JPS6174895A - カラ−造画の作成方法 - Google Patents

カラ−造画の作成方法

Info

Publication number
JPS6174895A
JPS6174895A JP59197061A JP19706184A JPS6174895A JP S6174895 A JPS6174895 A JP S6174895A JP 59197061 A JP59197061 A JP 59197061A JP 19706184 A JP19706184 A JP 19706184A JP S6174895 A JPS6174895 A JP S6174895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
picture pattern
printing
weak
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59197061A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Sasaki
佐々木 繁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gakken Holdings Co Ltd
Original Assignee
Gakken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gakken Co Ltd filed Critical Gakken Co Ltd
Priority to JP59197061A priority Critical patent/JPS6174895A/ja
Publication of JPS6174895A publication Critical patent/JPS6174895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は絵模様や文字等のカラー造画を作成する方法
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、年賀はがき等の用紙に設けられる複数色のカラー
造画は多色印イIIによる方法、多色版画刷りによる方
法9手書きによる方法によって作成している。    
 − 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかながら、前記従来の多色印刷及び多色版画刷りによ
る造画作成方法の場合には、多色刷りのための版をいく
つも作らなくてはならないので版代が高くなること、色
数に対応した回数分だけ何回も刷って1枚のカラー造画
を形成しなくてはならないので、作業が面倒で1枚当り
の造画作成に時間がかかり、しかも色ずれ等の問題も発
生すること等の欠点がある。また、前記従来の手書きに
よる造画作成方法の場合には、1枚の造画作成にもっと
時間がかかるばかりか、同じようなカラー造画を何枚も
書くことは印刷や版画刷りの場合と異なり不可能である
(問題点を解決するための手段) この発明は前記従来の問題点を解決するために、酸、ア
ルカリと化学反応して変色する混合指示薬を色材料とし
て混入した印刷インキを用いて絵模様や文字等の図柄を
用紙に印刷した後、この印刷図柄の色を変えたい部分に
弱酸性の溶液と弱アルカリ性の溶液を塗布して図柄部分
を変色させることにより、部分的に色の変った複数色の
カラー造画を完成させることを特徴とするものである。
なお、前記カラー造画の作成に際して、弱酸性の溶液と
弱アルカリ性の溶液を用いたのは使用上の安全性のため
である。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例について説明すると、このカラ
ー造画の作成方法は先ず最初に酸、アルカリと化学反応
して変色する混合指示薬を色材料として混入した印刷イ
ンキを用いて絵模様や文字等の図柄Sを用紙1に第1図
の如く印刷する。この図柄印刷は例えば簡易プリンター
(図示せず)を用いたスクリーン印刷によって行なうも
ので、この印刷インキは色材料(4,5%)、粘性剤(
15%)、安定剤(2,4%)、残り水(78,1%)
の成分からなり、このインキ成分としての色材料には酸
、アルカリ溶液と化学反応して変色する混合指示薬(実
施例の場合にはブロムチモール・ブルーとメチル・レッ
ドを2:1の割合で混合した指示薬)を用いている。
而して、前記のような印刷インキで用紙1の絵模様や文
字等の図柄Sを印刷したら、次にこの印刷図柄Sの色を
変えたい部分イ1口、ハ・・・に弱酸性の溶液(実施例
の場合にはクエン酸の溶液)と弱アルカリ性の溶液(実
施例の場合には重曹の溶液)を筆等の塗布具により塗布
する。そうすると、図柄印刷インキの色材料として入れ
た混合指示薬と前記クエン酸の溶液及び重曹の溶液が化
学反応して、クエン酸溶液を塗布した図柄部分11口は
印刷ベース色(茶色)が橙赤色に変色し、重曹溶液を塗
布した図柄部分ハ・・・は印刷ベース色(茶色)が緑色
に変色することになるので、この弱酸と弱アルカリ溶液
の塗布により部分的に色の変った複数色のカラー造画P
(変色した図柄部分は第2図において符号イ′2ロ′、
八′・・・で示している)を完成させることができる。
なお、前記カラー造画Pの作成に際して、弱酸性溶液(
クエン酸)と弱アルカリ性溶液(重曹)を適当に混合し
て図柄部分イ00ロ、ハ・・の中の所望部分に塗布すれ
ば、変色域(pH値)の変化により黄色、緑黄色等の中
間色を図柄部分に描出させることもできる。
また、前記実施例で述べた混合指示薬はブロムチモール
・ブルーとメチル・レッドの混合指示薬であるが、メチ
ル・レッド、α−ナフトールフタレイン、フェノール・
フタレイン、ブロムチモール・ブルー、チモール・フタ
レイン等を適当な割合に混合したユニバーサル指示薬(
汎色指示薬ともいう)を用いることもできる。
〔発明の効果〕
この発明のカラー造画の作成方法は前記のようなもので
あるから、部分的に色の変った複数色のカラー造画を簡
単且つ迅速に作成することができる効果があり、従来の
多色印刷及び多色版画刷り方法の問題点と手書き方法に
よる問題点を全て解消した、特に年賀はがき等の造画形
成に好適な方法の提供が可能となった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の造画作成方法を示すもので、第1図は絵
模様や文字等の図柄を用紙に印刷した状態の平面図、第
2図は前記印刷図柄を部分的に変色させたカラー造画完
成状態の平面図である。 1・・・用紙、S・・・絵模様や文字等の図柄、イ1口
。 ハ・・・変色させるべき図柄部分、イ′、ロー、バー・
・・変色した図柄部分、P・・・完成した複数色のカラ
ー造画。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸、アルカリと化学反応して変色する混合指示薬を色材
    料として混入した印刷インキを用いて絵模様や文字等の
    図柄を用紙に印刷した後、この印刷図柄の色を変えたい
    部分に弱酸性の溶液と弱アルカリ性の溶液を塗布して図
    柄部分を変色させることにより、部分的に色の変った複
    数色のカラー造画を完成させることを特徴とするカラー
    造画の作成方法。
JP59197061A 1984-09-20 1984-09-20 カラ−造画の作成方法 Pending JPS6174895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197061A JPS6174895A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 カラ−造画の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197061A JPS6174895A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 カラ−造画の作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6174895A true JPS6174895A (ja) 1986-04-17

Family

ID=16368061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59197061A Pending JPS6174895A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 カラ−造画の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6174895A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200285A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 川嶋 清治 印刷物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200285A (ja) * 1983-04-28 1984-11-13 川嶋 清治 印刷物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0403903B1 (en) Print with colour-forming area
US4322466A (en) Sheet printed with invisible inks
US5215956A (en) Color changing print
EP0610739B1 (en) Printed matter
JP3758670B2 (ja) 様々なカラーインクのアセンブリーまたはセットおよび筆記具のアセンブリー
US5443629A (en) Latent image ink
JPS6174895A (ja) カラ−造画の作成方法
DE853455C (de) Mehrfarbendruckverfahren
US4639271A (en) Chromogenic mixtures
US3758302A (en) Single impression multicolor printing
US4477593A (en) Sheet printed with invisible inks, developers and erasure compounds _for invisible inks
DE2505077A1 (de) Farbreaktionsschreib- und -drucksystem
US2202529A (en) Printing process
JPS59124966A (ja) インクセツト
JP2810828B2 (ja) コンクリート着色材料
JPH0815249A (ja) 用紙面に施された視認不可な表面処理部の確認方法
GB666450A (en) Marking fluid and methods for the physical application thereof
JPS638921Y2 (ja)
JPH0738931U (ja) 感温性印刷体
EP0460270B1 (en) Color changing print
JPH0858230A (ja) 印刷システム
JP3908283B2 (ja) 複写用紙
JPH0129115Y2 (ja)
JPS57140185A (en) Printing method
AU727719B2 (en) Assembly or set of different color inks and an assembly of writing instruments