JPS616070A - 車輛のパワ−ステアリング装置 - Google Patents

車輛のパワ−ステアリング装置

Info

Publication number
JPS616070A
JPS616070A JP12422684A JP12422684A JPS616070A JP S616070 A JPS616070 A JP S616070A JP 12422684 A JP12422684 A JP 12422684A JP 12422684 A JP12422684 A JP 12422684A JP S616070 A JPS616070 A JP S616070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front axle
steering
steering arm
cylinder device
axle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12422684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuginobu Ujita
氏田 次延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12422684A priority Critical patent/JPS616070A/ja
Publication of JPS616070A publication Critical patent/JPS616070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/08Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in a single plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/32Rigid axle suspensions pivoted
    • B60G2200/322Rigid axle suspensions pivoted with a single pivot point and a straight axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/418Bearings, e.g. ball or roller bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トラクタ等、各種惠輌のパワーステアリング
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
トラクタ等の車輌におけるパワーステアリング装置とし
ては、従来、特公餡58−3866号公報に開示さnt
もの等がある。こnは、車体側に設けた縦軸にエフ揺動
自在に操向アームを枢支すると共に、この操向アームを
揺動させるシリンダ装置を本体911に設け、かり操向
アームと前駆軸両端の前輪側のナックルアームとtタイ
ロッドで連結し。
ハンドル操作に連動して全油圧式で前輪を操向させる工
うにしたものである。
〔発明がM失しLつとする問題点〕
しかし、こnでは操向ブームを枢支する縦軸及びシリン
ダ装置が重体側にあるため、操向1作時に操向反力が前
車軸ブラケットに作用し、その取付用のボルトの負担が
増大する入点があつ友。また前車軸はセンター@廻りに
揺動自在であるため。
前駆軸の揺動によって操向時の前輪の切n角が微妙に変
化するという欠点もあった。
〔問題点を解決するtめの手段〕
本発明に、かかる従来の問題点に鑑み、操向アーム圓を
@爪軸lI力1111C縦軸囚で枢支すると共に、この
操向アーム□□□全揺幼させるシリンダ装置130)を
前車軸+12に清って左右方向に該前車軸321側に設
け7tものである。
〔作 用〕
ハンM ルf81 f操作すルは、制御弁を介してシリ
ンダ装置1fiのピストン(至)が左右方向IC1/I
l+動するので、ラックr34.セクターギヤー鈍、縦
軸clBを介して、操向アーム例が縦軸回道りに左右に
揺幼し。
タイロッド(2ηを介して左右の前輪15)ヲキングビ
ン:13mりに操向IFI作させる。−万、前車軸□り
μセンター軸Q:1yIA!llに揺動自在であるが、
操向アーム34及びシリンダ装置側が前鳳軸lJ匂開に
あるので、操向反力に対してほすべて前車軸四側で抗す
ることができ、また前車軸llりが揺幼しても、七f’
LK工って前輪(酊の切n角が変化することもない。
〔実施例〕
以下1図示の実施例について本発明を詳述すると、第4
図において、(1ンげトラクタ夏休で、前車軸フレーム
:2)、エンジン(3)、ミッタ5@ンケース(4)等
から成り、@輪+51及び後輪16)を有する。+71
μボンネット%18)ハハンドル%19)ハ作業磯昇降
用の油圧脱室、叫は運転席%(11)は後輪フェンダ−
である。
aりは筒状の前車軸ケースで、累1図乃至第3図に示す
エフに@後のセンターIII(Isとデフ支持ケースa
叶4介して前I軸フレーム(1η側の前車軸ブラケット
061αGにエフ揺動自在に支持されている。前車軸0
21の内部には、デフ支持ケースa4に保持さn7を前
輪デフ罠it!17>が組込まれてお夛、動カ取出部賭
から推進軸Ql介して伝達される1カをデフヨーク軸2
0を経て前輪(6)へと伝達し得るLつVC6l成さn
ている。前車軸D″4の両*ににギヤーケース鍾がに費
され、このギヤーケース@に、前輪(6)を支持する前
輪ケースρがキングピン(ハ)を介して揺動自在に支持
さnている。洲に操向アームで、前車軸Oりの中央部を
前後に跨ぐ工うにlI1面視内視円弧状成嘔rL、前端
側の縦軸□□□で前車軸o乃に揺動自在に枢支さnてい
る。また操向アーム九〇後:4部VCは一対のタイロッ
ドエンド@を介してタイロッドGが連結され、そのタイ
ロッド3ηの外櫓はタイロッドエンド28ヲ介して前輪
ケースβのナックルアームクjに連結さルている。釦は
操向アームnt縦軸cf1廻りに揺動させるためのシリ
ンダ#Ie皺で、第5図に示す如く前車軸(l々の前面
側に前方に張出して形成さn几張出e!:lll内に設
けられている。このシリンダ摸置鍋は張出部引)に前車
軸afJと平行に左右方向に形成さn7’3シリンダ孔
13z内に左右摺動自在に内嵌され九ピストン(至)と
、ピストン特に形成名nたラック■と、ラック図に咬合
して縦動(ハ)に固設されたセクターギヤー州とから成
り、またシリンダ孔3″Aの両端は蓋体(ト)で閉塞さ
nている。蓋体側にはホースβ力が接続さrt、そのホ
ース@1はハンドル(8)に連切する図外の制御弁に接
続されている。センター軸113μ張出部はυの前面側
に設けられている。なおシリンダ装置端を組込んだ張出
部引)は前車軸(l淘と別体にして、ボルトで取付ける
Lう九しても良い。センター軸重と縦軸@とは軸心が直
交する位置にあるが、縦軸□□□は前輪デフil’Jη
のベベルギヤー国と反対91JK偏心させて配置すれば
、前輪デフ装置°Jηに近接して設けることもできる。
上記構成において、ハンドル(8)全操作すると。
制御弁を介してシリンダ1utnのシリンダ室(30A
)(30B)の何れかに圧油が供給される。例えば、シ
リンダ室(3QA)Vc圧油が供給されると、ピストン
Qがa矢示方向に摺動し、そのラック□□□に咬合する
セクターギヤー1a5H−介して縦軸■がb矢示方向に
口切するので、この縦軸Gに固設さf′L7を操向アー
ム124iが同方向に揺動する。従って、タイロッド幼
、ナックルアーム論等を介して、前車軸Qり両端の前輪
(6)が前輪ケースnと共にキングビア1231Aジに
C矢示方向へと操向動作をする。
前車軸lllりはセンター軸IIS廻りに揺幼するが、
操向アーム嘱、シリンダ裂置測が前■軸a乃側にあるの
で、こnらはJi1里軸政と一体にセンター軸13廻り
に揺幼し、前車軸lI匂の揺Irlに伴なう前輪(6)
の切n角の変納或いはバラツキを防止できる。まに操向
時の反力には、すべてslJ車軸a匂側で抗することに
な力、トラクタ本体(1)側で受けないので、前車軸ブ
ラケットo6)α6及びその取付ボルトの負担も軽減で
きる。タイロッド(27)全m〕HL M !l匂の後
上部−jに配置しているので、前号gIIlti!iI
凰軸′9りでガードでき、タイロッド0の折損、変形等
を防止できる〇なお、+5tuit軸a匂はトレッド調
整できるエラに伸縮自在にしても良いし、また前輪(6
)を駆初輪としないものでも同様に実施可能である。
〔発明の効果〕
本発明に=nVi、操向アーム2(1)及びシリンダ装
置嗣を前車軸Q7J側に設けているので、前皿軸ブラケ
ットI1句αG等、前箪軸懸架部の負担を軽減できると
共に、前*ma匂の揺動に伴なう前輪+51の切れ角の
変IIJを防止できる。ま九シリンダ装置卸)μ前車軸
Q21 ICGつて左右方向に設けているから、@爪軸
Uり側にあるにも拘らずコンパクト化できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は装部の平面図
、第2図は同断面圧面図、第3図は同断面側面図、第4
図は概略側面図、第5図μシリンダ部の断面平面図であ
る。 +1+・・・トラクタ車体、(2)・・・前車軸フレー
ム、(5j・・・前輪、lI4・・・@車軸、α4・・
・デフ支持ケース、九・・・操向アーム、25・・・縦
軸、萬・・・シリンダ装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダ装置(30)により縦軸(25)廻りに揺
    動自在な操向アーム(24)を備え、この操向アーム(
    24)によりタイロツド(27)を介して前車軸(12
    )両端の前輪(5)を操向操作するようにした車輌のパ
    ワーステアリング装置において、縦軸(25)により操
    向アーム(24)を前車軸(12)に枢支すると共に、
    シリンダ装置(30)を前車軸(12)側に該前車軸(
    12)に沿つて左右方向に設けたことを特徴とする車輌
    のパワーステアリング装置。
JP12422684A 1984-06-15 1984-06-15 車輛のパワ−ステアリング装置 Pending JPS616070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12422684A JPS616070A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 車輛のパワ−ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12422684A JPS616070A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 車輛のパワ−ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS616070A true JPS616070A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14880111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12422684A Pending JPS616070A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 車輛のパワ−ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502988A (ja) * 1987-04-16 1990-09-20 ツァーンラートファブリーク、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト パワーステアリング装置の舵取り車軸

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502988A (ja) * 1987-04-16 1990-09-20 ツァーンラートファブリーク、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト パワーステアリング装置の舵取り車軸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109747A (en) Steering mechanism
US4290622A (en) Hinge unit for articulated vehicles
JPH107009A (ja) パワーステアリングシリンダーの取付構造
US3768825A (en) Steering device for buses
US5322309A (en) Oscillation stops for tractors with compound steering mechanism
JPS616070A (ja) 車輛のパワ−ステアリング装置
KR20040093014A (ko) 산업차량용 액슬 지지구조 및 이를 채용한 산업차량
US4319654A (en) Tractor steering mechanism
JPH07277215A (ja) 操向装置
US3994362A (en) Hydraulically operated steer axle linkage
GB2124167A (en) Vehicle steering mechanisms
US3096844A (en) Steering and follow-up linkage assembly
US5337851A (en) Steering mechanism for road cutter
US3047307A (en) Tractor steering arrangement
JPH09226614A (ja) 産業車両のパワーステアリング装置
JPS596170A (ja) 車「りよう」の舵取装置
JP2617731B2 (ja) 後輪操向装置
JP2002249064A (ja) トラクタのステアリング装置
US3314496A (en) Power steering mechanism
US1858878A (en) Trailer
JPH07277214A (ja) 操向装置
US2700550A (en) Tractor vehicle and steerable wheel suspension therefor
US2621574A (en) Rocking axle tractor with hydraulic lift
JP3682833B2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0735815Y2 (ja) 農用作業車における前後輪操舵装置