JPS6167501A - 棒鋼の製造方法 - Google Patents

棒鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS6167501A
JPS6167501A JP18884584A JP18884584A JPS6167501A JP S6167501 A JPS6167501 A JP S6167501A JP 18884584 A JP18884584 A JP 18884584A JP 18884584 A JP18884584 A JP 18884584A JP S6167501 A JPS6167501 A JP S6167501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
steel bar
blooming
forging
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18884584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Yoshimura
恒夫 吉村
Tokio Chikuhiji
筑比地 時夫
Satoru Yamamoto
哲 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP18884584A priority Critical patent/JPS6167501A/ja
Publication of JPS6167501A publication Critical patent/JPS6167501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インゴット又は連続鋳造ブルームを加熱して
分塊圧延して1りたビレットを中間圧延及び仕上げ圧延
を含む熱間圧延を行なって棒鋼を製造する方法に関する
(1′L束の技術 従来、棒鋼(一般的には1幾械(14造用鋼材、特殊用
途鋼材等で¥J潰され、その形状(J丸棒、角棒等であ
る。)の製造方?ムは、転炉、下〃j又は電気炉等によ
って溶製され、次いで造塊されたインゴット、又は溶製
後連続鋳造により得られたブルームを、直接又は再加熱
した後、分塊圧延して1′またビレットを中間圧延及び
仕上げ圧延を含む熱間圧延を行なって、目的の棒鋼の寸
法、形状まで圧延しくいくのが酋通に行なわれている方
法である。
第2図は従来法による棒鋼の製造工程へ示すものであり
、1はインボッ1−又は連3λ錆造ビレット、2は加熱
炉、 3は匡ホ(幾のロー・1しである。
他には、別工程でインゴット又は連1;Lul rMブ
ルームを鍛造してビレットとし、これをilT加熱して
前記のように熱間圧延を行11って棒鋼に製造する方法
もある。
発明が解決しようと1−る問題点 前記従来技術において、目的棒鋼のU3柊\j法が大ぎ
い場合は、ロール圧延での75下争か少なくなり、必然
的にインボッ1〜、連続vl tiuブルームの凝固過
程で中心部に牛じた収縮化(二次パイプ)及び相な組織
(デンドライト′:5)等、鉄鋼材お1としての特性を
IQなう内部欠陥が消去ないし改善されずに圧延後の鋼
材中心部に残存して、これがUS下(超音波探1膓試験
)欠陥となる。
このため、ロール圧延で!!!J造される鋼材の場合、
ロール圧延前の素材(インゴット、連続Vr造アブルー
ムの断面積に対し、ロール圧延(灸の鋼材断面積が11
5以下(圧延比し素材断面積/製品断面伯] 5以上)
でなければ、鋼材の特性は保証されないとするのが一般
的な考え方である。そこで、特に強度部品に使用される
鋼材では、圧延比7以上とすることもある。
このように、ロール圧延で高圧延比をとる理由は、ロー
ル圧延がインゴット、連続鋳造ブルームを長く延ばすこ
とを目的としており、鋼材内部の欠陥を消去又は改善す
ることは特に考慮していないので、内部欠陥を消去、改
?−ηる作用i、L弱いlこめ(6)る1゜したがって
、大断面ロール圧延(も1111こス・1して良好な内
部量τ1を1Eする/Jめには、flンi9比を1高り
するように、その断面積に見合つlζ人望の断面を持つ
インゴット、連続鋳造ブルームを製造しなければならな
いが、これ(、↓設面全1本の大型化につながり、経済
上Jt、!実的でイにく、また鋼種によっても内部欠陥
のf〒jヶは胃イfつ、これに対するロール圧延にJ5
いての1トt(1の制御は難しい。
一方、インゴット、連続鋳造しレツi〜を別工程で鍛造
したビレットを町+]0熱して熱間圧延をiテなって棒
鋼を製造する方法では、J+0熱回数の増加やスケール
儂等による′J5留りの低下等によりコストを上昇させ
る。
本発明の目的は、鋼材の内部品質を改善するため高圧延
比が得られるように圧延設備を大型化することなしに、
小圧延比の圧延に、よって内部欠陥がまったくない棒鋼
を歩留りよりiqられるようにする製造方法を111(
バリーることである。
問題点を解決するための手段 本発明による棒鋼の製造方法は、インゴット又は連続鋳
造ブルームを加熱して分塊圧延した後、再加熱すること
なく、中間圧延及び仕上げ圧延を含む熱間圧延を行なっ
て、棒鋼を製造するに当り、加熱後又は分塊圧延後、あ
るいは熱間圧延中の任意ロールスタンド間において全長
に亙り鍛造を行なうことを特徴とするものである。
本発明による棒鋼の製造工程の一例を第1図に示す。こ
の工程は、従来の製造工程における加熱と分塊圧延との
中間に鍛造工程を置くものである。第1図中4はtIi
造機を示すもので、5はその上型、6は下型である。
この他、鍛造を分塊圧延の後、又は熱間圧延中の任意ロ
ールスタンド間で行なうことも可能である。要するに、
本発明は棒鋼製造の連続作業工程の間において鍛造を行
なうものである。
本発明の実施において、鍛造ばによる圧下は、通常のイ
ンゴット、連続鋳jろブルームIJ正方形、長方形又は
丸形の断面形状を何しているので、その一方向ないし二
方向(長手方向に対し直角あるいは多角方向)以上でこ
れに全長に亙り与えることより内部品質改善すj果を発
1軍する。
すなわら、インゴットまたは連続鋳造ブルームはその凝
固過程において、中心部に収縮孔(二次パイプ)や、粗
な相識(デンドライト等)!Fが生じている。したかっ
て、一部分だけの鍛造もしくは一部分のみを残した椴蒔
では全長に亙つC内質は改善される口とはない。
例えば2.3トンインゴツトから製造されたS M n
  443Hの450mm角の棒鋼の鋼材長さ方向の超
畠波深傷試験(U S T )結宋では、第1表に示す
ように、本発明法によるしの(J仝長に亙り欠陥波は検
出されないか、従来法によるものでは最大20%の欠陥
波がt;I 1.、f金銭(こおいて+i[r :、さ
れた。
l)8丁: J I S  Z  2345  V15
−1 50%叉、同一材料を1−ツブから半分だけ鍛造
し、残り半分を無鍛造部としたときの超音波探(L]結
果を第2表に示す。
さらに同一材料をトップからほぼ半分だけ無鍛造部とし
残り半分を鍛造部としたときの結束を第3表に示す。
以下、本発明の実施例についC述へる、実施例 機滅購造用鋼祠及び特殊用途用鐘1七4から):5関さ
れた、大断面480mm中、小断i[1410mm中、
長さ+ 800 m mの 2.3ton インゴy 
l−/v ll1l ;ζ!! ll+−+ lこ装入
して加熱した後、百らに鍛造を(−iない、次いで分塊
圧延してピレン1−に成I3しj、X後、中間圧延を経
て仕上げ圧延を行なって、 170〜230mmφの丸
棒及び150〜200mm中のfr+ 1%を製造した
。このようにして1ワtこ丸(仝及び角棒の2000本
と、別に従来法にJ、り同−田+Aのインゴットから製
;hされた同一て」法の丸俸袂び角棒の 150本に対
してUST’ff1(rなった、。
以上の結末を下記の第4表に示す。
US下:JISZ2345  Vi5−1 50%欠陥
波 max 20% この表から明らかなように、本発明による泪十イの内部
品質の改善Mノ果(よ、従来法による揚会、J−リ1グ
れている。
本発明の実施例により製造されたS M n・14月I
の150mm角の俸ll1lについてのUST波lfj
の写真を第3図に、同じ〈従来法による同一鋼種、同一
寸法の角棒についての写真を第・1図に承り一0第3図
に示されるように、本発明による棒鋼では、欠陥波はな
いが、従来法による場合には欠陥波が確認できる棒鋼が
散見された。第4図はその代表例である。
本発明の実施例により製造された(戊滅悼1j青用鋼S
 M n 443 l−1+50mm角の棒鋼の一1′
りa 11械の写真を第5図に、同じ〈従来法にlり製
造された同鋼種同刈法の棒j図のぞtしを第6図に示す
。本発明により製造され/こ捧14は中心部付近の粗い
組織(デシ1−ライ1−)はF′1tIll化され、良
好なマクロ組織となっているか、6”f−来演により製
造された棒鋼では■1い組織が残存していることが分か
る。
りと明の効果 インゴット又は連続鋳造ブルームの凝固過程中で土じた
収縮孔、組い<n械に」、る内部欠陥の消去ないし敗色
か、i、″L来法にあって+、L、大型設面による高い
圧延比のロール「1h〔Iご」、ってのみ(qられるの
に対して、本発明によ才1ば、ロール圧延の内部量τ1
改と作用の弱さか鍛造によって補強されるのて、小IE
−3iI比のロール圧延によって内部欠陥の/了い良7
1の棒組が製造される。よって本発明(31、ぞの技i
fr的意義及び経済的圃(直が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による棒鋼の)ソ造工程の一例を示す工
程図、第2図は従来法による棒鋼の一般的製造工程を示
す工程図、m3図は本発明により製造されたS M n
 443 @ 150mm角棒鋼のUST波形の写真、
第4図は従来法により製造された前記棒鋼のU S T
波形の写真、第5図は本発明により製造された前記棒鋼
のマクロ11織の写真、第6図は従来法により製造され
た航記棒鋼の同様な写真である。 1・・・インゴット又は連続vf造ごレット、2・・・
加熱炉、3・・・圧延間のロール、4・・・鍛造別。 特許出願人 三菱tJ鋼株式会社 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理士 旭     宏 オ 4 叉 オ 4 図 A:n、;12ノ(ft’、t<’(r、’、lj>手
続ネ山正♂ (自発) 21発明の名称 棒鋼の製造方法 3.7山王をする者 事件との関係    特 許 出 願 人名  称  
    三菱製鋼株式会社4、代理人 〒107り電話
586−8854)5、補正命令の日付   (自発) 6、?lli正の対象    明細書中、発明の詳細な
説明の欄及び図面7、 M、IEO)n’li    
    ”’ 59.”i、 if 1−7、    
  ノ (1)  明細コ4中第2頁第11行の「ヒレ・11〜
1へ□−lルーム」に訂正する。 (2)  同じく第4頁第1111の[連ヤλi4):
5ヒレノl−を「連続鋳造ブルーム」と訂正づ−る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 インゴット又は連続鋳造ブルームを加熱し て分塊圧延した後、再加熱することなく、中間圧延及び
    仕上圧延を含む熱間圧延を行なつて棒鋼を製造するに当
    り、加熱後又は分塊圧延後、あるいは熱間圧延中の任意
    ロールスタンド間において全長に亙り鍛造を行なうこと
    を特徴とする棒鋼の製造方法。
JP18884584A 1984-09-11 1984-09-11 棒鋼の製造方法 Pending JPS6167501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18884584A JPS6167501A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 棒鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18884584A JPS6167501A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 棒鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167501A true JPS6167501A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16230844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18884584A Pending JPS6167501A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 棒鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368333A2 (en) * 1988-11-11 1990-05-16 Hitachi, Ltd. Hot-rolling equipment and a method of hot-rolling a slab
US5146781A (en) * 1988-08-26 1992-09-15 Davy Mckee (Sheffield) Limited Treatment of metal slabs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841132A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16
JPS5630066A (en) * 1979-08-15 1981-03-26 Nippon Steel Corp Continuous casting method for metal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841132A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16
JPS5630066A (en) * 1979-08-15 1981-03-26 Nippon Steel Corp Continuous casting method for metal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146781A (en) * 1988-08-26 1992-09-15 Davy Mckee (Sheffield) Limited Treatment of metal slabs
EP0368333A2 (en) * 1988-11-11 1990-05-16 Hitachi, Ltd. Hot-rolling equipment and a method of hot-rolling a slab
EP0368333A3 (en) * 1988-11-11 1991-12-27 Hitachi, Ltd. Hot-rolling equipment and a method of hot-rolling a slab

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107385328A (zh) 两坯复合生产的具有优良内部质量、低温冲击韧性和抗层状撕裂性能的低合金特厚钢板
TWI724782B (zh) 方形鋼管及其製造方法,以及建築構造物
JPS6167501A (ja) 棒鋼の製造方法
JP3119122B2 (ja) 高強度熱延鋼板の製造法
JPS5826425B2 (ja) 肉厚方向の機械的性質のすぐれた高力アルミニウム合金の製造法
JPS601926B2 (ja) 均一な内質を有する鋼材の製造方法
JPS5837042B2 (ja) 形鋼の製造法
JP2002210502A (ja) 極厚鋼材の製造方法
JPS61140301A (ja) 傾斜圧延方式による、継目無ステンレス鋼管用丸ビレットの製造方法
JP4230123B2 (ja) Cvjその他の機械構造用製品に使用する定ひずみ鋼
JPH03215625A (ja) 超塑性二相ステンレス鋼の製造方法及びその熱間加工方法
JP6406075B2 (ja) マルテンサイト系高Cr鋼の継目無鋼管の製造方法
JPS589918A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた鋼管の製造方法
JP2840103B2 (ja) 高クロム含有圧延用素材鋼の製造方法
US2435883A (en) Wrought gray iron welding rod
JPS6367549B2 (ja)
SU839626A1 (ru) Способ изготовлени длинномерныхиздЕлий из СТАлЕй и СплАВОВ НАНиКЕлЕВОй OCHOBE
JPH0723510B2 (ja) 含硼素オーステナイト系ステンレス鋼のホットコイルの製造方法
JPH03110001A (ja) 棒鋼および線材の製造方法
JPH02137602A (ja) 連続鋳造鋳片の直接圧延法
JPS55141315A (en) Manufacture of laminated metallic rod
JPS63278647A (ja) 連続鋳造薄鋳片の巻取り方法
JPH0438481B2 (ja)
JPS6182901A (ja) 鋼片の加工方法
JPH06172854A (ja) 細粒組織を有する継目無鋼管の製造法