JPS6160398A - 空気式膨張可能な除氷用ゴム袋 - Google Patents

空気式膨張可能な除氷用ゴム袋

Info

Publication number
JPS6160398A
JPS6160398A JP18753685A JP18753685A JPS6160398A JP S6160398 A JPS6160398 A JP S6160398A JP 18753685 A JP18753685 A JP 18753685A JP 18753685 A JP18753685 A JP 18753685A JP S6160398 A JPS6160398 A JP S6160398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passages
edge
tubes
main wing
rubber bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18753685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068118B2 (ja
Inventor
ノーバート エイドリアン ウイーゼント,ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodrich Corp
Original Assignee
BF Goodrich Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BF Goodrich Corp filed Critical BF Goodrich Corp
Publication of JPS6160398A publication Critical patent/JPS6160398A/ja
Publication of JPH068118B2 publication Critical patent/JPH068118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D15/00De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft
    • B64D15/16De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by mechanical means
    • B64D15/166De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by mechanical means using pneumatic boots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は航空機の除氷装置に関し、より詳しくは航空機
の主翼に取付けて、主翼に氷が堆積するのを遅らせ或は
堆積した氷を除去又は破砕するようにした膨張可能な除
氷装置即ち除氷用ゴム袋に関する。
〔従来の技術〕
航空機の膨張可能な除氷装置(除氷用ゴム袋)はゴム等
の弾発性材質で作られていて、主翼の前縁に取付けられ
ると共に該前縁から後方に向けて延設されている。除氷
装置は膨張可能な通路群即ちチューブ群を有し、該除氷
装置表面に形成され勝ちな氷の堆積を破砕するために膨
張圧力によってふくらまされる。通路即ちチューブは、
与圧媒体を解放して直空で引(ことにより収縮される。
標準的な作動サイクルは膨張行程と収縮行程の連続的な
繰返しである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は主翼の前縁に設けた除氷用ゴム袋を主眼とする
もので、該除氷用ゴム袋は中間部分と、中間部分を介し
て間隔をあけた二つの部分とを備える。中間部分は主翼
の前縁線の両側に位置しかつスパン方向に延びた一対の
通路即ちチューブを有し、これによって第1組の通路を
形成する。間隔をあけた二つの部分の一つ(第2組の通
路を形成する)は、スパン方向に延びた複数の通路を有
し、該通路の側縁の少なくとも一方は中間部分と一体に
なっている。また間隔をあけた二つの部分の他のもの(
第3組の通路を形成する)は、スパン方向に延びた複数
の通路ををし、該通路の側縁の少な(とも一方は中間部
分と一体になっている。
〔作 用〕
本発明は従来の除氷装置の構造及び作動を改良したもの
であって、本発明の除氷装置は航空機の前縁に沿って設
けられた第1の組と、該第1の組の両側であって前縁か
ら後方に向けて延設された第2.第3の組の膨張可能な
スパン方向の複数のチューブを備える。第1の組と、第
2.第3の組のチューブは2行程で膨張される。第1行
程では、航空機の前3号に沿って延びたスパン方向の第
1の組のチューブが膨張される。第2行程では第1の組
の後方にある第2.第3の組のチューブが、第1の組の
チューブが収縮されると同時に膨張される。後の組のチ
ューブが収縮することによって作動サイクルが完了する
。このようにして主翼は除氷装置のどのチューブも膨張
されない正常の作動状!環に復帰する。
上記の作動サイクルを僅か変形した態様では、第2.第
3の組の膨張中に一旦収縮させた第1の組のチューブを
再度膨張させる。次いで第1の組のチューブの膨張状態
を保って第2.第3の組のチューブを収縮させる。主翼
に付着した氷が除去されるまで上記の作動サイクルを繰
返し、然る後にすべてのチューブを収縮させた正常の作
動状態に戻す。
〔実施例〕
添付した数枚の図面を通じて同−又は類似の部品は同一
の符号で示す。第1図及び第2図に、図示せぬ航空機の
主翼12の前縁に設けた除氷装置即ち除氷用ゴム袋10
を示す。以下、本説明では主翼について述べるが、本発
明は航空機の尾翼にも同様に適用できるものである。
図示のように除氷用ゴム袋10は、前縁11−11から
主翼12の上下面の一部分に亘って後方に向って延びて
いる。除氷用ゴム袋10は内層15(第1〜3図)を有
する重ね合わせ構造になっている。内層15はゴム或は
その他の弾発性のゴム状物質からなり略矩形状をしてい
て、後述する他の層と同様に夫々の側縁にテーパーを形
成して、主翼12に取付けた時に主翼の空気力学的効果
を妨げないようにされている。尚、内層の側縁断面をテ
ーパーを形成する代りに内層の側縁を矩形状にして予め
主翼表面に形成した凹所にぴったり嵌めてもよい。除氷
装置10及び内層15の中心線は、主翼の前縁11−1
1に一致しているので第4図には同一の線11−11で
示す。除氷用ゴム10の長手中心線は第1,2図に示す
ように主翼の前縁に沿っている。内層15は織った繊維
布で出来ていて該内層が空気を通さないように適宜のゴ
ム混合物でコーティングされている。第2,3図から判
るように通路を形成する内層の内側には柔毛9が植えら
れている。この内側の柔毛面は均斉に分布され、密接し
た短い可撓性繊維のマントを含む。
後述するように除氷用ゴム袋を収縮させた時に、この繊
維マントによって通路の向き合った両内回が直接に接触
したり完全に密着するのが防止される丈でなく、柔毛間
の隙間によって通路内の残留空気を排出し或は直空装置
により吸出すことができる。繊維が均斉に分布されてい
るので、通路の空気を抜いて平らにした場合の除水用ゴ
ム袋の外表面は平滑でかつ規則正しい形となる。本文で
は航空機の主翼内に配設された除氷装置内の通路の方向
を示すためにスパン方向及びコード方向なる述語を使用
する。スパン方向とは航空機主翼の前縁に平行な方向を
云い、又コード方向とは主翼の前縁から主翼の後縁に向
けて延びる線に沿った方向を云う (後者は主翼の前縁
或はスパン方向に対して略直角である)。内N15を後
述するように縫合せた後に最終的コーティングを行なう
。外層即ちトリコント織物層16 (第1〜3図)を内
層15上に重ね合わせ、第1〜4図に示す長手中心′!
fFA11−11に沿って内層15に縫合わせる。次い
で20 、21において外側縁を、また22 、23に
おいて端縁を縫合せる。又端縁22 、23間に延びる
線11−11に沿って縫合せる。
長手中心線11−11を基準とし、平行な縫合せ線例え
ば27 、28に沿って両層15と16とを互に縫合せ
て、スパン方向に平行な二つの通路25及び26を形成
する。つまり通路25 、26は縫合せ線27゜28と
線11−11によって形成される。内外層15 、16
の縫合せ綿27 、28及び11−11を防水シールす
る。
尚、上記の二つの通路形成に用いた縫合せとシーリング
の代りに個々のチューブを用いてもよい。
又別の変形態様として縫合せ線27 、28の部分のみ
についてシーリングを行なう。このようにするとシーリ
ングのしていない縫合せ部11−11を通して通路25
と26に空気を流通させることができる。
前述した内層15と同様に外層16の内側にも柔毛を植
える。上記の通路25と26とは除氷用ゴム袋の中間部
を形成すると共に主翼12の前縁上に重なる。
長手中心線11−11と外側縫合せ部20間の除氷用ゴ
ム袋の部分を除氷装置の上部部分と呼び、長手中心線1
1−11と外側縁縫合せ部21間の除氷用ゴム袋の部分
を除氷装置の下部部分と呼ぶ。除氷用ゴム袋即ちJ’3
15 、16の外側縁20を起点として縫合せ′gA2
7に平行に両層を縫合せて複数の平行通路30 、31
 、32 、33を形成する。図には四個の通路を示す
が、任意数の通路を形成することができる。通路30〜
33は通路25 、26に平行なスパン方向の第2群の
通路を形成するものである。通路30と33間の縫合せ
線をシールし、除氷装置の上部部分の末端に多岐管35
を設けて各通路を与圧して膨張させることができる。第
4図に示すように多岐管35は端縁23の付近に設けら
れる。
上記と同様に、縫合せ線28と外側縁21間の除氷装置
の下部部分を縫合せ線に平行に縫合せて複数の平行通路
40 、41 、42 、43を形成する。通路40 
、41 、42 、43を形成する縫合せ線をシールし
、下部部分の末端で端縁23の付近に多岐管45を設け
、各通路を与圧して膨張させることができる。
尚、縫合せによってこのような通路40〜43を形成す
る代りに、個々のチューブを使用することができるが、
この構造は除氷装置の空気力学的特性を低下させる。夫
々の多岐管35 、45の内側にも均斉分布され書接し
た短い可撓性繊維の柔毛面を設けて、隣接した夫々の通
路30〜33及び40〜43が直接に接触したり完全に
密着するのを防止する。多岐管35 、45及びそれら
に接続した通路を膨張させるために、上記多岐管35 
、45と適宜与圧空気源・眞空源とを導管46 、47
で連結する。又通路25に原管49を接続して通路25
 、26の与圧と抜気を行なう。通路25と26とが別
箇のチューブであるか成ば相互間をシールした通路であ
る場合には通路25 、26に夫々専管49を設けて膨
張と収縮を行なう。
内外層15 、16の縫合せをした後に適宜のゴム混合
物で外層16をコーティングしてコーティング層50を
形成し、除氷用ゴム袋から空気が洩れないようにする。
さらに、最外層50又はコーティングした内層15に別
の層を接着して単一の複合除氷装置を構成する。上記の
最外層50はポリウレタン又はネオプレンゴムのような
弾発性のゴム層にすることができ、風雨によって侵蝕さ
れないものである。
次に取付けについて説明する。航空機の主翼12に上述
した除氷装置10を取付けるに当って、主翼の前縁及び
その付近の主翼表面に除氷用ゴム袋10を公知の適宜の
任意の接着剤を用いて平坦に接着する。この際除氷用ゴ
ム袋の長手中心線を主翼12の前縁の中心線に一致させ
る。内層15の上部部分を主翼12の上部テーパー面に
接若し、また内層15の下部部分を該主翼の下部テーパ
ー面に接着する。
選択的に膨張させ又眞空吸引する制御装置の概略を第5
図に示す。専管49にはソレノイドで作動する制御弁6
0が接続され、又導管46 、47にはソレノイドで作
動する制御弁61が接続されている。第5図に示すよう
に、第1行程において、弁60の作動位置(破線で示す
)にあるスプール62により、専管65を介して与圧空
気源を通路25 、26を与圧する導管49に接続する
。一方弁61のスプール63は、窩’Jz16 、47
を介して各多岐管35 、45を専管66に従って適宜
の眞空源に接続し、これによって通路30〜33及び通
路40〜43を空気を抜いた状態にする。除氷装置の第
2行程では適宜のタイマーで弁60を消勢して弁61を
付勢し、スプール62を介して専管49を、眞空吸引す
る導管67に接続して通1i325 、26の空気を抜
く。弁61は屑、管68を介して立管46 、47を適
宜与圧空気源に接続する。これにより通路30〜33及
び通路40〜43を膨張させる。除氷作動を第1図及び
第2図について説明する。第1閣に示す如く、通路25
 、26を膨張すべく1Jlr回路25 、26を先ず
与圧空気でふくらまされている。このため除氷装置の旧
縁に堆積した水は剪断応力を受け、氷か細かく破砕され
、除氷装置表面の堆積氷からi”ilれる。このことは
空気流による清掃作用につながり、除氷行程が開始され
る。次いで通路25 、26内の空気が1友かれる。眞
空吸引によって上記の通路25 、2Gの抜気と同時に
第2図に示すように通路30〜33及び通路40〜lj
3内に与圧空気が原人される。この作動サイクルは主、
l、S、 12の除氷が効果的に行なわれるまで繰返え
される。この作動によって主LXの前7子に沿った除水
装置による最初の氷破砕応ノコを発生ずる。前1イ部に
は水力<1!冒子状に氷結している。航空機の而A:、
?、中心線に沿って)削子状の氷を完全に破竹すること
が必要である。次いで前縁に沿った4路を収縮させなが
らその他の通路を膨張させると、前縁以外の氷の除去又
は破砕も容易に行なわれる。
前縁部を収iiiさ上前縁以外の部分を膨張させた場合
の空気力学的抵抗は前縁部を膨張させ引HiCQ以外の
部分を膨張させた場合の空気力学的抵抗よりも小さい。
本発明は当該技術者にとって、請求の範囲から外れるこ
となく種々変形し得るものである。
以下余白 〔発明の効果〕 上記の様に構成した本発明の構成・作用から得られる効
果は、前縁のチューブに除氷用の応力を集中して前縁部
の帽子状の水を完全に破砕するごとである。帽子状の氷
に¥A接した未膨張チューブ部における氷の結合力が高
いのでKf子軟水の部分に破砕応力を集中するとさらに
完全に破砕することができる。即ち主翼の前縁中心線に
沿って帽子状氷を破砕することは除氷上極めてイイ効で
ある。
上記の除氷装置はスパン方向に配列した本発明の新規の
除氷用ゴム袋により達成される。本発明の除氷装置は従
来の除氷装置に比べてより経済的であるばかりでなく、
空気力学的抵抗も少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は航空機の主翼の一部分を部分破断して示した拡
大斜視図で、除氷装置の主翼前縁の空気式膨張チューブ
がふくらんだ状態にあることを示し、第2図は航空機の
主翼の一部分を部分破断して示した拡大斜視図で、除氷
装置の主5′l前縁の空気式膨張チューブがつぶされた
状態になっているが、主翼前縁から後方にある空気式膨
張チューブがふくらんだ状態にあることを示し、第3図
は第4図の3−3線についての部分断面図で、除氷装置
が第2次膨張行程にあることを示し、第4図は航空機の
主翼に取付けるに先立って除氷用ゴム袋を平坦に拡げた
平面図で、膨張通路を破線で示し、第5図は平坦に拡げ
た除氷用ゴム袋の平面図で、除氷用ゴム袋用の制111
1形式の一つを概略図で示したものである。 9・・・柔毛、 10・・・除氷装置(除氷用ゴム袋)
、11−11・・・前縁線、12・・・主翼、15・・
・内層、16・・・外筋、20 、21・・・外側縁、
22 、23・・・端縁、25 、26・・・中間部の
通路、27 、28・・・縫合せ線、30.31,32
,33..40,41,42.43・・・間隔をあけた
部分の通路、 35 、45・・・多岐管、   50・・・最外層。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主翼の前縁前部に氷が堆積するのを防止する装置で
    あって、上記装置が、両側縁と両端縁を有する可撓弾発
    性のシート状保証カバー材を備え、上記両側縁は上記主
    翼の前縁に対して夫々平行であり、また上記弾発性のカ
    バー材は一端縁から他端縁に亘って上記主翼のスパン方
    向に延びると共に互に隣接した対の膨張可能なチューブ
    を有し、上記の主翼の前縁に重ねられた隣接した対のチ
    ューブで第1の対のチューブを形成するものであり、ま
    た上記対のチューブの両側には夫々は一端縁から他端縁
    に亘ってスパン方向に延びた複数の通路群を備え、上記
    夫々の通路群の側縁は上記チューブと一体に形成され、
    さらに上記対のチューブ及び通路群に作動的に接続する
    制御装置を備え、上記制御装置は最初上記の第1の組の
    チューブを膨張させ、次いで上記第1の組のチューブを
    収縮させると同時に上記通路群を膨張させるように形成
    されてなる空気式膨張可能な除氷装置。 2、上記対のチューブが主翼の前縁の上下方向両側に設
    けられた特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、上記複数の通路群が個々のチューブで形成され、夫
    々のチューブが同時に膨張されるように多岐管によって
    相互に連結された特許請求の範囲第1項記載の装置。 4、上記第1の組のチューブを相互の隣接縁に沿って縫
    合せて該縫合せ線を通って空気が両チューブに流通する
    ようにした特許請求の範囲第2項記載の装置。 5、内舷から外舷にかけて延びた前縁部を有する航空機
    主翼用の空気式膨張可能な除氷用ゴム袋であって、上記
    ゴム袋は上記前縁部に重ね合わせるべき中間部と上記前
    縁部の後方に位置する一対の互に間隔をあけた部分とを
    備えかつ上記の一対の間隔をあけた部分は主翼上に取付
    けた時に上記前縁部に平行な後側縁を夫々有する除氷用
    ゴム袋において、上記除氷用ゴム袋は上記主翼上に取付
    けるべき内層と上記内層に重ね合わす可撓性の外層とを
    備え、上記の両層間には前縁部に沿ってスパン方向に延
    びる一対の通路が形成されると共に第1組の通路を形成
    するものであり、上記一対の通路は上記前縁部に密接し
    た共通の縁部を、互に間隔をあけた外側縁部とを有し、
    上記両層はまた上記の一対の間隔をあけた一方の部分の
    一端縁から他端縁に亘ってスパン方向に複数の通路を有
    して第2組の通路を形成し、また上記の一対の間隔をあ
    けた他方の部分の一端縁に亘ってスパン方向に複数の通
    路を有して第3組の通路を形成し、さらに上記各通路に
    与圧空気源を作動的に接続して、上記第1の組の通路を
    膨張させ次いで第2及び第3の通路をサイクル状に膨張
    させ、又上記各通路に眞空源を作動的に接続して、上記
    第2組及び第3組の通路が膨張されている時に第1組の
    通路を眞空吸引し、又上記第1組の通路が膨張されてい
    る時に第2、第3組の通路を眞空吸引し、さらに上記除
    氷用ゴム袋の外側に弾発性の最外層を重ね合わせたこと
    を特徴とする空気式膨張可能な除氷用ゴム袋。 6、上記除氷用ゴム袋が該ゴム袋の中心線を上記主翼の
    前縁部に一致させて主翼に重ね合わされ、かつ上記第1
    組の通路間の共通の縁部が上記主翼の前縁に略一致して
    配設された特許請求の範囲第5項記載の除氷用ゴム袋。 7、上記第2組及び第3組の通路が、上記内層と外層と
    を互に縫い合わせて形成され、又第2組の通路群は上記
    縫合せ線を通して互に連通し、第3組の通路群は上記縫
    合せ線を通して互に連通した特許請求の範囲第6項記載
    の除氷用ゴム袋。 8、上記第2組及び第3組の通路が夫々個々のチューブ
    で形成された特許請求の範囲第6項記載の除氷用ゴム袋
    。 9、各層の内側に柔毛が植えられた特許請求の範囲第5
    項記載の除氷用ゴム袋。
JP18753685A 1984-08-31 1985-08-28 空気式膨張可能な除氷用ゴム袋 Expired - Lifetime JPH068118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64596484A 1984-08-31 1984-08-31
US645964 1984-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160398A true JPS6160398A (ja) 1986-03-28
JPH068118B2 JPH068118B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=24591179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18753685A Expired - Lifetime JPH068118B2 (ja) 1984-08-31 1985-08-28 空気式膨張可能な除氷用ゴム袋

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0173162A1 (ja)
JP (1) JPH068118B2 (ja)
BR (1) BR8504111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111452951A (zh) * 2020-04-14 2020-07-28 山东大学 一种机翼除冰装置及包括该除冰装置的机翼

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5022611A (en) * 1990-01-09 1991-06-11 The B. F. Goodrich Company De-icer
US5160102A (en) * 1991-10-28 1992-11-03 The B. F. Goodrich Company Controller valve for deicer
BR112016016734B1 (pt) * 2014-01-22 2022-08-09 Safran Aerosystems Sistema de degelo para uma superfície de aeronave
DE102017203720A1 (de) * 2017-03-07 2018-09-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Enteisungsvorrichtung und Verfahren zum Enteisen eines Fahrzeugs, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
US10780983B2 (en) * 2017-12-18 2020-09-22 Goodrich Corporation Sewn alternate inflate pneumatic de-icer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB608505A (en) * 1944-12-29 1948-09-16 Goodrich Co B F Improvements in or relating to apparatus for preventing the accumulation of ice on a surface exposed to ice-forming conditions in air-flow
US3370814A (en) * 1966-06-23 1968-02-27 Goodrich Co B F Aircraft deicing shoe
FR2507153A1 (fr) * 1981-06-03 1982-12-10 Caoutchouc Manuf Plastique Structure a chambres gonflables multiples pour degivreurs pneumatiques et applications similaires
FR2528384A1 (fr) * 1982-06-09 1983-12-16 Snecma Dispositif pour detecter et empecher la formation de glace sur des surfaces profilees
US4561613A (en) * 1983-05-09 1985-12-31 The B. F. Goodrich Company Deicer for aircraft

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111452951A (zh) * 2020-04-14 2020-07-28 山东大学 一种机翼除冰装置及包括该除冰装置的机翼

Also Published As

Publication number Publication date
EP0173162A1 (en) 1986-03-05
JPH068118B2 (ja) 1994-02-02
BR8504111A (pt) 1986-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5562265A (en) Vibrating pneumatic deicing system
US4613102A (en) Pneumatic deicers with template
US3370814A (en) Aircraft deicing shoe
JPH0436919B2 (ja)
JPS6160398A (ja) 空気式膨張可能な除氷用ゴム袋
GB2139586A (en) Deicer for aircraft
US3604666A (en) Pneumatic deicer
US4779823A (en) Pneumatic deicer
US3829353A (en) Method of making inflatable assembly with bulkheads and resulting article
JPH0525719B2 (ja)
CA2204486A1 (en) Pneumatic deicing system with protection for super cooled large droplet ice
US5449133A (en) Pneumatic de-icer having improved aerodynamic characteristics
US2400388A (en) Aerodynamic brake
EP3498608B1 (en) Sewn alternate inflate pneumatic de-icer
JPS6085097A (ja) 空気式除氷装置及び除氷方法
US5310142A (en) Dimple pattern pneumatic deicer assembly
US2327034A (en) Apparatus for preventing the accumulation of ice
US4961549A (en) Asymmetrical pneumatic deicer
JPS61166800A (ja) 飛行機翼用の空圧式除氷パッド
GB1565212A (en) Ductecd fan propulsors
KR20040040021A (ko) 공기부품성을 갖는 이중직물
GB708745A (en) Inflatable fabric member
US4361298A (en) Pneumatic deicer
CN206187668U (zh) 三层空气密封体
US3648312A (en) Expansible collar