JPS6160590A - 伸縮形吊具のストツパ装置 - Google Patents

伸縮形吊具のストツパ装置

Info

Publication number
JPS6160590A
JPS6160590A JP59180512A JP18051284A JPS6160590A JP S6160590 A JPS6160590 A JP S6160590A JP 59180512 A JP59180512 A JP 59180512A JP 18051284 A JP18051284 A JP 18051284A JP S6160590 A JPS6160590 A JP S6160590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
stopper
movable
stoppers
feet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59180512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133422B2 (ja
Inventor
和央 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59180512A priority Critical patent/JPS6160590A/ja
Publication of JPS6160590A publication Critical patent/JPS6160590A/ja
Publication of JPH0133422B2 publication Critical patent/JPH0133422B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はクレーンの吊具、特にコンテナクレーンの伸縮
形吊具の位置決め装置に関するものである。
〔発明の背景〕
コンテナの種類としては、コンテナの長さの点から20
フイート、35フイート、40フイートの3種類があり
、一つの吊具で3種類の長さのコンテナを扱うことが求
められ、3段階に長さを変えることが必要となっている
伸縮形の吊具として、昭和57年6月30日発行の特許
公報の周知・慣用技術集「クレーン」の第11頁のテレ
スコピックスプレフグの如炙、吊具を固定部分と移動部
分とに分け、油圧、電動等の駆動源を利用して移動部分
を伸縮させ、コンテナの長さに対応させている。
この場合、最大長さおよび最小長さでの停止は伸縮装置
の伸縮代の設定によって、自動的に容易にできる。中間
停止点での停止は固定部分と移動部分との間にストッパ
を配置して行う。この場合、伸縮速度が早いと中間停止
点で停止できない場合があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、中間停止点で確実に停止させること1
こある。
〔発明の概要〕
本発明は、固定ビーム、伸縮ビームの一方に他方側に突
出する固定ストッパを設け、他方側に固定ストッパに向
けて進退自在な可動ストッパを設け、可動ストッパを突
出させた状態で伸縮ビームを伸縮させて中間停止点に固
定させ、中間停止点から他の停止点に移る場合は可動ス
トッパを後退させて伸縮ビームを伸縮させるものである
〔発明の実施例〕
本発明をコンテナクレーンの吊具に用いた場合について
図に示す一実施例により説明する。、第5図は吊具の本
体の正面部材を除いて示したものである。
第5図、第6図において、1は吊具の固定ビームであり
、伸縮ビーム2a、2bを油圧シリンダ3a、3bで伸
縮させるように構成している。伸縮ビーム2a、2bは
固定ビーム1のガイド(図示せず)を摺動して伸縮する
。伸縮ビーム2a。
2bの先端にはツイストロックビン4a、4bを設けて
いる。油圧シリンダ3a、3bは2oフイ一ト位置から
40フイ一ト位Flまで伸縮ビーム2a、2bを伸縮さ
せる。油圧シリンダ3a、3bには伸びる側か又は縮む
側に常に圧力が加わるように設けてみる。その油圧ポン
プは例えばバッフプル式である。10は35フイ一ト位
Jに固定するためのストッパ装置であり、固定ビームl
と伸縮ビーム2a、2bとの間に設定している。
このストツバ装!10の詳細を第1図〜第4図により説
明する。lla、llbは伸縮ビーム2の上面に設置し
た固定ストッパであり、固定ビームl側に突出させてい
る。固定ストッパlla、llbは一端が垂直面、他端
が傾斜面、両者の間が平面になっている。垂直面は可動
ストプパ戎に対するストッパ面となる。傾斜面および平
面には可動ストッパが摺動する。二つの固定ストッパl
la、llbハ第1図の如へ伸縮ビーム2の伸縮方向に
おいて対称に配置している。また固定ストッパlla、
llbは第2図、第3図の如く前記伸縮方向に対して直
角方向に並列方向に配置している。前記伸縮方向におけ
る二つの固定ストッパlla、llb間の距離は可動ス
トッパ12の大きさおよび配置によって定まる。
可動ストッパ12は伸縮ビーム2に向けて進退自在に固
定ビーム1に設けである。可動ストッパ12は二つから
なり、固定ストッパlla、llbにそれぞれ対応する
ように並列に設けである。可動ストッパ12a、12b
の他端側は固定ビーム1に固定した支持フレーム15を
貫通させている。可動ストッパ12a、12bは支持フ
レーム15との間に配置したばね16a、16bで下方
に付勢されている。支持フレーム15は固定座17にボ
ルト18で固定されている。
笈は可動ストッパ12a、12bを上方に引上げるため
のシリンダであり、固定ビームlに取付けている。シリ
ンダ囚のロッド側は支持フレーム15を貫通して突出し
、横ビーム21に固定している。可動ストッパ12a、
t2bの他端側は横ビーム21の端部を貫通して突出し
、端部にナグト23a、Z3bを取付けている。
かかる構成の動作を説明する。
今、第1図、第3図において、左方が40フイート側、
右方が20フイート側とする。
今、40フイートの長さから35フイートにする場合に
ついて説明すると、シリンダ加は非作動状態とする。こ
のため可動ストッパ12a+12bは伸縮ビーム2に向
けて突出している。この状態で、油圧シリンダ3a、3
hを縮め、35フイート近傍になると、可動ストッパ1
2 bが固定ストッパ11bに乗上げ後退する。しかし
可動ストッパ12 aは突出したままである。このため
35フイートになると可動ストッパ12aが固定スト1
パ11 aの垂直面に当り、35フイートに固定される
。可動ストッパ12 bは固定ストッパ11 bを乗り
越えて突出する。油圧シリンダ3a、3bには縮む方へ
油圧が加えられたままである。
このように、一方の固定スト・Iパ12aは突出したま
まで固定ストッパに当るので、油圧シリンダ3a、3b
の動作速度が早々ても確実に35フイートに固定できる
ものである。
この状態から40フイートに戻す場合、又は25フイー
トに縮める場合は、シリンダ加を動作させた状態で油圧
シリンダ3a、3bを動作させる。
シリンダ加は35フイートの近傍を通過したならば(即
ち、可動ストッパ12a、12bが固定ストッパlla
、llbの間を通過したならば)元に戻す。
シリング加のロッドを伸ばすと横ビーム21がナツトZ
3a、Z3bに接触して可動ストッパ12a、 12b
を持上げる。可動ストッパ12a、12bは固定ストッ
パua、llbに接触しない位置まで後退する。
40フイートから直ちに20フイートにしたい場合は3
5フイート近傍を通過する間シリンダ加を動作させて可
動ストッパを持上げておけばよい。
20フイートから35フイートにする場合は可動ストッ
パL2bと固定ストッパ11 bの組合せがストッパと
なる。
このよう曇こ、一方の可動ストッパは突出した状態で固
定ストッパに当るので、伸縮ビームの移動速度が早(で
も確実に停止できるものである。また、35フイートの
位置を正確に設定できるものである。
凹みに可動ストッパが入ることによって停止させるもの
では伸縮ビームの移動速度が早いと停とできない恐れが
ある。また、その凹みの移動方向の幅は可動ストッパの
幅よりも大きくする必要があり、そのようにすると35
フイートが正確に定まらないものである。
また、固定ストッパlla、llbの上面を摺動するこ
とによって可動ストッパを後退させるようにしているの
で、シリンダ美を一つにできるものである。シリンダ加
を二つ単独動作可能瘉こ設ければ固定スト−Iパlla
、llbの傾斜面は不要にできる。
固定ストッパlla、llbを完全に並列・こ設けても
よい。この場合は可動ストツ/f12a、12blよ前
記実施例の固定ストッパlla、llbのよう曇こ伸縮
ビーム2の伸縮方向に対し゛て斜めに設けること番こな
る。
35フイートに固定する場合には必ず40フイート側か
ら縮めて行うように操作すれば可動ストッパ12 bお
よび固定ストッパubは不要にできる。
また固定ストッパ11 aの傾斜面も不要1こできる。
この場合はシリンダのロフトを可動ストツノでとすると
よい。この場合は20フイートから35フイートlこ伸
ばすには、先ず35フイ一ト以上に伸ばし、次に可動ス
トッパ12 aを突出させた状態で縮める。
可動ストッパ12a、12bを後退させる手段は電気駆
動の装置でもよい。また駆動装置と横ビームとの間にリ
ンク機構を設けてもよい。
可動ストッパ12a、12bが固定ストッパ11a。
11 bの上面に摺動することによる摩耗が問題になる
場合は、可動ストッパ12a、12bの先端にローラを
設ける。
この発明は40フイート、35フイート、20フイート
および19フイートの4段階の位置決めを行う場合にも
応用できるものである。なお、19フイートの用途は、
例えば20フイートのコンテナを収納している船倉のセ
ルに吊具を下降させたとき暑こ吊具がセルに引掛った場
合に、吊具を縮めて吊具を上昇又は下降可能にするため
にある。
このため、通常の使用範囲は20フイートから40フイ
ートである。
第4図は20フイートにセットした場合を示すものであ
り、lla、llbは35フイート用の固定ストッパで
あり、25g、25bは20フイート用の固定ストシバ
である。図中のA、B、C,Dは伸縮ビームの端部にお
ける40フイート、35フイート、20フイート、19
フイートの位置である。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、可動ストッパを突出させて
停と動作な行うので、確実に停止でき、正確な停止位置
を決めることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のストッパ装置の縦断面図、
第2図は第1図のA−A断面図、第3図はff11図の
B−B断面図、第4図は本発明の一実施例の吊具の縦断
面図、第5図は本発明の一実施例の吊具の正面図、第6
図は第5図の平面図である。 l・・・・・・固定ビーム、2.2a、2b・・・・・
・伸縮ビーム、3a、3b・・−・・油圧シリング、1
o・・・・・・ストッパ装置、11 a 、 11 b
 、 25 a 、 25 b−−−−−−固定ストッ
/f、12. 12a、  12b・・・・・・可動ス
トッパ、15・・・・・・支持フレーム、16a、16
b・・・・・・ばね、美・・・・・・ンリ矛3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固定ビームに対して伸縮する伸縮ビームを設けてな
    る伸縮形吊具において、伸縮ビームが固定ビームに対し
    て縮んだ位置と伸びた位置との間の所定の位置において
    固定ビーム、伸縮ビームの一方に他方側に突出する固定
    ストッパを設け、他方側に固定ストッパに向けて進退自
    在な可動ストッパを設け、可動ストッパを固定ストッパ
    面から後退させる駆動装置を設けたことを特徴とする伸
    縮形吊具のストッパ装置。 2、固定ビームに対して伸縮する伸縮ビームを設けてな
    る伸縮形吊具において、 伸縮ビームが固定ビームに対して縮んだ位置と伸びた位
    置との間の所定の位置において固定ビーム、伸縮ビーム
    の一方に他方側に突出する二つの固定ストッパを設け、
    該二つの固定ストッパは伸縮ビームの伸縮方向に対して
    直角方向に並設し、さらに二つの固定ストッパの突出し
    た面は前記伸縮方向においてそれぞれ反対方向に傾斜し
    て設け、 固定ビーム、伸縮ビームの他方に、固定ストッパにそれ
    ぞれ係合可能であって単独で進退自在な二つの可動スト
    ッパを設け、二つの可動ストッパを後退させる駆動装置
    を設けたことを特徴とする伸縮形吊具のストッパ装置。
JP59180512A 1984-08-31 1984-08-31 伸縮形吊具のストツパ装置 Granted JPS6160590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180512A JPS6160590A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 伸縮形吊具のストツパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180512A JPS6160590A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 伸縮形吊具のストツパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160590A true JPS6160590A (ja) 1986-03-28
JPH0133422B2 JPH0133422B2 (ja) 1989-07-13

Family

ID=16084544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180512A Granted JPS6160590A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 伸縮形吊具のストツパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6160590A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113815Y2 (ja) * 1971-12-27 1976-04-13
JPS551227B2 (ja) * 1976-03-02 1980-01-12
JPS5668782U (ja) * 1979-11-02 1981-06-08
JPS57138898U (ja) * 1981-02-24 1982-08-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113815U (ja) * 1974-07-18 1976-01-31
JPS551227A (en) * 1978-06-19 1980-01-08 Koshin Denki Kogyo:Kk Atuomatic resetting switch of motor cycle winker

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113815Y2 (ja) * 1971-12-27 1976-04-13
JPS551227B2 (ja) * 1976-03-02 1980-01-12
JPS5668782U (ja) * 1979-11-02 1981-06-08
JPS57138898U (ja) * 1981-02-24 1982-08-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133422B2 (ja) 1989-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU950196A3 (ru) Буровой станок
US4196814A (en) Vertical telescoping lower crane
JPS6160590A (ja) 伸縮形吊具のストツパ装置
IT201900005096A1 (it) Sistema di presa ad adattamento variabile
JPS60197583A (ja) 伸縮形吊具
JPS6365594B2 (ja)
FI63189C (fi) Griporgan vid lastningsanordning
SE8701446L (sv) Staplingsfordon med en svengbart lagrad lyftstellning
FI72105C (fi) Lyftbar plattform.
JPS5815336B2 (ja) アウトリツガ−ソウチ
JPH01281295A (ja) クレーンのジブ張出し、格納装置
JP2561289Y2 (ja) 位置決め装置
JPS6149139B2 (ja)
JPS6113505Y2 (ja)
JPH034190U (ja)
SU594024A1 (ru) Аутригер дл подъемно-траспортных машин
SU958306A1 (ru) Грузоподъемное устройство
JPH01144266U (ja)
JPH02149696U (ja)
SU775030A2 (ru) Пакетоформующее устройство
JPS6141760Y2 (ja)
JP2537262Y2 (ja) ロボット用ハンドリング装置
JPS63272788A (ja) フオ−クリフトのバツクレスト位置決め装置
JPS58104795U (ja) ハツチカバ吊上げ装置
JPS6374888A (ja) 伸縮スプレツダ−