JPS6174687A - 物品を選別する装置 - Google Patents

物品を選別する装置

Info

Publication number
JPS6174687A
JPS6174687A JP19837884A JP19837884A JPS6174687A JP S6174687 A JPS6174687 A JP S6174687A JP 19837884 A JP19837884 A JP 19837884A JP 19837884 A JP19837884 A JP 19837884A JP S6174687 A JPS6174687 A JP S6174687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
ampoule
screw
sorting
ampoules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19837884A
Other languages
English (en)
Inventor
修 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP19837884A priority Critical patent/JPS6174687A/ja
Publication of JPS6174687A publication Critical patent/JPS6174687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は物品を選別する装置、即ち物品の良品、不良品
等の選別を高速で処理する装置に関するものである。
(従来の技術) 従来物品を選別する装置としては、例えばアンプル等の
液体中に混在する異物を検査する装置として特開昭57
−142252号公報に示されたようなものがある。す
なわち、第7図において(1)は供給スクリューでコン
ヘア(2)上の容器(、a)を供給スターホイル(3)
に供給する。供給スターホイル(3)の切欠に供給され
た容器(a)は供給スターホイル(3)の回転につれて
ガイド(4)で誘導されながらターンテーブル(5)の
受座(6)上に供給される。
ターンテーブル(5)は供給スターホイル(3)と同期
して連続回転するもので、このターンテーブル(5)の
受座(6)に供給された容器(a)は、このターンテー
ブル(5)の外周に設けられた第1回転部(8)、第1
検査部(9)、第2回転部(10) 、第2検査部(1
1)を通過して検査を受ける。
この第1,2検査の結果に基づいて次の選別回収部(2
0)に至って良品と不良品とに区別されるが、この選別
回収部(20)へは供給スターホイル(3)と同様な構
造の排出スターホイル(21)とガイド(22)で容器
がターンテーブル(5)から運ばれる。
選別回収部(20)ではベルト(2)で運ばれた容器を
不良品排出部(24)と良品排出部(23)とに切替え
られるダンパー(25)がある。
不良品排出部(24)はガイド(26)  (26>と
回゛ □転盤(27)とからなっている。
不良品排出部は以上の外供給スクリューと同様なスクリ
ューを排出部に配置してその搬送過程で不良品をシャッ
ターの開閉で選別するというものがある。
(発明が解決しようとする問題点) ダンパーを用いた不良品選別ではダンパーの揺動に時間
がかかり高速でアンプルを搬送することができない。
又、シャッターを用いた不良品選別では次のような問題
がある。
すなわち、例えば300本/分のアンプルが1般送され
る場合、アンプルは0.2秒間隔で良品不良品を選別す
るために設けられたシャッターを通過することになる。
このシャッターを開けてシャッター上に1ull送され
たアンプルを落下させて選別するに実際アンプルが落下
する時間は落下すべきアンプルの径がシャッター上に完
全に載ってから次に送られたアンプルがシャッター上に
かからない間までの、すなわち、アンプルの直径を1ピ
ンチ間隔から差し引いた距離を移動する時間しかなく、
又、シャッターの駆動の時間差等も加わって0.2秒よ
り短い時間しか許されない。
しかしながらアンプルの落下速度というのはtを落下時
間、gを重力とするときh−%gtで表されるように一
定時間では一定距離しか落下せず落下速度を早めること
ができない。
したがって短いシャッターの開閉時間内にアンプルは落
下しても完全に落下しきれず落下途中で閉じるシャッタ
ーにはさまれて落下しない状態が生じてしまい、逆にシ
ャッターの開閉時間が長くなるようにシャッターの長さ
を大きくとれば次のアンプルも一緒に落下してしまうこ
ととなり、高速処理には限界があった。
(問題点を解決するための手段) したがって本発明の技術的課題は高速に物品を選別する
装置を提供しようとするものである。
この技術的課題を解決する本発明の技術的手段は、搬送
装置を具えた1般送路上に選別口を設け、この選別口を
複数に分割されたシャッターで開閉できるように構成し
、該シャッターを搬送装置に同期して搬送方向に向かっ
て順次開くように構成したものである。
(発明の効果) 本発明によれば複数に分割されたシャッターが搬送装置
に同期して搬送方向に向かって順次開(ようになってい
るので、選別品すなわちアンプルの不良品は完全に落下
し、落下途中で閉じるシャッターに挟まれるようなこと
はない。
したがって高速でII送されてくる選別品は高速のまま
選別処理されるという特徴がある。
(実施例) 以下図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図において(31)は排出スクリューであって、ア
ンプル(a)はこのスクリューによって排出方向に搬送
される。
以上のような搬送路(48)の途中にアンプルの落下口
(32)があり、この落下口(32)を複数に分割した
シャッターで開閉するようになっている。
図示のものは2つのシャッターで開閉するようになって
いて、(33)はその第1シヤツター、(34)は第2
シヤツターである。
スクリュー軸(35)とロータリーエンコーダ(39)
とはプーリ (36)(38)とベルト(37)で連結
され、スクリューの回転位置の信号をロータリーエンコ
ーダ(39)が発する。
検査部で発セられた不良判定信号(41)とロータリー
エンコーダ(39)からのスクリューの回転位置信号と
がマイコン(40)に入力され、一定位置で第1シヤツ
ター(:’13) 、第2シヤツター(34)を開くよ
う第1ソレノイド(42)と第2ソレノイド(43)に
指示する。
以上のようなことからスクリュー(31)に同期して第
1シヤツター、第2シヤツターの順に開くようになる。
したがって不良品は落下口(32)から落下し良品から
選別される。
第2図はスクリューの設置位置を示すものでアンプルは
図示しない供給スクリューで供給スターホイル(44)
の切欠に供給され、スターホイル(44)の回転につれ
てガイドに誘導されながらターンテーブル(45)に供
給される。
ターンテーブルの周囲には自由回転ロールがあり、これ
とガイドとの間にアンプルが挟まれて排出スターホイル
(46)に移送される。この排出スターホイル(46)
に引続いて前記した排出スクリュー(31)が配置され
ターンテーブル(45)の回転中にアンプルはA位置と
B位置で検査されるのである。
今、300本/分のアンプルをスクリュー(31)で(
般送する場合、アンプルは0.2秒間隔で送られ、例え
ばプーリ(36)と(38)の直径比率1:2にとると
、アンプル2本分についてスクリューは0.4秒間に2
回転し、ロータリーエンコーダ(39)は0.4秒間に
1回転する。
第3図は、第1シャック−1第2シャック−の開閉時期
を示すもので、第2図における28番目のアンプル及び
27番目のアンプルを不良とするときのシャッターの開
閉時のロータリーエンコーダ(39)の角度を示してい
る。
例えば28番目のアンプルを不良とする場合、ロータリ
ーエンコーダ(39)の60°から第1シヤツターは開
きはじめ240°で閉じて、次いで第2シヤツターが同
様に180°で開きはじめて360°で閉じるように設
定すると、28番目のアンプルの通過に際して60°か
ら360°の間シャッターは実質上聞いていることにな
り、即ちそれは28番目のアンフ゛ルにとって、 0.4(秒) ×!、6−Off−C1,’= 0.3
33  (秒)の間360゛ シャッターが閉じていることと同様となる。
実際には、開閉時のシャッターの駆動に要する時間や、
アンプル底部全体がシャッター上に載置しないと落下し
ないことや、スクリュー1ピツチの長さや選別口(32
)の長さ等によって実質上の落下するチャンスは上記の
計算より若干短くはなるものの、0.2秒後に次の27
番目のアンプルがシャッター位置に送られて来た時には
第1シヤツターが閉じられているにもかかわらす、28
番目のアンプルにとっては第2シーt’7ターが開いて
いるので、完全に落下するのに十分な時間がとれる。
又、27番目のアンプルも不良となる場合は、240°
から第1シヤツターが開き、第2シヤツターはロータリ
ーエンコーダの次の回転のO。
から開かれて27番目のアンプルを落下させる。
プーリ (36)と(38)の直径比率で決まるロータ
リーエンコーダの回転時間やシャッターの分割数、シャ
ッターの長さ等は上述した実施例のちのに限られるもの
ではなく、搬送物品の特性に応じて自由に設計されるも
のである。
第4.5.6図はシャッターの具体的な構造を示す。(
42)  (43)はソレノイドを示すもので搬送路面
(48)の下方に設置され、そのコア(51)  (5
3)でシャッター(33)  (34)を牽引するよう
になっている。したがって支点(49)を中心としてシ
ャッターは揺動するようになっている。(50)  (
54)はシャッターのストッパーである。又、(55)
は不良品用シュートを示す。
なお、実施例ではアンプルについて説明したが本発明は
アンプル以外の物品の選別にも用いられるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理図 第2図は本発明装置を用いた搬送経路図第3図はシャッ
ターの開閉を示すタイミング線図 第4. 5. 6図は本発明装置の側面図、正面図、平
面図 第7図は従来のアンプル搬送経路図である。 (31)・・・・スクリュー (32)・・・・選別口 (33)  (34)  ・・シャッター<39)  
・・・・ロータリーエンコーダ(40)・・・・マイコ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 搬送装置を具えた搬送路上に選別口を設け、この選別口
    を複数に分割されたシャッターで開閉できるように構成
    し、該シャッターを搬送装置に同期して搬送方向に向か
    って順次開くように構成されたことを特徴とする物品を
    選別する装置。
JP19837884A 1984-09-20 1984-09-20 物品を選別する装置 Pending JPS6174687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19837884A JPS6174687A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 物品を選別する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19837884A JPS6174687A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 物品を選別する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6174687A true JPS6174687A (ja) 1986-04-16

Family

ID=16390119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19837884A Pending JPS6174687A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 物品を選別する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6174687A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147858A (en) * 1975-06-14 1976-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Three dimensional automatic sorting of storage device
JPS57142252A (en) * 1981-02-28 1982-09-02 Eisai Co Ltd Method and apparatus for inspecting foreign matter mixed in liquid of transparent container

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147858A (en) * 1975-06-14 1976-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Three dimensional automatic sorting of storage device
JPS57142252A (en) * 1981-02-28 1982-09-02 Eisai Co Ltd Method and apparatus for inspecting foreign matter mixed in liquid of transparent container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557278B2 (ja) 硬貨選別装置
US4726898A (en) Apparatus for spinning fruit for sorting thereof
JP2972967B2 (ja) 計量装置
US4757382A (en) Transporting devices
JPH01249181A (ja) チップ部品自動外観選別機における部品仕分け方法
JP5762074B2 (ja) 容器詰め液製品検査装置および容器詰め液製品検査方法
US5366096A (en) Apparatus for and method of automatically detecting and eliminating cigarettes with visual defects during cigarette manufacture
JPH04107000A (ja) 部品外観選別装置
WO2000003211A1 (fr) Trieuse ponderale
JPH10305260A (ja) 重量選別装置
JPS5973088A (ja) 果物を分類のため自転させる装置
JPH0337524A (ja) 品目の重量を評価する方法
JPS6174687A (ja) 物品を選別する装置
US5647473A (en) Method and apparatus for aligning and spacing articles on a conveyor belt
US3606012A (en) Sorting system
JPS59183351A (ja) アンプルの検査装置
KR102427602B1 (ko) 중량선별 배제장치
JPH0824793A (ja) 物品の厚み選別方法
JPH04272021A (ja) 円形偏平物品の検査用姿勢変換装置
JPH03238218A (ja) 物品選別機
US11814276B2 (en) Apparatus and method for closing containers with closures
JP2000157938A (ja) 不良品排除装置
JPH0760199A (ja) 物品選別装置
JPH0710257A (ja) コンベヤー
JP5372428B2 (ja) 重量選別機