JPS6174249A - 電子顕微鏡の焦点合せ装置 - Google Patents

電子顕微鏡の焦点合せ装置

Info

Publication number
JPS6174249A
JPS6174249A JP19467284A JP19467284A JPS6174249A JP S6174249 A JPS6174249 A JP S6174249A JP 19467284 A JP19467284 A JP 19467284A JP 19467284 A JP19467284 A JP 19467284A JP S6174249 A JPS6174249 A JP S6174249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electron microscope
electron beam
electron
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19467284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821353B2 (ja
Inventor
Sadao Nomura
野村 節生
Shigeto Sunakozawa
成人 砂子沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59194672A priority Critical patent/JPH0821353B2/ja
Priority to US06/766,272 priority patent/US4680469A/en
Publication of JPS6174249A publication Critical patent/JPS6174249A/ja
Publication of JPH0821353B2 publication Critical patent/JPH0821353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電子顕微鏡用焦点合せ装置に係り、特にテレ
ビで像をI5!察する透過形電子顕微鏡に好適な焦点合
せ装置の改良に関するものである。
〔発明の背景〕
最近、テレビで像を観察するテレビ電子顕微鏡が広く使
われるようになった。このテレビ電子顕微鏡では明るい
陰極線管(CRT)の像を観ながら電子顕微鏡の焦点合
せ作業が行なえる。通常の透過形電子顕微鏡においては
、従来から、ワブラーと称する装置が焦点合せに使われ
てきたが、テレビ電子顕微鏡においても、この装置が使
すれる(参照:特開昭53−15738号公報)、この
ワブラーは、試料を照射する電子線の試料に対する入射
角を時間的に変化させる装置で、もし、電子顕微鏡の焦
点が合っていなければ結像面に拡大されている試料の像
がわれで見える。テレビ電子顕微鏡ではCRT上の像が
われる。したがって観察者はワブラーを動作させつつ像
の動きを観察し、その動きが認められなくなるように対
物レンズ電流を変化させて焦点合せを行なうものである
。テレビ電子顕微鏡においては明るいCRTの像を見な
がらこの作業を行なうため、通常の電子顕微鏡でワブラ
ーを使う場合に比べると、この焦点合せは楽になった。
しかしながら、像の動きの判断はやはり観察者の肉視に
頼るため、焦点が合ってきて像の動きが少なくなると、
動きが明瞭に判定できず、その結果、十分な精度で焦点
合せのできないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、電子線入射角の変化による像の変化を
肉視に頼ることなく判定し、その結果。
精度よく焦点合せのできる電子顕微鏡用焦点合せ装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するために、本発明の電子顕微鏡用焦
点合せ装置では、電子線入射角の変化前後の2枚の像を
別個の画像メモリーに記憶し、その2つの画像の一致度
を対応した画素毎の強度比較を行なう演算で求めるよう
に構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明を実施例を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例である。電子銃2から出た電
子tiA3はワブラーの偏向コイル4により偏向され、
試料5に入る。
今、この電子線はワブラーの駆動により、第1図の点線
から実線のように偏向し試料に入射する角度を変えたも
のとする。試料5を透過した電子線は対物レンズ6、中
間レンズ7、投写レンズ8により螢光面9に結像される
。この像は光学レンズ系11によってテレビカメラ12
の撮像面に結像されてCRT13に表示される。
先に述べたように、もしこの顕微鏡の焦点が合っていれ
ば、ワブラーにより試料への電子線入射角を変えてもテ
レビよりとり込んだCRT上の像は変化しないが、焦点
が合っていなければ螢光面9上の像が動くため、テレビ
よりとり込んだ像も変化する。したがって電子線入射角
の変化前後の像の一致度が検定できれば電子顕微鏡が焦
点正合状態にあるか否かがわかる。これを調べるため、
本発明では、電子線入射角の変化前後、すなわち入射電
子線の偏向前後の像をアナログ/ディジタル(A/D)
変換器14.切換スイッチ15を通してそれぞれ画像メ
モリー162画像メモリ−17に格納し、その2つのメ
モリーの内容が同一であるか否かを示す信号Fを演算器
18より発生するにの信号Fはディジタル/アナログC
D/A)変換器24を通してメーター25に入り、ある
いは信号線23を通してマイクロコンピュータ26に入
って、後述するように電子顕微鏡が焦点正合状態にある
か否かを知らせる6 第2図は本発明において焦点正合状態を判定するための
演算器18の一例を示す、A/D変換器14、切換スイ
ッチ15を介して格納される電子線の偏向前後の画像の
記憶方法は以下のようになされている。すなわち画像メ
モリーの中で各画素の2次元の配列に相当した(IIJ
)番地の記憶場所に、その画素の明るさが、例えば1画
素あたり8ビツトの情報量で格納されている。電子線偏
向前にメモリーA16に記憶された像の(i、j)番地
における明るさをA+yJy電子線偏向後にメモリーB
17に格納された像のメモリーBにおける(i、j)番
地における明るさをB、、、とする。
タイミング信号線33より発生したタイミング信号によ
り演算器18は次々と一1pJを変えてA I JとB
tJとを読みとり演算してゆく。信号A (J IBi
Jはまず引算器19によって(A t JB t J 
)に変形され、それは掛算器20によって2乗される。
さらに、この信号は加算器21と加算メモリ22によっ
て全ての番地(i、j)に対して加算され、信号@23
には信号 が発生する。Flは全ての1+Jに対してA I、1と
BIJが等しい時にのみ零となり、その他の場合には零
とならない。すなわち、入射電子線偏向前に格納された
像と、偏向後に格納した像とが一致すればFl は零と
なり、焦点はずれのために変化しておれば零とならない
、この信号F1はD/A変換器24を通ってメーター2
5に入る。対物レンズ電流を変えつつ入射電子線の偏向
をくりかえし。
メーター24の指針が極めて小さい値を示すように対物
レンズ電流を設定すると、このテレビ電子顕微鏡は焦点
正合状態にある。
本実施例では、マイクロコンピュータ26の制御により
、対物レンズ電源27を通して対物レンズ電流が低い値
からステップ状に変化している。
各ステップに於いて、マイクロコンピュータ26および
タイミング信号発生器28の制御により偏向コイル電源
29を稼働して電子線入射角を変える。その前後の像を
画像メモリー16.17に格納してF、を演算する。F
ユはマイクロコンピュータ27に入力され、もし、Fl
が零、もしくは極めて小さい値となれば以後の対物レン
ズ電流変化を止める。すなわち、この状態で電子顕微鏡
は焦点正金状態にあり、像の差異を人間が肉視により判
定する必要なく、焦点合せがなされる。これは極めて精
度の高いものである。
第3図は、演算器18に関する他の例である。
ここでは、入力は、第2図と同様にAtJとBlとであ
るが、BtJに関しては、まず補正掛算器32を通って
定数(C)倍される。これは、電子線照射系の光軸合せ
作業が完璧でない時、試料への電子線入射角を変えると
照射電子線の強度も変わる場合があるためで、この強度
変化による影響を補正する。
信号AIJとC−B、Jは割算器3oを通り、次に対数
演算器31によって、信号Q og (A LJ / 
C・BIJ)に変る。掛算器20.加算器21.加算メ
モリ22の機能は、第2図の例と全く同様で、ここでは
、信号線23には信号。
が発生する。この信号F2 も、また、全てのi。
jに関してA1.とC−B、Jが等しい時にのみ零とな
る量である。すなわち、F2 によっても電子顕微鏡の
焦点正合状態が精度よく判定できる。
なお、前記(1)式、(2)式において、(i。
j)に関する加算は、画像を形成する全てのC1tj)
に対して行なう必要はなく、たとえば、電子線の偏向前
後の画像の相対応する一部の矩形状領域あるいは線状領
域の画素(i、j)に関してのみ行なってもよい。
また、前記実施例においては、各画素毎に比較する方法
を示したが1画像をブロック毎に分けて。
対応するブロック内の信号強度の比較により画像の一致
度を判定してもよい。
このように、テレビ電子顕微鏡におけるCRT上の像の
変化を肉視に頼らず判定できるので、従来に比べて極め
て高精度の焦点合せがなされる。
また、上記の焦点合せ操作中も絶えず、試料全体の像が
、CRT/13に表示されているため、試料の変化を忠
実にフォローするというテレビ電子顕微鏡の機能を損う
ものではない、また、コントラストの小さい試料をml
!察する場合にはコントラストを高めるため上記の焦点
正合状態よりも若干対物レンズ電流を小さくしてwt察
する場合がしばしばである。この場合にも、前もって、
レンズ電流補正量をマイクロコンピュータに記憶させて
おくことにより、容易にこの最適観察状態に電子顕微鏡
をセットできる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、電子線入射角の
変化による像の変化を肉視に頼ることなく判定できるの
で、従来に比べて極めて高精度の焦点合せが実現できる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は
、焦点正合度判定用演算器の一例を示すブロック図、第
3図は同演算器の他の例を示すブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電子線像を得るための試料に入射する電子線の方向
    を変化させる手段と、前記試料を透過した電子線を結像
    する電子光学手段と、その像を撮像するテレビカメラ手
    段とを備えた電子顕微鏡において、前記入射電子線の方
    向を変える前後に前記テレビカメラ手段で撮像した2個
    の像もしくはその一部を別個に記憶する画像メモリー手
    段と、該画像メモリー手段に記憶された内容の一致度を
    演算する演算手段とを設けたことを特徴とする電子顕微
    鏡の焦点合せ装置。
JP59194672A 1984-08-17 1984-09-19 電子顕微鏡の焦点合せ装置 Expired - Lifetime JPH0821353B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194672A JPH0821353B2 (ja) 1984-09-19 1984-09-19 電子顕微鏡の焦点合せ装置
US06/766,272 US4680469A (en) 1984-08-17 1985-08-16 Focusing device for a television electron microscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194672A JPH0821353B2 (ja) 1984-09-19 1984-09-19 電子顕微鏡の焦点合せ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8343762A Division JP2713562B2 (ja) 1996-12-24 1996-12-24 電子顕微鏡における焦点合わせ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6174249A true JPS6174249A (ja) 1986-04-16
JPH0821353B2 JPH0821353B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=16328381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194672A Expired - Lifetime JPH0821353B2 (ja) 1984-08-17 1984-09-19 電子顕微鏡の焦点合せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821353B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02312151A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Jeol Ltd 電子顕微鏡
JP2011228223A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Hitachi High-Technologies Corp 透過電子顕微鏡、および視野ずれ補正方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922575A (ja) * 1972-05-16 1974-02-28
JPS568838A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Fujitsu Ltd Testing method of integrated circuit device
JPS57138759A (en) * 1981-01-16 1982-08-27 Centre Nat Rech Scient Method of stereophonically displaying image from video particularly for electron microscope

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922575A (ja) * 1972-05-16 1974-02-28
JPS568838A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Fujitsu Ltd Testing method of integrated circuit device
JPS57138759A (en) * 1981-01-16 1982-08-27 Centre Nat Rech Scient Method of stereophonically displaying image from video particularly for electron microscope

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02312151A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Jeol Ltd 電子顕微鏡
JP2011228223A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Hitachi High-Technologies Corp 透過電子顕微鏡、および視野ずれ補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0821353B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4983832A (en) Scanning electron microscope
EP0814605B1 (en) Digital imaging system
US4618766A (en) Automatically adjustable electron microscope
US3932733A (en) Automatic focusing of an optical system
JP2877624B2 (ja) 走査電子顕微鏡の対物レンズアライメント制御装置及び制御方法
JPH02197050A (ja) 走査透過型位相差電子顕微鏡
US4680469A (en) Focusing device for a television electron microscope
CN111757093B (zh) 用于确定图像记录像差的方法、装置及计算机程序产品
JPH0982257A (ja) 荷電粒子光学鏡筒における非点収差の補正及び焦点合わせ方法
US3971936A (en) Corpuscular beam microscope, particularly electron microscope, with adjusting means for changing the position of the object to be imaged or the image of the object
JPS6174249A (ja) 電子顕微鏡の焦点合せ装置
JPH04192244A (ja) 電子顕微鏡
US4097898A (en) Method and apparatus for linearly filtering two-dimensional signals
JP2713562B2 (ja) 電子顕微鏡における焦点合わせ方法
US10886099B2 (en) Method of aberration measurement and electron microscope
US3917946A (en) Electron-optical device for the recording of selected diffraction patterns
JPH07302564A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2001210261A (ja) 透過電子顕微鏡
US4057722A (en) Method and apparatus for the generation of distortion-free images with electron microscope
JPS61290640A (ja) テレビ電子顕微鏡の焦点合せ装置
JPH0139393Y2 (ja)
JPS5914222B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用倍率制御装置
JPH1167138A (ja) 微小領域観察装置
JPH05325860A (ja) 走査電子顕微鏡における像撮影方法
JPS606996Y2 (ja) 電子顕微鏡