JPS6175297A - 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置 - Google Patents

原子炉の格納容器内雰囲気制御装置

Info

Publication number
JPS6175297A
JPS6175297A JP59195785A JP19578584A JPS6175297A JP S6175297 A JPS6175297 A JP S6175297A JP 59195785 A JP59195785 A JP 59195785A JP 19578584 A JP19578584 A JP 19578584A JP S6175297 A JPS6175297 A JP S6175297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
reactor
atmosphere
gas concentration
concentration control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59195785A
Other languages
English (en)
Inventor
崇 佐藤
及川 弘秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59195785A priority Critical patent/JPS6175297A/ja
Publication of JPS6175297A publication Critical patent/JPS6175297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は原子炉の格納容器内雰囲気制御装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
沸騰水型原子炉等の軽水炉では、冷却材喪失等の事故を
想定した場合、冷却水と過熱した燃料被覆管の間C二起
る水・ジルコニウム反応及び冷却水の放射線分解によっ
て水素及び散索の可燃性ガスが発生する恐れがある。も
し、これらのガスの濃度が可燃限界を越え、何らかの原
因(:よって燃焼が進行すると原子炉の格納容器の健全
性に支障をきたす恐れがある。そこで、従来は原子炉格
納容器内の雰囲気を、水素・酸素を反応させる再結合器
へ導き、再結合後再び原子炉格納容器へ環流す。
る可燃性ガス濃度制御装置を設置していた。壕だ窒素等
の不活性ガスを原子炉格納容器内に封入し相対的C二可
燃性ガスの分圧を低下させる方式も採用されていた。事
故時に原子炉格納容器内に放出された放射性物質は、原
子炉格納容器より漏洩しくその量は設計漏洩率により制
限されてはいる)、例えば沸騰水型原子カプラントの場
合(=はさらに2次格納答器(原子炉浴)内(:蓄えら
れる。この原子炉塔内の放射性物質がさらに環項中に漏
洩することを防止する目的で非常用ガス処理装置が設置
されている。この非常用ガス処理装置は原子炉塔内の雰
囲気を排気ファンにより高性能チャコールフィルターを
通しスタックから高所放出する機能を有する。この装置
により原子炉塔内の圧力は大気よりも負圧に維持される
ため、原子炉塔内の放射性物質が直接環境に漏洩するこ
とのない設計となっている。
〔背景技術の問題点〕
一方前記事故後の水の放射線分解(=よる水素・水素の
発生量は従来考えられていたよりもかなり小さい値であ
るという知見が得られたつまた再結合器を起動させるま
でにかなりの時間的余裕のあることが明らかになった。
そこで、従来原子力発電プラントごと);設置されてい
た可燃性ガスa度制御装置を複数の原子力発電プラント
間で共用し、可搬式等の形態にすることが考えらイしろ
可燃性ガス1度制御装置を可搬式(ニする等してプラン
ト間での共用を行った場合(=は、事故時(=他プラン
トからの可燃性ガス濃度制御Haを使用することが可能
となり、プラント相互の安全性が高めら作るだけでなく
、原子力発電所サイト全体では可燃性ガス濃度制御装置
の数を低減できるという合理化の効果も期待できる。こ
のような安全装置のプラント間共用については、我が1
の[発電用軽水f!i原子炉施設に関する安全設計審1
指針J(昭和52年6月14日、原子力委員会)によっ
て、共用に上って安全機能を失うおそれのない場合(=
限ってその実施が許容されているう従って、上述の可燃
性ガス濃度制御装置の共用に関しても安全上の機能に問
題が生じないことを確認する必要がある。しかしながら
、現状では以下(=示すような安全上の問題点がある。
例えば沸祷水型原子力発電プラントの場合、前述のよう
≦二事故が発生すると原子炉塔内(=は原子炉1次格納
容器(原子炉格納容器)から漏洩して来た放射性物質が
充満しているため、仮に運転員が可搬式の可燃性ガス濃
度制御装置を設置しようとして原子炉塔内に立ち入ろう
とすると、この運転員は大量の放射線被曝を受けてしま
い極めて危険である。また、事故後原子炉塔内は前述の
ように非常用ガス処理装置によって負圧に維持されてい
るが、運転員が原子炉塔内に可搬式の可燃性ガス濃度制
御装置を搬入するために、原子炉浴の機器搬入口を開け
る必要がある。このため原子炉塔内の負圧は急速に失わ
れてしまい、原子炉塔内に蓄わ見られていた大量の放射
性物質が環境へ漏出してしまうことになり、この点でも
極めて危険である。従って、可燃性ガス濃度制御装置を
可搬式等にしてプラント間で共用する場合(=はその設
置場所は従来プラントと異なり事故it二運転員の立ち
入りが許される原子炉塔外の場所にする必要がある。し
かし、可燃性ガス濃度制御装置を原子炉浴の外部C二設
置した場合、 この可燃性ガス濃度制御装置は事故後の高放射能濃度の
原子炉格納容器内の雰囲気を直接原子炉浴の外部に導い
て来ることC二なり、可燃性ガス濃度制御装置の弁、配
管接続部、プロアの軸封部等の個所より原子炉格納容器
内の高放射性雰囲気が原子炉浴の外部に直接漏洩する。
よって原子炉浴の果たすべき安全機能がこのリークによ
り失われてしまうことC;なり、やはり安全上はなはだ
好ましくない事C二なってしまう。 −〔 発明の目的〕 本発明の目的は、原子炉塔外に設置された可燃性ガス濃
度制御装置の周囲C二隔離壁を設は非常用ガス処理装置
の吸込配管から分岐した配管を接続すること(=よって
この空間からも吸引可能とし、可燃性ガス濃度制御装置
を原子炉塔外に設置した場合でも事故時C:大量の放射
性物質を環境(:直接放出する虞のない原子炉の格納容
器内雰囲気制御装置を提供し、可燃性ガス濃度制御装置
等の安全装置の原子力発電プラント間の共用を可能にす
ることにある。
〔発明の概要〕
原子炉格納施設の外部に設置された可燃性ガス濃度制御
装置と、この可燃性ガス濃度制御装置を収納する隔離壁
に囲まれた空間部と、この空間部に雰囲気吸引循環浄化
装置が連結されてなることを特徴とする原子炉の格納容
器内雰囲気制御装置である。
なお原子炉格納施設とは原子炉圧力容器をほぼ気密にと
り囲んで設けられた施設を言う。(一般に人気圧に対し
負圧に維持されている。)沸騰水型原子力発電プラント
では原子炉格納容器及び原子炉浴(室)をさし、圧力水
型原子力発電プラントでは原子炉格納容器及びアニユラ
ス部をさす。
原子炉圧力容器をとり囲まず、独立(=シてほぼ気密な
建物は原子炉格納施設ではない。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図(:示す悼に原子炉圧力容器1を格納した原子炉−欠
格納容器2(=は、可燃性ガスを吸引する配管aの一端
が接続されている。事故後、可燃性ガス濃度制御装置K
を接続器(図示せず)を介し接続した状態では、上記配
管8の他端は弁5A、 5Bを介しプロア4の吸込側(
:接続されている。
プロア4の吐出側は再結合器6の吸込側に接続され、こ
の再結合器6の吐出側は、冷却器7の吸込側(=接続さ
れている。冷却器7の吐出側配管は、弁5C,5Dを介
し前記原子炉−欠格納容器2(:接続されている。
プロア4から冷却器7までの部分は、二次格納施設(原
子炉浴)8の外(:あるが、隔離壁9によって囲まれた
部屋(:ある。また、非常用ガス処理装置Hの二次格納
施設からの吸込配管10から分岐した配管11の他端が
弁11Aを介して上記隔離壁9の内部に接続されている
。この弁11人は遠隔操作可能とすることもできる。
なお第1図は系統を示したもので、機器の大きさは正確
(;は示されていない。プロア4と再結合器6と冷却器
等からなる可燃性ガス濃度制御装置にはたて3m、横2
m、高さzms度の移動可能なユニットであり(必要な
時、外部から持ち込み出来る。)、隔離壁9で囲まれた
部屋もこのユニットが収納出来る大きさであればよく、
可燃性ガス濃度制a装置にの搬出入口(図示せず)カミ
設けられている、非常用ガス処理装置Hはフィルター機
器12とプロアー13等からなり、可燃性ガス濃度制御
装置に比較して非常に大きい装置であり可動式ではない
。非常用ガス処理袋!)(の排気はスタック14からな
される。
以下、本実施例の動作を説明する。冷却材喪失等の事故
が発生したと仮定した場合、前述のように可搬式等の形
態とした可燃性ガス濃度制御装置Kを接続し使用or能
としだ後(=、非常用ガス処理装置Hの攻込配管10か
ら分岐した配管11の弁11Aを開くことによって前記
隔離壁9の内部を大気圧に対し負圧に保つっその後、可
燃性ガス濃度制御装置Kに原子炉−次格納容器内の雰囲
気を循環させることにより、配管接続部分やプロア等力
1らの1洩があっても、隔離壁9の内部は負圧に維持さ
れているため、放射性物質は環境へ直接漏洩することは
ない。
従って事故後原子炉−欠格納容器2内(=放出された放
射性物質が直接環境へ漏洩する危険性が回避される。ま
た、前記隔離壁9の内側は、二次格納施設外と同一の環
境条件であるため運転員は過度の被曝を受けることもな
く、ここに運転へか出入りしたとしても二次格納容器(
原子炉浴)の負圧が喪失する虞もない。
以上述べたよう1;、本発明(=よる原子炉の格納容器
内雰囲気制御装置(=よれば、原子炉の事故時に発生す
る水素及び酸素を反応させる可燃性ガス復変制御装置に
の設置(=関して自由度をもたせつつ、原子力発電所周
辺(=おける被曝線量を従来通りに抑えることができる
。よって可燃性ガス0度制装装置にの原子力発電プラン
ト間の共用が可能となる。これにより原子力発電プラン
ト間相互の安全性の強化と合理化が可能となる効果が得
られる。さらにこのようなプラント間共用を実施しても
、運転員及び一般公衆に過度の被曝を強いることがない
という従来の共用技術の欠点を解除できるという効果が
得られる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、第1図と異
なるのは隔離壁9によって区画された可燃性ガス濃度制
御装置にの設置スペースをプラントごとに設けるのでは
なく隣接するプラントの二次格納施設8の間に共用建屋
15として設ける点である。この共用建屋15の中には
、可燃性ガス濃度制御装置にだけではなく非常用ガス処
理表置Hやこれらの装置に給電する非常用電源(図示せ
ず)等を設置することもできる、第2図ではこの共用建
屋15が大きく描かれているが、実際は2次格納施設8
よりは非常に小さい。こわらの機器は、単一故障を想定
しても弁の切り替えにより、相互に代用できる枯造とな
って29、隣接するプラントでの設置台数は最低2台で
よい。
本実施例のもう1つの特徴は、プラント間の共用を可燃
性ガス濃度制御装置にだけではなく、非常用ガス処理袋
5i Hに対しても実施している点である。
非常用ガス処理装置Hは事故直後より起動する必要があ
るため、可搬式としただけでは設置に時間的余裕がなく
、プラント間の共用は不可能であったが、本実施例によ
れば、共用室内にbu口1−4n (内蔵)タイプとし
て設置できるため、プラント間の共用が可能となってい
る。
このように構成された本発明による原子炉の格納答器内
雰囲気制a装置(=よれば、前記第1の実施例の効果に
加えて非常用ガス処理%lの共用(=よる設置台数の削
減と、共用(=よる建屋容積の減少によって、6設が容
易でその期間も短くなる。
また、共用機器の非常用電源を相互に利用すること(=
なるため信頼性が向上するうさら1:、共用建屋15内
の共用システムは可搬式の可燃性ガス濃度制御装置にも
含めて事実上bu目t−4nタイプと同・櫟の機能とな
るため、事故後運転員による千人設置の手間と時間が不
要となり、運転員の不要な被曝を防止し、かつプラント
の安全性をさらに向上せしめる効果が得られるつ 以上述べた安全装置の共用に関する基本的な考え方とそ
の実施方法は、可燃性ガス濃度制御装置及び非常用ガス
処理4置とそれぞれ等価な安全装置(例えばPWRプラ
ント(:於ける可燃性ガス濃度制御装置とアニユラス空
気再循環装置)を保有する他のいかなるプラントの形感
に対しても全く同W+=a用し得るものであることは勿
論である。
〔発明の効果〕
移動可能な町撚性ガス制鶴装置を設置しても原子炉格納
施設内の4囲気が直接環境ζ二漏洩することがなく、作
業員の被ばく址な従来迫りに抑えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施を示す系統図、第2図は他の実
施例を示す系統図である。 l・・・原子炉圧力容器 2・・・原子炉−欠格納容器 4・・・プロア 6・・・再結合器 7・・・冷却器 8・−・二次格納施設(原子炉浴) 9・・・隔離壁 10・・・非常用ガス処理系吸込配管 11・・・分岐管 15・・・共用建屋

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉格納施設の外部に設置された可燃性ガス濃
    度制御装置と、この可燃性ガス濃度制御装置を収納する
    隔離壁に囲まれた空間部と、この空間部に雰囲気吸引循
    環浄化装置が連結されてなることを特徴とする原子炉の
    格納容器内雰囲気制御装置。
  2. (2)可燃性ガス濃度制御装置と雰囲気吸引循環浄化装
    置は隣接する原子力発電プラント間で共用されてなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の原子炉の格
    納容器雰囲気制御装置。
  3. (3)雰囲気吸引循環浄化装置は、非常用ガス処理装置
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の原子炉の格納容器内雰囲気制御装置。
  4. (4)雰囲気吸引循環浄化装置は、アニュラス空気再循
    環装置であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の原子炉の格納容器内雰囲気制御装置。
JP59195785A 1984-09-20 1984-09-20 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置 Pending JPS6175297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195785A JPS6175297A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195785A JPS6175297A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175297A true JPS6175297A (ja) 1986-04-17

Family

ID=16346926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195785A Pending JPS6175297A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014010080A (ja) 原子力プラントおよび静的格納容器冷却系
US5215708A (en) Reactor building assembly and method of operation
JPS61275693A (ja) 原子炉及びその運転方法
JPS5880596A (ja) 鋼製圧力容器内におかれた炉心構造の安全保護設備
US4057464A (en) Nuclear reactor installation
JPS6184588A (ja) 地下式原子力発電所
JPS6175297A (ja) 原子炉の格納容器内雰囲気制御装置
US3113915A (en) Shielded reactor plant arrangement and personnel access means therefor
GB2157880A (en) An improved nuclear reactor plant construction
JPS61139798A (ja) 原子炉の可燃性ガス濃度制御装置
WO2019203582A1 (ko) 원자력 시설의 해체 방법
JPS61292098A (ja) 原子炉の可燃性ガス濃度制御装置
JPS6244687A (ja) 原子炉格納設備
Labrousse et al. Thermos reactors
JP2743087B2 (ja) 原子炉
JP2000292581A (ja) 原子炉格納容器
JPS62261995A (ja) 原子力プラントの換気設備
JPH10282285A (ja) 原子炉建屋
JP3124377B2 (ja) 原子炉格納容器
Huguet et al. Main features implemented in the JET facility for deuterium-tritium operation
JP3514831B2 (ja) 原子炉格納容器
JPS61191995A (ja) 原子炉格納施設
JP2507453B2 (ja) 原子炉の可燃性ガス濃度制御装置
JPS58172599A (ja) 放射性物質等の密封水循環冷却式貯蔵法
Courtney et al. Radiological safety analysis of the hot fuel examination Facility/South