JPS6173580A - 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置 - Google Patents

均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置

Info

Publication number
JPS6173580A
JPS6173580A JP59191617A JP19161784A JPS6173580A JP S6173580 A JPS6173580 A JP S6173580A JP 59191617 A JP59191617 A JP 59191617A JP 19161784 A JP19161784 A JP 19161784A JP S6173580 A JPS6173580 A JP S6173580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
rectifier
uniform bridge
uniform
bridge thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59191617A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kai
甲斐 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59191617A priority Critical patent/JPS6173580A/ja
Publication of JPS6173580A publication Critical patent/JPS6173580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は誘導性負荷に接続された均一ブリッジサイリス
タ変換装置の交流電源開閉装置に係り、特に、同期機の
励磁用均一ブリッジサイリスタ整流器の交流側に開閉器
を設置するに好適な交流電源開閉装置に関する。
〔発明の背景〕
同期機の励磁用整流器には均一ブリッジ整流器が多く採
用されるが、励磁回路の開閉装置として、直流しゃ断器
が高価であること、揚水発電所の発電電動機用の励磁用
整流器の場合には、整流器の交流電源の切替を必要とす
るため、交流しゃ断器を設置する必要かめる。しかし、
同期機の界磁巻線のような誘導性負荷に接続された均一
ブリッジサイリスタ整流器の電源を交流側で開放する場
合、負荷の蓄積エネルギにより、整流器に過大な電圧が
印加され、開放が困難となる。このため、従来装置では
、整流器の直流出力にバイパス用サイリスタを設けるも
の(%公昭52−21172号公報j整流器自体でバイ
パス回路を形成するよう交流電源の位相とは無関係なサ
イリスタ点弧用のパルス発生器を設けるもの(特開昭5
2−144725号、特開昭53−65910号公報)
、整流器自体でバイパス回路を形成するよう特殊な点弧
制御を行なうが、ある程度の交流電圧を必要とするもの
(特開昭52−145716号公報)がある。
これらの方法は大容量のサイリスタ、比較的多くの制御
回路部品を必要とするか、あるいは交流電源の完全そう
失を考慮する場合には適用できないつ 〔発明の目的〕 本発明の目的は、均一ブリッジサイリスタ整流器の交流
電源開放時の直流電圧上昇を検出して、整流器の正ある
いは負の片側の全サイリスタに点弧パルスを与えること
により、直流ツクイノくス回路を形成し、良好な交流側
での電源開放を可能とする均一ブリッジサイリスタ変換
装置の交流電源開閉装置を提供することにおる。
〔発明の概要〕
本発明は均一ブリッジサイリスタ整流器の交流側に開閉
装置を設けて開放した時、直流電圧が上昇するのを逆に
検出手段として利用し、この時、サイリスタ整光器の正
あるいは負側いづれか一方の全サイリスタに点弧ノくル
スを強制的に印加することにより、直流バイパス回路を
形成させるようにし、同時に形成されたノくイノくス回
路がこわれないように通常のサイリスク点弧制御回路の
動作を停止させるようにしたものでちる。
〔発明の実施例〕
以下、同期機用サイリスタ励磁装置に適用した本発明の
一実施例を図面によシ説明する。
同期機1のサイリスク励磁装置は同期機界磁巻線2に接
続された均一ブリッジサイリスタ整流器9、交流界磁し
ゃ断器8、整流器用変圧器としての励磁電源変圧器7及
び、同期機の端子電圧、電流を計器用変圧器3、計器用
変流器4を経て検出し、整流器を制御するための自動電
圧調整器5、サイリスタ点弧パルス発生器6より構成さ
れる。
整液器を構成する各サイリスタlOには、通常運転時に
はゲートパルス発生器6よシ径路a −fをへて点弧パ
ルスが与えられ励磁制御が行なわれる。
整流器9が運転中には正、負側では異なる相、例えば、
Vp及びUNのサイリスタが導通し整流動作が行なわれ
る。同期機の運転を非常停止するため、交流しゃ断器8
を開放するとそのアークを流の減衰により、誘導性の界
磁巻線2のP −N間に逆電圧が発生する。これを界磁
電圧検出器11により検出し、バイパス回路形成用サイ
リスク点弧パルス発生器12により、例えば、負側のU
pt。
Vll、WN相のサイリスタに点弧パルスを印加すると
、界磁逆電圧により、導通している正側のVp相に対応
したVN相のサイリスタのみが点弧し界磁′rILiの
バイパス回路が形成され、交流しゃ断器8のアークを冗
はこのバイパス回路に移行するため速かに減衰し、しゃ
断が完了する。又、界磁電圧検出器11の動作と同時に
通常運転用のサイリスタ点弧パルス発生器6のパルス発
生を径路jをへて停止させれば、−担、形成されたV相
のバイパス回路がこわれ、他の相で再形成されるのを防
止することができる。
本実施例によれば、交流しゃ断のためのバイパス用サイ
リスク、あるいは、バイパス回路形成用の複雑な制御回
路を省略でき、更に、同期機の端まで短絡事故が発生し
、励磁用交流電源電圧がそう失した場合にも、交流しゃ
断が可能であるという効果がある。
なお、実施例は同期機の運転を交流しゃ断器を開放して
非常停止する場合でろるが、揚水発電所の発mt動磯用
励磁装置のように、交流電源の切替を行なう場合にも適
用できることは言うまでもない。更に、同期機を通常停
止するような場合にはいきなり交流しゃ断器を開放する
のではなく、通常運転用サイリスタ点弧パルス発生器の
点弧制御遅れ角を整流器のインバータ運転領域にンフト
させた後、開放してもよい。
なお、バイパス回路形成用サイリスタ点弧パルス発生器
12を交流しゃ断器8の開放指令と同時に強制点弧する
ようにすれば、界磁電圧器と合わせ、より高信頼の交流
電源開閉装置を構成することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、直流バイパス回路を均一ブリッジサイ
リスタ整流器そのものを利用して形成すること、交流電
源開閉装置の開放時の直流電圧上昇を検出して、サイリ
スタ整流器の片側のサイリスタ素子のみに点弧パルスを
印加することにより、部品数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は同期機用サイリスタ励磁装置に適用した本発明の
一実施例の系統図である。 6・・・サイリスタ点弧パルス発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、誘導性負荷に接続される均一ブリッジサイリスタ整
    流器、その点弧制御回路、前記均一ブリッジサイリスタ
    整流器の交流側に接続される電源開閉器、及び整流器用
    変圧器より構成されるサイリスタ変換装置において、 外部信号によりパルスを発生するサイリスタ点弧パルス
    発生器を備え、前記電源開閉器の開放と同時に前記均一
    ブリッジサイリスタ整流器の負側の全サイリスタ素子に
    点弧パルスを与え、開放前に導通していた正側のサイリ
    スタと合わせ、直流バイアス回路を形成させる、通常の
    整流器の点弧制御回路のパルス発生を停止させることを
    特徴とする均一ブリッジサイリスタ変換装置の交流電源
    開閉装置。 2、前記均一ブリッジサイリスタ整流器の直流回路に電
    圧検出器を備え、この電圧検出器で前記電源開閉器の開
    放時の直流電圧上昇を検出を条件に前記直流バイパス回
    路形成用サイリスタの点弧パルスを動作させる手段を設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の均
    一ブリッジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置。 3、前記電源開閉器の開放と同時に、強制的に前記直流
    バイパス回路形成用サイリスタの点弧パルス発生器を動
    作させることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    の均一ブリッジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置
JP59191617A 1984-09-14 1984-09-14 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置 Pending JPS6173580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191617A JPS6173580A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191617A JPS6173580A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173580A true JPS6173580A (ja) 1986-04-15

Family

ID=16277612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59191617A Pending JPS6173580A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202286A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Toshiba Corp 同期機の励磁装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202286A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Toshiba Corp 同期機の励磁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6653806B1 (en) Dynamic brake circuit and semiconductor inverter using dynamic brake circuit
US9263880B2 (en) Low-frequency circuit breaker
JP2004208345A (ja) 三相不平衡電圧抑制装置
JPS6173580A (ja) 均一ブリツジサイリスタ変換装置の交流電源開閉装置
US4129818A (en) Excitation control apparatus suited for normal stop operation of synchronous generators
JP2003230275A (ja) Pwmサイクロコンバータの保護方法
JPH0676681A (ja) 交流しゃ断器
JP3055267B2 (ja) 電動機の商用運転−インバータ運転切替方法
JP2634692B2 (ja) 交流励磁形同期機の2次過電圧保護装置
JP2685454B2 (ja) Pwmコンバータの制御装置
RU2050661C1 (ru) Тиристорный возбудитель электропривода
JP2654010B2 (ja) クロスコンパウンドタービン発電機の励磁装置
JP2618936B2 (ja) 交流励磁誘導機制御装置
SU896712A1 (ru) Способ защиты синхронного генератора от внешнего короткого замыкани и устройство дл его осуществлени
SU1573522A1 (ru) Многодвигательный электропривод переменного тока
JPH0199498A (ja) 同期機の励磁装置
JP2003009560A (ja) ダイナミックブレーキ回路の故障検出方法
SU847462A1 (ru) Тиристорный преобразователь частоты
JP2752218B2 (ja) 2次励磁装置の保護装置
JPS586389B2 (ja) 無効電力補償形変換装置の非常運転方法
JPH0161037B2 (ja)
JPS5875475A (ja) 直流電源装置の制御方法および装置
JPH0834665B2 (ja) 交直変換装置
JPH05328594A (ja) サイリスタ変換装置の保護方法及びその装置
JPH06327264A (ja) 電圧形インバータ装置