JPS6171157A - 金属の水平連続鋳造法および装置 - Google Patents

金属の水平連続鋳造法および装置

Info

Publication number
JPS6171157A
JPS6171157A JP19175284A JP19175284A JPS6171157A JP S6171157 A JPS6171157 A JP S6171157A JP 19175284 A JP19175284 A JP 19175284A JP 19175284 A JP19175284 A JP 19175284A JP S6171157 A JPS6171157 A JP S6171157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
mold
cylindrical mold
gas
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19175284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054170B2 (ja
Inventor
Kenji Suzuki
健司 鈴木
Tadanao Ito
忠直 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Industries KK
Original Assignee
Showa Aluminum Industries KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Industries KK filed Critical Showa Aluminum Industries KK
Priority to JP19175284A priority Critical patent/JPS6171157A/ja
Priority to NZ209807A priority patent/NZ209807A/xx
Priority to GB08518314A priority patent/GB2163685B/en
Priority to US06/757,096 priority patent/US4653571A/en
Priority to DE3526689A priority patent/DE3526689C2/de
Priority to FR8511486A priority patent/FR2568153B1/fr
Publication of JPS6171157A publication Critical patent/JPS6171157A/ja
Priority to US06/907,908 priority patent/US4688624A/en
Publication of JPH054170B2 publication Critical patent/JPH054170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/045Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds for horizontal casting
    • B22D11/047Means for joining tundish to mould

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属、特にアルミニウムまたはその合金のごと
き軽金属の改良された水平連続鋳造法および装置に関す
る。
〔従来の技術〕
一般に、金属の水平連続鋳造は、次のような過程を経て
金属溶湯から円柱状、角柱状あるいは中空状の長尺鋳塊
が製造される。すなわち、金属溶湯を溜めるタンプイノ
シーに入った溶湯は、耐火物製通路を通ってほとんど水
平に設置された強制冷却された筒状鋳型内に入シ、ここ
で冷却されて溶湯本体の外表面に凝固殻が形成される。
鋳型から引き出された鋳塊に水などの冷却剤が直接放射
され、鋳塊内部まで金属の凝固か進みながら連続的に引
き出される。
このような金属の水平連続鋳造には、原理的な困難性が
不可避的に存在する。その第一は鋳型が水平に設置され
ているため、鋳型内の金属溶湯か重力によって鋳型下方
の内壁に押しつけられ、このため鋳型内における冷却が
下部に強く、上部に弱いという冷却のアンバランスが生
じ、この結果最終凝固位置が鋳塊の軸芯よシ上方に偏移
してしまい、均質な組織の鋳塊が得られないことである
そしてその第二は、金属溶湯の鋳型壁への焼付きを防止
するため、潤滑油が鋳型の入口端内周壁から注入される
が、鋳型内壁全周に均一に注入すると、上部壁面より下
部壁面に油が流れ落ち易く潤滑界面が不均質となること
である。前記のごとく鋳型下方は金属溶湯と鋳型壁が密
に接触し、凝固殻と鋳型壁の間にクリアランスがないた
め、潤滑油が流入せず焼付きのため凝固殻が破れ、未凝
固溶湯が流出(いわゆるブレークアウト)シて大きい鋳
肌欠陥となるか又はさらに進んで鋳造不能となる。
金属の水平連続鋳造法におけるこのような本質的問題の
克服のため、従来からいくつかの解決策が提案されてい
る。たとえば特公昭39−23710は金属溶湯の鋳型
への注入オリフィス開口を鋳型の軸芯より下方に配設し
、また特公昭45−41509は鋳型への溶湯の流入口
に囲いを設けているがいづれも高温溶湯流を鋳型入口で
下方に向け、これによって下方の冷却を緩和する方策で
あシ、最終凝固位置を鋳塊の軸心に近づける相応の効果
はあるが、前記した鋳型下方内壁における金属溶湯の偏
移強接触は解決されておらず、鋳塊組織の均質化は不充
分であった。
また実公昭46−28889のごとく潤滑油量の分布を
鋳型内の上方と下方で変える提案もあるが、鋳型内だ働
いている重力の作用のため、相当多量の油を供給しても
均一な潤滑界面を形成することは困難である。またあま
り油量が過多になると鋳肌にオイルフォールドと呼ばれ
る波模様が生じ欠陥となる等、この改善方策も実用上充
分な効果が得られていない。
゛ 〔発明が解決しようとする問題点〕本発明は従来の
金属の水平連続鋳造法における上記のごとき問題点すな
わち鋳型内における溶湯の冷却のアンバランス及び鋳型
内壁の潤滑界面の不均一性を解消して、鋳塊組織の均質
化、鋳肌欠陥やブレークアウトを排除して良品質の鋳塊
を安定して鋳造しうる金属の水平連続鋳造方法および装
置を提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明者等は種々研究の結
果、実用規模の改善された方法および装置を実現するに
至った。以下本発明の構成について説明する。
本発明の方法および装置を機能的に要約すれば、強制冷
却した鋳型内壁からの熱吸収量を、鋳型軸心より上方に
比して下方を抑制し、全周囲の冷却のアンバランスを解
〆肖したところにある。
すなわち、本発明の第一は、強制冷却され、水平に置か
れた筒状鋳型の上流端に、金属溶湯流入口を開口した耐
火物製板体を挾んでタンディッンユの金属溶湯流出口を
接続し、該耐火物製板体が該筒状鋳型の内周面より内側
に張出して隅部を形成し、前記タンプイノシーから流入
させた金属溶湯を前記筒状鋳型内において柱状または中
空状に保持して(凝固させる工程を含む金属の水平連続
鋳造法において、前記筒状鋳型の軸心より下方の前記隅
部に気体を導入して気体圧を印加した空間を形成せしめ
、金属溶湯と前記筒状鋳型内周面との水平方向の接触位
置を下流端側に偏移せしめて冷却量を制限することを特
徴とする金属の水平連続鋳造法である。そして本発明の
第二は、上記方法を好適に具現化した装置に関し、上記
筒状鋳型の軸芯より下方の前記隅部に気体導入開口が設
けられ、該気体導入開口は前記金属溶湯が侵入しないよ
うに定められ、かつ気体供給源に連通してなることを特
徴とする金属の水平連続鋳造装置である。
本発明の適用対象となる鋳塊の形状は主として押出ある
いは引抜加工用の円柱状鋳塊(一般にビレットという)
、圧延加工用の角柱状鋳塊(一般にスラブという)、も
しくは管状あるいは環状物品の素材となる中空柱状鋳塊
である。
本発明の方法において、筒状鋳型の軸芯よシ下方の金属
溶湯と該筒状鋳型内周壁との水平方向の接触位置を該筒
状鋳型の下流端側に偏移させるだめの手段、すなわち気
体圧を印加した空間は、該筒状鋳型の上流端から始まシ
、下流端に向かって特定の長さの区域に保持される。こ
の長さは金属溶湯外周面が、それを覆う凝固皮膜が充分
に薄く、剛性を示さず、実質的に液体的変形性を有して
いる区域を限界とする。
気体圧を印加する空間は、筒状鋳型の上流端に接続した
耐火物製板体が該筒状鋳型の内周面より内側に張シ出し
て形成される該鋳型の上流隅部に気体を導入して特定の
気体圧を印加することによシ形成される。上記空間に一
定の気体圧を保持するには、はぼ一定の気体流量を維持
することが必要である。本発明者等の観測によれば、導
入された気体は上記空間を形成し、過剰分−は鋳型内周
面と金属溶湯外周の凝固皮膜または更に冷却されて凝固
収縮した凝固殻の接触界面の微細な間隙から下流端に向
って流出してゆくことが認められた。
気体圧は気体流量を増すことによって上昇する。
しかし気体圧が筒状鋳型の内周底部の位置における金属
溶湯の静水圧近務に達すると気体流量の増加による気体
圧の上昇割合は減少し、さらに気体流量を増加すれば、
溶湯流出(ブレークアウト)を起し易く、また得られた
鋳塊は例外なく深い凹凸の波状鋳肌まだは焼付鋳肌を呈
するようになる。
この原因は過剰の気体が、筒状鋳型内の金属溶湯外周面
を動揺させその表面を覆う薄い凝固皮膜を破って溶湯を
流出せしめ、あるいは筒状鋳型の軸芯より上方の金属溶
湯外周面に厚い気体流路が形成されて冷却量を減少せし
めるためと推定される。
従って、導入される気体流量および気体圧は実験によっ
て最適値が選定されねばならないが、この最適値は金属
、合金の種類、溶湯温度、凝固特性。
柱状鋳塊の断面形状と径、鋳型ブ07りの熱平衡等によ
っても異る。
前記鋳型内の隅部への気体の導入開口は、金属%Qが侵
入しなt・スリット状、微細孔状、のほか多孔質耐火物
、とくにポーラスカーボン、あるいは窒化珪素結合炭化
ケイ素質耐火物が好ましく使用しうる。そして気体の導
入開口は前記鋳型の軸心よシ下方の前記隅部に均等に分
散して複数箇所に配設してもよいが、多くの場合筒状鋳
型の最底部の前記隅部に向けて単一に設けることによっ
て充分な良結果が得られることが多く、とくに円柱状鋳
塊の場合にはむしろそれが最適である。
気体は、空気、窒素、その他アルゴン等の不活性がスが
いずれも乾燥状態で好適に使用しうる。    □〔実
施例および効果〕 本発明の方法および装置を実施例に基づき図面を参照し
て以下説明するカー、本発明はこれに限定されるもので
はない。第1図は本発明を実施した水平連続鋳造装置の
要部縦断面を示す。アルミニウム合金製鋳型1は環状冷
却水ソヤケノト2により冷却された円筒状内爵面3を有
する。アルミニウム合金溶湯が図示してない溶解保持炉
および必要に応じて脱ガス脱滓装置を経由してタップイ
ノノー10内の所定のレベル10aに溜められるaj容
湯は該出口11から必要に応じて耐火性導管(図示して
ない)を介して耐火物製板体7の金属溶湯流入口8を経
由して鋳型1に流入し隻に溜る。溶湯止の外周は強制冷
却された円筒状内周面に接触して冷却され凝固殻を形成
し、それを厚くしながら鋳型下流端に引き抜かれ、冷却
スプレー11の供給により直接冷却されて鋳肌15を有
する柱状凝固鋳塊14が形成される。常法に従って潤滑
油が給油管5bよシ鋳型内分配管を経て鋳型内周面3に
供給される。この実施例において、本発明の構成は円筒
状鋳型の軸芯1aよシ下方の、耐火物製板体7と円筒状
鋳型内周面3によって形成された隅部に気体圧を印加し
た空間6を形成せしめ、金属溶湯主と鋳型内周面3の接
触位置を下流域に偏移させたところにある。
第4図は第1図の鋳型の軸芯よシ下方の上流端付近の拡
大図で、耐火物製板体7は、耐火断熱性を有しアルミニ
ウム合金溶湯に濡れず、耐食性を有する材料として周知
の市販の商品名マリナイトを機械切削加工により仕上げ
成形したものである。
潤滑油は給油管5bよシ環状分配管5b、を経て給油ス
リット5b2を通り、そこから鋳型下流端に向けて円筒
状鋳型内周面3に流れ出して濡らす。
気体としては圧縮空気を使用し、図示してない気体調整
装置によシ調圧および一定流量に調整して気体導入管5
aより鋳型1内の細管5aIを経て鋳型上流端面と耐火
物製板体の当接面間のスリット5azよシ鋳型内隅部に
導入し、この位置における金属溶湯の静水圧相当の圧力
(鋳型底部よりタンディツシュ内溶湯レベル10aまで
の高さに近い)を印加し、導入空気流量を予め設定した
値に調節しこれを維持する。
給油スリット5b2および気体導入スリット5a2のク
リアランスはいづれも金属溶湯が差し込まない程度とし
、これは金属溶湯の種類、温度によって異るが、アルミ
ニウムまたはその合金にあっては一般にN/10〜N7
100閣である。
第3図は、第1図のA −A’方向断面から見た円筒状
鋳型の側面図で気体導入管5aよシ導入した気体は鋳型
の底部に向けて開いた気体導入スリット5a2よシ鋳型
内隅部に通じている。給油管5bは、鋳型の頂部と底部
の2ケ所より環状分配管5blよシスリットを経て円筒
状鋳型の周回に均等に給油される。
第4図は第1図の耐火物製板体7の鋳型側から見た側面
図で、気体圧を印加した空間6は図のように円筒状鋳型
の垂直軸芯を中心として鋳型底部に形成されている。
第5゛図は、本発明の別の実施態様における円筒状鋳型
上流端の底部近傍の拡大図で、鋳型軸芯より下方の隅部
の内側に耐火物製板体7から張り出した庇部16を設け
、スリット5a2より導入した気体が、底部16の下に
溜って気体圧を印加した空間6を形成するようにしたも
のである。第6図は第5図の耐火物製板体7の鋳型側か
ら見た側面図で、気体圧印加空間6は、上記張り出し部
分の子分を削9取って成形した凹部によって予め設定し
た形状の空間としたものであり、空間形状の特定化がで
きると共に、気体圧印加空間6から気体のオーバーフロ
ーを防止でき、一定の気体圧空間に維持し易くすること
ができる。
第7図は、上記第5図の庇部16の先端に、鋳型内周面
方向に向けて突起部17を設けた実施例であシ、第7図
の例よシ気体圧空間6からの気体のオーバーフローを防
止する効果は一層強化される。
第8図は、角柱状鋳塊の水平連結鋳造に本発明を適用し
た実施例を示しだものであり、その(a)は要部縦断面
、その(b)は耐火物製板体7の鋳型側から見た側面図
である。図の6)には、角筒状鋳型の軸芯1aより下方
に耐火物製板体を張り出し、その鋳型内周面ば近い隅部
を削除して気体圧印加空間6および庇部16を形成する
。図の(b)には気体圧印加空間が、角筒状鋳型の底面
全域および側面の一部に及んでいることを示す。角柱状
鋳塊の水平連結鋳造においては、円柱状鋳塊の場合と異
り鋳型底面全域の隅部に気体圧を印加することが望まし
い。
本発明の方法および装置によシ、アルミニウム合金AA
  6063(第1図の方法、装置を通用)、およびア
ルミニウム合金AA  5056(第5図の方法、装置
を適用)の各々直径2インチ、および8れも、ブレーク
アウト等の操業上のトラ−プルがなく、かつ全周均質の
平滑鋳肌で、内部の冶金的組織も均一な良品質の製品が
得られた。これに比し、気ノ宴印加しない、従来法によ
る水平連続鋳造では、底面に焼付き模様が顕著に現われ
た鋳肌のビレットが形成され、かつ内部組織も凝固中心
位置が、上方に偏移した不均質なものであった。
〔発明の効果〕
前記実施例においても述べたように、金属、特にアルミ
ニウムまたはその合金のごとき軽金属の水平連続鋳造に
おいて、本発明の方法および装置を適用すれば、従来法
に比して、得られる鋳塊の鋳肌が全周にわたって平滑均
一で塑性加工前の表皮蘭除が少くて済み、また凝固中心
が偏移することなく全断面均質な組織の鋳塊が得られる
。また冷却が全周均一化し潤滑液の廻シも良く焼きつき
によるブレークアウト等の操業トラブルもほとんど発生
しなくなる等、生産性向上、コスト低減にも貢献度が大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る一具体例(円柱状鋳塊)を示す
縦断面図、第4図は第1図の装置の鋳型の軸芯よシ下方
の上流端付近の拡大図、第3図は第1図の装置のA−A
’方向断面から見た鋳型の側面図、第4図は第1図の耐
火物製板体の鋳型側から見た側面図、第5図は、本発明
の別の具体例(円柱状鋳塊)を示す要部縦断面図、第6
図は第5図の耐火物製板体の鋳型側から見た側面図、第
7図は第5図の庇部の改良縦面図、第8図は、本発明を
角柱状鋳塊の水平連続鋳造に適用した具体例を示す縦断
面図(、)およびその場合の耐火物製板体の鋳型側から
見た側面図である。 1・・・強制冷却された筒状鋳型、1a・・・鋳型軸芯
、3・・・鋳型内周面、4・・・鋳型蒸留端、5a・・
・気体導入管、5b・・・給油管、6・・・気体圧印加
窒間、7・・・耐火物製板体、9・・・鋳型白金属溶湯
、10・・・タンプイノシー、16・・・庇部、17・
・・庇部の突起部。 出 願 人  昭和軽金属株式会社 特許出願代理人   弁理士  菊 地 精 −第7図 手  続 補  正  @ (自発) 昭和58年11月30日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、強制冷却され、水平に置かれた筒状鋳型の上流端に
    、金属溶湯流入口を開口した耐火物製板体を挾んでタン
    ディッシュの金属溶湯出口を接続し、該耐火物製板体が
    該筒状鋳型の内周面より内側に張出して隅部を形成し、
    前記タンディッシュから流入させた金属溶湯を前記筒状
    鋳型内において柱状または中空状に保持して凝固させる
    工程を含む金属の水平連続鋳造法において、前記筒状鋳
    型の軸芯より下方の前記隅部に気体を導入して気体圧を
    印加した空間を形成せしめ、金属溶湯と前記筒状鋳型内
    周面との水平方向の接触位置を下流端側に偏移せしめて
    冷却量を制限することを特徴とする金属の水平連続鋳造
    法。 2、前記気体が空気、窒素または不活性ガスであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の金属の水平連
    続鋳造法。 3、前記気体圧が、前記筒状鋳型の内周底部の位置にお
    ける金属溶湯の静水圧に依存して定められることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の金属の水平連続鋳造
    法。 4、強制冷却され、水平に置かれた筒状鋳型の上流端に
    、金属溶湯流入口を開口した耐火物製板体を挾んでタン
    ディッシュの金属溶湯出口を接続し、該耐火物製板体が
    該筒状鋳型の内周面より内側に張り出して隅部を形成し
    ている金属の水平連続鋳造装置において、前記筒状鋳型
    の軸芯より下方の前記隅部に気体導入開口が設けられ、
    該気体導入開口は前記金属溶湯が侵入しないように定め
    られ、かつ気体供給源に連通してなることを特徴とする
    金属の水平連続鋳造装置。 5、前記筒状鋳型の軸芯より下方の前記隅部の内側に前
    記耐火物製板体から張り出した庇部を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載の金属の水平連続鋳造
    装置。 6、前記気体導入口が、前記筒状鋳型の最底部の前記隅
    部に向けて設けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の金属の水平連続鋳造装置。
JP19175284A 1984-07-27 1984-09-14 金属の水平連続鋳造法および装置 Granted JPS6171157A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175284A JPS6171157A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 金属の水平連続鋳造法および装置
NZ209807A NZ209807A (en) 1984-07-27 1984-10-08 Horizontal continuous casting of metal
GB08518314A GB2163685B (en) 1984-07-27 1985-07-19 Horizontal continuous casting of metal
US06/757,096 US4653571A (en) 1984-07-27 1985-07-19 Method for horizontal continuous casting of a metal, where the lower mold/cast metal contact point is horizontally displaced
DE3526689A DE3526689C2 (de) 1984-07-27 1985-07-25 Verfahren und Vorrichtung zum Horizontalstranggießen von Metall
FR8511486A FR2568153B1 (fr) 1984-07-27 1985-07-26 Procede et dispositif ameliores pour le coulage horizontal et continu du metal
US06/907,908 US4688624A (en) 1984-07-27 1986-09-16 Apparatus for horizontal continuous casting of metal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175284A JPS6171157A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 金属の水平連続鋳造法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171157A true JPS6171157A (ja) 1986-04-12
JPH054170B2 JPH054170B2 (ja) 1993-01-19

Family

ID=16279911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19175284A Granted JPS6171157A (ja) 1984-07-27 1984-09-14 金属の水平連続鋳造法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5335715A (en) * 1990-08-09 1994-08-09 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for continuous casting
WO2008084706A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Showa Denko K.K. 水平連続鋳造方法および水平連続鋳造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5743323A (en) * 1990-06-07 1998-04-28 Nippon Steel Corporation Apparatus for continuous casting
US5335715A (en) * 1990-08-09 1994-08-09 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for continuous casting
WO2008084706A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Showa Denko K.K. 水平連続鋳造方法および水平連続鋳造装置
JP5260316B2 (ja) * 2006-12-27 2013-08-14 昭和電工株式会社 水平連続鋳造方法および水平連続鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054170B2 (ja) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325910A (en) Method and apparatus for continuous casting
US20060225861A1 (en) Horizontal continuous casting of metals
US20130197885A1 (en) Method for predicting degree of contamination of molten steel during ladle exchange
US4688624A (en) Apparatus for horizontal continuous casting of metal
US6315030B1 (en) High speed continuous casting device and relative method
JPS6133735A (ja) 金属の水平連続鋳造方法および装置
JPS6171157A (ja) 金属の水平連続鋳造法および装置
JPS61119359A (ja) マグネシウムまたはその合金の連続鋳造法
JPS63104751A (ja) 金属の水平連続鋳造法及び装置
JPH09220645A (ja) 連続鋳造用金属鋳型の壁の潤滑方法と、それを実施するための鋳型
JPH0832356B2 (ja) 金属の水平連続鋳造方法及び装置
JPH0675749B2 (ja) 水平連続鋳造装置
KR100449675B1 (ko) 금속의연속주조방법및장치
US20050000679A1 (en) Horizontal direct chill casting apparatus and method
JPH03110043A (ja) 金属の竪型連続鋳造装置
JPH022518Y2 (ja)
JPH07314096A (ja) 連続鋳造機のスプレ冷却式鋳型
JPS63268543A (ja) 中実または中空鋳片製造用連続鋳造機の注湯ノズル
JPS6330160A (ja) 溶湯の連続鋳造方法
JPH0475110B2 (ja)
JPH01133644A (ja) 双ロール式連鋳機における鋳造開始方法
RU2015817C1 (ru) Способ непрерывной разливки металлов
JPS63183752A (ja) 金属薄帯連続鋳造装置用注湯ノズル
JPH03221241A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS60191642A (ja) 金属の水平連続鋳造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term