からくる切削抵抗力に対しては
コンペンセート爪86aで強力な把握力を保証すること
ができる。
第3図では被加工物である軸受ブラケットlの把持部分
、すなわち外側インロ一部1aおよび外周部1dがいず
れも外側クランプで説明したが、両把持部分ともに内側
クランプの場合でも各々求心型87aおよびコンペンセ
ート爪36aをその被加工物の形状に合わせるだけで本
発明の把持装置はそのまま使用することができ、また一
方が外側クランプ、一方が内側クランプの場合でも同様
である。
また各々爪は3つで1組としたが爪の数は増設または減
少させることもできる。
〔発明の詳細な 説明によれば把持装置の芯出し機構と強力に把持する機
構とをそれぞれ独立させることによって、被加工物の形
状にかかわらず加工基準部分を基準として高精度にかつ
確実に把持することができ、その上加工基準部分を傷つ
けたり、破損させることもなく、また同軸度の加工精度
も高精度を保証し、かつ不良発生を防止することができ
る。
さらに加工中に被加工物の飛散を防止できるため作業者
、加工設備に対する安全を保証することができ高能率に
生産性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の把持装置の一実施例を示す縦断面ス、
第2図は第1図の正面図、第3図は本発明の把持装置の
被加工物を把持した状態を示す縦断面図、第4図は従来
のクサビ形把持装置の縦断面図、第5図は第4図の平面
図、第6図は従来の。 コンペンセート形把持装置の縦断面図、第7図は第6図
の平面図、第8図は被加工物の一例である軸受ブラケッ
トの縦断面図である。 l・・・・・・軸受ブラケット(被加工物)。 22・・・・・・把持装置本体、  23.35・・・
・・・コマ。 23a 、 35a・・・・・・クサビ部、25・・・
・・・引き棒。 28、29・・・・・・配管、    30.31・・
・・・・チャンバー。 32・・・・・・ピストン。 36・・・・・・コンペンセ−1−基礎爪。 36a・・・・・・コンペンセート爪。 37・・・・・・求心基礎爪、37a・・・・・・求心
型。 代理人弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)第1図 第2図 第3図 第4図 第、f図 第6図 第7図 第δ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 把持装置本体の中心部にあつて軸方向に移動する引き棒
    と、この引き棒の先端に設けた摩擦角以下の角度を有す
    るテーパ部と嵌合し引き棒の移動によつて径方向に摺動
    する1組の求心基礎爪と、この求心基礎爪に取付けた被
    加工物を把持する求心爪とからなる把持装置において、
    前記求心基礎爪の間に径方向に摺動自在な1組のコンペ
    ンセート基礎爪を設け、このコンペンセート基礎爪を個
    々に独立して摺動可能として異形の被加工物が把持可能
    とするとともに各爪の把持力が同一となるようにしたこ
    とを特徴とする把持装置。
JP20066584A 1984-09-27 1984-09-27 把持装置 Pending JPS6179506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20066584A JPS6179506A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 把持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20066584A JPS6179506A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 把持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6179506A true JPS6179506A (ja) 1986-04-23

Family

ID=16428188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20066584A Pending JPS6179506A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 把持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6179506A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838561A (en) * 1987-05-15 1989-06-13 Tva Holding S.P.A. Chuck, particularly for machine tools
JP2008012629A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Jatco Ltd 素材保持装置
CN102554266A (zh) * 2012-01-13 2012-07-11 包头市佳隆金属制品有限责任公司 轴承座的车床加工方法及方箱式双中心距车床夹具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746084U (ja) * 1980-08-25 1982-03-13
JPS58149107A (ja) * 1982-02-10 1983-09-05 エス・エム・ヴエ−・シユナイダ−・ウント・ヴアイスハウプト・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング チヤツク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746084U (ja) * 1980-08-25 1982-03-13
JPS58149107A (ja) * 1982-02-10 1983-09-05 エス・エム・ヴエ−・シユナイダ−・ウント・ヴアイスハウプト・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング チヤツク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838561A (en) * 1987-05-15 1989-06-13 Tva Holding S.P.A. Chuck, particularly for machine tools
JP2008012629A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Jatco Ltd 素材保持装置
CN102554266A (zh) * 2012-01-13 2012-07-11 包头市佳隆金属制品有限责任公司 轴承座的车床加工方法及方箱式双中心距车床夹具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5681208A (en) Method and apparatus for grinding a crankshaft
EP0862960B1 (en) Chuck assembly
US20190099812A1 (en) Workholding arbor for gears
JPH029501A (ja) 回転対称部材を加工するための方法および装置
JP3446921B2 (ja) ワーク把持装置
JPH07256505A (ja) 旋盤用フレキシブルパワーチャック
JPS6179506A (ja) 把持装置
US4141263A (en) Device for the centered clamping of annular workpieces
JP4336558B2 (ja) 治具プレート
US5480164A (en) Dead length collet chuck holder
US20220126377A1 (en) Chuck jaw stopping mechanism
EP0153118B1 (en) Setting-up of workpieces for machining
JPS56163808A (en) Power chuck for lathe
CN211661253U (zh) 用于齿轮加工螺旋升降自动定心液压压紧卡盘
JPH07308840A (ja) 旋盤の被加工物保持装置
US4505487A (en) Dead stop for collet chucks
JPH04159001A (ja) 旋盤及び該旋盤を用いたシャフトワークの加工方法
JP4907021B2 (ja) 工作物を加工する方法とそれを実行する中心ピンを備えるチャック
JPH0386410A (ja) 油圧チャック
CN214185589U (zh) 一种悬空杠杆式涨套磨齿夹具
CN221134110U (zh) 用于薄壁件的高精度车加工工装的夹具
US20040119249A1 (en) Chuck
CN219924592U (zh) 一种三爪卡盘的修爪装置
CN217453112U (zh) 汽车转向节臂座加工工装
CN213889061U (zh) 一种数控车床用夹具