JPS6162553A - 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム - Google Patents

易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム

Info

Publication number
JPS6162553A
JPS6162553A JP18437384A JP18437384A JPS6162553A JP S6162553 A JPS6162553 A JP S6162553A JP 18437384 A JP18437384 A JP 18437384A JP 18437384 A JP18437384 A JP 18437384A JP S6162553 A JPS6162553 A JP S6162553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyarylate
inorganic filler
polyarylate resin
film
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18437384A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Katayama
耕一 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP18437384A priority Critical patent/JPS6162553A/ja
Publication of JPS6162553A publication Critical patent/JPS6162553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリアリレート又はポリアリレートを主成分と
するブレンドポリマーに無機質充填剤を配合したポリア
リレート樹脂組成物を製膜して成る滑り性の良いポリア
リレート樹脂フィルムに関するものである。
〔従来技術〕
ポリアリレート樹脂はポリエチレンテレフタレート樹脂
などと比べ、耐熱性、熱寸法安定性に優れ機械強度、難
燃性、透明性も良好な熱可塑性樹脂で、フィルムとして
も利用されつつあるがフィルムどうしの密着が強く、特
に厚みの薄いフィルムでは巻取シが困難となシ作業性が
大幅に低下する。
〔発明の目的〕
本発明者はポリアリレート樹脂フィルムの密着性を改良
すべく鋭意検討した結果、ポリアリレート樹脂に無機質
充填剤を特定量配合したポリアリレート樹脂組成物を製
膜する事によりフィルムどうしの密着がなく滑り性の良
いポリアリレート樹脂フィルムを得る事を見出し本発明
に到達した。
〔発明の構成〕
即ち本発明はポリアリレート樹脂又はポリアリレートを
主成分とする混合樹J1f!100重置部に無機質充填
剤0.01〜10.tfit部を配合したポリアリレー
ト樹脂組成物を製膜して成る易滑性ポリアリレート樹脂
フィルムに関するものである。
本発明におけるポリアリレートは次の構造式からなるも
のとして定義される。
又ポリアリレートとブレンドしてポリアリレートを主成
分とする混合樹脂を形成する樹脂としてはポリアリレー
トと相溶性のあるものなら特に限定されないが、透明性
フィルムを目的とする場合はポリエチレンテレフタレー
トのような樹脂が好ましく、組成比はポリアリレート5
0〜99重量部に対しポリアリレート以外の樹脂は50
〜1重量部である。
一方無機質充填剤は、タルク、シリカ、カオリン、焼成
力オリ/、マイカ、アエロジル、サイロイド、炭酸カル
シウム、チタン酸カリウム繊維等の1種又は2種以上を
適宜選択して用いるが特に平均粒径5μ以下の粒径の細
かいものが好ましい。
本発明のポリアリレート樹脂フィルムに用いられるポリ
アリレート樹脂組成物中の無機質充填剤の含有量はポリ
アリレート樹脂又はポリアリレートを主成分とする混合
樹脂100重量部に対し0゜01〜10重量部、好まし
くは0.02〜5重量部である。無機質充填剤が0.0
1重量部未満では滑シ性が不充分で10重量部を越える
と透明性が低下する。
本発明の実施方法はポリアリレートと無機質充填剤をト
ライブレンド法、パンパIJ−ミ#サー1押出機等の混
合機械による方法といった通常の方法で混合し、次いで
インフレーション加工、カレンダー加工、Tダイ加工、
溶液製膜法等の通常の加工法でフィルム状に製膜する。
溶液製膜以外のフィルム加工は通常250℃〜400℃
で行なわれる為、ポリアリレート樹脂組成物を予め乾燥
し吸湿水分を取シ除く必要がある。又無機質充填剤の添
加にあたってはカップリング剤を用いると分散性やポリ
アリレートとの接着性が良くなシ効果的である。さらに
本発明における組成物は目的に応じ滑剤、耐熱安定剤、
耐候安定剤、顔料、染料等を加えても良い。
〔発明の効果〕
本発明の方法によって得られたポリアリレート樹脂フィ
ルムは耐熱性、機械強度などが優れているのみでなく摩
擦係数が小さく滑シ性も良い事が判明した。
本発明のボリアリレー1・樹脂フィルムはfif、録画
テープなどの磁気記録媒体や写真フィルムなどの精密部
品、光学関連等の用途に適する。
実施例1 ポリアリレート(ユニチカ■fiUポリマーU−100
)に無機質充填剤としてアエロジル(日本アエロジル■
製アエロジル200)及び、メルク(竹原化学■製MS
T )を表IK示す割合で混合し30=2軸押出機で溶
融混線造粒後これらをTダイ加工法により厚さ100μ
mのフィルムを成形しフィルムの滑り性及び透明性(ヘ
イズ)を調べた。その結果を表−1に示す。
表  −1 実施例2 ポリアリレート(ユニチカ物製UポリマーU−8000
)に無機質充填剤としてアエロジル(日本アエロジル■
製アエロジル200)を0.3チ添加し実施例1と同様
の方法で10μm〜100μmの厚さのフィルムを成形
し巻取シ性を調べた。対照例として無機質充填剤を添加
しないものも同様に成形し試験した。
その結果無機質充填剤を添加しないフィルムは厚さが7
5μm以下になるとフィルムどうしの密着によシ順調に
巻取れなくなるのに対し、無機質充填剤を添加したフィ
ルムは厚さに門係なく順調に巻取ることができ厚さ10
μmの薄いフィルムでも全く問題が生じなかった。さら
に性成も極めて良好であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアリレート樹脂又はポリアリレートを主成分とする
    混合樹脂100重量部に無機質充填剤0.01〜10重
    量部を配合したポリアリレート樹脂組成物を製膜して成
    る易滑性ポリアリレート樹脂フィルム。
JP18437384A 1984-09-05 1984-09-05 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム Pending JPS6162553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18437384A JPS6162553A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18437384A JPS6162553A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162553A true JPS6162553A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16152076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18437384A Pending JPS6162553A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366256A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Yobea Rulon Kogyo Kk 芳香族ポリエ−テルケトン樹脂組成物
US4981897A (en) * 1989-06-28 1991-01-01 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Aromatic polyester film containing orthophosphate powder

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132077A (ja) * 1974-04-08 1975-10-18
JPS5565222A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Toray Ind Inc Production of polyester
JPS58149928A (ja) * 1982-03-01 1983-09-06 Unitika Ltd 高誘電率フイルム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132077A (ja) * 1974-04-08 1975-10-18
JPS5565222A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Toray Ind Inc Production of polyester
JPS58149928A (ja) * 1982-03-01 1983-09-06 Unitika Ltd 高誘電率フイルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366256A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Yobea Rulon Kogyo Kk 芳香族ポリエ−テルケトン樹脂組成物
US4981897A (en) * 1989-06-28 1991-01-01 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Aromatic polyester film containing orthophosphate powder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3993718A (en) Method of manufacturing an artificial paper
CA1169173A (en) Surface modification of alumina hydrate with liquid fatty acids
EP0502420A2 (en) Thermoplastic resin composition
JPS61283642A (ja) 相溶性のポリマ−組成物
JPH0362738B2 (ja)
JPS6129385B2 (ja)
JPS6162553A (ja) 易滑性ポリアリレ−ト樹脂フイルム
JPS6140268B2 (ja)
JPS58149925A (ja) 多孔性フイルムまたはシ−トの製造法
CN102971366A (zh) 袋用尼龙膜
JPS6094432A (ja) 合成高分子材料用帯電防止剤
US3224997A (en) Aluminum-titanium dioxide filled thermoplastic resin compositions
JPH02258852A (ja) ポリプロピレンフイルム
US4508871A (en) Transparent blends of polymethylmethacrylate and certain styrene copolymers
JPS62179535A (ja) 包装材の製造法
JPS59105045A (ja) 高度非汚染性軟質シ−ト状物の製造方法
EP0184028B1 (en) Mat film from a mixture of a polyarylate, a polyester and a styrene resin or an acrylic resin
JPS6332822B2 (ja)
JPS5939468B2 (ja) 透明で柔軟性にすぐれた成形体製造用樹脂組成物
JPS5949932B2 (ja) 強化オレフイン系樹脂組成物
JPS645620B2 (ja)
JPH05193077A (ja) 生分解性樹脂組成物及びそれを用いた積層体
JP2704968B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP2884634B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
KR20110130586A (ko) 치수안정성이 우수한 무독-폴리염화비닐/목분/나노실리카 나노복합체