JPS6170981A - 組換型サツカロミセス - Google Patents

組換型サツカロミセス

Info

Publication number
JPS6170981A
JPS6170981A JP60193014A JP19301485A JPS6170981A JP S6170981 A JPS6170981 A JP S6170981A JP 60193014 A JP60193014 A JP 60193014A JP 19301485 A JP19301485 A JP 19301485A JP S6170981 A JPS6170981 A JP S6170981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candida
gene
item
derived
satucharomyces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60193014A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエシカ・アンジエル・ゴーマン
イーガル・コルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24591220&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6170981(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JPS6170981A publication Critical patent/JPS6170981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • C12N15/68Stabilisation of the vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2428Glucan 1,4-alpha-glucosidase (3.2.1.3), i.e. glucoamylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2451Glucanases acting on alpha-1,6-glucosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y207/00Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
    • C12Y207/01Phosphotransferases with an alcohol group as acceptor (2.7.1)
    • C12Y207/01006Galactokinase (2.7.1.6)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01003Glucan 1,4-alpha-glucosidase (3.2.1.3), i.e. glucoamylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/0101Oligo-1,6-glucosidase (3.2.1.10), i.e. sucrase

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は組換型サツカロミセス、さらに詳しくは、サツ
カロミセス(Saccharomyces )における
カンジダ(Candida )からのDNA配列のクロ
ーニングおよび発現に関する。
発明の背景 カンジダ症はカンジダ属の酵母のい(つカッ種のいずれ
かに原因する感染症である。これらの微生物は皮膚、粘
膜および胃腸管の正常な微生物相の一員である。したが
って、明らかに、内因性感染の危険性が常に存在する。
大部分のカンジダ感染はカンジダ・アルビカ7 ス(C
andida albicans)によって起こされ、
これはヒトの通常の病原性真菌で、表在性および全身性
真菌症の両方を起こす。
カンジダ・アルビカンス感染症は免疫の弱体化した患者
にもつともよく起こる。このような患者においては、該
感染症は生命をおびやかすことがある。したがって、抗
カンジダ剤が非常に要求されている。カンジダ遺伝子の
単離および発現は有効な抗カンジダ剤の発現を可能にし
うる。
カンジダの生化学および遺伝学の理解は容易に取扱うこ
とのできる遺伝系の欠如により妨げられてきた。カンジ
ダの変異株を調製し、単離することは困難で、カンジダ
では有性段階は全く記載されていない。適当な変異株の
ないことから、カンジダの生化学的および発生学的過程
を分析することは困難である。すなわち、有効な抗カン
ジダ剤の開発は遅々としている。
サツカロミセスrス・セレビシx (Saccharo
mycescerevisiae )は非病原性で、組
換型DNAのクローニングおよび発現用の好適な微生物
と考えられている。ストロール、ネーチャー(5tru
hl 。
Nature)305 :391〜397 (1983
)はサツカロミセスにおけるクローニングを論評してい
る。
ヘニコフら、ネーチャー(Hen1koff et a
l 、。
Nature ) 289 : 33〜37 (198
1)は、酵母における相補によるショウジヨウバエ(D
rosophila)からのアデニン−8遺伝子の単離
を報告している。ディクソン、ジー7 (Dickso
n、 Gene ) I Q:347〜356 (19
80) は、サツカロミセス・セレビシエにおけるクル
イベロミセス・ラクチス(Kluyveromyces
 1actis )から誘導されたβ−ガラクトシダー
ゼ遺伝子の発現を報告している。
ラッセルおよびハル、ジャーナル・オブ・バイオロジカ
ル−ケミストリー(Ru5sell and Hall
J、Biol、Chem、)258 : 143〜14
9(1983)は、サツカロミセス・セレビシエにおけ
るシゾサツカロミセス・ポア ヘ(Schizosac
charomycespombe )からのアルコール
・デヒドロゲナーゼ遺伝子のクローニングを報告してい
る。イエリングハウスら、ジャーナル・オブ・モレキュ
ラー・バイオロジカル )159 : 623〜636 (1982)は、エシ
ェリヒア −:l U (Escherichia c
oli )−酵母ベクター中でクローンしたジクチオス
テリウム(Dictyo−stelium)遺伝子の酵
母における転写を報告している。
発明の概要 本発明の1つの態様は、カンジダから由来した機能性D
NA配列を含有するサツカロミセス属の形質転換宿主微
生物である。
本発明のもう1つの態様は、レプリケータ−領域および
カンジダから由来した機能性DNA配列からなる組換型
プラスミドである。
また、本発明は、サツカロミセス属の宿主微生物を該機
能性DNA配列で形質転換し、該機能性DNA配列が発
現される適当な条件下に該形質転換宿主を培養すること
からなるカンジダから由来した機能性DNA配列の発現
法にも関する。
さらに、本発明のもう1つの態様は、(a)サツカロミ
セス属の、公知の機能を欠く宿主微生物を、カンジダか
ら由来したDNA配列により、該カンジダDNAで宿主
微生物を相補できるように形質転換し、(b)形質転換
宿主微生物における該機能の存在を検定することからな
る、その機能によるカンジダから由来するDNA配列の
特徴づけ方法である。
本発明はまた、適当な培地中でサツカロミセス属の形質
転換宿主微生物を培養することからなり、該宿主微生物
が、ポリペプチドをコードする構造遺伝子に、直接また
は間接的に、同位相で適正な方向で融合したカンジダ由
来のプロモーターを含む、サツカロミセスにおける該ポ
リペプチドの製法にも関する。
発明の詳説 本発明の形質転換宿主微生物は、カンジダから由来した
機能性DNA配列を導入したサツカロミセス属のものい
ずれでもよい。この属の中でもつとも良く研究されてお
り、組換型DNAのためにもつともよく用いられている
種であるので、サツカロミセス・セレビシエが好ましい
本発明の組換型プラスミドはカンジダ属のいずれの種か
ら由来する機能性DNA配列からなるものでもよい。こ
の属のもつともカンジダ症を起こしやすいものから由来
しているので、本発明でまず第1に用いるべきDNAで
あるところから、カンジダ・アルビカンス由来のDNA
がもつとも好ましい。カンジダ・トロピカリス(Can
didatropicalis )、カンジダ・ステラ
トイデア(Candida 5tellatoidea
 )、カンジダ・シウドトロピカリス(Candida
 pseudotropicalis )、カンジダ・
パラプシロシス(Candida parapsilo
sis)、カンジダ・ギリエルモンジ(Candida
 guilliermondi)、カンジダ・ウティリ
ス(C:andida ut、1lis )、およびカ
ンジダ・クルイシ(Candida kruisii 
)のような他のカンジダ種のいずれから由来するDNA
も使用できる。
「機能性DNA配列」なる語は、カンジダにおいて完全
な遺伝子発現ユニット、構造遺伝子、プロモーターまた
は調節領域として機能する、カンジダから直接または間
接的に由来するDNAのいずれかの分離された領域を意
味する。「完全な遺伝子発現ユニット」なる語は、構造
遺伝子と、その転写および翻訳に要求されるプロモータ
ーおよび調節領域を意味する。「プロモーター」なる語
は、構造遺伝子の上流の、RNAポリメラーゼの結合お
よび転写を可能にするいずれかの領域を意味する。「調
節領域」なる語は、遺伝子の転写を調節するいずれかの
領域を意味する。「構造遺伝子」なる語は、mλNA合
成の鋳型として働く、ポリペプチドをコードする配列を
意味する。
本発明の組換型プラスミドは、レプリケータ−領域、好
ましくは、サツカロミセスまたはカンジダ・レプリケー
タ−領域も含り。「レプリケータ−領域」なる語は、宿
主サツカロミセス微生物中でカンジダから由来した機能
性DNA配列を染色体外的に維持するために使用できる
、好ましくは、サツカロミセスまたはカンジダのような
酵母から直接または間接的に由来したいずれかのDNA
フラグメントを意味する。特に好ましいプラスミドは、
ブローチら、ジー7 (Broach et al 、
’、 Gene )8 :121〜133 (1979
)  に記載されているようなサツカロミセス−エシエ
リヒア・コリ・シャトル・ベクターからなるものである
。カンジダから由来する機能性DNA配列をその中にク
ローニングすることにより、本発明で使用することので
きるベクターの例は、例えば、アメリカン・タイプ・カ
ルチュアー・コレクション、米国、メリーランド州、ロ
ツクビ/L/ (ATCC、Rockville 。
Maryland、 U、S、A、)から一般に入手可
能なつぎのプラスミドである(カッコ内はATCC寄託
番号)。pBTI−1(37087)、pBTI−7(
37088)、pBTl−9(37089)、pBTl
−10(37090)、pLC544(37013)、
pRB3(37059)、pRB4(37058)、p
RB5(37051)、P艮B8(37109)、Pλ
B9(37057)、pRBlo(37056)、PR
B18(37092)、PRB20(37054)、P
RB21(37055)、pRB22(37,0s3)
、PRB12(37061)、PRB14(37063
)、pRB15(37062、)、pRB16(370
60)、pRB19(37064)、YEp2(370
76)、YRp17(37078)、YEp、13(3
7115)。
カンジダDNA配列はリグスベイら、モレキュラー・セ
ルラー・バイオロジー(Rigsby et al、。
Mo1ec、Ce11.Biol、 ) 2 : 85
3〜862 (1982)に記載されるような公知の技
術によって調製できる。単離されたカンジダDNAは、
ついで、1種以上の制限酵素で処理してさらにフラグメ
ント化される。
機能性カンジダDNA配列を含有し、かつ、エシェリヒ
ア・コリ・レプリケータ−領域を含有する組換型DNA
はエシェリヒア・コリを形質転換し、プラスミドを増幅
させるために用いることができる。かかる形質転換およ
び増幅は公知の技術で行なうことができる。ついで、組
換型プラスミドは公知の技術でイー・コリから回収され
る。
回収した組換型プラスミドは、ついで、サツカロミセス
属の宿主微生物の形質転換に使用できる。
このような形質転換は、組換型DNAフラグメントを、
共有的に閉じた環状酵母プラスミドに無作為的に挿入し
、(a)ハイホンら、プロシーディンゲス・オブ・ナシ
ョナル・アカデミイ・アンド・サイエンス・オブ・ニー
・ニス・エイ(Hinnen etal、、 Proc
、Natl、Acad、Sci、 USA) 75 :
l 929〜1933(1978)  に記載される方
法によるごとくしてスフ二〇プラストをそれで形質転換
するか、(b)イト−ら、ジャーナル・オブ・バタテリ
オロジ−(Ito et al、、 J、Bacter
iol、 ) 153:163(1983)に記載され
るような酵母形質転換の酢酸リチウムまたは塩化リチウ
ム法を用いることにより行なうことができる。カンジダ
からのDNAはカンジダおよびサツカロミセス・プロト
プラストの融合により、サツカロミセス微生物中に形質
転換させることもできる。カンジダDNA導入は宿主サ
ツカロミセス微生物の染色体DNA中に、組換えによる
ごとく、一体化させることができ、また、条体外に残し
ておくこともできる。したがって、もう1つの方法の例
は、所望により、宿主染色体DNA中の隣接配列と相同
するフランキング配列を有し、それにより、宿主の染色
体DNAとの組換えを可能にするカンジダDNAによる
宿主サツカロミセス微生物の直接形質転換である。
本発明の方法によるカンジダから由来したプロモーター
領域は形質転換サツカロミセス宿主において、カンジダ
、サツカロミセスまたは他の生物、ウィルスまたは細胞
からのコード配列を発現するために使用できる。このよ
うなプロモーターは、インシュリン、インターフェロン
、生長ホルモン等をコードする配列のような構造を遺伝
子と、そのプロモーターの生来のヌクレオチドの全部ま
たは一部と該所望のポリペプチドをコードする配列との
融合により融合することができ、ハイブリッド遺伝  
   。    −゛ − 子を生じる。そのようなハイブリッド遺伝子を含有する
プラスミドで形質転換されたサツカロミセス宿主微生物
を適当な培地中で培養すると、それらはポリペプチドを
産生ずる。ここに開示したこれらのカンジダ・プロモー
ターに加え、プロモーターの選択用に設計されたサツカ
ロミセス・プラー゛スミド中で、カンジダDNAの任意
のフラグメントをクローニングすることにより、さらに
イ也のプロモーターを見つけることができる。このよう
なプラスミドは、カサダバンら、メソッド・イン・エン
ザイモロジ−(Ca5adaban et al、、 
Methodsin Enzymology ) 10
0 : 293〜308 (1983)により記載され
ているような公知の技術で設計できる。
カンジダから由来する構造遺伝子は、その生来のカンジ
ダ・プロモーターから、カンジダまたはサツカロミセス
が由来する非相同プロモーターから、あるいは、他の生
物から由来する、または合成オリゴヌクレオチドから調
製される、サツカロミセス中で機能する他の機能性非相
同プロモーターからサツカロミセス中で発現させること
ができる。
多くの公知のサツカロミセス変異株は、ロイシンまたは
ヒスチジンの生合成の特定の過程のようなある定められ
た機能を欠損している。この機能は、そのような機能を
コードする遺伝子を含有するカンジダから由来するDN
A配列でそのような変異株を形質転換すれば補うことが
できる。入手しうるサツカロミセス株中に特徴づけるべ
き欠損がない場合、変異株は、紫外線照射、化学的変異
誘発または遺伝子操作のごとき公知の方法で誘導できる
。いくつかの場合、形質転換した宿主微生物によって示
される機能はサツカロミセスに生来存在しないものとな
る。例えば、宿主サツカロミセス・セレビシエ微生物は
、本発明の方法による機能1DNA配列により形質転換
して、ソルビトール利用、α−1,6−グルコシド結合
のインメラーゼ触媒開裂によるマルトース利用(α−メ
チル−〇−グルコピラノシド加水分解)、α−1,4−
グルコシド結合のグルコアミラーゼ触媒開裂による可溶
性殿粉の利用または抗真菌剤に対する耐性のような生来
存在しない機能を示させることができる。
カンジダの全ゲノムをカバーするゲノム・ライブラリー
の開発はカンジダから由来するDNAの機能の特徴づけ
を可能にする。これにより、この無性病原体の遺伝学を
以前よりも、より厳密に分析することができ、抗カンジ
ダ剤の開発を容易にする。カンジダから由来するDNA
の機能の特徴っけの好ましい方法は、よく特徴つけられ
た真核生物の背景中でカンジダ遺伝子が研究できるよう
に、サツカロミセス・セレビシエ中でカンジダ・アルビ
カンスから由来するDNAを発現することである。した
がって、カンジダ・アルビカンスの遺伝学は、形質転換
サツカロミセス・セレビシエにより示される構造の相補
を介する遺伝子の単離により研究することができる。サ
ツカロミセス・セレビシエ変異株の豊富なことは、さら
に変異株の選択が可能なことと相まって、そのような相
補を可能にしている。したがって、定められた生化学反
応をともなうもの、あるいは細胞分裂または細胞構造を
含むものであるような多数の機能のいずれかをともなう
カンジダ・アルビカンス遺伝子の選択が可能になる。ゲ
ノム・ライブラリーおよび選択した遺伝子の同定系を利
用できることは、ある生物が経済的に有用であり、他の
生物が非常に病原性であることの基本的な区別のいくつ
かを解く、新らしい手段を提供する。
本発明の方法を用いることにより、サツカロミセス変異
を相補し、あるいは、形質転換されたサツカロミセス株
に新たな特性を与える1種またはそれ以上の機能性カン
ジダ・アルビカンス遺伝子を担持するプラスミドを単離
し、特徴づけすることができる。このような機能性カン
ジダ・アルビカンス遺伝子はサツカロミセス・セレビシ
エtrp1変異を相補する遺伝子、サツカロミセス・セ
レビシエhis 3変異を相補する遺伝子、抗真菌剤ベ
ノミルに対する高レベルの耐性を与える遺伝子、ソルビ
トールで生長できるようにする遺伝子、イソマルトース
で生長できるようにする遺伝子、可溶性殿粉で生長でき
るようにする遺伝子(グルコアミラーゼ遺伝子)および
サツカロミセス・セレビシエgal 1変異を相補する
、酵素ガラクトキナーゼをコードする遺伝子を包含する
。カンジダ・アルビカンス−ソルビトール、イソマルト
ースおよび可溶性殿粉利用遺伝子のプロモーターの各々
−゛も、そのようなプロモーターを含有するプラスミド
で形質転換したサツカロミセス微生物の調節可能なプロ
モーターとして有用である。カンジダ。
アルビカンス機能性DNA配列含有プラスミドはサツカ
ロミセスにおける医薬、ワクチン用抗原およびホルモン
のような遺伝子生産物の製造に有用である。
つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例I A、カンジダ・アルビカンスからのDNAの単離リグス
ビーら、モレキュラー・セ、ルラー・バイオロジー(R
igsby et al、、Mo1ec、 Ce1l。
Biol 、)2 : 853〜862 (1982)
に記載の操作により、カンジダ・アルビカンス株792
−1〔米国ナショナル・インステイテユート・オブ・ヘ
ルス、’;エイ・りt 7− f”v 7 (J、Kw
on−Chung。
Nacl、In5t、Health、U、S、A、) 
(y)好意による゛)からDNAを単離した。この方法
で精製されたDNAは平均100キロベース・ペア(K
bp)の長′さ上にあった。
B、カンジダ・アルビカンスのゲノム・ライブラリーの
作成 ゲノム・ライブラリーを、ブローチら、ジーン(Bro
ach et al、、Gene) 8 : 121〜
133 (19’79)に記載されるサツカロミセス−
エシエリヒア・コリ・シャトルベクターyEP13 中
で作成した。前記のりゲスビーらによって与えられたデ
ータに基くカンジダ・アルビカンスのゲノムの太きさの
計算はカンジダ・アルビカンスのゲノム・サイズが約2
 x 104Kbpであることを示唆した。したがって
、カンジダ・アルビカンス配列の各々が少なくとも1回
このライブラリー中で表わされる確率99惣でゲノム・
ライブラリーを得るために、1QKbpのインサートを
担持する約8000の形質転換体が必要である。これは
、マニアチスら、「モレキュラー・クローニングーア・
ラボラトリ−・マニュアル」、コールド・スフリング・
ハーバ−qラボラトリ−(Maniatis et a
l 、、”MolecularCloning−A L
aboratory Manual 、”ColdSp
ringHarbor Laboratory) (1
982)により開示される方法によって計算した。
DNAを制限エンドヌクレアーゼ5au3Aで部分的に
消化し、5〜20%ショ糖グラジェントで遠心分離した
。1QKbpの範囲内にDNAフラグメントを含有する
フラクションをため、結’l ic 用いた。プラスミ
ドYEP13DNAを独特のBamH1部位で開裂し、
アルカリホスファターゼで処理して自己績’iを防止し
た。カンジダ・アルビカンスの等濃度(10μ!反応混
合物中、200ng)およびYEp 13DNAを結紮
した。
イー・コリ株MC1061[カサダバンら、ジャーナル
・オブ・モレキュラー・バイオロジー(Casad4b
an et al、J、Mol、 Biol、) 13
1j : 179〜207(1980))およびHBl
ol[ポリバーら、ジー7 (Bol 1var et
 al 、、Gene ) 2 : 95〜113]を
、LB〔ルリア・ブo ス(Luria Broth)
〕中、37℃における発現時間を45分とする以外はレ
デルベルグおよびコーヘン、ジャーナル・オブ、 ハク
テリオロジ−(Lederberg andCohen
、J、Bac’teriol、)11 g ; 107
2〜1074(1974)に従って結懺混合物で形質転
換した。
独立した形質転換体の数の算定は50μg/mtのアン
ピシリンを含有するLB平板上で少量の試料を平板培養
して行なった。同時に、残りの試料を50μg/rnt
のアンピシリンを含有するLBグロスに接種し、−夜イ
ンキユベーションしてDNAのal離に用いた。得られ
た平板は、約16000個の独立したクローンか得られ
たことを示した。インチ−トを含有する形質転換体の割
合を算定するため、100flWの形質転換体のアンピ
シリンおよびテトラサイクリンに対する耐性をテストし
た。BamH1部位がテトラサイクリン耐性遺伝子(t
et、 )中にあるので、挿入したDNAを育するプラ
スミドを含有する形質転換体はテトラサイクリンに感受
性−゛で、アンピシリンに耐性であるはずで、一方、イ
ンサートを有しないプラスミドを含有する形質転換体は
両方の抗生物質tこ対して耐性のはずである。
得られた結果は、全ての形質転換体がテトラサイクリン
に感受性で、アンピシリン)こ耐性であり、形質転換体
の少な(とも99%が挿入したカンジダ・アルビカンス
のDNAを含有するプラスミドを担持していることを示
した。
この最初の培養物の一部を接種物として用い、前記のマ
ニアチスらの方法により、小規模または大規模でイー・
コリの一夜LB−アンピシリン培養物からDNAを調製
した。
C,カンジダ・アルビカンス遺伝子のサツカロミセス・
セレビシエ中における発現 (1)一般的方法 サツカロミセス・セレビシエ中での発現によりカンジダ
・アルビカンスのクローンDNA配列ヲ単離するため、
サツカロミセス・セレビシエの遺伝的に定まった半数体
株をDNA介在形質転換用の宿主として用いた。形質転
換は、(al前記ジャーマン(Sherman)により
記載されたようなスフェロプラスト法あるいはfblイ
ト−ら、ジャーナル・オブ伽バクテリオロジ−(lto
 et ai、、J。
Bacteriol、)153:163(1983)に
記載された塩化リチウムまたは酢酸リチウム法により行
なった。酵母を、1つを除いて全ての必要な補足物を含
有する最小培地(酵母窒素ベース−ディフコ(Difc
o) YNB )上で平板培養した。
定められたサツカロミセス・セレビシエ変異株の、特定
の変異の野生型対立遺伝子を含有するプラスミドでの形
質転換は、非形質転換変異株に対して制限的な条件下で
の形質転換宿主の増殖を可能にする。以下の実施例中、
LEU2を第1の検出マーカーとして用いた。ついで、
形質転換酵母を別の型の培地上で継代し、サツカロミセ
ス・セレビシエ宿主株中で最初欠けていた他の機能を発
現する形質転換体を選択する。
前記ジャーマンらの方法を用いて所望の形質転換体のD
NA調製物を作り、このDNAを用いてイー・コリを形
質転換することにより、サツカロミセス・セレビシエか
ら回収した。シャトルベクターがアンピシリン耐性遺伝
子を担持しているので、形質転換イー・コリはLB−ア
ンピシリン平板上で回収された。ついで、イー・コリか
ら公知の方法でプラスミドDNAを単離し、さらに分析
に用いた。そのような、さらに行なった研究には、ta
+最初の形質転換酵母細胞中に見出されたと同じ表現型
を与える遺伝子の存在を確認するための酵母の形質転換
、“ (blハイブリッド・プラスミド中でのカンジダ・アル
ビカンスのDNA存在を確認するためのハイブリッド形
成分析、および、 (C1構造的および機能的両面からのカンジダ・アルビ
カンスDNAをさ′らに分析すること、が包含された。
(2)サツカロミセス・セレビシエのtrplff異ヲ
相補するカンジダ・アルビカンス遺伝Pの単離サツカロ
ミセス・セレビシエ株Dny74.sのスフェロプラス
ト(α・、his3−1.1eu2−3.1eu2−1
12、ura3−52、trpl−289)をカンジダ
・アルビカンス・ライブラリーから単離したDNAで形
質転換した。サツカロミセス・セレビシエ株DBY 7
45は米国、カリフォルニア州、バークレー、ユニバー
シティ・オブ・カリフォルニア、≠パートメント・オブ
・バイオフイジクス・アンド・メディカル・フイジクス
、イースト・ジエネテイツク・ストック・センター(Y
eastGenetic 5tock Center、
 Department ofBi  h  icsa
ndMedical Physics、Univers
ityp ys of Ca1ifornia、 Berkeley、C
al i fornia 、U、S 、A、 )から得
た。菌体を、ロイシン以外の全ての必要な補足物を含有
する最小培地(ディフコ酵母窒素ベース)上で平板培養
した。この形質転換細胞はLEU2遺伝子をコードする
プラスミドを発現した。このLeu  細胞をこれらの
平板から採集し、ロイシンおよびトリプトファンの両方
を欠く最小培地上で平板培養した。検査した500個の
形質転換体のうち、2回がこれらの平板上で増殖した。
これらの2つの形質転換体がロイシンおよびトリプトフ
ァンを欠く培地上で増殖するか否かのチー゛ストは、t
rpl変異の復帰変異によるよりも、カンジダ・アルビ
カンスDNAの存在によるもので、形質転換体は、10
代にわたって非選択性酵母エキス・ヘフトン・デキスト
ロース(YEPD) 中で増殖させ、ついで、全ての補
足物を含有する最小培地上で平板培養した。ついで、コ
ロニーを、トリプトファンのみ、あるいはロイシンのみ
を欠く最小培地上でレプリカ平板培養した。
いずれの場合も、該プラスミドを失なった細胞、すなわ
ち、Leu  からのコロニーは、トリプトファンも必
要とし、LEU2およびTRP 1対立遺伝子の共分離
を示した。ニ プラスミドは、ジャーマンら、「メンツズ・イン・イー
スト・ジエネテイツクス・ラボラトリ−・マニュアル」
、コールド・スプリング・ハーバ−・ラボラトリ−(S
herman et al 、 、”Methodsi
n Yeas t Genet ics Labora
tory Manual”、Co1d Spring 
Harbor Laboratory ) (1982
)の方法によって調製されたアンピシリン耐性形質転換
体選択用の小さい酵母DNA調製物によるイー・コIJ
HBIOIの形flF、換により2つの形質転換単離物
から回収した。形質転換したイー・コリ細胞はテトラサ
イクリン感受性であり、プラスミドがtetR遺伝子中
にインサートを含有していることを示した。2つのプラ
スミドはpAR84−1およびpAR842と命名され
た。
各々のプラスミドDNAは前記マニアチスらの方法によ
り調製され、サツカロミセス・セレビシ寥株DBY74
6(イースト・ジエネテイツク・ストック・センターか
ら入手)の形質転換に用いた。形質転換細胞の選択は、
ロイシンを欠くが、補足物のヒスチジン、トリプトファ
ンおよびウラシルを含有する培地上で行なった。Leu
  形質転換細胞のトリプトファンに対するプロトトロ
フについてテストした。88〜100%の形質転換体が
非選択マーカーTRP  を発現し、pAR84−1お
よびpAR84−2の両方がサツカロミセス・セレビシ
エtrPl変異を相補する遺伝子を含有することを確認
し、カンジダから由来した機能性DNA配列がサツカロ
ミセス中で発現できることを示した。
D、プラスミドのさらに特徴づけ 組換型プラスミドにおけるカンジダ・アルビカンスのゲ
ノムDNAに対するDNAインサートの特異的ハイブリ
ッド形成をテストするため、非形質転換および形質転換
サツカロミセス・セレビシエ株DBY745からのDN
Aを、前記ジャーマンらの小規模開裂物についての操作
に従って単離した。プラスミドを有するまたは有しない
イー・コリのDNAも前記マニアチスらの方法により調
製した。
DNA試料を制限酵素Hind IIIおよびBgll
)で消化した。消化したカンジダ・アルビカンス株79
2−1のDNA、サツカロミセス・セレビシエ株DBY
745、プラスミドYEpl 3およびプラスミドpA
R84−2をアガロース・ゲル上で電気泳動し、サザー
ン、ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(
5outhern、 J、Mo1.Biol 、 )9
8:503〜517(1975)の操作によりニトロセ
ルロース・フィルターに転移させた。このフィルターを
、順次、まず32PラベルYEP13DNAハイブリツ
ド形成させ、用いたベクターがカンジダ・アルビカンス
のゲノムDNAとハイブリッドを形成するか否かをテス
トし、ついで、32 pラベルPAR84−2DNAと
ハイブリッド形成させて新しいプラスミドがカンジダ・
アルビカンスのゲノムDNAとハイブリッドを形成する
か否かをテストした。
ニトロセルロース・フィルターは、前記マニアチスらの
方法に従って、6XSSCおよび3×デンハート(lx
デンハート(Denhardt )はフィコール(Fi
col)400 0.02%、ポリビニルピロリドン3
600.02  %およびウシ血清アルブミン0゜02
%である〕を含有する溶液を65℃で3時間、予備ハイ
ブリッド形成させた。ハイブリッド形成溶液はニックト
ランスレーション(前記マ子アチ予らの方法に従って)
により調製した PラベルDNAプローブを加えた以外
は同じであった。/−イブリッド形成は65℃で18時
間行なった。ハイブリッド形成後、フィルターを65℃
にて2XS−5Cで洗浄した。フィルターはついで、X
−線フイルムにさらした。
YEP13DNA はサツカロミセス・セレビシエのゲ
ノムDNAのみとハイブリッド形成し、一方、pAR8
4−2DNAはカンジダ・アルビカンスのゲノムDNA
ともハイブリッド形成する。pAR84−2のサツカロ
ミセス・セレビシエ・ゲノムDNAとのハイブリッド形
成は該プラスミドの一部であるサツカロミセス・セレビ
シエLEU2遺伝子に基く。カンジダ・アルビカンスの
ハイブリッド形成はカンジダ・インサートとカンジダ・
ゲノム配列の相同性による。
各プラスミドにおけるインサートの大きさはアガロース
・ゲル上での制限消化物の電気泳動によって算定される
JpAR84−1はカンジダ・アルビカンスDNAのl
 5 Kbpフラグメントを含有し、pAR84−2は
10.4Kbpフラグメントを含有する。。
E、他の特異例 サツカロミセス・セレビシエtrP1変異ヲ相補するカ
ンジダ−アルビカンスDNAフラグメントの単離に用い
たと同様な方法を用いて、他の機能性カンジダ・アルビ
カンス遺伝子を担持するプラスミドを単離し、特徴づけ
した。これらには、fllhis3変異を相補する遺伝
子、(2)抗真菌剤ベノミル(メチル 1−(ブチルカ
ルバモイル)−2−ペンズイミタソールー力ルバメート
)に対する高レベルの抵抗性を与える遺伝子(カンジダ
・アルビカンス株はサツカロミセス・セレビシエよりも
ベノミルに対してより耐性で、この遺伝子は形質転換サ
ツカロミセス・セレビシエ株に新しい特性を与える)、 (3)炭素源ソルビトールで増殖できるようにする遺伝
T−(カンジダ−アルビカンス株はソルビトールで増殖
できるが、サツカロミセス・セレビシエおよびサツカロ
ミセス属の他の種はこの糖を利用できず、この遺伝子は
形質転換テツ力ロミセス・セレビシェ株に新しい特性を
与える)、(4)炭素原α−メチル−D−グルコピラノ
シド(イソマルトース)で増殖できるようにする遺伝子
(カンジダ・アルビカンス株はこの基質で増殖でき−る
が、サツカロミセス・セレビシエの大部分の味は生来こ
の糖を利用できない。この酵素はサツカロミセス属の他
の種に見出されている。すなわち、このカンジダ・アル
ビカンス遺伝)はイソマルターゼ(α−1,6グリコシ
ド結合を開裂)をコードL、形5i&換サツカロミセス
・セレビシエ宿主に新たな特性を与える)、 (5)可溶性澱粉で増殖できるようにする酵素をコード
する遺伝子(カンジダ・アルビカンス株は可溶性澱粉を
基質として利用できるが、サツカロミセス・セレビシエ
は生来この炭素源を利用できない。この酵素、グルコア
ミラーゼはサツカロミセス属の他のものに見出されてい
る。すなわち、グルコアミラーゼ(α−1,4グリコシ
ド結合を開裂)をコードするこのカンジダ・アルビカン
ス遺伝子は形質転換サツカロミセス・セレビシエ宿主に
新しい特性を与える。さらに、カンジダ・アルビカンス
・グルコアミラーゼ遺伝子は、カンジダ・アルビカンス
によって、あるいは、それによって形質転換されたサツ
カロミセス・セレビシエ宿tによって産生されると、酵
素が培地中に分泌されるので非常に有用である。すなわ
ち、該グルコアミラーゼ遺伝子は蛋白質分泌を機能する
シグナル・ペプチド用のDNA配列を与えることができ
る。
このようなシグナル・ペプチドを細胞質蛋白の分泌に用
いることは公知であり、例えば、1982年6月22日
発行されたシ、レバビーら(Silhavyetal、
)の米国特許第4335336号参照。このグルコアミ
ラーゼ遺伝子シグナル・ペプチドはサツカロミセスまた
はそれにより形質転換された他の酵母による天然または
非相同蛋白の分泌系発達に用いることができる)、 (61サツカロミセス・セレビシエgall変異を相補
する、酵素がラクトキナーゼをコードする遺伝P、を包
含する。
実施例2 サツカロミセス・セレビシエhis3遺伝子のカンジダ
・アルビカンスDNAによる相補A、サツカロミセス・
セレビシエのhis3変異を相補するカンジダ・アルビ
カンス遺伝子の単離 −サツカロミセス・セレビシエの
his3座はイミダゾール−グリセロール・ホスフェー
ト・デヒドロゲナーゼをコードする。サツカロミセス・
セレビンレのhis3変異を相補するカンジダ・アルビ
カンス遺伝子の単離は実施例1の方法で行なった。
Leu+酵母形質転換体をロイシンおよびヒスチジンを
欠く培地上で平板培養した。生じたコロニーを選択した
B、サツカロミセス・セレビシエのh i s 3 変
異全相補するカンジダ・アルビカンス遺伝子を含有する
プラスミドの回収 実施例1の方法に従って、イー・コIJHBIO1の形
質転換により、前記の選択したコロニーからプラスミド
を回収した。実施例1の方法に従つて、イー・コリ形質
転換体からプラスミドDNAを単離し、pAR84−3
と命名した。
C,サツカロミセス・セレビシエのhis3変異を相補
するカンジダ・アルビカンス遺伝)を含有するプラスミ
ドによるサツカロミセス・セレビシエ株DBY745の
形質転換 実施例1の方法に従って、前記で得られたプラスミI”
pAR84−3をサツカロミセス・セレビシエ株[)B
Y746中に形質転換した。
D、形質転換体の選択および形質転換体中におけるカン
ジダ・アルビカンスDNA存在の確認前記の方法に従っ
て、プラスミドpAR84−3で形質転換した宿主サツ
カロミセス・セレビシエ微生物を前記の方法に従って選
択し、his3遺伝子の発現についてテストした。
実施例3 A、サツカロミセス・セレビシエにおけるカンジダ・ア
ルビカンス・ベノミル耐性遺伝子の発現宿主としてサツ
カロミセス・セレビシエ株JWa2−2c(α、Ieu
2−3、Ieu2−112)を用いる以外は実施例1の
方法と同様にして、カンジダ・アルビカンス・ベノミル
耐性遺伝子の単離を行なった。サツカロミセス・セレビ
シエ株JWG2−2Cは、サツカロミセス・セレビシエ
株DC5(leu2−3.1eu2−112、his3
、gal 2、canl−11)と、サツカロミセス・
セレビシエ株YM146(α、ga%△152、trp
 l−289、ura3 1−−52、rho二)との
交差から誘導した。サツカロミセス・セレビシエ株DC
5は米国、ニューヨーク州、スト二一ブルーク、ニス・
ニー・ニス・ワイのジェームス・アール・ブローチ(J
ames R。
Broach 、 S、 U、N、 YlS tony
brook、 New York、 U、 S、A、)
から得た。サツカロミセス・セレビシエ株YM146は
米国、ワシントン州、プルマン、ワシントン・ステーツ
・ユニバーシティのマーク・ジョンン7 (Mark 
Johnson、 Washington 5tate
 University。
Pullman、 Washington、 U、 S
、A、)から得た。LCu+形質転換細胞を、ロイシン
以外の全ての必要な補足物およびベノミル50μg/m
lを含有する最少培地(ディフコ酵母窒素ベース)で平
板培養した。
いくつかのベノミル耐性コロニーを得た。
B、カンジダ・アルビカンス・ベノミル耐性遺伝子含有
プラスミドの回収 ベノミル耐性を与える酵素をコードするカンジダ・アル
ビカンス遺伝子を含有するプラスミドを実施例1の方法
に従って回収した。前記ジャーマンらの小規模方法に従
って、各イー・コリ形質転換体からプラスミドDNAを
単離した。回収したプラスミド中のカンジダ・アルビカ
ンス・インサートの大きさを、アガロース・ゲル電気泳
動で算定した。
C,サツカロミセス・セレビシエ株JWG2−11Dの
カンジダ・アルビカンス・ベノミル耐性遺伝子含有プラ
スミドによる形質転換 実施例1の方法に従って、イー・コリ形質転換体からプ
ラスミドDNA7i−単離し、サツカロミセス・セL/
ビシエ株JWG2−11D(α、his3、trpl−
289,1eu2−3.1eu2−112、gall、
△152)の形質転換に用いた。サツカロミセス・セレ
ビシエ株JWG2−LIDはサツカロミセス・セレビシ
エ株JWG2−2Gと同様な方法で誘導した。
D、形質転換体の選択および形質転換体におけるカンジ
ダ・アルビカンスDNAの存在の確認前記の方法による
、カンジダ・アルビカンス・ベノミル耐性遺伝子を含有
するプラスミドで形質−転換した宿主サツカロミセス・
セレビシエ微生物を前記と同様に選択し、ベノミル含有
培地上で平板培養することにより、実施例1の方法に従
って、形質転換宿主中のプラスミドの存在を確認した。
pCA ben 17、pCAben3およびpCA 
ben 15と称する3つの独立した単離物を制限地図
によりさらに分析し、全てがカンジダ・アルビカンスか
らの同じ5.8 KbpDNAフラグメントを含むこと
が判明した。
実施例4 カンジダ・アルビカンスのソルビトール利用の発現 A、カンジダ・アルビカンス・ソルビトール利用遺伝子
の単離 カンジダ・アルビカンス・ソルビトール利用遺伝子の単
離は、宿主としてサツカロミセス・セレビシエ株JWG
2−2Gを用いる以外、実施例1の方法に従って行なっ
た。Leu  形質転換体を、ロイシンおよびグルコー
ス以外の全ての必要な補足物および2%ンルビトールを
含有する最小培地(ディフコ酵母窒素ベース)上で平板
培養した。
B、カンジダ・アルビカンス−ソルビトール利用遺伝子
含有プラスミドの回収 ンルビトール利用能を与える酵素をコードするカンジダ
・アルビカンス遺伝子含有プラスミドを実施例1の方法
に従って単離した。プラスミドDNAを前記ジャーマン
らの小規模法に従い、各イ〜・コリ形質転換体から単離
し、回収したプラスミドのカンジダ・アルビカンス・イ
ンサートの大きさをアガロース・ゲル電気泳動で評価し
た。
C,カンジダ・アルビカンス・ソルビトール利用遺伝子
含有プラスミドによるサツカロミセス・セレビシエ株J
WC,2−11,Dの形質転換前記のイー・コリ形質転
換体からプラスミドDNAを単離し、実施例1の方法に
従って、サツカロミセス・セレビシエ株JWG2−11
Dの形質転換に用いた。
D、形質転換体の選択および形質転換体におけるカンジ
ダ・アルビカンスDNAの存在確認前記の方法による、
カンジダ・アルビカンス・ソルビトール利用遺伝子含有
プラスミドで形質転換したサツカロミセス・セレビシエ
の宿主細胞を前記のようにして選択し、形質転換宿主中
における該プラスミドの存在を実洲例1の方法により確
認した。pcA sor 2およびpCAsor9と称
する2つの独立した単離物のDNAをさらに制限地図に
より分析した。pcAsor2はカンジダ・アルビカン
スからの4.5KbpDNAインサートを含有すること
が判明し、一方、pCAsor9は、該pCAsor2
のカンジダ・アルビカンスDNAインサートに対して相
同性をほとんど示さないカンジダ・アルビカンスからの
4,8 KbpDNAを含有することが判明した。
実施例5 サツカロミセス・セレビシエにおけるカンジダ・アルビ
カンス・グルコアミラーゼ遺伝子の発現AJンジダ・ア
ルビカンス・グルコアミラーゼ遺伝子の単離 カンジダ・アルビカンス・グルコアミラーゼ遺伝子の単
離を、宿主としてサツカロミセス・セレビシエ株JWG
2−2Cを用いる以外は実施例1の方法に従って行なっ
た。Leu  形質転換体を、ロイシンおよびグルコー
ス以外の全ての必要な補足物と、2%可溶性澱粉を含有
する最小培地(ディフコ酵母窒素ペース)上で平板培養
した。イー・コリ形質転換体は、最初の大コロニーに隣
接してサテライト・コロニーが増殖しはじめたので、多
分、グルコアミラーゼを分泌している。
BJンジダ・アルビカンス・グルコアミラーゼ遺伝子を
含有するプラスミドの回収″    □グルコアミラー
ゼをコードするカンジダ・アルビカンス遺伝子を含有す
るプラスミドを実施例1の方法に従ってイー・コリ中で
回収した。プラスミドDNAを実施例1の方法に従って
、各イー・コリ形質転換体から単離した。
C,カンジダ・アルビカンス・グルコアミラーゼ遺伝子
含有プラスミドでのサツカロミセス・セレビシエ株JW
G2−11Dの形質転換 前記のごとくしてイー・コリ転換体から単離し−゛たプ
ラスミドDNAを、実施例1の方法により、サツカロミ
セス・セレビシエ株Jwc 2−11 Dの形質転換に
用いた。
D、形質転換体の選択および形質転換体中でのカンジダ
・アルビカンスDNA存在の確認前記の方法でプラスミ
ドにより形質転換した宿主サツカロミセス・セレビシエ
微生物を前記のごとく選択し、形質転換宿主中における
プラスミドの存在を実施例1の方法で確認した。PST
A27−1、psTAl−3およびpsTAl5−1と
称する独立した3つの単離物を、さらに制限地図で分析
し、pSTA27−1およびpsTA’l −3が同じ
カンジダ・アルビカンスDNAインサートを含み、PS
TA15−1が、多分具dるカンジダ・アルビカンスD
NAインサートを含有することが判明した。
プラスミドpsfA’27−1を、形質転換により〔イ
ト−ら、ジャーナル・オブ・バクテリオログ−(Ito
  et al、、 J、 Bacteriol、) 
153 : 163(1983’))、3′つの異なる
サツカロ“ミセス・セレビシェ株、J CC4’−’l
 I Ca、 Ieu 2ミhi@l−)、JCC4−
28((”、1eu2、hial)およびJCC4−2
9(α、Ieu 2、hiil)ニ誘導シタ。1“た、
同じ3株を、カンジダ・アルビカンス配列のいずれもを
入<、親ベクター・プラスミドYEp13で形質転換し
た。全6個の形質転換体の増殖を、唯一の炭素源として
0.5%マルト−オリゴ糖類(Moり(ファンステイー
ルーラボラドリース・インコーホレーテッド(Pfan
stieL −LaboratriesInc、))を
含有する完全(YEP)培地上でテストした。この化合
物、Mosはα−1,4グルコシド結合で結合したグル
コース重合体の混合物からなる。こレバ、クルコース、
マルトースおよびマルトトリオースを入き、したがって
、サツ力口ミセス・セレビシェ株によって炭素源として
利用されえない高次のオリゴマーからなる。これは、(
1)これらの多糖類がサツカロミセス・セレビシエ菌体
中に入らないこと、および(2)サツカロミセス・セレ
ビシエ株がMosを菌体外で分解できる酵素(アミラー
ゼまたはグルコアミラーゼ)活性分泌しないことという
事実による。プラスミドYEp13で形質転換された全
3個の株はMow含有培地上で増殖しないが、プラスミ
ドPSTA 27−1を含有する同じ3つの株ならびに
カンジダ・アルビカンス味792−1(米国ナショナル
・インステイテユート・オブ・ヘルス、ジエイ・クオン
ーチャンの好意による)゛はこの培地上でよく増殖する
。この結果は、PSTA 27−1中でクローンされた
カンジダ・アルビカンスDNAフラグメントはMosを
利用可能な炭素源へ分解する能力のある酵素をコードす
る遺伝子を有すること、この遺伝子がサツカロミセス・
セレビシエ中で発現されていること、およびその生産物
が培地中に分泌されていることを示している。この形質
転換されたサツカロミセス・セレビシエ宿主によるカン
ジダ・アルビカンス・グルコアミラーゼの発現および分
泌を確認すルタメ、全6個の形質転換サツカロミセス・
セレビシエ株ならびにカンジダ・アルビカンス味792
−1の培養培地におけるグルコアミラーゼ活性の存在ヲ
、セアールら、エフ着イー・エム・ニス・マイクロバイ
オロジー・レターズ(5earle eta(、、FE
MS Microbio[ogy  Letters 
) ill:211〜212(1981)によって記載
された方法に従ってテストした。その結果、YEp13
で形質転換されたサツカロミセス・セレビシエ株の培養
培地は全く検知できるグルコアミラーゼ活性を入いたが
、カンジダ・アルビカンス味792−1およびPSTA
 27−1を含有するサツカロミセス・セレビシエの培
養培地はかなりの僅のグルコアミラーゼを含有していた
。事実、プラスミドp、5TA27−1を含むサツカロ
ミセス・セレビシエ株はその培養培地中に、カンジダ・
アルビカンス味792−1が分泌するよりも15〜30
倍ものグルコアミラーゼ活性を分泌したことが判明した
psTA 27−1で形質転換されたサツカロミセス・
セレビシエ株によって分泌されるグルコアミラーゼ活性
を、つぎのようにしてさらに特徴づけし、カンジダ・ア
ルビカンス味792−1により分泌きれる活性と比較し
た。
Ta) サツカロミセス・セレビシエによって分泌さ−
れる酵素の至適pHが4.5〜6.0の間にあることが
判明した。これはカンジダ・アルビカンスにより分泌さ
れる酵素と同じである。
(b)サツカロミセス・セレビシエ分泌酵素の至適温度
が60℃であることが判明した。これはカンジダ・アル
ビカンス分泌酵素と同じである。
(c) YEp 13またはpsTA 27−1のいず
れかで形質転換された前記サツカロミセス・セレビシエ
株JCC4−11をSDS、ポリアクリルアミドゲル電
気泳動で分析した。JCC4−11(PSTA27−1
)培地には94キロダルトンより大きい分子量の拡散蛋
白バンドが存在したが、JCC4−11(YEp13)
の培地にはなかった。非常に少量ではあるが、カンジダ
・アルビカンス味792−1からの培地中、類似の蛋白
バンドが検出される。− これらの結果゛は、psTA 27−1中でクローンさ
れたカンジダ・アルビカンスの7ラグメントがグルコア
ミラーゼをコードするカンジダ・アルビカンス遺伝子を
有し、この遺伝子が酵母サツカロミセス・セレビシエ中
で発現されること、この遺伝子の生産物がサラ□力ロミ
セス・セレビシェ菌体の培養培地中へ分泌されることを
示している。
実施例6 サツカロミセス・セレビシエ中でのカンジダ・アルビカ
ンス遺伝子の発現 A、カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼ遺伝子
の単離 カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼの単bit
 ヲ、サツカロミセス・セレビシエ株JWG2−11D
を宿主として用いる以外は実施例1の方法に従って行な
った。Leu  形質転換体を、ロイシンおよびグルコ
ース以外の全ての必要な補足物および2多ガラクトース
を含有する最小培地(デイフコ酵素窒素ベース)上で平
板培養した。
B、カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼ遺伝子
含有プラスミドの回収 ガラクトキナーゼをコードするカンジダ・アルビカンス
遺伝子含有プラスミドを実施例1の方法によりイー・コ
リ中で回収する。実施例1の方法に従って、各イークリ
形質転換体からプラスミドDNAを単離した。
C,カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼ遺伝子
を含有するプラスミドによるサツカロミセス・セレビシ
エ株JWG2−11Dの形質転換プラスミドDNAを前
記と同様にイー・コリ形質転換体から単離し、実施例1
の方法に従ってサツカロミセス・セレビシエ株JWG2
−11oの形質転換に用いた。
D、形質転換体の選択および形質転換体におけるカンジ
ダ・アルビカンスDNA存在のfff[前記の方法によ
り、カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼ遺伝子
を含有するプラスミドで形質転換した宿主サツカロセス
・セレビシェ微生物を、前記と同様に選択し、形質転換
宿主におけるプラスミドの存在を実施例1の方法に従っ
て確J忍した。pcAgal l −1およびpcAg
al 1−4と称する2つの独立した単離物をさらに制
限地図で分析し、pcAgal 1−1中の7KbPカ
ンシタ・アルビカンスDNAインサートがpcAgal
 1−4の13 Kbpインサートの内部部分と同じで
あることが判明した。
サツカロミセス・セレビシエ形質転換体におけるガラク
トキナーゼをコードするカンジダ・アルビカンスDNA
配列の存在は、プラスミドpCAga11−4を有する
、または有しない株JWG2−11Dにおけるガラクト
キナーゼのレベルを測定することによっても決定される
。プツトら、プロシーディンゲス・オブ・ナショナル・
アカデミ−・オブー?イエンス・オプ・ニー畳ニス・ニ
ー(Buttet al、、 PNAS−USA ) 
81 : 3332−3336(1984)の方法によ
って測定される酵素測定は、pcAgal l −4を
含有するガラクトース導入培地でのみ検知された。
カンジダ・アルビカンス・ガラクトキナーゼ遺伝子のプ
ロモーターは、サツカロミセス・セ芝ビシエ陽性レギュ
レーター、GAL−4遺伝子生産物により、つぎのとお
り、陽性に活性化されることが示された。pcAgal
 l −4を含有する株JWG2−11Dをプラスミド
pCD 21−4 (サツカロ−ミセス・セレビシェG
AL−4遺伝子を含有する2μm Leu 2シヤトル
・ベクター)含有株JWG2−22B(α−trpl−
289、Ieu 2−3、Ieu 2−112、gal
 l −152、ura 3−52)と交配させた。得
られた二倍体を、ロイシンとトリプトファンの両方を入
く培地上で維持した。ガラクトキナーゼの誘導レベルは
、GAL−4遺伝子を発現するプラスミドの存在下、著
しく高くなった。この結果はpcAgal 1−4中の
カンジダ・アルビカンス配列が、サツカロミセス・セレ
ビシエ調節蛋白の原因となるガラクトース調節プロモー
ターを含有することを示している。
実施例7 サツカロ汁ス・セレビシェにおけるカンジダ・アルビカ
ンス・イソマルターゼ遺伝子の発IJK氏カンジダ・ア
ルビカンス・イソマルターゼ遺伝子の単離 イソマルターゼはα−1,6グルコシドM 合を開裂し
、それを発現する微生物のα−メチル−〇−グルコピラ
ノシドとして知られる炭素源による増殖を可能にする。
カンジダ・アルビカンス・イソマルターゼ遺伝子の単離
を実施例1の方法に従って行なった。
+ Leu  形質転換体を、ロイシン以外の全ての必要な
補足物および2%a・−メチル−〇−グルコピラノシド
を含有する最小培地(ディフコ酵母窒素ベース)上で平
板培養した。
B、カンジダ・アルビカンス・イソマルターゼ、遺伝子
含有プラスミドの回収 イソマルターゼをコードするカンジダ・アルビカンス遺
伝子含有プラスミドを実施例1の方法に従って回収した
。実施例1の方法に従い、各イー・コリ形質転換体から
プラスミドDNAを単離した。
C,カンジダ・アルビカンス・イ゛lマルターゼ遺転子
含有プラスミドによるサツカロミセス・セレビシエ株J
WG2−11Dの形質転換−前記と同様にイー・コリ形
質転換体からプラスミドDNAを単離し、実施例1の方
法により、サツカロミセス・セレビシエ株JWG2−1
1Dの形質転換に用いた。
D、形質転換体の選択および形質転換体中のカンジダ・
アルビカンスDNAの存在の確認前記の方法により、カ
ンジダ・アルビカンス金イソマルターゼ遺伝子を含有す
るプラスミドで形質転換した宿主サツカロミセス・セレ
ビシエ微生物を前記のごとく選択し、形質転換宿主中の
プラスミドの存在を実施例1の方法により確認した。
実施例8 カンジダ・アルビカンス・レプリケータ−煩域含有組換
型プラスミドによるサツカロミセス・セレビシエの形質
転換 この実施例は、非相同宿主サツカロミセス・セレビシエ
微生物における組換型プラスミドの自律複製ヲ支持する
いくつかのカンジダ・アルビカンス・レプリケータ−領
域の単離を報告する。
A、材料および方法 (1)株および培地 エシェリヒア・コリ味5F8(C600、IeuB、 
 thr、 pro、B1、rk−1mk−1recB
C−11op l l、jig+) Cカメロンら、プ
ロシーディンゲス・オブ・ナショナル・アカデミ−・オ
ブ・サイエンス・・オブ・ニー・ニス・エイ(Came
ronet al、、 PNAS 、USA) 72 
: 34)6〜3420 (1975))を細菌形質転
換およびプラスミドの増殖に用いた。細菌は必要により
補足したLB(富培地)またはM 9 (最小培地)〔
ミラー、「エクスペリメンツ・イン・モレキュラー・ジ
エネテイツクス」、コールド・スプリング・ハーバ−・
ラボラトリ−、ニス’ −−E+−り(Mi l1er
 、” ExperimentsIn Mo1ecul
ar Gene(ics” Co1d Spring 
I−hrborLaboratory、 New Yo
rk ) 431〜433 (1972))上で増殖さ
せた。サツカロミセス・セレビシエ株483(a、Ie
u2−3、Ieu 2−112、his4)を酵母形質
転換用の宿主として用いた。酵母培養物を、必要により
、ヒスチジン2μグ/−およびロイシン24/−で補足
したYPG(富培地、1%酵母エキス、1%ペプトン、
2%グルコース)またはYNB(最小培地、ディフコ酵
母窒素ペース)上で増殖させた。
プラスミドM851(:ゴーマンらモレキュ5−’−ア
ンド・ジェネラル・ジエネテイツクス(Gormane
t  al、、Mo1.Gen、Genet、) 18
3 、306〜313(1981))を用いた。カンジ
ダ・アルビカンス株792−1をゲノムDNA源として
用いた・ (2) D N A調製 クロラムフェニコールで増幅したM9−グルコース増殖
イー・コリ培養から、共有的閉じた環状プラスミドDN
Aを調製した。DNAはクリユーウェル、ジャーナル・
オブ・バクテリオロジー(Clewell 、 J、B
acteriol、)l ’10 : 667〜676
 (1972)により実質的に記載された清澄溶解質技
術によって抽出し、精製した。
酵母形質転換および予備ゲル分析に用いた祖イー・コリ
・プラスミドはバーンポンおよびドリー、ニュークレイ
ツクeアンズ拳リサーチ(Bi rnbohmand 
Doly 、 Nucl、Ac1ds  Res、 )
 7 : 1513〜1523(1979)の方法を用
いて調製した。細菌培養物10rnl(2X1010菌
体)は1〜2μノの粗プラスミドDNAを生じた。プラ
スミド存在についての細菌形質転換体の迅速スクリーニ
ングのため、同じ方法で調製した単一コロニー・ミニ溶
解質を用いた。
サツカロミセス・セレビシエからの全DNAの回収のた
め、前記ジャーマンらの小規模法を用いた・ カンジダ・アルビカンスDNAはリーバイら、ジャーナ
ル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(Rigby 
et al、、J、Mo1.Biol、  ) 113
 :237〜251 (1977)の方法により調製し
た。
(3)プラスミド構成 全カンジダDNAを制限エンドヌクレアーゼPst I
で完全に消化した。DNAを、ドウガイチェクら、ジャ
ーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(Duga
iczyk et al、、 J、 Mo1.Biol
、)96:171〜184(1975)の方法により、
カンジダ・インサートを含有するプラスミドの最大回収
を与えると考えられる濃度でPit I切断M851プ
ラスミドDNAと混合し、T4ポリヌクレオチド・リガ
ーゼで結紮した。この結紮混合物を用いてイー・コリ株
SF8をロイシン・プロトトロフに形質転換した。Le
u+形質転換体を、ついで、アンピシリン感受性につい
てスクリーニングした。カンジダ・インサートを含有す
ると考えられるAmp  コロニー(Leu+形質転換
体の5.8%)を保持した。このハイブリッドをpCA
の接頭語、そのつぎに単離番号を付して命名した。
(4)ゲル分析およびハ・イブリッド形成操作用いた全
てのゲル分析およびハイブリッド形成操作は前記マニア
チスらの方法によった。
(5)形質転換 ダガートおよびエールリッヒ、ジーン(Dagerta
nd Ehrlich 、 Gene ) 6 : 2
3〜28 (I179)の変法によるカルシウム−ヒー
ト・ショック法を用いてイー・コリを形質転換した。酵
母形質転換に用いた操作は、β−グルクロニダーゼース
ルファターゼ(シグマ)ヲスフ二ロプラスト形に用いる
、実質的にベッグス、ネーチャー(Beggs。
Nature )275:104〜109(1978)
に記載された方法で、ただし、プラスミドDNAの低濃
度(0,5〜1.0μF/109 スフ上口プラスト)
を用いた。
B、結果 (1)プラスミド構成 制限エンドヌクレアーゼPit Iで完全に消化された
カンジダDNAを結紮により、M851の独特のPst
1部位に挿入した。挿入フラグメントにするamp  
遺伝子の中断は薬剤耐性の欠損を生じ、かくして、am
p5Leul”細菌形質転換体をカンジダからの配列(
pCAと命名)を含有するバーバーリング(harbo
ring )・プラスミドとして選択した。
(2)酵母の形質転換 酵母レプリケータ−配列を含有するプラスミドは高頻度
で酵母を形質転換し、真核生物細胞におけるプラスミド
の自律複製を反映している。プラスミドが機能性レプリ
ケータ−を入く場合も形質転換するが、頻度は低い。多
分、この低頻度安定形質転換は相同性組換えによるプラ
スミドlCu2+の染色体DNAへの組み込みを反映し
ている。カンジダ染色体レプリケータ−が酵母中で機能
性で−あると、それらを含有するハイブリッド・プラス
ミドは高頻度の酵母形質転換能力により特徴づけられう
る。
4)個のpCAプラスミドの、1eu2−サツカロミセ
ス・セレビシエをLeu+に形質転換する能力を個々に
テストした。テストした4)個のpCAプラスミドのう
ち5個が高頻度形質転換を示した。これらの結果は、そ
のようなプラスミドがサツカロミセス・セレビシエ中で
自律的に複製できることを示している。
(3)サツカロミセス・セレビシエにおけるプラスミド
DNAの検出 高頻度形質転換が自律プラスミド複製を可能にするカン
ジダ配列の存在を示す場合、pCAプラスミドからのD
NAで形質転換された不安定なLeu+□ 酵母から、共有的に閉じた環状分子の回収が可能となる
。全酵母DNAを親および形質転換酵母株から抽出し、
1.0%ア、ガロース・ゲル中で電気法      、
ケブリツド形成させた。このプローブは酵母染色体  
   ト動させ、ニトロセルロース紙に移した。ついで
、DNAをP32−ラベルpBR322プ。−ブと2、
イDNAと全く相同性を有しない。形質転換培養物カラ
のDNAをニトロセルローズ会フィルターに移し、P3
2−ラベルpBR322とノ・イブリッド形成させた。
このプローブとハイブリッド形成するDNA配列が高頻
度形質転換を与える5個のpCAプラスミドの1つ、な
らびに対照プラスミドpYP42(前記ゴーマンら)で
形質転換されたサツカロミセス・セレビシエの抽出物中
に検出された。
(4)酵母プラスミドDNAによるイー・コリの形質転
換 ハイブリッド形成技術により分析された酵母プラスミド
調製物のIeuB−イー・コリヲLeu  への形質転
換能力も試験した。ロイシン欠失培地上で選択した細菌
コロニーのプラスミド存在について、ミニ溶解質のアガ
ロース・ゲル電気泳動によリスクリーニングした。ハイ
ブリッド形成によりプラスミドの含有が示された5つの
酵母抽出物はプラスミドDNAを含有するLeu+イー
・コリを生じた。5個の高頻度形質転換pCAプラスミ
ドの1個のプラスミドDNAは、サツカロミセス・セレ
ビシエ宿主を介する転移後、イー・コリから単離された
プラスミドに匹敵する。4. Q Kbpカンジダ・ア
ルビカンス・インサートを含有するプラスミドは同じで
あることが判明した。
サツカロミセスの形質転換に用いるプラスミドの自律維
持に有用なカンジダの他のレプリケータ−領域は、カワ
ムラら、ジーン(Kawamura etal、Gen
e )24 :157〜162(1983)、ヒスら、
ジャーナル・オブ・バクテリオロジ−(Hsu et 
al、、 J、 Bacceriol、)154 : 
1033〜1039 (1983)またはチコミロワら
、モレキュラー・アンド・ジェネラル・ジエネテイツク
ス(Tikhomirova et al、、 Mo1
.Gen、Genet 、)189:479〜485(
1983)の方法に従って単離できる。そのようなレプ
リケーター領域を含有するプラスミドはこの実施例で記
載した方法により調製できる。
実施例9 カンジダ・アルビカンス・レプリケータ−およびカンジ
ダ・アルビカンス・フード配列を含有するプラスミドに
よるサツカロミセス・セレビシエの形質転換 カンジダ・アルビカンス・レプリケータ−領域およびカ
ンジダ・アルビカンス・コード配列を含有スルプラスミ
ドは実施例1および8の方法を組合せて調製できる。そ
のようなプラスミドを用い、実施例1の方法により、サ
ツカロミセス・セレビシエを形質転換でき、形質転換サ
ツカロミセス・セレビシエ宿主によるカンジダ・アルビ
カンス・コード配列の発現を実施例1の方法に従って検
知できる。
以上、本発明の好ましい具体例を説明したが、これらに
限定されるものではない。
さらに、本発明は前記実施例に挙げた遺伝子およびプロ
モーターに限定されるものではない。むしろ、本発明は
カンジダ遺伝子発現ユニット、プロモーター、調節領域
および構造遺伝子の位置決めの一般的方法ならびにその
ような機能性DNA配列のサツカロミセスにおける発現
の一般的方法一。
を提供するものである。
特肝出頗人 スミスクライン・ベックマン・コーポレイ
ション

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カンジダ(Candida)から由来する機能性
    DNA配列を含有することを特徴とするサツカロミセス
    (Saccharomyces)属の形質転換宿主微生
    物。
  2. (2)該機能性DNA配列がカンジダ・アルビカンス(
    Candida albicans)、カンジダ・トロ
    ピカリス(Candida tropicalis)、
    カンジダ・ステラトイデア(Candida stel
    latoidea)、カンジダ・シウドトロピカリス(
    Candida pseudotropicalis)
    、カンジダ・パラプシロシス(Candida par
    apsilosis)、カンジダ・ギリエルモンジ(C
    andida guilliermondi)、カンジ
    ダ・ウテイリス(Candida utilis)また
    はカンジダ・クルイシ(Candida kruisi
    i)から由来する前記第(1)項の微生物。
  3. (3)該機能性DNA配列がカンジダ・アルビカンスか
    ら由来する前記第(2)項の微生物。
  4. (4)機能性DNA配列が完全遺伝子発現ユニット、構
    造遺伝子、プロモーターまたは調節領域からなる前記第
    (1)項の微生物。
  5. (5)機能性DNA配列がをtrp1遺伝子、his3
    遺伝子、抗真菌剤ベノミルに対する耐性を与える遺伝子
    、ソルビトール炭素源での増殖を可能とする機能性DN
    A配列、可溶性殿粉での増殖を可能とする機能性DNA
    配列、イソマルトースでの増殖を可能とする機能性DN
    A配列またはガラクトキナーゼ遺伝子から由来する前記
    第(4)項の微生物。
  6. (6)サツカロミセス・セレビシエ(Saccharo
    myces cerevisiae)種に属する前記第
    (1)項の微生物。
  7. (7)組換型プラスミドを含み、該プラスミドがレプリ
    ケーター領域およびカンジダから由来する該機能性DN
    A配列を含む前記第(1)項の微生物。
  8. (8)該レプリケーター領域がサツカロミセスまたはカ
    ンジダから由来する前記第(7)項の微生物。
  9. (9)該組換型プラスミドがサツカロミセス−エシエリ
    ヒア・コリ(Escherichia coli)・シ
    ャトルベクターである前記第(7)項の微生物。
  10. (10)シャトルベクターがYEp13誘導体である前
    記第(9)項の微生物。
  11. (11)レプリケーター領域およびカンジダから由来す
    る機能性DNA配列からなる組換型プラスミド。
  12. (12)レプリケーター領域がサツカロミセスまたはカ
    ンジダから由来する前記第(11)項のプラスミド。
  13. (13)機能性DNA配列がカンジダ・アルビカンス、
    カンジダ・トロピカリス、カンジダ・ステラトイデア、
    カンジダ・シウドトロピカリス、カンジダ・パラプシロ
    シス、カンジダ・ギリエルモンジ、カンジダ・ウテイリ
    スまたはカンジダ・クルイシから由来する前記第(11
    )項のプラスミド。
  14. (14)機能性DNA配列がカンジダ・アルビカンスか
    ら由来する前記第(13)項のプラスミド。
  15. (15)機能性DNA配列が完全遺伝子発現ユニット、
    構造遺伝子、プロモーターまたは調節領域からなる前記
    第(11)項のプラスミド。
  16. (16)機能性DNA配列がtrp1遺伝子、his3
    遺伝子、抗真菌剤ベノミルに対する耐性を与える遺伝子
    、ソルビトール炭素源での増殖を可能とする遺伝子、グ
    ルコアミラーゼ遺伝子、イソマルターゼ遺伝子またはガ
    ラクトキナーゼ遺伝子から由来する前記第(15)項の
    プラスミド。
  17. (17)サツカロミセス−エシエリヒア・コリ−シャト
    ルベクターである前記第(11)項の遺伝子。
  18. (18)シャトルベクターがYEp13誘導体である前
    記第(17)項のプラスミド。
  19. (19)サツカロミセス属の宿主微生物をカンジダから
    由来する機能性DNA配列で形質転換し、該機能性DN
    A配列が発現される適当な条件下、形質転換宿主を培養
    することを特徴とする該機能性DNA配列の発現方法。
  20. (20)機能性DNAがカンジダ・アルビカンス、カン
    ジダ・トロピカリス、カンジダ・ステラトイデア、カン
    ジダ・シウドトロピカリス、カンジダ・パラプシロシス
    、カンジダ・ギリエルモンジ、カンジダ・ウテイリスま
    たはカンジダ・クルイシから由来する前記第(19)項
    の方法。
  21. (21)機能性DNA配列がカンジダ・アルビカンスか
    ら由来する前記第(20)項の方法。
  22. (22)機能性DNA配列が完全遺伝子発現ユニット、
    構造遺伝子、プロモーターまたは調節領域からなる前記
    第(19)項の方法。
  23. (23)機能性DNA配列がtrp1遺伝子、his3
    遺伝子、抗真菌剤ベノミルに対する耐性を与える遺伝子
    、ソルビトール炭素源で増殖を可能にする遺伝子、グル
    コアミラーゼ遺伝子、イソマルターゼ遺伝子またはガラ
    クトキナーゼ遺伝子から由来する前記第(22)項の方
    法。
  24. (24)宿主微生物がサツカロミセス・セレビシエ種に
    属する前記第(19)項の方法。
  25. (25)さらに、レプリケーター領域およびカンジダか
    ら由来した機能性DNA配列からなる組換型プラスミド
    で形質転換を行なう前記第(19)項の方法。
  26. (26)レプリケーター領域がサツカロミセスまたはカ
    ンジダ由来である前記第(25)項の方法。
  27. (27)組換型プラスミドがサツカロミセス−エシエリ
    ヒア−コリ・シャトルベクターである前記第(25)項
    の方法。
  28. (28)シャトルベクターがYEp13誘導体である前
    記第(27)項の方法。
  29. (29)(a)公知の機能を欠損しているサツカロミセ
    ス属の宿主微生物をカンジダから由来するDNA配列で
    形質転換して、該カンジダDNAが宿主微生物のDNA
    を相補できるようにし、 (b)形質転換宿主微生物中での該機能の存在を検定す
    ることを特徴とするカンジダ由来のDNA配列をその機
    能で特徴づける方法。
  30. (30)ポリペプチドをコードする構造遺伝子に対し、
    位相を一致させ、適正な方向で直接または間接的に融合
    したカンジダ由来のプロモーターを含有するサツカロミ
    セス属の形質転換宿主微生物を培養することを特徴とす
    るサツカロミセスにおけるポリペプチドの製造方法。
JP60193014A 1984-08-31 1985-08-30 組換型サツカロミセス Pending JPS6170981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64597384A 1984-08-31 1984-08-31
US645973 1984-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6170981A true JPS6170981A (ja) 1986-04-11

Family

ID=24591220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60193014A Pending JPS6170981A (ja) 1984-08-31 1985-08-30 組換型サツカロミセス

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0173668B2 (ja)
JP (1) JPS6170981A (ja)
KR (1) KR870002261A (ja)
AT (1) ATE43637T1 (ja)
AU (1) AU599574B2 (ja)
CA (1) CA1263617A (ja)
DE (1) DE3570694D1 (ja)
DK (1) DK391185A (ja)
ES (2) ES8802251A1 (ja)
GR (1) GR852105B (ja)
IL (1) IL76190A0 (ja)
PT (1) PT81052B (ja)
ZA (1) ZA856645B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133984A (ja) * 1986-08-21 1988-06-06 ロベルト バン デン ベルグ 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ216353A (en) * 1985-06-05 1988-05-30 Univ Kentucky Res Found Manufacture of lac + fungi
EP0257115A1 (en) * 1986-08-21 1988-03-02 Heineken Technisch Beheer B.V. Amylolytic enzyme producing microorganisms, constructed by recombinant DNA technology, and their use in fermentation processes
US5151354A (en) * 1986-08-21 1992-09-29 Cornelius Hollenberg Fermentation processes using amylolytic enzyme producing microorganisms
AU4005289A (en) * 1988-08-25 1990-03-01 Smithkline Beecham Corporation Recombinant saccharomyces
US5204252A (en) * 1989-02-08 1993-04-20 Henkel Research Corporation Candida tropicalis transformation system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3381566D1 (de) * 1982-08-16 1990-06-21 Agency Science & Tech Hepatitis-b-virus-gen enthaltendes rekombinantes plasmid, mit diesem rekombinanten plasmid transformierte hefe und herstellung von hepatitis-b-virus-oberflaechenantigen.
JPS60501290A (ja) * 1983-05-19 1985-08-15 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 酵母細胞に新しく導入した遺伝子の発現改良

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133984A (ja) * 1986-08-21 1988-06-06 ロベルト バン デン ベルグ 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Also Published As

Publication number Publication date
ZA856645B (en) 1986-07-30
IL76190A0 (en) 1985-12-31
EP0173668A1 (en) 1986-03-05
ES8802251A1 (es) 1988-04-16
DK391185D0 (da) 1985-08-28
DK391185A (da) 1986-03-01
EP0173668B1 (en) 1989-05-31
PT81052B (pt) 1988-01-22
CA1263617A (en) 1989-12-05
KR870002261A (ko) 1987-03-30
EP0173668B2 (en) 1992-07-15
DE3570694D1 (en) 1989-07-06
ES546597A0 (es) 1988-04-16
ES8706825A1 (es) 1987-07-01
PT81052A (en) 1985-09-01
ES554327A0 (es) 1987-07-01
AU4682685A (en) 1986-03-06
AU599574B2 (en) 1990-07-26
GR852105B (ja) 1985-12-24
ATE43637T1 (de) 1989-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cregg et al. Functional characterization of the two alcohol oxidase genes from the yeast Pichia pastoris
Kurtz et al. Integrative transformation of Candida albicans, using a cloned Candida ADE2 gene
USRE37767E1 (en) Highly stable recombinant yeasts for the production of recombinant proteins
US5063154A (en) Pheromone - inducible yeast promoter
Hartig et al. Multiple regulation of STE2, a mating-type-specific gene of Saccharomyces cerevisiae
Lambert et al. Genetic analysis of regulatory mutants affecting synthesis of extracellular proteinases in the yeast Yarrowia lipolytica: identification of a RIM101/pacC homolog
Rachidi et al. Saccharomyces cerevisiae PAU genes are induced by anaerobiosis
US4880741A (en) Process for transformation of Yarrowia lipolytica
Moehle et al. Protease B of Saccharomyces cerevisiae: isolation and regulation of the PRB1 structural gene
JPS6156092A (ja) 安定なdna構成物
HU213344B (en) Process for producing of stable dezintegrating plasmid-vectors
Sakai et al. Isolation and characterization of mutants which show an oversecretion phenotype in Saccharomyces cerevisiae.
Filho et al. Stable Yeast Transformants that Secrete Functional α–Amylase Encoded by Cloned Mouse Pancreatic cDNA
US5013652A (en) Composite yeast vectors
EP0316444B1 (en) Yeast expression vector
FI85987B (fi) Foerfarande foer transformering av yarrow lipolytica.
Dranginis Regulation of STA1 gene expression by MAT during the life cycle of Saccharomyces cerevisiae
Last et al. Isolation and characterization of the RNA2, RNA3, and RNA11 genes of Saccharomyces cerevisiae
JP2710470B2 (ja) 突然変異菌株の検出法
JPS6170981A (ja) 組換型サツカロミセス
Myers et al. Use of URA3 as a reporter of gene expression in C. albicans
JPS6394969A (ja) 外来遺伝子発現用に改良された酵母菌株
Maiti et al. The mcm2 mutation of yeast affects replication, rather than segregation or amplification of the two micron plasmid
Lambrechts et al. A multicopy suppressor gene, MSS10, restores STA2 expression in Saccharomyces cerevisiae strains containing the STA10 repressor gene
Toh-e et al. Las21 participates in extracellular/cell surface phenomena in Saccharomyces cerevisiae