JPS6162620A - たわみ軸継手 - Google Patents

たわみ軸継手

Info

Publication number
JPS6162620A
JPS6162620A JP59182740A JP18274084A JPS6162620A JP S6162620 A JPS6162620 A JP S6162620A JP 59182740 A JP59182740 A JP 59182740A JP 18274084 A JP18274084 A JP 18274084A JP S6162620 A JPS6162620 A JP S6162620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
spring
cover
flange
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59182740A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumori Kurita
栗田 伸衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANTO TOKUSHU SEIKOU KK
Original Assignee
KANTO TOKUSHU SEIKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANTO TOKUSHU SEIKOU KK filed Critical KANTO TOKUSHU SEIKOU KK
Priority to JP59182740A priority Critical patent/JPS6162620A/ja
Publication of JPS6162620A publication Critical patent/JPS6162620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/64Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
    • F16D3/66Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being metallic, e.g. in the form of coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • F16F15/12313Wound springs characterised by the dimension or shape of spring-containing windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (B楽土の利用分野) この発明はばねを介してトルクを伝達するたわみ+11
継手に関する。
(従来の技術) ばねを介してトルクを伝達するたわみ軸継手は、大きな
軸心の狂いを吸収しながら比較的大きなトルクを伝達す
ることができる。この出願人はこの形式のたわみ軸継手
をいくつか提案し、またχ用化している。この形式のた
わみ軸継手に、たとえば特開昭51−81454号公報
に開示されたたわみ軸継手がある。
上記従来のたわみ軸継手は、継手円周方向に一定の間隔
をおいて複数の長穴を設けたフランジを有する第1ハブ
と、前記長穴に対応する部分に切欠きを設けたフランジ
を有する第2/\ブと、前記第1ハブの長穴に対応Tる
部分に切欠きを設けたカバーと、前記長穴および切欠き
の円弧面に当接する半円筒面を有するばね受座と、向か
い合うように組み合わされて対をなすばね受座の間に介
装されるばねとからなっている1両ハブにはそれぞれ伝
i軸が接続される。
トルクは一方のハブから他方のハブにばねを介して伝達
される。このとき、ばねはトルクの大きさに応じて圧縮
される。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のように構成されたたわみ軸継手では、
伝達トルクの向きが変るとき、+if記長穴および切欠
きの円弧面にばね受座の半円筒面が慮しく衝突する。す
なわち、トルクを伝達するときばねはrf、illされ
るので、第1ハブフラツジの長穴円弧ii’+iに接触
しているばね受座の半円筒面のtall端部は第2ハブ
およびカバーの切欠きの円弧面から躍れている。したが
って、伝達トルクか加わるとき、あるいは伝達トルクの
向きが変るとき、離れていたばね受座の半円筒面の両嬬
部は第2ハブおよび力/ヘ一の切欠きの円弧面に徴しく
突き当たる、この結果、長穴および切欠きの円弧面なら
びにばね受座の半円筒面に蟲り傷やピッチングが生し 
あるQ・は騒音を生じるという問題があった。
そこで、この発明は長穴およびνJ欠きの円弧面にばね
受座の半円筒面が衝突することのないたゎみ軸継手を提
供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) この発明のたわみ軸継手は、複数の切欠きが継手円周方
向に一定の間隔をおいて設けられたフランジを有する第
1ハブと、フランジを有する第2ハブと、前記第2ハブ
のフランジに固着されたカバーと、半円筒面を有するば
ね受座と、向かい合うように聞み合わされて対をなすば
ね受座の間に介装されるばねとからなっている。
前記第2ハブのフランジと前記カバーの一端にそれぞれ
複数の切欠きが継手円周方向に一定の間隔をおき、かつ
継手軸方向に相対するように−して設けられている。前
記第2ハブおよびカバーの切欠きに前記対となったばね
受座が2組配置され、対となったばね受座の各組におい
てばね受座の半円筒面の中央部が第1ハブの9ノ欠きの
円弧面により、ド1端部がそれぞれ第2ハブのフラン/
とカバーの一端の切欠きの円弧面により支持されている
。そして、軸心のずれを:A整するに適8な間隙をおい
て前記第1ハブのフランジが前記力八−内に収納されて
いる。
また、上記軸継手において相対する前記ばね受座の一方
に接続されたフランジおよび他方のばね受座に取り付け
られたピストンとからなる油圧ダンパをコイルばねの内
側に設けている。
上記ハブにはそれぞれ伝動軸がJa HNされる。
ばねとしてコイルばね1皿ばね、1鴫ばねあるいはこれ
らの組合わせばねが用いられる。
上記第1ハブの切欠きに代えて、複数の長穴であっても
よい、また、前記第2ハブのフランジと前記カバーの一
端に切欠さを設ける代りに、カバーの両端にそれぞれ切
欠きを設けてもよく、この+)J欠きに代えて長穴とし
てもよい。
(作用) トルクは、順次第1ハブのフランジからばね受座、ばね
、他方のばね受座を介して第2ハブフラ/ジおよびカバ
ーに伝達される。トルクの向きが逆のときは上記順序と
逆に伝達される。
トルク伝達の際、ばねを支持した一対のばね受座は第1
ハブフランジの切欠きまたは長穴円弧面ならびに第2ハ
ブフラン/およびカバーの切欠きまたは長穴円弧面の間
で挟圧される。ばねはトルクの大きさに応じて圧縮され
る。しかし、この挟圧される一対のばね受座と継手円周
方向に隣り合うばね受座は挟圧されず、上記圧縮された
ばねのたわみの分だけ延びて切欠きまたは長穴円弧面に
軽く接触している。
油圧ダンパを備えた軸継手では、トルクは一方のハブか
ら他方のハブへばね受座 コイルばねおよび油圧ダンパ
を介して伝達される。
伝動系のねじり振動は油圧ダンパによって減衰される。
また、伝動系の衝撃はコイルばねのりi性交形および油
圧ダンパのグッシュボ、ト作用によって1緩和される。
(実施例) 第1図および第2図はこの発明の実施例を示すものであ
る。
これら図面に示すように、たわみ軸継手は第1および第
2ハブ1,7、カバー17  ばね受座23ならびにコ
イルばね31とから構成されている。
詔lハブlは円筒部2の先端に継手円周方向に180度
の間隔をおいて切欠:!!4を有するフランジ3が設け
れれている。フランジ3は切欠き4のため外径方向に突
出する2個の突起状になっている。切欠き4の両側面は
円弧面5となっている。
第2ハブ7は円筒部8の先端にフランジ9が設けられて
いる。フランジ9は継手円周方向に180度の間隔をお
いて2個の切欠きIOを加1えており。
切欠き10の両側面は円弧面11となっている。
第1ハブ1および第2ハブ7にはそれぞれキー13を介
して伝動軸14が取り付けられる。
また、カバー17の環状部18には前記第2ハブ7の切
欠き10に対応する位置に切欠!r20が設けられてお
り、前記ハブ1.7と同様に切欠さ20の両側面は円弧
面21となっている。
ばね受座23は第3図に示すように111j記各切欠き
4.10,20の円弧面5、Il、 21に出接する半
円筒面24を有し、半円筒面24に続く平面25に円柱
状切欠す2Bが設けられている。ばね受座23が前記円
弧面5.11.21を転動しやすいように、ばね受座2
3の半円筒面24の曲率半径は円弧面5.11.21の
それよりもやや小さくなっている。
前記第2ハブ7の切欠き10とカバー17の切欠き2つ
とか向かい合うようにして前記フランジ9にカッ<−1
7がボルト29により1.!i1着されている。第1ハ
ブ1の円筒部2がカバー17の環状部18を貫通してお
り、軸心のずれを調整するに適裏な間隙gをカバー17
との間におくようにして、51. l /\プ1のフラ
ンジ3がカバー17内に収納されている。
平面25が向かい合うように組み合わされて対をなすば
ね受座23が、第1ハブ1の切欠き円弧面5ならびに第
2ハブフランジ9およびカバー17の切欠き円弧面11
.21の間に挿入されている。そして、向かい合ったば
ね受座23の間にコイルばね31が、これの内径が上記
円柱状突起26にはめ合うようにして介装されている。
したがって、11ii記ばね受座23の中央部が第1ハ
ブlの切欠き4の円弧面5により1両端部がそれぞれ第
2ハブ7およびカバー17の切欠き10.20の円弧面
11.21により支持された状うになっている。
以−ヒのように構成されたたわみ軸継手において、トル
クは、順次第1ハブ1のフランジ3からばね受座23.
コイルばね31、他方のばね受座23を介。て第2ハブ
フランジ9および力、−1−17に伝達される。トルク
の向きが逆のときは上記順序と逆に三律される。
第1図において時計方向のトルクが伝達されるとすると
、コイルばね31を支持した一対のばね受座23は第1
ハブ1の切欠き円弧面4ならひに第2ハブフランジ9お
よびカバー17の切欠き円弧面11、21の間で挟圧さ
れる。コイルばね31はトルクの大きざに応じて圧縮さ
れる。しかし、この1文圧される一対のばね受座23と
継手円周方向に隣り合うばね受座23は挟圧されず、上
記圧縮されたコイルばね31のたわみの分だけ延びて上
記切欠き円弧面11.21に軽く接触している。
トルクを伝達する際、コイルばね31は圧A6されるの
で1両ハブl、7の間に相対的な角変位が生々    
    じる、第4図は両ハブ1.7間の相対角変位と
コイルばね31の圧縮荷重との関係を、本発明Aと従来
のものBとを比較して示している。
この発明のたわみ軸継手では直線Aで示すようにトルク
が0のときにばばね荷重はEである。トルクが太きくな
るに従いコイルばね31は圧縮され、相対角変位は大さ
くなり、ばね荷重も大きくなる。最大トルクで相対角変
位は+08、ばね荷重はP2となる。トルクが最大トル
クから減少して逆向ざになると、相対角変位Oおよびば
ね荷IPは直線Aに沿い減少し、それぞれ−〇Hおよび
0となる。
これに対し、従来のたわみ軸継手では折線Bで示すよう
にトルクが0のときには、コイルばねは予圧されており
、ばね荷重は島である。トルクが加わると相対角変位は
0から+00に急に変化する。これは部品の加工誤差に
よりばね受座とこれを受ける円弧面との間に隙間がある
からである。
トルクが大きくなるに従いコイルばねは圧縮され、相対
角変&は大きくなり、ばね荷重も大きくなる。@大トル
クで相対角変位は+09.ばね荷重はP、となる、トル
クが最大トルクから減少して逆向きになると、相対角変
位θおよびばね荷重Pは折線Bに沿い減少し、相対角変
位θは十〇、から一θ。に思慮に変化する。そして逆向
きの最大)ルクで相対角変位は−θお、ばね荷重はP、
となる。
左右の伝動軸に軸心のずれがある場合、前記隙間gが許
す範囲で第1ハブlは第2ハブ7およびカル−17に対
し相対的に変位して軸心のずれを吸収する。変位のとき
、ばね受座23の半円筒面24は第1ハブ1の切欠き円
弧面5ならびに第2ハブフランジ98よびカバー17の
切欠き円弧面口、 211t転動するので、偏らずに力
がコイルばね31に加わり、トルクは滑らかに伝達され
る。
第5図および第6図はこの発明の第2の実施例を示して
おり、基本的には第1の実施例と同じである。したがっ
て、同じ部品には同じ参照符号を付け、これの説明は省
略する。
第1ハブ35は円筒部36の先端に7ラン、;37を備
えている。フランジ37には継手円周方向に90度の間
隔をお4個の長大〇8が設けられており、長大38の両
側面は円弧面38となっている。
第2ハブ41は円筒部42の先端にフランジ43が設け
られているが、第1の実施例と違ってフランジ43には
切欠きが設けられていない。
カバー51のフランジ53の部分には2個の切欠き54
が、継手円周方向に180度の間隔をおいて設けられて
いる。フランジ53と反対側の部分には支持板56が押
え板58により固定されている。支持板56にはフラン
ジ53の切欠き54に対応する部分に切欠き57が設け
られている0両切欠き54.57の両側面はそれぞれ円
弧面55.58となっている。第17\ブ35と第2ハ
ブ41とを継手軸方向に間隔をおいて向かい合わせたと
き、継手円周方向について上記切欠!!s4.s7に2
個の長大38が対応することになる・ ばね受座61は′s8図に示すように半円筒面に続く平
面62に二つの円柱状突起き63が設けられてしする。
このように構成されカバー51内に、軸心のずれをXl
!I整するに適当な間隙gをカバー51との間におくよ
うにして第11\ブ35のフランジ37が収納されてい
る。
前記ばね受座8Iの中央部は第1ハブフランジの長穴〇
8の円弧面38により9両端部はそれぞれカバー51の
フランジ53および支持板5Bの9ノ欠き57の円弧面
55.58により支持されている。
このように構成された第2実施例のたわみ+hb継手の
作用は、第1の実施例のものと全く同じである。トルク
の伝達に作用しているばね受座61の対の間のばね31
は圧縮されている。そして、このばね受座61の対の一
つのものの半円筒面は第1ハブの長大38の円弧面38
に接し、他のものの半円tJ面はカバー51の切欠き5
4.57の円弧面55.58に接している。一方、トル
クの伝達に作用していないばね受座81の対、すなわち
上記ばね受座61の対に隣り合ったばね受座61の対の
間のばね31は、上記圧縮されたばね31のたわみだけ
伸びている。しかし、一対のばね受座61は上記と同じ
く、一方は第1ハブ35のフランジ37の長穴の円弧面
33により中央部で支持され、他方は両端すなわちカバ
ー51の切欠き54.57の円弧面55.58に軽く接
しており、伝達トルクの向きが変っても衝だが発生しな
いように構成されている。
第7図は上記ばね受座の間に油圧ダンパを設けた例を示
し−ている。こ油圧ダンパは上記二つの実施例の継手に
適用される。
相対するばね受座66、B8の一方に正型自在継手71
を介して二重シリンダ82がFI2Mされている。正型
自在継手71は第8図に示すようにばね受座66にポル
ト73により固着された軸受台72にピン74が支持さ
れており、このピン74に球体75が回転自在に取り付
けられている。この球体75に球面座76が摺動自在に
はめ合っている0球面座76は保持金A77を介してシ
リンダーへラド85に連結されている。
シリンダーへラド85からは他方のばね受座88に向か
って内シリンダ83と外シリンダ84とからなる二重シ
リンダ82が延びている。二重シリンダ82の先端はカ
バー88で閉じられている。カバー86には内シリンダ
83と外シリンダ84とを連絡する連通孔87が設けら
れており、この連通孔87の途中にオリフィス88が設
けられている。
地方のばね受座68には上記二重シリンダ82に向かっ
て突出する円筒状のガイド91がポルト82により固定
されている。このガイド81に上記二重シリンダ82が
搏動自在にはめ合っている。また、ばね受座68とカイ
ト31との間に支持板94が挟まれており、ガイド9】
にポルト95により固定されている。
この支持板S5に前記カバー88を摺動自在に貫通する
ピストンロッド9Bがナツト9Bにより固着されている
。ピストン口、18.8の先端に内シリンダ83にはめ
合うピストン3Sが取り付けられている。カバー86お
よびピストン89にはそれぞれシール用のOりング89
.120がはめられている。
上記二重シリンダ82には作動油が封入されており、二
ニジリンダ82とピストン89とにより油圧ダンパ61
が構成されている。
上記のように構成されたたわみ軸継手において、トルク
は一方のハブからばね受座66を介してコイルばね31
および油圧ダンパ81に伝達される。
コイルばね31はトルクの大きさに応じて圧縮され、同
時に油圧ダンパ81にも力が作用してピストン38が内
シリンダ83に押し込まれる。そして、トルクはばね力
およびピストン抵抗力として他方のばね受座B8を介し
て他方のハブに伝達される。このとき、コイルばね3I
の圧縮およびピストン99の変位によって、ハブは互い
に継手円周方向に相対的に変位する。しかし、正型自在
継手31の運動によって、S理な力が加わることなく外
シリング84はガイドS1に案内される。
軸心の狂いは正型自在継手71の球体75と球面座78
とが軸心の狂いに応じて相互に摺動して調筋される。
伝動系のねじり振動は油圧ダンパ81よって減衰される
。また、伝動系の衝撃はコイルばね31の弾性変形およ
び油圧ダンパ81のダッンユボー、ト作用によって緩和
される。A″お、油圧ダンパ81の復元作用はコイルば
ね31によって行なわれる。
この発明は上記実施例に限られるものではない、たとえ
ば、ハブおよびカバーに設けられる切欠きの数は3以上
であってもよく、カバーに設けられる切欠きは長穴であ
ってもよい、また、調節丁へき軸心の狂いが小さい場合
には、]、: ’(1! [1在継手71を省略しても
よく、逆に大きいJ↓1合には丁型自在継手71を両側
のばね受座のそれぞれに連結してもよい、丁型自在継手
71は他の形式のもの、たとえばこま形自在継手を用い
てもよい。
こ発明の効果) 以上店へたように、この発明のたわみ4+l+ N手で
はばねを支持した一対のばね受座は第1ハブの切欠きま
たは長大の円弧面ならびに第2ハブフランンおよびカバ
ーの切欠きまたは長穴円弧面の間で挟圧される。あるい
は、第1ハブの切欠きまたは長大の円弧面ならびにカバ
ーのブフランン8よび押え板の切欠きまたは長穴円弧面
の間で挟圧される。そして、ばねはトルクの大きさに応
じて圧縮される。一方、この挟圧される一対のばね受座
と叩手円問方向に隣り合うばね受座は挟圧されず。
上記圧縮されたばねのたわみの分だけシLびて、ばね受
座の半円筒面は上記切欠きまたは長大の円弧1    
     面′。軽<接触して°゛る・1      
    したがって、伝達トルクが加わるとき、あるい
は伝達トルクの向きが変るとき、ばね受座の半円筒面が
第2ハブおよびカバーの切欠き円弧面にカしく突き当た
るようなことはない。
また、どの発明のたわみ軸継手では前述のように相対す
る前記ばね受座の一方にシリンダを接続し、他方にピス
トンを取り付けて油圧タンパを構成している。したがっ
て、従来のコム式たわみ軸継手に比べ大きな制動力を有
する。ざらに、油圧ダンパはばね受座の間かつコイルば
ねの内側に設けられているので、大きな制動力を有する
たわみ軸継手をコンパクトに設計することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すもので、たわみ軸継手
の断面正面図、第2図は?ftj1図の11− IIに
沿う断面図、第3図はばね受座の斜視図、第4)Aは両
ハブ間の相対角変位とコイルばねの圧縮向上との関係を
1本発明Aと従来のものBとを比較して示す線図、第5
図はこの発明の第2の実施例を示すもので、たわみ軸継
手の断面側面図、第6      図は第5図のVl−
VTに沿う断面図、第7図は油圧タンパの詳細を示す断
面図、8よび第8図は第7図の■−■線に沿う断面図で
ある。 l、35・・・:51ハブ、3.9・・・ハブフランジ
、4、)O120,54,57・・・切欠き、5.11
.21.55゜58・・・切欠きの円弧面 7,41・
・・第2ハブ、17.51・・・カバー、23.61.
66.68・・・ばね受座、24・・・半円筒面、31
・・・ばね、37・・・第1ハブフランジ、38・・・
長大、39・・・長穴円弧面、71・・・自在継手、8
ト・・油圧タンパ、82・・・二重シリンダ、99・・
・ピストン、g・・・隙間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数の切欠き4または長穴38が継手円周方向に一
    定の間隔をおいて設けられフランジ3、37を備えた第
    1ハブ1、35と、フランジ9、43を有する第2ハブ
    7、41と、前記第2ハブ7、41のフランジ9、43
    に固着されたカバー17、51と、半円筒面24を有す
    るばね受座23、61と、向かい合うように組み合わさ
    れて対をなすばね受座23、61の間に介装されるばね
    31とからなり、前記第2ハブ7のフランジ9と前記カ
    バー17の一端に、またはカバー51の両端にそれぞれ
    複数の切欠きまたは長穴10、20、54、57が継手
    円周方向に一定の間隔をおき、かつ継手軸方向に相対す
    るようにして設けられており、前記第2ハブ7およびカ
    バー17、51の切欠きまたは長穴10、20、54、
    57に前記対となったばね受座23、61が2組配置さ
    れ、対となったばね受座23、61の各組においてばね
    受座23、61の半円筒面24の中央部が第1ハブ1、
    35の切欠き4または長穴38の円弧面5、39により
    、両端部がそれぞれ第2ハブ7のフランジ9とカバー1
    7の一端またはカバー51両端の切欠きまたは長穴10
    、20、54、57の円弧面11、21、55、58に
    より支持され、軸心のずれを調整するに適当な間隙gを
    おいて前記第1ハブ1、35のフランジ3、37が前記
    カバー17、51内に収納されたことを特徴とするたわ
    み軸継手。 2)複数の切欠き4または長穴38が継手円周方向に一
    定の間隔をおいて設けられフランジ3、37を備えた第
    1ハブ1、35と、フランジ9、43を有する第2ハブ
    7、41と、前記第2ハブ7、41のフランジ9、43
    に固着されたカバー17、51と、半円筒面24を有す
    るばね受座23、61と、向かい合うように組み合わさ
    れて対をなすばね受座23、61の間に介装されるばね
    31とからなり、前記第2ハブ7のフランジ9と前記カ
    バー17の一端に、またはカバー51の両端にそれぞれ
    複数の切欠きまたは長穴10、20、54、57が継手
    円周方向に一定の間隔をおき、かつ継手軸方向に相対す
    るようにして設けられており、前記第2ハブ7およびカ
    バー17、51の切欠きまたは長穴10、20、54、
    57に前記対となったばね受座23、61が2組配置さ
    れ、対となったばね受座23、61の各組においてばね
    受座23、61の半円筒面24の中央部が第1ハブ1、
    35の切欠き4または長穴38の円弧面5、39により
    、両端部がそれぞれ第2ハブ7のフランジ9とカバー1
    7の一端またはカバー51両端の切欠きまたは長穴10
    、20、54、57の円弧面11、21、55、58に
    より支持され、軸心のずれを調整するに適当な間隙gを
    おいて前記第1ハブ1、35のフランジ3、37が前記
    カバー17、51内に収納され、相対する前記ばね受座
    23、61、66、68の一方に接続されたシリンダ8
    2および他方のばね受座23、61、66、68に取り
    付けられたピストン99とからなる油圧ダンパ81をば
    ね31の内側に設けたことを特徴とするたわみ軸継手。
JP59182740A 1984-09-03 1984-09-03 たわみ軸継手 Pending JPS6162620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182740A JPS6162620A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 たわみ軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182740A JPS6162620A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 たわみ軸継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162620A true JPS6162620A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16123606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182740A Pending JPS6162620A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 たわみ軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2702575A1 (fr) * 1993-01-30 1994-09-16 Samsung Electronics Co Ltd Dispositif de contrôle de la rotation d'au moins un organe de réglage.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB566626A (en) * 1943-02-18 1945-01-08 Wilbur Vincent Thelander Clutch plate
JPS556776A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Matsushita Electric Works Ltd Device for lighting discharge lamp
JPS5620579U (ja) * 1979-07-27 1981-02-23

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB566626A (en) * 1943-02-18 1945-01-08 Wilbur Vincent Thelander Clutch plate
JPS556776A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Matsushita Electric Works Ltd Device for lighting discharge lamp
JPS5620579U (ja) * 1979-07-27 1981-02-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2702575A1 (fr) * 1993-01-30 1994-09-16 Samsung Electronics Co Ltd Dispositif de contrôle de la rotation d'au moins un organe de réglage.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7575535B2 (en) Friction drive device and transmission using the friction drive device
US4625582A (en) Harmonic drive apparatus
JP2018504565A (ja) 自動車の動力伝達チェーンに対する振動減衰装置
KR870001177B1 (ko) 댐퍼 디스크(damper disk)의 조립체(組立體)
JPS6162620A (ja) たわみ軸継手
JPH0242213A (ja) ねじり緩衝装置
JP3710000B2 (ja) トーショナルダンパの振動減衰装置
US5401009A (en) Compound diaphragm bellows
JP3411967B2 (ja) たわみ軸継手
JP7162913B2 (ja) 軸継手
JPH0235070Y2 (ja)
JPS61157851A (ja) ダンパ構造
KR0131182B1 (ko) 휨축 이음매
JPH0155690B2 (ja)
JPH0645723Y2 (ja) トルク変動吸収装置
KR20010090364A (ko) 차량용 플라이휠
JPH04171319A (ja) 振動減衰機能を有する等速ジョイント
JPS6162619A (ja) たわみ軸継手
JPH01316532A (ja) 摩擦ダンパ
JPH0227527B2 (ja)
JPH0474564B2 (ja)
JPH0137226Y2 (ja)
JPH0537052Y2 (ja)
JPS58184331A (ja) 組合せばね
JPH034849Y2 (ja)