JPS6173329A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPS6173329A
JPS6173329A JP59194660A JP19466084A JPS6173329A JP S6173329 A JPS6173329 A JP S6173329A JP 59194660 A JP59194660 A JP 59194660A JP 19466084 A JP19466084 A JP 19466084A JP S6173329 A JPS6173329 A JP S6173329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
alignment
target pattern
duct
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194660A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Komoriya
進 小森谷
Hiroshi Nishizuka
西塚 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59194660A priority Critical patent/JPS6173329A/ja
Publication of JPS6173329A publication Critical patent/JPS6173329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、露光技術、特に、露光前におけるアライメン
ト技術に関し、例えば、半導体装置の製造において、回
路パターンを転写する時に使用して存効なものに関する
〔背景技術〕
半導体装置の製造において、マスクのバク−/をウェハ
に転写する際、複数種類のパターンを同一のウェハに重
ね合わせ露光して行くために、マスクとウェハとをファ
インアライメントする場合、ウェハにターゲットパター
ンを形成しておき、このターゲットパターンを光学的手
法により検出し、この検出結果に基づいてウェハとマス
クとの相対位置を調整することにより、両者のファイン
アライメントを行うことが、考えられる。
しかし、かかるアライメント技術においては、ターゲッ
トパターンの表面にもレジストが塗布されているため、
アライメント精度が低下してしまうという問題点がある
ことが本発明者によって明らかにされた。
なお、露光装置におけるアライメント技術を述べである
例としては、株式会社工業調査会発行「電子材料198
2年11月号別匝」昭和56年11月10日発行 P1
03〜P109、力(ある。
〔発明の目的] 本発明の目的は、高いアライメント精度を得ることがで
きる露光技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、高エネルギ線を照射してレジストを気化させ
て除去することにより、ターゲットパターンを露出させ
、光学的手法によるアライメントがレジストに妨害され
ずに実行されるようにしたものである。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例である露光装置を示す概略斜
視図、第2図はその拡大部分断面図である。
本実施例は縮小投影露光装置の場合を示しており、この
露光装置は、水湿ランプ等からなる露光光源1と、コン
デンサレンズ2と、パターンを描画されているレチクル
(拡大マスク)3と、縮小レンズ4と、縮小投影露光を
受ける露光対象物としてのウェハ6をプリアライメント
して保持し、かつ、ステンビイング移動させ得るXYテ
ーブル5と、XYテーブル5の上方において露光の障害
とならないように設備されている局所レジスト除去装置
Z10とを備えている。
ウェハ6における各ペレットにはターゲットパターン7
が形成されており、ホトエツチングされるべき被膜8の
表面にレジスト9が被着されている。
局所レジスト除去装置10は、ターゲットパターン7の
部分に塗布されているレジスト9の表面を包囲するダク
ト11を一対備えており、両ダクト11はモータ13等
の適当な駆動手段により昇降されるホルダ12に所定の
間隔をおいて略垂直に保持されている。
ダクト11の上端には、真空ポンプ等からなる吸引装置
14が電磁弁等からなる制御系15を介して接続されて
おり、吸引装置14はダクト11内を吸引するようにな
っている。
ダクト11の上端開口は、高エネルギ線としてのエキシ
マレーザ16を投射するレーザ光源17に臨むように配
設されており、ダクトllの途中には反射鏡18がレー
ザ16を所定の箇所に照射し得るように介設されている
次に作用を説明する。
XYテーブル5上にウェハ6がプリアライメントされて
保持されたら、モータ13によりホルダ12が下降され
、ダク)11の下端面がレジスト9の表面に近接される
。このにより、ダクト11はターゲットパターン7上に
塗布されている部分のレジスト9を包囲することになる
。続いて、吸引装置14が制御系15により制御されて
ダクト11の内部を吸引し始める。
次に、レーザ光41117からエキシマレーザ16が投
射される。エキシマレーザ16はダクト11に包囲され
ているレジスト9に反射鏡18により照射するように$
1! mされる。エキシマレーザ16が照射されると、
レジスト9は気化して焼失するため、レーザ16が照射
された部分であるターゲットパターン7は露出すること
になる。
レジスト9の焼失時に発生する気化ガス19は、ダクト
11の内部が吸引装置14によって吸引されているため
、発生と同時にダク)11の内部を上昇して行くことに
なる。したがって、レジスト9の気化ガスやスカム等の
残渣によってウェハ6の表面が汚染されることはない。
このようにして、ターゲットパターン7に対応する部分
のレジスト9が除去されると、局所レノスト除去装置?
210が上昇される。
その後、露出されたターゲットパターン7にアライメン
ト光線が照射され、ターゲットパターン7からの反射光
を検出することにより°、光学的なファインアライメン
トが実施される。
ところで、アライメント光線として、近紫外線(G線)
を使用すると、吸光レジストが使用されている場合、レ
ジストがG線を透過させないため、レジストに被覆され
たターゲットパターンは全(検出されないことになる。
また、吸光レジストでないレジストを使用した場合であ
っても、レジストの厚さむらによって光の干渉が生ずる
ため、検出精度が低下してしまう。
しかし、本実施例においては、前述したように、ターゲ
ットパターン7が露出されているため、アライメント光
線はターゲットパターン7に直接照射されることになる
。このため、吸光レジストが使用されている場合であっ
ても、アライメント光線としてG線を使用することがで
きる。また、ターゲットパターン7にアライメント光線
が直接照射されるため、当然、レジストの厚さむらによ
る光の干渉も発生することはなく、検出精度の低下は回
避されることになる。
光学的なファインアライメントが露出しているターゲッ
トパターンを利用して実施され、ウェハ6とレチプル3
との位置合わせが高精度に確保された後、露光光源lに
よりウェハ6にレチプル3のパターン3が縮小投影露光
される。
〔効果〕
fil  高エネルギ線をターゲットパターン上のレジ
ストに照射して焼失させることにより、クーゲットパタ
ーンを露出させることができるため、光T釣手法により
ファインアライメントを実施した際において、クーゲッ
トパターンから反射して来る信号のレベルが大きくなり
、アライメント精度を高めることができる。
(2)  高エネルギ線の照射による気化ガスを吸引す
ることにより、気化ガスが被露光面に残留するのを防止
することができるため、被露光面が汚染されるのを防止
することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
° 例えば、局所レジスト除去装置を露光系に直接組み
込んで設備するに限らず、露光系と別の箇所に間接的に
設備してもよい。
また、レジスト除去直後にファインアライメントを実施
するに限らず、レジストの除去後、ウェハを移動させて
もよく、要は、レジスト除去後、露出されたクーゲット
パターンを利用してアライメント作業を実施すればよい
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である縮小投影露光装置に
適用した場合について説明したが、それに限定されるも
のではな(、コンタクトアライナ、l:1プロジエクン
ヨンアライナ等の光方式の露光は勿論、電子ビーム、イ
オンビーム、X線を用いた露光の分野にも適用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である露光装置を示す概略斜
視図、 第2図はその拡大部分断面図である。 ■・・・露光光源、2・・・コンデンサレンズ、3・・
・レチクル(拡大マスク)、4・・・縮小レンズ、5・
・・XYテーブル、6・・・ウェハ、7・・・ターゲッ
トパターン、8・ ・・被膜、9・・・レジスト、lO
・・・局所レジスト除去装置、11・・・ダクト、12
・・・ホルダ、13・・・モータ、14・・・吸引装置
、!5・・・詞2B系、16・・・エキシマレーザ、I
7・・・レーザ光源、18・・・反射鏡、19 ・・気
化ガス。 第   1  図 第   2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高エネルギ線をターゲットパターン部分に照射して
    、ターゲットパターン部分の表面に塗布されているレジ
    ストを気化させて除去する局所レジスト除去装置を備え
    ている露光装置。 2、高エネルギ線として、エキシマレーザが使用されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の露光
    装置。 3、局所レジスト除去装置が、レジストの気化ガスを吸
    引するように構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の露光装置。
JP59194660A 1984-09-19 1984-09-19 露光装置 Pending JPS6173329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194660A JPS6173329A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194660A JPS6173329A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173329A true JPS6173329A (ja) 1986-04-15

Family

ID=16328198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194660A Pending JPS6173329A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173329A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209125A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Canon Inc 位置あわせ方法
US5095531A (en) * 1987-08-28 1992-03-10 Iwatsu Electric Co., Ltd. Mobile communication position registering method and system therefor
US5148214A (en) * 1986-05-09 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
US5160957A (en) * 1986-05-09 1992-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
US5231471A (en) * 1986-03-25 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231471A (en) * 1986-03-25 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
US5148214A (en) * 1986-05-09 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
US5160957A (en) * 1986-05-09 1992-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Alignment and exposure apparatus
JPS63209125A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Canon Inc 位置あわせ方法
US5095531A (en) * 1987-08-28 1992-03-10 Iwatsu Electric Co., Ltd. Mobile communication position registering method and system therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6173329A (ja) 露光装置
JPS5811744B2 (ja) ホトカソ−ド源の製造方法および基体の主面の正確に位置決めした領域を選択照射する装置
JP4319642B2 (ja) デバイス製造方法
JPS59138335A (ja) ウエハ端部のレジスト露光装置
JPH03108310A (ja) 露光装置
JPS62252136A (ja) 加工装置
JP2835746B2 (ja) ウェーハの周辺露光装置
CN112882354B (zh) 一种通用型光刻设备及光刻工艺
JP2965651B2 (ja) 露光装置
JPH03261127A (ja) 加工装置
JP2637412B2 (ja) 位置あわせ方法
JPS6340316A (ja) 半導体製造装置
JPH07105322B2 (ja) アライメント装置
JPH05198496A (ja) 薄膜除去装置及び薄膜除去方法
JPH02246313A (ja) 露光装置のマスクアライメント用ターゲットパターンとウィンドゥパターン
JPH0621778B2 (ja) マスク欠陥検査方法
JP3405500B2 (ja) X線露光方法
JPH05206002A (ja) アライメント方法と縮小投影露光装置
JP3673625B2 (ja) 微細パターンの形成方法
JPH07161623A (ja) 投影露光装置
JPH04297016A (ja) X線マスク作成方法
JP2001274076A (ja) マーク検出方法、露光方法及びパターン検査方法
JP2004241581A (ja) アライメント方法、アライメント装置、露光装置および半導体装置の製造方法
JPS62115164A (ja) パタン形成方法およびその装置
KR20020094504A (ko) 웨이퍼 에지 노광 장치