JPS6162290A - ビデオ信号記録装置 - Google Patents

ビデオ信号記録装置

Info

Publication number
JPS6162290A
JPS6162290A JP59184869A JP18486984A JPS6162290A JP S6162290 A JPS6162290 A JP S6162290A JP 59184869 A JP59184869 A JP 59184869A JP 18486984 A JP18486984 A JP 18486984A JP S6162290 A JPS6162290 A JP S6162290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
channel
frequency
luminance signal
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59184869A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Nagashima
長島 良武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59184869A priority Critical patent/JPS6162290A/ja
Publication of JPS6162290A publication Critical patent/JPS6162290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1〈技術分野〉 本発明はビデオ信号記録装置に関する。
〈従来技術の説明) 従来、一般的に用いられている家庭用ビデオテープレコ
ーダ(VTR)では、輝度信号を高周波帯域でFMで変
調し、低周波帯域に周波数変換されたクロマ信号と周波
数多重して記録している。一般にこの様な記録を行うV
TR5例えば周知のVHS方式やβフォーマット方式の
VTRに於いては輝度信号の専有帯域は3 M Hz程
度しかない。これに対してテレビジョン信号の輝度信号
の帯域はNTSC方式で4、5 M Hz程度と考えら
れ、更には近年家庭用カラーテレビジョン受像機につい
ても6 M Hzの帯域を再現可能なものが市販されて
いる。
従って従来のVTRによれば、VTRによって解像度が
低下させられていた。
そこでVTRによる輝度信号の専有帯域を上げることが
考えられるが、ヘッドと媒体の相対速度をこれ以上上げ
ると、ヘッドや媒体に大きな負担がかかり好ましくない
、更には現在普及しつつある現行の家庭用VTRとの互
換性は全く損われてしまうものである。
一方近年注目されつつある高品位テレビジョン信号の輝
度信号帯域は20MHz程度と考えられ、これを現行の
様な記録方法によるVTRで記録再生するのは不可能で
ある。
〈発明の目的〉 本発明は上述の−如き背景に鑑みてなされたものであっ
て、広?F′f域のビデオ信号を効率よく記録すること
のできるビデオ信号記録装置を提供することを目的とし
ている。
〈実施例による説明〉 以下、本発明の極めて好適なる実施態様として、現行V
TRとの互換性を考慮したVTRを実施例として提示し
本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例としてのVTRに於けるヘッ
ド構成を示す図、第2図は第1図に示す各ヘッドによる
磁気テープ上の記録フォーマットを示す図である。第1
図に於いて、1゜2は夫々マルチヘッドであり、夫々磁
気テープ10上にマルチトラック3,4を順次繰り返し
て形成する。各マルチトラック3,4は夫々第1チャン
ネル3a、4a及び第2チャンネル3b、4bを有して
おり、第1チャンネル3a。
4aは夫々マルチヘッド1,2の第1チャンネルヘッド
la、2aにより形成され、第2チャンネル3b、4b
は夫々第2チャンネルヘッドlb、2bにて形成される
。ここでチャンネル3aの磁化方向とチャンネル4aの
磁化方向とは逆方向に同一の角度(±θa)だけ傾斜し
ている。またチャンネル3bの磁化方向とチャンネル4
aの磁化方向とも逆方向に同一の角度(士θb)だけ傾
斜している。但しθb〉θaとし、θb=30a程度に
設定するのが望ましい。
尚、第2図に於いて5a、’5bは夫々Rチャンネル、
Lチャンネルのオーディオ信号用オー警 次にビデオ信号の記録形態について説明する。輝度信号
は周波数分割して2チャンネルの信号とする。第4図(
A)、(B)は夫々原ビデオ信号、記録ビデオ信号の周
波数分布を示す図である0図中y+よ輝度信号、Cはク
ロマ信号の帯域を示す。
ここで第1チャンネルは輝度信号の最高周波数fcの半
分程度の周波数fx以下の周波数成分、第3図(A)に
Yaで示す第2チャンネルはfx以上の周波数成分第3
図(A)にYbで示すとする。そして第2チャンネルの
輝度信号力〈 には、周波数fxの基準信号ζ混合され、更にその差成
分(低域成分)のみを取り出し第2チャンネルの輝度信
号(第3図(A)にY’bで示す)とする。
こうして2チャンネル化された輝度信号(Y a 、 
Y b)は第3図(B)に示す如く夫々高域でFM変調
され低域変換されたクロマ信号と周波数多重し、第1チ
ャンネル3a 、4a及び第2チャンネル3b、4bに
夫々記録する。
次に本実施例によるVTRの構成について簡単に説明す
る。第4図は本実施例の記録系の構成を示す図、第5図
は再生系の構成を示す図である。
端子11より入力されたビデオ信号は同期混合、AGC
等を含む前処理回路12を介してY−C分離回路13へ
供給される。Y−C分離回路13は通常LPF (ロー
パスフィルタ)とBPF (バンドパスフィルタ)等で
形成されるが、−この場合輝度信号の高周波成分の情報
も記録するためのくし形フィルタを用いて輝度信号とク
ロマ信号を分離する。
分離回路13で分離されたクロマ信号は周波方式に鄭じ
た周波数変換が行われ、クロマ信号の搬送色信号が低周
波帯域に変換される。15はこの変換用の信号を前処理
回路12より得た同期信号等に基いて形成する変換信号
形成回路である。このようにして得た低域変換クロマ信
号は混合器16a 、L6bに供給される。
一方、分離回路13で分離された輝度信号はカットオフ
周波数がfx近辺のLPF17及びHPF(バイパスフ
ィルタ)18によって周波数分離される。HPF18の
出力は周波数7xの基準信号と乗算器22で混合されf
x以下の低域信号とし、LPF24で取り出される。一
方LPF17の出力は遅延回路(DL)23で遅延して
LPF24の出力とタイミングを合わせる。チャンネル
の輝度信号はFM変調回路19a、19bでFM変調さ
れ、混合器16a。
16bで低域変換クロマ信号と加算され、アンプ20a
、20bを介してヘッド21a、21bで記録される。
尚、ヘッド21aはヘッド1a+ 2 a 、 ヘッド
21bはヘッドlb、2bに夫々対応するものである。
次に再生系について説明する。ヘッド21a。
21bにより再生された各チャンネルの記録信号はアン
プ30a、30bを介してY−C分離回路3La、31
bに供給される9分離回路3La、31bは夫々FM変
調輝度信号分離用HPF (バイパスフィルタ)と低域
変換クロマ信号分離用BPFにより構成されている0分
離された低域変換クロマ信号は夫々クロマ形成回路32
に供給され、両チャンネルのアライメント誤差を補正し
た後に混合され、1チャンネルの低域変換クロマ信号が
得られる0次に周波数変換器33で元の帯域に戻される
と共に変換用信号形成回路に含まれる周知のA20回路
により時間軸補正が行われる。また前述のPI。
PS方式に対応した処理も行われる6元の帯域に戻され
たクロマ信号はEPF35を介して混合器36に供給さ
れる。
一方各チャンネルの再生FM変調輝度信号はFM復調回
路37a、37bで復調された後。
第2チャンネルの信号について乗算器43で周波数fx
の基準信号と混合され、帯域fx〜fcのBPF45を
介して混合器46に供給さt・ れる、一方第1チャンネルの信号はDL46で    
−11時間合せを行って後カットオフ周波数fxのLP
F44を介して混合器46へ供給される。
この様にして混合器46で得られた再生輝度信号成分は
後処理回路40で雑音低減等の処理が行われた後、混合
器36でクロマ信号と混合され、端子41から再生カラ
ーテレビジョン信号が出力される。
上述の如き構成のVTRによれば、輝度信号の記録帯域
を実質的に2倍にすることができ、広帯域の高精細VT
Rを得ることができた。
また現行VTRとの互換性を考えた場合、マルチトラッ
ク3,4の幅を現行VTRのトラック幅と一致させ、更
に第1チャンネルのアジマス角(±Oa)を現行VTR
のアジマス角と一致させれば互換性も満足される。
尚、上述実施例に於いてはマルチトラックのチャンネル
数を2としたが、チャンネル数を3以とに設定しても良
い0例えば高品位テレビジョン信号の帯域は20MHz
程度と考えられ8ので、6チャンネル程度は必要であろ
う。
また上述実施例に於いてはクロマ信号を全チャンネルに
多重記録しているが、少なくとも第1チャンネル3a、
4aに記録されていれば現行VTRとの互換が実現され
る。またクロマ信号についてもドツトインターレース、
帯域分訓等により複数のチャンネルに分割して記録して
も良い。
更にアジマス角度についても様々な実施態様が考えられ
る。またオーディオ信号についてはテープの長手方向ト
ラック5a、5bに記録しているが各チャンネルもしく
は任意のチャンネルにFM変調等により記録することも
可能である。
く効果の説明〉 以上説明した様に本発明によれば輝度信号の記録帯域を
大きくとることができ、効率よく広帯域のビデオ信号が
記録できるビデオ信号記録装置を得るものである・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのVTRに於けるヘッ
ド構成を示す図、 ′;52図は第1図に示す各ヘッドによる磁気テープ上
の記録フォーマットを示す図、第3図(A)、(B)は
夫々原ビデオ信号及び記録ビデオ信号の周波数分布を示
す図、第4図は本発明の一実施例としてのVTRの記録
系の構成を示す図、 :55図は本発明の一実施例としてのVTRの再生系の
構成を示す図である。 1.2はマルチヘッド 3.4はマルチトラック 3a、4aは夫々第1チャンネル 17はローパスフィルタ 18はバイパスフィルタ 22は乗算器 23は遅延回路である。 第1図 第a口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁化方向が互いに異なる複数のチャンネルとより
    なる多数のマルチトラックをマルチヘッドにて記録媒体
    上に順次形成し、前記トラックの各チャンネルには輝度
    信号を帯域分割して得た複数チャンネルの信号を夫々記
    録すると共に、色情報信号を各トラックの少なくとも1
    つのチャンネルに記録するビデオ信号記録装置。
  2. (2)前記各マルチトラックの第1チャンネルには色情
    報信号及び最も低い帯域の輝度信号を記録し、かつ隣接
    するマルチトラックに於ける第1チャンネルの磁化方向
    は逆方向に傾斜していることを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載のビデオ信号記録装置。
JP59184869A 1984-09-04 1984-09-04 ビデオ信号記録装置 Pending JPS6162290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184869A JPS6162290A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ビデオ信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184869A JPS6162290A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ビデオ信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162290A true JPS6162290A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16160732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59184869A Pending JPS6162290A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ビデオ信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241492A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Hitachi Ltd 映像信号の記録再生装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57181289A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Sony Corp Recording and reproducing device for information signal
JPS57210789A (en) * 1981-06-02 1982-12-24 Bosch Gmbh Robert Digitally coded color television signal transmitting or storing method
JPS5838091A (ja) * 1981-08-12 1983-03-05 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 広帯域信号の記録・再生方法および装置
JPS58133090A (ja) * 1982-01-25 1983-08-08 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 高精細度カラ−テレビジヨン伝送装置並に送信機および受信機
JPS60241390A (ja) * 1984-05-16 1985-11-30 Hitachi Ltd 映像信号記録再生装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57181289A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Sony Corp Recording and reproducing device for information signal
JPS57210789A (en) * 1981-06-02 1982-12-24 Bosch Gmbh Robert Digitally coded color television signal transmitting or storing method
JPS5838091A (ja) * 1981-08-12 1983-03-05 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 広帯域信号の記録・再生方法および装置
JPS58133090A (ja) * 1982-01-25 1983-08-08 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 高精細度カラ−テレビジヨン伝送装置並に送信機および受信機
JPS60241390A (ja) * 1984-05-16 1985-11-30 Hitachi Ltd 映像信号記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241492A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Hitachi Ltd 映像信号の記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580174A (en) Apparatus for recording and/or reproducing video and audio signals
JPH0640672B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPS589485A (ja) ビデオレコ−ダ
US5027229A (en) Magnetic recording apparatus and magnetic recording/reproducing apparatus
US4805035A (en) Color video and audio recording and/or reproducing apparatus
US4156256A (en) Arrangement for the recording and reproduction of wide frequency band video signals
US4709275A (en) Apparatus for magnetically recording and/or reproducing two-channel audio signals together with a color video signal in successive oblique tracks on a magnetic tape
US5438463A (en) Magnetic video and audio recording and/or reproducing apparatus for simultaneously recording input video and audio signals
JPS6162290A (ja) ビデオ信号記録装置
US5881204A (en) Magnetic video and audio recording and/or reproducing apparatus and recording medium
JPH0195692A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6162289A (ja) ビデオ信号記録装置
JP2627967B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS58136192A (ja) 映像信号と音声信号の再生装置
JPH0792893B2 (ja) 磁気記録方法
JPH0740322B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
EP0606023A2 (en) Magnetic video and audio recording and/or reproducing apparatus and recording medium
JPH0245398B2 (ja)
JPH0442750B2 (ja)
JPS62122491A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0591539A (ja) カラー映像信号の記録回路
JPH01185092A (ja) ビデオ信号処理装置
JPS6331065A (ja) ビデオ信号記録装置
JPS58116886A (ja) 映像信号の記録再生方式
JPS6318915B2 (ja)