JPS6163969A - 時間的誤り修正回路 - Google Patents

時間的誤り修正回路

Info

Publication number
JPS6163969A
JPS6163969A JP60183502A JP18350285A JPS6163969A JP S6163969 A JPS6163969 A JP S6163969A JP 60183502 A JP60183502 A JP 60183502A JP 18350285 A JP18350285 A JP 18350285A JP S6163969 A JPS6163969 A JP S6163969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample value
sample
error
value
sample values
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60183502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682495B2 (ja
Inventor
Hetsudoree Uirukinson Jieemusu
ジエームス・ヘツドレー・ウイルキンソン
Gutsudouin Supensa Aibu Jiyon
ジヨン・グツドウイン・スペンサ・アイブ
Chiyaarusu Boarando Piita
ピータ・チヤールス・ボアランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPS6163969A publication Critical patent/JPS6163969A/ja
Publication of JPH0682495B2 publication Critical patent/JPH0682495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/94Signal drop-out compensation
    • H04N5/945Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はディジタルテレビジョン信号の誤りを修正す
るディジタルテレビジョン信号の誤り修正装置に関する
。。
〔発明の概要〕
この発明はディジタルテレビジョン信号の誤りを修正す
る装置であって、現在のサンプル値及び上記テレビジョ
ン信号の同じフレームの上記現在のサンプル値に空間的
に近接して配された第1のサンプル値群を得る第1の遅
延手段と、上記テレビジョン信号の前のフレームから上
記現在のサンプル値に位置的に対応する遅延したサンプ
ル値及び上記第1のサンプル値群のサンプル値に位置的
に夫々対応する第2のサンプル値群を得る第2の遅延手
段と、上記現在のサンプル値を誤りに対してチェックす
る手段と、上記遅延したサンプル値を誤りに対してチェ
ックする手段と、上記第1及び第2のサンプル値群から
上記テレビジョン信号の現在及び前のフレームで位置的
に対応する対をなすサンプル値をチェックし、上記対の
各々で2つのサンプル値のレベル差を得、これ等のチェ
ックの結果を組合わして上記誤りの数及び上記差の和で
ある出力信号を発生する手段と、許容可能な少数の誤り
及び上記サンプル値群に対応するテレビジョン画像の部
分の比較的低−の動きに対応する所定のスレッショルド
レベルに対して上記出力信号をチェックするスレッショ
ルド手段と、上記サンプル値が誤りであり、上記遅延し
たサンプル値が誤りでなく且つ上記出力信号が所定のス
レッショルドレベル以下であれば、上記現在のサンプル
値を上記遅延したサンプル値で置換して出力を発生し、
その他の場合は全て上記現在のサンプル値を上記出力信
号に供給するように働く選択器とを備えることにより、
トレイリングドツト (tra i 11Bdot )
の問題を低減するようにしたものである。
〔従来の技術と問題点〕
ディジタルビデオテープレコーダ(DVTR)では、記
録しようとするテレビジョン信号をサンプルし、サンプ
ルした信号をディジタルデータ信号にPCM化し、得ら
れたディジタルデータ信号を磁気テープ゛に記録し、続
いて再生し、再生したディジタルデータ信号をデコード
し、デコードした信号を使用して元のテレビジョン信号
に対応したアナログ信号を形成する。例えばDVTRで
生じた雑音やテープドロップアウトによりディジタルデ
ータ信号の処理中に誤りが発生すると、再生したディジ
タルデータ信号に欠落が生じ、再形成されたアナログテ
レビジョン信号は元のアナログテレビジョン信号に正確
に対応しなくなり、その結果得られたテレビジョン画像
は画質の悪いものとなる。
DVTRが特殊な再生モード、すなわちスチル、低速走
行、逆転走行及び早送りから巻き戻しまでの全速度範囲
にわたるいわゆるシャトル(shuttle )モード
の1つで動作しているときに、特に誤りが生じやすい。
このような誤りやそれ等の有害な影響は訂正及び修正に
より低減できる。訂正では単に誤り検出及び訂正のため
に付加的データ信号を作ったり、使用したりするが、さ
もなければこれ等の付加的データ信号は冗長である。訂
正は良好な結果をもたらすとはいえ、誤りを処理する単
独の手段としては一般に使用できない、それは、データ
処理系に負荷をかけすぎたり、許容できないレヘルまで
データ転送速度を上昇するかもしれない過大な量の付加
データを用いなければ幅広い誤り訂正能力は得られない
からである。修正は利用できる欠落してないデータ信号
及び利用できる欠落してないデータ信号を使用して生成
したデータ信号により欠落したデータ信号を置換するも
のである。修正は精度上テレビジョン信号に存在する強
い相関に大きく依存する。
修正において、欠落したデータ信号の置換のため使用さ
れるデータ信号は空間的又は時間的に得ることができる
。空間的修正は、同じフィールド又はフレームで利用可
能なサンプル値を誤りサンプル値として使用することに
より、サンプル値を発生し、前に適用した誤り訂正法が
訂正しそこなったサンプル値を置換する。非常に簡単な
例を考えると、同じ水平走査線中の2つの隣接するサン
プル値を平均化することにより修正サンプル値を発生す
ることができる。しかしながら、通常、修正サンプル値
を発生する多くの高度に複雑な方法が使用されており、
斯る方法の1つが本出願人による英国特許第20844
32号に開示されている。時間的置換は誤りサンプル値
を前のフレームの対応するサンプル位置から得たサンプ
ル値で置換するものである。
空間的修正及び時間的修正は共に利点及び欠点を有する
。通常フレームからフレームでテレビジョン画像に小さ
な動きがあるので、一般に時間的置換がより良好な結果
をもたらす。しかしながら、画像に動きが生じると、時
間的置換は時間的置換の行われた画像のサンプル位置で
生じたトレイリングドツトとして知られる画質の劣化を
生じ、画像情報は更新されなくなる。画像に動きが生じ
た場合、特に例えばテレビジョンカメラをパンしている
時に生じるような大きな動きがあった場合、空間的修正
は良好なダイナミック応答を示し、人間の眼により受は
入れ可能な画像をもたらすようになる。しかしながら、
空間的修正では、オーバーオールの画像の品質が低減す
る。
この発明の目的はトレイリングドツトの問題が低減され
るディジタルテレビジョン信号の誤り修正装置を提供す
るにある。
この発明の他の目的は画像及び誤りの内容に応じて時間
的誤り修正が行うかどうかV”決定されるディジタルテ
レビジョン信号の誤り修正装置を提供するにある。
この発明の更に他の目的は、画像の動き及び誤り内容を
分析し、時間的誤り修正を行うかどうかを決定する手段
を有するディジタルテレビジョン信号の誤り修正装置を
提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明によるディジタルテレビジョン信号の誤り修正
装置は、ディジタルテレビジョン信号の誤りを修正する
装置であって、現在のサンプル値及び上記テレビジョン
信号の同じフレームの上記現在のサンプル値に空間的に
近接して配された第1のサンプル値群を得る第1の遅延
手段と、上記テレビジョン信号の前のフレームから上記
現在のサンプル値に位置的に対応する遅延したサンプル
値及び上記第1のサンプル値群のサンプル値に位置的に
夫々対応する第2のサンプル値群を得る第2の遅延手段
と、上記現在のサンプル値を誤りに対してチェックする
手段と、上記遅延したサンプル値を誤りに対してチェッ
クする手段と、上記第1及び第2のサンプル値群から上
記テレビジ、−Jン信号の現在及び前のフレームで位置
的に対応する対をなすサンプル値をチェックし、上記対
の各々で2つのサンプル値のレベル差を得、これ等のチ
ェックの結果を組合わして上記誤りの数及び上記差の和
である出力信号を発生する手段と、許容可能な少数の誤
り及び上記サンプル値群に対応するテレビジョン画像の
部分の比較的低度の動きに対応する所定のスレッショル
ドレベルに対して上記出力信号をチェックするスレッシ
ョルド手段と、上記サンプル値が誤りであり、上記遅延
したサンプル値が誤りでなく且つ上記出力信号が所定の
スレッショルドレベル以下であれば、上記現在のサンプ
ル値を上記遅延したサンプル値で置換して出力を発生し
、その他の場合は全て上記現在のサンプル値を上記出力
信号に供給するように励(選択器とを備えるように構成
している。
〔作用〕
斯る構成によりこの発明ではトレイリングドツトの問題
が解消され、画質のすぐれた画像が得られる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて
詳しく説明する。
第1図において、磁気テープに記録されたテレビジョン
信号用再生装置は、DVTR(1)、誤り訂正回路(2
)、誤り修正回路(3)及び再生されたディジタルテレ
ビジョン信号が誤り訂正、修正後供給される出力端子(
4)を有する。誤り修正回路(3)は時間的誤り修正回
路(5)及び空間的誤り修正回路(6)から成る。
誤り訂正回路(2)は、周知の方法で、D V T R
(11によりテープから再生され且つテレビジョン信号
の連続するサンプル値を表わす8ビツトのディジタルデ
ータワードを出来る限り誤り訂正するように働く。
誤り訂正回路(2)で発生された出力データワードの各
々は誤りフラッグを形成する付加ビットと関連付けされ
ており、誤りフラッグはデータワードがなお誤りをもっ
ていれば2つの可能な値のうちの所定の値に設定され、
さもなければ他の値に設定される。誤りがあるとフラッ
グのたてられらたデータワードに対応するサンプル値は
、誤り修正回路(3)で修正される。
上述の如く、時間的置換は一般に好結果をもたらし、特
に、対応するテレビジョン画111.の部分に対応する
サンプル値に対して好結果をもたらす。
このサンプル値は少く或いはほとんど動きのない場合、
対応するテレビジョン画像の全体に等しい。
しかしながら、大きな動きがある場合には、空間的修正
は、視覚的により受は入れ可能な良好なダイナミック応
答をもたらす。従って、時間的誤り修正回路(5)は時
間的置換を作っただけでなく、時間的置換が適当か否か
をサンプル値毎に判断するようにも働く。適当でなけれ
ば、その後空間的誤り修正回路(6)で行われる空間的
誤り修正が次に選択される。しかしながら、状況によっ
ては、特にシャトルモードの如き特殊な再生モードでお
きるような非常に高い誤り率が存在する場合には、満足
のゆく結果を得るために、空間的誤り修正の任意の形態
に利用可能な十分な有効なサンプル値は簡単に存在しな
い。このような場合には、時間的に正しくないサンプル
値が全体に誤ったサンプル値より再生画像に受は入れ可
能であると、たとえトレイリングドツトを引き起す場合
でも、時間的修正は最終選択として戻される。
この発明は時間的誤り修正回路(5)の形態及び動作に
関連し、特に誤りサンプル値を時間的に修正するか或い
は空間的に修正するかの主要な判断の仕方に関する。
第2図は1フレーム中の9個の輝度サンプル位置のアレ
イを示し、サンプル位置は試験中現在のサンプル位置で
あり且つ誤りサンプル値EOが存在するかもしれない中
央サンプル位置と、前の水平走査線の3個、同じ水平走
査線の隣接する2個及び次の水平走査線の3個を含む8
個の最も隣接したサンプル位置とからなる。これ等8個
のサンプル位置のサンプル値を夫々31〜S8と称する
。また、第2図は前のフレームの輝度サンプル位置に対
応する9個を示す。これ等のサンプル位置におけるサン
プル値は前のフレームを1フレ一ム期間だけ遅延するこ
とにより利用でき、中央位置にあるサンプル値をEOD
と称し、その他の8個のサンプル値を夫々5ID−38
Dと称する。
第3図は第1図の誤り修正回路(5)の部分を詳細に示
す。時間的または空間的修正のいずれを使用するかの主
要な決定をするために、第2図の9個のサンプル位置の
サンプル値5L−S8及びEOと共に前のフレームの対
応するサンプル位置のサンプル値S10− S8D及び
EODが、第1図の誤り修正回路(2)から受ける各デ
ータワードに対してサンプル位置毎に利用できるように
なされなければならない。
これは、1フレ一ム明間の遅延を生じるフレームメモリ
αω、各々が1水平走査線期間の遅延を生じる41[1
i1のライン遅延要素(11)〜(14) 、各々が1
サンプル期間の遅延を生じる12個のサンプル遅延要素
(15)〜(26)によってなされる。第2図の記号を
使用すると、遅延要素α0)〜(26)は共に第3図に
示す回路の各点で、第2図の18個のサンプル値EO,
EOD 、 51−58及び510−S8Dを利用でき
る。
時間的置換が適当かを決定するため、現在のサンプル位
置に最も近い8個のサンプル位置の各々のサンプル値5
1〜S8が前のフレームからの対応するサンプル値51
0−580と比較され、それ等のレベルの差を得る。こ
れは本質的にフレームからフレームへの画像の動きの度
合いを得る方法である。
この度合いを得るために、サンプル値S1〜S8及び5
10−580が8個の減算器(27)〜(34)に対応
して供給される。従って、減算器(27)は、例えばサ
ンプル値51及び510を受け、それ等のレベル差に対
応した出力をスレノショルドプログラマブルリードオン
リイメモリ (FROM)  (35)に供給する。同
様に、減算器(28)〜(34)はそれ等に夫々供給さ
れるサンプル値のレベル差に対応しり出力を各スレッシ
ョルドFROM (36)〜(42) ニ供給する。
スレッショルドFROM (35)〜(42)の各々は
、対応する減算器(27)〜(34)によりそれ等に供
給された信号を表わす量子化出力を供給するように働き
、各スレッショルドFROM (35)〜(42)に供
給される信号が増大すると量子化は粗くなる。
換言すれば、この量子化は、各減算器(27)〜(34
)に供給された2つのサンプル値の小差を表“わす減算
!(27)〜(34)からの出力がスレッショルドFR
OM (36)〜(42)からの小さな量子化出力に生
じるように行われるが、2つのサンプル値の差が増大す
ると、スレッショルドFROM (36)〜(42)か
らの量子化出力はもっとゆっくり増大するようになる。
入力端子(43)より供給される入力データワードの各
々は、8ビツトのデータと、誤りフラッグを形成し、誤
り訂正回路(2)(第1図)により付加される9番目の
ビットから成る。いま、スレッショルドFROM (3
5)のみを考えると、減算器(37)に供給されるサン
プル値St及びSIDを表わすデータワードに関連した
誤りフラッグはオアゲート(44)より得られる。各誤
りフラッグのいずれかまたは両方が設定されて対応する
サンプル値s1又はSIDが誤りであることを示すなら
ば、オアゲート(44)は誤り出力をスレッショルドF
ROM (35)及び誤り分析FROM (45)の8
入力端子の1入力端に供給する。スレッショルドFRO
M (35)がそのよ ′うな出力をオアゲート(44
)から受けると、スレッショルドFROM (35)の
出力は、減算器(27)によりスレッショルドFROM
 (35)に供給された差値にか−わらず零にされる。
簡略化のため、それ等は第3図には示してないけれども
、スレッショルドPROM (36)〜(42)の各々
は同様にオアゲート(44)に対応し、各減算器(28
)〜(34)に供給されたサンプル値と関連した誤りフ
ラッグに応じて同じような方法で動作する関連したオア
ゲートを有する。従って、サンプル値S1〜S8及びS
ID−S8Dのいずれか\゛零であれば、適当なスレッ
ショルドFROM (35)〜(42)の出力が零とな
り、更に誤り出力が誤り分析FROM (45)の対応
する入力端に供給される。
各スレッショルドI’ROM (35)〜(42)の出
力は加算器(46)に供給され、加算器(46)は受信
した8個の入力の値を加算し、出力をスケーリングPR
OM (47)に供給し、また誤り分析FROM (4
5)から入力を受ける。スケーリングFROM (47
)は修正用時間的置換を使用した方がい\かどうかの全
体の度合いを表わすように働く。従って、例えば画像に
動きがなく、サンプル値S1〜S8及びSID −58
Dのいずれにも誤りがなければ、加算器(46)の出力
は零に対応し、誤り分析FROM (45)の誤り出力
は存在しない。しかしながら、画像の動きがあれば、そ
の後加算器(46)の出力は零より大きな成る値に対応
するようになる。同様に、誤りが現われると、誤り分析
FROM (45)は出力をスケーリングPROM (
47)に供給し、スケーリングPRO1’l (47)
は加算器(46)から受けている任意の値を増大するよ
うに効果的に働く。加算器(46)の出力が零の場合で
も、スレッショルドFROM (35)〜(42)の各
出力は零になされているので、誤り分析FROM(45
)が8個の入力誤り信号を受けている時スケーリングP
ROM (47)はその増大出力を供給するように働く
スケーリングFROM (47)の出力は更にスレッシ
ョルドFROM (4B)に供給される。スレッショル
ドFROM (48)は、入力として、現在のサンプル
位置でサンプル値EOに対応した誤りフラッグと、前の
フレームの対応するサンプル位置からの遅延したサンプ
ル値(!ODに対応する誤りフラッグを受ける。
遅延したサンプル値EODとサンプル値EOを置換する
かどうかの決定はスレッショルドFROM (48)に
よってなされる。換言すれば、スレッショルドPRO1
1(48)は、現在のサンプル位置で修正に対する時間
的置換を行うかどうかの主要な判断を行う。この決定は
3つのファクタに基づく。先ず第1は、その時修正が行
われれば時間的かまたは空間的がが必要であるので、サ
ンプル値EOに対する誤りフラッグはそれが誤りである
ことを示さなければならない。第2は、それが誤りなら
ば、誤りの遅延したサンプル値を置換として使用するこ
とは望ましくないので、遅延したサンプル値HODに対
応する誤りフラッグは誤りがないことを示さなければな
らない。第3に、スケーリングFROM (47)によ
って供給された出力値は所定のスレッショルド値以下で
なければならず、このスレッショルド値は現在のサンプ
ル位置周辺の8個のサンプル位置に・ 対応するテレビ
ジョン画像の部分の動き及び誤りのサンプル値の適当な
低いレベルに対応して選択される。これ等3つの条件が
全て満たされると、スレッショルドFROM (4B)
は出力を2:1選択器(49)に供給して、置換が行わ
れていることを示し、そこで選択器(49)は遅延した
サンプル値EODを出力端子(50)に出力するように
切換える。その他の全ての時間において、サンプル値E
Oは選択器(49)により出力端子(50)に供給され
る。
再び第1図において、現在のサンプル値に誤りであると
してフラッグがたってなければ、それは出力端子(4)
に供給されるようオーバオール動作がなされる。現在の
サンプル値に誤りがあるとしてフラッグがたっており、
しかも時間的誤り修正回路(5)が時間的置換を起こす
べきであると主要な決定を行ったならば、現在のサンプ
ルの所で、lフレームだけ遅延された対応して位置決め
されたサンプル値EODが出力端子(4)に供給される
。しかしながら、時間的誤り修正回路(5)が、たとえ
現在のサンプル値EOが誤りでも時間的置換は適当でな
いと決定すれば、サンプル値のすぐ近(の誤りの数のた
め及び画像の働きがフレームからフレームまでの対応す
る位置でサンプル値に変化を生じるため、その決定は空
間的誤り修正回路(6)に通過する。
空間誤り修正回路(6)は、例えば本出願人による上記
英国特許第2084432号に開示されいてるいくらか
の異なった周知の形態から任意のものを用いることがで
きる。しかしながら、空間的誤り修正回路(6)はいく
つかの周知の空間的修正方法と組合せ、これ等の方法を
介して順次働いて所定の現在の画像内容及び誤り状態に
対して最も適当なものを選択することが好ましい。好ま
しくはシーケンスは以下の如くである。
l)修正が画像分析で適応性を示す空間的修正。
2)修正が誤り分析で適応性を示す空間的修正。
3)置換が空間的及び誤り分析を用いて適応するように
す\められる空間的置換。
これ等の方法は全て周知であるが各方法の一例を簡単に
説明する。先ず、修正が画像分析で適応性を示す空間的
修正は、同じフィールドまたはフレームで利用可能な4
方向すなわち水平、垂直、正及び負の対角方向のうちの
どれかの現在のサンプル値に最も隣接する2以上のサン
プル値を平均化することによ゛り修正サンプル値を発生
する。この4方向の平均化は連続的に行われ、平均化し
ているどの方向の現在の表示が最良の結果を表わしてい
るかを維持し、現在のサンプル値が誤りありとフラッグ
がたてられ、主要な判断が時間的置換を行わないと、最
良の結果を表わしていると現在表示された方向を使用し
て空間的修正が行われる。
第2に修正が誤り分析で適応性を示す空間的修正は、同
じフィールドまたはフレームで利用可能な4方向すなわ
ち水平、垂直、正及び負の対角方向のうちどれかの現在
のサンプル値に最も隣接した2以上のサンプル値を平均
化することにより修正サンプル値を発生する。この4方
向の平均化は連続的に行われ、平均化しているどの方向
の現在の表示が誤りありとフラッグのたてられた最小の
サンプル値を使用しているかを維持する。2方向が共に
誤りがある最小のサンプル値を使用しているとき、空間
的に最も近いサンプルを使用する方向(これは一般に水
平方向)は最良の結果を表わしているとして示される。
その後現在のサンプル値が誤りありとフラッグがたてら
れ、主要な判断が時間的置換を行わないと、最良の結果
を表わしているように現在表示された方向を使用して空
間的修正が行われる。
第3に置換が空間的及び誤り分析を用いて適用するよう
にす\められる空間的置換は、同じフィールド又はフレ
ームで利用可能な8方向のうちのどれかの現在のサンプ
ル値に最も隣接するサンプル値を取ることにより簡単に
置換値を発生してよい。この8方向からの置換は連続的
に試験され、誤りありとフラッグのたてられたサンプル
値を使用しないか、現在のサンプル値にレベル的に最も
近い置換サンプルの選択を行うかの両方の点から、どの
方向の現在の表示が最良の結果を表わしているかを維持
するようにする。
その後現在のサンプル値に誤りがあるとフラッグがたて
られ、主要な判断が時間的置換を行わないと、適応する
ようにす\められている誤り修正は不可能となり、最良
の結果を表わしているように現在表示された方向を使用
して空間的置換が行われる。
空間的誤り修正回路(6)はこれ等の空間的置換方法の
各々に対してスレショルドレベルを設定し、順次行われ
る方法のいずれもが所定のスレッショルドレベルに達せ
ず、十分な空間的修正を生じそうであれば、その後空間
的誤り修正回路(6)は出力を時間的誤り修正回路(5
)に供給し、時間的誤り修正回路(5)は誤りサンプル
値EOを遅延したサンプル値EODと置換するように働
(。これは時間的に誤ったサンプル値を起こすもとにな
り、再生画像中にトレイディングドツトをうまく生じる
かもしれないが、これは多分誤りサンプル値EOを解放
したり、或いはそれを空間的に生じた他のい(らかの誤
りサンプル値と置換することより許容可能である。
上述の連続したステップは、D V T R(1)がノ
ーマル再生モード、スチルモード及び低速走行モードで
動作しているとき使用しようとする置換の形態を決定す
るのに使用される。しかしながら、DVTR(11がシ
ャトルモードで動作しているとき、再生データは非常に
不安定で、時間的に圧縮された非常に多くのフレームの
部分に関連しているので、時間的修正の第1ステツプは
省略される。従って、シャトルモードでは、シーケンス
は、修正が画像分析で適応性を示す空間的修正、修正が
誤り分析で適応性を示す空間的修正、置換が空間的及び
誤り分析を使用して適応するようにす\められる空間的
置換となり、最後に時間的置換となる。
上述の説明では、使用される置換方法の選択は輝度サン
プル値を使用してなされるものとした。
更に、複合ディジタルテレビジョン信号の色サンプル値
に対して同じ方法を行うことは可能であるが、輝度サン
プル値の変化は色サンプル値の対応する変化を伴う場合
が通常あるので、輝度サンプル値の試験に応じて選択さ
れた方法を使用して色サンプル値の修正を行うことは簡
単である。
勿論種々の変形は可能であり、特に第3図の要素(27
)〜(48)により行われる動作は、この発明の要旨を
逸脱することなく異なる態様で実施できる。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、画像及び誤りの内容に応
じて時間的誤り修正を行うことにより、トレイリングト
ッドと呼ばれる画質の劣化の問題が解消され、常に高画
質の画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を概略的に示すブロック図
、第2図はテレビジョン画像の2つの連続するフレーム
における対応した位置のサンプルアレイを示す図、第3
図はこの発明の要部の具体的−例を示す図である。 (11はディジタルビデオテープレコーダ(DVTR)
、(2)は誤り訂正回路、(3)は誤り修正回路、(4
)は出力端子、(5)は時間的誤り修正回路、(6)は
空間的誤り修正回路である。 、+″′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタルテレビジョン信号の誤りを修正する装置であ
    って、 現在のサンプル値及び上記テレビジョン信号の同じフレ
    ームの上記現在のサンプル値に空間的に近接して配され
    た第1のサンプル値群を得る第1の遅延手段と、 上記テレビジョン信号の前のフレームから上記現在のサ
    ンプル値に位置的に対応する遅延したサンプル値及び上
    記第1のサンプル値群のサンプル値に位置的に夫々対応
    する第2のサンプル値群を得る第2の遅延手段と、 上記現在のサンプル値を誤りに対してチエックする手段
    と、 上記遅延したサンプル値を誤りに対してチエックする手
    段と、 上記第1及び第2のサンプル値群から上記テレビジョン
    信号の現在及び前のフレームで位置的に対応する対をな
    すサンプル値をチエックし、上記対の各々で2つのサン
    プル値のレベル差を得、これ等のチエックの結果を組合
    わして上記誤りの数及び上記差の和である出力信号を発
    生する手段と、許容可能な少数の誤り及び上記サンプル
    値群に対応するテレビジョン画像の部分の比較的低度の
    動きに対応する所定のスレッショルドレベルに対して上
    記出力信号をチエックするスレッショルド手段と、 上記サンプル値が誤りであり、上記遅延したサンプル値
    が誤りでなく且つ上記出力信号が所定のスレッショルド
    レベル以下であれば、上記現在のサンプル値を上記遅延
    したサンプル値で置換して出力を発生し、その他の場合
    は全て上記現在のサンプル値を上記出力信号に供給する
    ように働く選択器とを備えたディジタルテレビジョン信
    号の誤り修正装置。
JP60183502A 1984-08-21 1985-08-21 時間的誤り修正回路 Expired - Lifetime JPH0682495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8421170 1984-08-21
GB08421170A GB2163619A (en) 1984-08-21 1984-08-21 Error concealment in digital television signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6163969A true JPS6163969A (ja) 1986-04-02
JPH0682495B2 JPH0682495B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=10565597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183502A Expired - Lifetime JPH0682495B2 (ja) 1984-08-21 1985-08-21 時間的誤り修正回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4656514A (ja)
EP (1) EP0173483A2 (ja)
JP (1) JPH0682495B2 (ja)
GB (1) GB2163619A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002210A1 (en) * 1985-10-02 1987-04-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Process for correcting transmission errors
DE3636077C2 (de) * 1986-10-23 1993-10-07 Broadcast Television Syst Verfahren zum Verdecken von Fehlern in einem Videosignal und Schaltung zur Durchführung des Verfahrens
US4860097A (en) * 1986-12-13 1989-08-22 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Transformation circuit
JPH01236743A (ja) * 1988-03-17 1989-09-21 Hitachi Ltd 補間装置
JP3018366B2 (ja) * 1989-02-08 2000-03-13 ソニー株式会社 ビデオ信号処理回路
US7382929B2 (en) 1989-05-22 2008-06-03 Pixel Instruments Corporation Spatial scan replication circuit
US6529637B1 (en) * 1989-05-22 2003-03-04 Pixel Instruments Corporation Spatial scan replication circuit
DE4034017A1 (de) * 1990-10-25 1992-04-30 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum erkennen von fehlern bei der uebertragung von frequenzcodierten digitalen signalen
KR0125581B1 (ko) * 1991-07-24 1998-07-01 구자홍 디지탈 영상신호의 에러수정 시스템
US5309243A (en) * 1992-06-10 1994-05-03 Eastman Kodak Company Method and apparatus for extending the dynamic range of an electronic imaging system
US5943444A (en) * 1993-03-31 1999-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Image reproducing apparatus
JPH07193811A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像伝送装置
US6141446A (en) * 1994-09-21 2000-10-31 Ricoh Company, Ltd. Compression and decompression system with reversible wavelets and lossy reconstruction
US6363118B1 (en) * 1999-02-12 2002-03-26 Sony Corporation Apparatus and method for the recovery of compression constants in the encoded domain
US6307979B1 (en) 1999-02-12 2001-10-23 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6418548B1 (en) 1999-02-12 2002-07-09 Sony Corporation Method and apparatus for preprocessing for peripheral erroneous data
US6621936B1 (en) 1999-02-12 2003-09-16 Sony Corporation Method and apparatus for spatial class reduction
US6519369B1 (en) 1999-02-12 2003-02-11 Sony Corporation Method and apparatus for filter tap expansion
US6549672B1 (en) * 1999-06-29 2003-04-15 Sony Corporation Method and apparatus for recovery of encoded data using central value
US6522785B1 (en) 1999-09-24 2003-02-18 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6351494B1 (en) 1999-09-24 2002-02-26 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6754371B1 (en) 1999-12-07 2004-06-22 Sony Corporation Method and apparatus for past and future motion classification
CA2344615A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-08 Jaldi Semiconductor Corp. A method and apparatus for motion adaptive deinterlacing
GB2370932A (en) * 2001-01-09 2002-07-10 Sony Uk Ltd Reduction in defect visibilty in image signals
US6933983B2 (en) * 2001-09-10 2005-08-23 Jaldi Semiconductor Corp. System and method for reducing noise in images
US20030081564A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-01 Chan James C. K. Wireless transmission and recording of images from a video surveillance camera
US7039247B2 (en) * 2003-01-31 2006-05-02 Sony Corporation Graphic codec for network transmission
JP3982817B2 (ja) * 2003-03-07 2007-09-26 株式会社東芝 画像処理装置および画像処理方法
KR100755688B1 (ko) 2005-02-02 2007-09-05 삼성전자주식회사 에러 은닉 장치 및 방법
JP4257382B1 (ja) * 2007-12-26 2009-04-22 株式会社東芝 ノイズリダクション装置、ノイズリダクション方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111178U (ja) * 1980-12-26 1982-07-09

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240109A (en) * 1976-10-14 1980-12-16 Micro Consultants, Limited Video movement detection
GB2008888B (en) * 1977-10-27 1982-06-30 Quantel Ltd Drop-out compensation system
JPS592227B2 (ja) * 1978-08-21 1984-01-17 株式会社日立製作所 雑音除去方式
GB2031686B (en) * 1978-09-14 1983-02-02 Micro Consultants Ltd Movement detection
GB2033190B (en) * 1978-09-21 1983-02-09 Sony Corp Video noise reduction system
GB2045574B (en) * 1979-03-22 1983-04-20 Quantel Ltd Video movement detection
JPS5661873A (en) * 1979-10-25 1981-05-27 Sony Corp Digital video signal processor
US4403250A (en) * 1980-03-18 1983-09-06 Micro Consultants Limited Processing of T.V. pictures for subsequent stop mode reproduction
GB2121642B (en) * 1982-05-26 1985-11-27 Sony Corp Error concealment in digital television signals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111178U (ja) * 1980-12-26 1982-07-09

Also Published As

Publication number Publication date
GB8421170D0 (en) 1984-09-26
US4656514A (en) 1987-04-07
JPH0682495B2 (ja) 1994-10-19
GB2163619A (en) 1986-02-26
EP0173483A2 (en) 1986-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6163969A (ja) 時間的誤り修正回路
US5142537A (en) Video signal processing circuit
US4517600A (en) Error concealment system using dropout severity information for selection of concealment method
US5150210A (en) Image signal restoring apparatus
US5347599A (en) Adaptive interpolation method and apparatus using correlation detection
US4998167A (en) High resolution translation of images
US4675735A (en) Error concealment in digital television signals
JPH0479193B2 (ja)
JPH0225315B2 (ja)
US4680763A (en) Digital data recording and reproducing device
CA2090382C (en) Moving picture receiving method and apparatus
US4315278A (en) Apparatus for providing error compensation in a digital video recording and reproducing system
KR970001171B1 (ko) 화상 정보에 포함된 동작 벡터 검출방법
JP2907663B2 (ja) 動きベクトル検出方法
JP2870770B2 (ja) 画像復元装置
US5937156A (en) Error correction in data reproduction
JPH06282946A (ja) 画像信号再生装置
JPS60196077A (ja) 映像信号修整装置
JPH0472985A (ja) フレーム内挿方式
JP3257156B2 (ja) 画像信号復号装置
JP2707666B2 (ja) 再生装置
JPH02172385A (ja) 画像復元装置
JPH01318475A (ja) ディジタルテレビジョン信号のエラー修整方法
JPS60116291A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2001148859A (ja) エラーコンシールメント装置、エラーコンシールメント方法、およびプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term